ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/07(日)22:22:49 No.864411971
歯医者さん怖い… ちゃんと虫歯治療してる?
1 21/11/07(日)22:24:22 No.864412585
4年前に親知らずを4本抜いた時に次いでに虫歯になってる歯もやってもらった
2 21/11/07(日)22:25:02 No.864412836
十年くらい行ってないけど特に不都合ないな… 親知らずも生えてこないし…
3 21/11/07(日)22:28:04 No.864414081
歯医者行ったことない 虫歯なったことない 親知らず普通に生えてきて痛みもない
4 21/11/07(日)22:28:15 No.864414153
月2しか予約取れないからもう1年は通ってる 治療してもずっと滲みる…
5 21/11/07(日)22:28:31 No.864414252
虫歯はほぼほぼ遺伝らしいから親を恨んでるよ 俺の唾液がさらさらだったらこんな苦労はしなかったのに!
6 21/11/07(日)22:28:41 No.864414315
半年に一度行ってる たまーにスレ画と同じ事やってもらう
7 21/11/07(日)22:29:40 No.864414710
歯が砕けた時に行ったけど滅茶苦茶早く終わって5000円もしなくて医療の進歩を感じた…
8 21/11/07(日)22:29:59 No.864414819
>虫歯はほぼほぼ遺伝らしいから親を恨んでるよ 親を恨んでどうすんだ…そのまた祖先たちはスルーなの? 子供から「父ちゃんのせいだろうが!」とか言われたら嫌じゃん?
9 21/11/07(日)22:30:24 No.864414981
ワクチン済んでから久々に予約いれていったよ 掃除されてーのなりかけのところ治されてーのでまだ通ってる
10 21/11/07(日)22:30:42 No.864415103
昔治療した銀歯の中身が腐っててある日ポロっと落ちたから治療した歯も定期的に見てもらったほうがええよ
11 21/11/07(日)22:32:12 No.864415704
前に詰め物したはずなのになくなってるし別の歯医者で聞いたらえっそんなあとありませんよとか言われた
12 21/11/07(日)22:32:15 No.864415734
>虫歯はほぼほぼ遺伝らしいから親を恨んでるよ 遺伝じゃなくて赤ちゃんの時期だけ親からの口移しや間接キスで移る だから赤ちゃんの時はキスしたり大人の食いかけの食べ物を食べさせたら絶対にダメ
13 21/11/07(日)22:32:51 No.864415979
https://twitter.com/mahuyu524/status/1456555576238825472 続きもあるんだけどさ 歯型取られるの気持ちいいよね
14 21/11/07(日)22:34:04 No.864416497
紙みたいなの噛むのって色つけてたのか…
15 21/11/07(日)22:35:38 No.864417113
治療中の自分の口内を別カメラで中継してほしい
16 21/11/07(日)22:36:40 No.864417541
虫歯は感染症だぞ…なんだよ遺伝って
17 21/11/07(日)22:36:47 No.864417581
3ヶ月に1度歯石取りに行ってる 小さい虫歯見つかって2週間後に予約してたら忘れてた事に1週間経った昨日気が付いた…
18 21/11/07(日)22:38:24 No.864418229
今月定期検診に行かなきゃ 歯ブラシが当たりにくい部分がすぐ茶色い汚れがついて辛い 歯並び悪いから毎日フロスと一本ブラシしなきゃいけなくてもう歯磨きのために生きてるようなレベル
