虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最後ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)20:51:11 No.864374312

最後まで初めて読んだけど面白かった 俺卒業まで丁寧に描写する学園モノ漫画が好きかもしれない オススメを教えてください あと好きな女の子はキャプテンです

1 21/11/07(日)20:52:51 No.864375028

暗殺教室

2 21/11/07(日)20:54:11 No.864375558

うろ覚えだけどいちご100%も結構そんな感じだった気がする

3 21/11/07(日)20:55:41 No.864376130

スポーツ漫画なら大抵そうだろって思ったけど何があったかな…

4 21/11/07(日)20:56:16 No.864376377

終盤が卒業式で終わる漫画はギャグだと特に効く… まあ例はまったく出せないわけだが…

5 21/11/07(日)20:57:12 No.864376711

突然差し込まれるスイッチオフ

6 21/11/07(日)20:57:41 No.864376896

卒業式だとガッシュだけどあれは学園もの要素ほぼねえ ほんのちょっとはあったけど

7 21/11/07(日)20:59:01 No.864377457

あの楽しかった時間も終わりみんな新しい道に進んでいくんだ… って感じの寂寥感を終盤でやる漫画いいよね… ぱっと思い浮かんだのがるろ剣くらいだった

8 21/11/07(日)21:00:44 No.864378166

湯神くん

9 21/11/07(日)21:02:18 No.864378853

君たちを 誇りに思う

10 21/11/07(日)21:04:21 No.864379710

ハイキューは後半は学園生活の描写殆ど無かったな

11 21/11/07(日)21:04:53 No.864379940

何か中盤ぐらいから一気にキャラが可愛くなった気がする ゲスキャラのおかげか

12 21/11/07(日)21:05:46 No.864380324

>君たちを >誇りに思う こんなん泣くわ

13 21/11/07(日)21:07:05 No.864380822

>何か中盤ぐらいから一気にキャラが可愛くなった気がする >ゲスキャラのおかげか 感謝…いや顔射してほしいでゲス

14 21/11/07(日)21:07:28 No.864380975

僕はこうやって話していました

15 21/11/07(日)21:08:17 No.864381318

ギャグ漫画だと一層卒業式前のしんみり感にギャップがあってしんみりして泣いちゃう

16 21/11/07(日)21:08:50 No.864381534

>最後まで初めて読んだけど面白かった >俺卒業まで丁寧に描写する学園モノ漫画が好きかもしれない >オススメを教えてください >あと好きな女の子はキャプテンです ワーストとかいいんじゃない?

17 21/11/07(日)21:11:50 No.864382763

>ハイキューは後半は学園生活の描写殆ど無かったな まあそもそも後半はだいたい春高の試合だからな…

18 21/11/07(日)21:19:53 No.864386057

>最後まで初めて読んだけど面白かった >俺卒業まで丁寧に描写する学園モノ漫画が好きかもしれない >オススメを教えてください >あと好きな女の子はキャプテンです 3年奇面組 ハイスクールの方じゃないよ というかスレ画はかなりこの作品の正当後継者的漫画だと思ってるシリアス部分以外