19 21/11/07(日)22:38:39 No.864418327
フッ素うがい薬しとる
20 21/11/07(日)22:38:51 No.864418414
>虫歯は感染症だぞ…なんだよ遺伝って 生まれつき唾液が少ないってこと言ってるんじゃないかな…
21 21/11/07(日)22:39:39 No.864418738
なんか緑の高い奴って何がいいの 会社の後輩がマジいいっすよ!これ!とかおすすめしてくるんだけど
22 21/11/07(日)22:39:54 No.864418829
>続きもあるんだけどさ >歯型取られるの気持ちいいよね 毎回吐き気凄くて押さえ込まれてる
23 21/11/07(日)22:41:54 No.864419588
虫歯菌は確かに親からの口移しで移るけど どのみち歯磨きしないと口が臭くなるから歯を磨け 毎食ちゃんと歯を磨いてりゃ虫歯にはならない
24 21/11/07(日)22:41:54 No.864419591
セラミックたっけえ…
25 21/11/07(日)22:42:03 No.864419657
奥歯の側面の詰め物が取れて痛みもなにもないから1年くらい経過してるけど行った方がいいのかなぁ…
26 21/11/07(日)22:42:07 No.864419681
>遺伝じゃなくて赤ちゃんの時期だけ親からの口移しや間接キスで移る >だから赤ちゃんの時はキスしたり大人の食いかけの食べ物を食べさせたら絶対にダメ 尚更恨んでるわ と言っても当時の情報的には微妙かも
27 21/11/07(日)22:43:08 No.864420112
唾液のアルカリ性の強さで虫歯になりにくい体質というのはあるので 遺伝(体質)が全く影響ないとも言えない 感染しないのが一番だろうけど
28 21/11/07(日)22:45:23 No.864420993
菌うつさないようにするのは知識あって気をつけてても難しいと聞くから 無い人はラッキーくらいのものでいいんじゃないかな
29 21/11/07(日)22:45:46 No.864421127
20年振りに行ったら歯石だらけだわ歯磨きちゃんと出来てないだわでよく虫歯ならなかったなってレベルで汚かった
30 21/11/07(日)22:46:07 No.864421262
この前奥歯の神経抜いてマジでちゃんと歯磨こう…ってなった
31 21/11/07(日)22:46:49 No.864421544
詰め物取れたのを1年放置している… 来月こそは行く
32 21/11/07(日)22:46:57 No.864421594
>>歯型取られるの気持ちいいよね >毎回吐き気凄くて押さえ込まれてる 感触と生暖かいのが気持ち悪いよね… 冷たいと染みるのは分かるんだが
33 21/11/07(日)22:47:16 No.864421729
>菌うつさないようにするのは知識あって気をつけてても難しいと聞くから >無い人はラッキーくらいのものでいいんじゃないかな 砂糖を取らなければ虫歯にならない!くらいの飛躍した話だと思う
34 21/11/07(日)22:47:16 No.864421730
一週間前に朝起きたら前歯が少し欠けてた なんで…
35 21/11/07(日)22:47:24 No.864421776
親知らず抜きに行ったら5分で抜けますよ!って自信満々に言ってたお医者さんが悪戦苦闘してて申し訳ないやら笑ってしまうやら
36 21/11/07(日)22:49:39 No.864422665
検知薬された記憶がないな…そんなのあるんだ
37 21/11/07(日)22:50:51 No.864423103
>なんで… 寝相で下顎の位置がおかしいときにガリッとやったとか?
38 21/11/07(日)22:51:27 No.864423331
20代のなかばに虫歯の痛みに二日七転八倒したあと ぷっつり痛覚がなくなった 俺は勝ったのかと思ったら逆で そこからぽろぽろ歯が抜け始めた 奥歯はもう2本しかない 滑舌がすごく悪くなって仕事に支障がでたり口臭がひどくなったり報いを受けてる まあもう60近いしおとなしく入れ歯にするか…
39 21/11/07(日)22:52:07 No.864423589
歯医者多すぎ問題 混んでる所は待たされるし空いてる所はガチャ怖いし
40 21/11/07(日)22:52:27 No.864423734
>一週間前に朝起きたら前歯が少し欠けてた >なんで… 歯ぎしりしてるんじゃないの
41 21/11/07(日)22:52:34 No.864423774
おじいちゃん…
42 21/11/07(日)22:53:10 No.864424002
>20代のなかばに虫歯の痛みに二日七転八倒したあと >ぷっつり痛覚がなくなった >俺は勝ったのかと思ったら逆で >そこからぽろぽろ歯が抜け始めた >奥歯はもう2本しかない >滑舌がすごく悪くなって仕事に支障がでたり口臭がひどくなったり報いを受けてる >まあもう60近いしおとなしく入れ歯にするか… 40年それで過ごしたのどうかと思う
43 21/11/07(日)22:53:29 No.864424110
>20代のなかばに虫歯の痛みに二日七転八倒したあと >ぷっつり痛覚がなくなった >俺は勝ったのかと思ったら逆で >そこからぽろぽろ歯が抜け始めた >奥歯はもう2本しかない >滑舌がすごく悪くなって仕事に支障がでたり口臭がひどくなったり報いをわ受けてる >まあもう60近いしおとなしく入れ歯にするか… ちょっと改行の感じとかリアルなおじいちゃんエミュやめて
44 21/11/07(日)22:53:29 No.864424113
悪いこと言わんから半年に一度でいいから歯医者で診てもらえ
45 21/11/07(日)22:53:41 No.864424192
歯がC4まで行って治療した その土台また悪くなって今治療してる
46 21/11/07(日)22:53:59 No.864424294
最終的に神経までやられるから痛みが無くなるとは話に聞くな 歯は簡単に取り返しつかなくなる… 再生医療がんばれー
47 21/11/07(日)22:54:11 No.864424369
今年ひっさしぶりに歯医者行って虫歯綺麗にしてもらいましたよ 施術にあたって知っときたいなーと思って色々調べたけど、虫歯になると象牙質が耳かきで掘れるくらいボソボソになるのね
48 21/11/07(日)22:54:27 No.864424473
セラミックも保険適用するべきだよな…
49 21/11/07(日)22:55:32 No.864424895
くっさいやつ好き
50 21/11/07(日)22:55:57 No.864425054
>セラミックも保険適用するべきだよな… いい加減にねえ いつまで止まってるんだかってなる
51 21/11/07(日)22:56:02 No.864425096
半年振りに検診行ったら歯磨きの手抜きしすぎて歯茎から血が出る箇所だらけになったので歯茎の対応してから来いと言われてしまった
52 21/11/07(日)22:56:24 No.864425231
保険と言えば矯正は予防医療的にも保険適用した方がいいんじゃないかな… 顎改造レベルのだと今でも適用されるらしいけど
53 21/11/07(日)22:57:23 No.864425611
くっさいやつって他人にも臭って思われるの?
54 21/11/07(日)22:58:02 No.864425863
なお 子供の頃のキスからでも伝染るし 現状まだエビデンスが出てないけど(調査がうまく出来ないため)成人してからのキスでも伝染る
55 21/11/07(日)23:00:28 No.864426740
フロリデーションしてない国と地方自治体の歯科口腔保健政策の失敗と デマを流す反ワクチン連中と同じような連中を恨むべきなのに…
56 21/11/07(日)23:01:06 No.864426970
半年に一度ぐらいは行ってる 歯は一生ものだから大事にしたい
57 21/11/07(日)23:01:50 No.864427215
「噛み合わせが深くて食いしばりがあるんでダイヤモンド入れましょう」って言われて面白かったので入れた
58 21/11/07(日)23:03:11 No.864427712
下の側切歯が欠けたので半年前に直してもらったけどまた欠けた 歯軋りの時に丁度削られる位置だから埋めるのは無理だねと言われてしまった…
59 21/11/07(日)23:04:08 No.864428021
奥歯の脇が虫歯になっててそれ以来フロスは欠かさなくなったよ
60 21/11/07(日)23:04:24 No.864428121
C0とかC1とかってそういう意味だったんだ… 歯科検診でたまにC1って言われてた気がする怖くなってきた…
61 21/11/07(日)23:04:51 No.864428269
>下の側切歯が欠けたので半年前に直してもらったけどまた欠けた >歯軋りの時に丁度削られる位置だから埋めるのは無理だねと言われてしまった… マウスピース処方してもらえ
62 21/11/07(日)23:05:32 No.864428516
虫歯ないのが自慢だったけど親知らずが虫歯になってて抜いた 生え方が悪いと歯ブラシも届かなくて虫歯になりやすいらしい 口内に虫歯菌がいることが分かって怖くて夜も眠れねぇ
63 21/11/07(日)23:05:43 No.864428578
半年ぐらい朝の歯磨きだけにしてたらなんか虫歯できたっぽい感じある… 夜は疲れてるから歯磨きサボっちゃうんだよなぁ…
64 21/11/07(日)23:05:58 No.864428673
上の親知らずがボロボロの虫歯になってて銀歯かぶせる土台まで作ったけど 隣のも虫歯になりそうだしこのままでも噛み合わせ問題ないしで土台のまま置いときましょうってなった こんなのもあるんだな
65 21/11/07(日)23:06:17 No.864428786
そろそろ歯科検診したいなと思ってるけど歯医者って予約1週間前が当たり前となってて何か予約しづらい…
66 21/11/07(日)23:06:26 No.864428840
日本は歯列矯正は一般化してないけど歯科治療はちゃんと普及してるからな… まあ通院しない人は通院せずにいつの間にか一部入れ歯になったりするけど まさか弟がそうなるまで敗者放置してたの普通に悲しくなったよ俺は
67 21/11/07(日)23:06:49 No.864428977
セラミックも限定的ではあるが保険聞くようになったみたいよ 俺も前歯かけてるからセラミックにしたいんだけど高すぎる
68 21/11/07(日)23:07:52 No.864429362
>そろそろ歯科検診したいなと思ってるけど歯医者って予約1週間前が当たり前となってて何か予約しづらい… 別に一週間前ちょうどに予約する必要も無いし 早めに予約しときなよ… あと今は土日も受診可なとこも増えてるからそういう場所なら予約するのも気にならない そもそも予約自体が心理的ハードル高いとかなら覚悟して普通に予約しなよって話にしかならない
69 21/11/07(日)23:08:01 No.864429417
>C0とかC1とかってそういう意味だったんだ… C0じゃなくてCO(Caries Observation/要観察歯)
70 21/11/07(日)23:08:56 No.864429741
うちの町内は歯医者4軒あるけど 自分の行ってるとこだけ予約常に埋まってると評判だな 他はガバガバ
71 21/11/07(日)23:09:15 No.864429846
歳食うと虫歯より歯周病ケアのほうに神経使う
72 21/11/07(日)23:09:20 No.864429883
>>遺伝じゃなくて赤ちゃんの時期だけ親からの口移しや間接キスで移る >>だから赤ちゃんの時はキスしたり大人の食いかけの食べ物を食べさせたら絶対にダメ >尚更恨んでるわ >と言っても当時の情報的には微妙かも なんて言って赤ん坊の頃に母親からキスされなかったやつはEBウィルスの免疫がもらえず kissing diseaseと言って大きくなって初めてチューした時に伝染性単核球症を発症したりする 感染症習いたての医学生が発症した大学デビュー野郎を親から然るべき愛を貰えなかった哀れなやつって茶化すまでが定番の流れ
73 21/11/07(日)23:09:23 No.864429895
>C0じゃなくてCO(Caries Observation/要観察歯) うるせぇ
74 21/11/07(日)23:10:01 No.864430134
この前終わって次の予約は1月だわ スマホのスケジュールに入れとかないと絶対忘れる…
75 21/11/07(日)23:10:29 No.864430309
>感染症習いたての医学生が発症した大学デビュー野郎を親から然るべき愛を貰えなかった哀れなやつって茶化すまでが定番の流れ ひでえマウントだ…
76 21/11/07(日)23:10:31 No.864430318
進行度だったんだ番号振ってあるのかと思ってた
77 21/11/07(日)23:10:46 No.864430410
ちゃんとめちゃくちゃ設備のいい所に行かなきゃだめだぞ
78 21/11/07(日)23:11:05 No.864430513
>感染症習いたての医学生が発症した大学デビュー野郎を親から然るべき愛を貰えなかった哀れなやつって茶化すまでが定番の流れ ひょっとして茶化しになってないのでは…
79 21/11/07(日)23:11:28 No.864430644
>ちゃんとめちゃくちゃ設備のいい所に行かなきゃだめだぞ お高そうで逆に敷居高くないんです?
80 21/11/07(日)23:11:47 No.864430775
>ちゃんとめちゃくちゃ設備のいい所に行かなきゃだめだぞ 新しいかつそこそこベテランの医者なところが欲しい
81 21/11/07(日)23:12:04 No.864430892
なるべく定期的に行くようにしてる 歯石もゴリゴリしてる
82 21/11/07(日)23:12:49 No.864431150
定期検診してれば3カ月後の予約入れるとかふつーだ
83 21/11/07(日)23:13:24 No.864431337
埋もれてる親知らず放置してたら歯というか顎が痛え ヤバい気がする
84 21/11/07(日)23:13:28 No.864431363
まぁ今どきレントゲン取らない所はだめね
85 21/11/07(日)23:13:41 No.864431449
コロナでしばらく行ってない間に行きつけの歯医者さんが亡くなってた 次の所見つけないとなぁ
86 21/11/07(日)23:14:52 No.864431852
>>ちゃんとめちゃくちゃ設備のいい所に行かなきゃだめだぞ >お高そうで逆に敷居高くないんです? 比べたことないから分からんけど普通の治療ならどこも同じような値段なのでは?
87 21/11/07(日)23:15:23 No.864432044
>>ちゃんとめちゃくちゃ設備のいい所に行かなきゃだめだぞ >新しいかつそこそこベテランの医者なところが欲しい ショッピングモールとかああいうとこに入ってる歯医者はだいたいそんな感じだぞ 家賃高くて回転率高いから金持ってるベテランじゃないと死ぬ
88 21/11/07(日)23:15:31 No.864432110
前の職場の夢見ると歯ぎしりしちゃうせいで 奥歯の詰め物割れたから通ってる最中
89 21/11/07(日)23:15:44 No.864432208
>伝染性単核球症を発症したりする 治って虫歯菌持ってなければ最強の親になれる!
90 21/11/07(日)23:15:59 No.864432303
泡のフッ素このあいだはじめてやった 塗るやつのほうが効いてる感はある
91 21/11/07(日)23:16:30 No.864432511
歯が欠けたから10年ぶりに行った 虫歯が4本あった 毎日2回磨いてたのに…つらい…
92 21/11/07(日)23:20:16 No.864434113
歯磨きに虫歯予防の効果は無いからな…
93 21/11/07(日)23:20:31 No.864434217
3ヶ月ごとに定期検診の予約を入れてるけど なかなかタイミングが合わないので結果として4ヶ月に一度定期検診してる ついでに歯石取って着色汚れも取ってもらってるんだけど 虫歯ゼロをキープできる程度に毎食後丁寧に磨いているのに4ヶ月で歯にステイン汚れがつくのが納得行かない
94 21/11/07(日)23:20:51 No.864434341
>まぁ今どきレントゲン取らない所はだめね 点数も高いしね
95 21/11/07(日)23:20:54 No.864434366
>うるせぇ 教えてもらってこれである それでこそ「」
96 21/11/07(日)23:20:54 No.864434374
そりゃ噛み合わせで歯ブラシ届いてないとかそもそも磨き方が雑で下手とかなら普通に虫歯になるし 半年に一回歯医者に行った方が口内環境には絶対いいよ