19 21/11/07(日)21:20:32 No.864386311

あずまんがの卒業付近の話好きよ

20 21/11/07(日)21:20:36 No.864386339

>スポーツ漫画なら大抵そうだろって思ったけど何があったかな… 黒バスは卒業どころか1年までで本編終わっちゃったからな…

21 21/11/07(日)21:21:31 No.864386688

きんいろモザイク

22 21/11/07(日)21:21:43 No.864386767

>何か中盤ぐらいから一気にキャラが可愛くなった気がする これといいアストラといい先生内気なボインボインデカジョ好きだな!ってなった

23 21/11/07(日)21:21:52 No.864386815

割と真面目に期待してるのは高校生家族 卒業までやってほしい

24 21/11/07(日)21:22:27 No.864387069

後2話で終わっちゃう生徒会役員共の締めがどうなるか楽しみにしてる

25 21/11/07(日)21:22:41 No.864387166

基本学園コメディで30巻越えって凄いよね

26 21/11/07(日)21:23:27 No.864387445

>割と真面目に期待してるのは高校生家族 >卒業までやってほしい 文化祭とか楽しかったし絶対あの辺の思い出思い出して泣いちゃうしんどいすき

27 21/11/07(日)21:27:41 No.864389090

帯ギュの卒業あたりは良かったな 海老原・・・

28 21/11/07(日)21:29:51 No.864389920

学園コメディなら実は私はとか好きだったけど卒業まで書かないな 意外とハードル高いなこの条件

29 21/11/07(日)21:30:28 No.864390197

君に届け 届いてからが長いなと思いながら最後まで読んで泣いた

30 21/11/07(日)21:31:07 No.864390443

キャプキチのせいで今までキャプテンが誰かわからなかった…

31 21/11/07(日)21:31:13 No.864390491

1年から卒業までやったひとりぼっちの○○生活

32 21/11/07(日)21:31:58 No.864390809

退学までじゃだめ?

33 21/11/07(日)21:32:15 No.864390920

めだかボックス 主人公の卒業式じゃないけど好き

34 21/11/07(日)21:32:46 No.864391119

>後2話で終わっちゃう生徒会役員共の締めがどうなるか楽しみにしてる 終わるのあれ!?

35 21/11/07(日)21:32:53 No.864391179

ノリは違いすぎるけどカメレオンも卒業(式)までやってたよ

36 21/11/07(日)21:32:55 No.864391190

>あずまんがの卒業付近の話好きよ 机持って帰っていい?って聞くところギャグなんだけどちょっとしんみりくるよね

37 21/11/07(日)21:33:19 No.864391377

今日から俺は!! 最高の読後感

38 21/11/07(日)21:33:36 No.864391517

まだ終わってないけどごちうさ

39 21/11/07(日)21:33:58 No.864391656

学園とはちょっと離れるけどアストラもいいよ

40 21/11/07(日)21:35:02 No.864392090

クローズ なお主人公は

41 21/11/07(日)21:37:00 No.864392922

>後2話で終わっちゃう生徒会役員共の締めがどうなるか楽しみにしてる 2007年から連載開始なので07-21で連載終わらせるためとか推測されててだめだった

42 21/11/07(日)21:38:12 No.864393419

>2007年から連載開始なので07-21で連載終わらせるためとか推測されててだめだった あの漫画はそういう事しそうだな…

43 21/11/07(日)21:40:44 No.864394449

1~2年が12巻冒頭までしかないのに そこから38巻までずっと3年生やってた今日俺 最後まで面白かったから終わった時の喪失感がハンパなかった

44 21/11/07(日)21:41:17 No.864394693

それ町とかかな

45 21/11/07(日)21:41:42 No.864394871

>2007年から連載開始なので07-21で連載終わらせるためとか推測されててだめだった 「そのために今まで連載続けてたの!?」って驚きと 「そのために今まで続けてた連載終わらせるの!?」って驚きが同時にくる

46 21/11/07(日)21:43:24 No.864395569

>それ町とかかな あ~~~…確かにアレはたまらなかった 最後のたっつんとの会話とか大好き

47 21/11/07(日)21:43:51 No.864395752

コメディではないけど遊戯王GXは進路の話までやってて面白いと思う

48 21/11/07(日)21:45:54 No.864396585

スケダンは読み返す度に泣いてる

49 21/11/07(日)21:46:17 No.864396735

古いけど奇面組とか

50 21/11/07(日)21:46:22 No.864396770

キャプテン浮いた話なかったね

51 21/11/07(日)21:46:53 No.864396989

魔女ももうファンタジースケダンだよあれ

52 21/11/07(日)21:47:45 No.864397391

スケダンがファンタジーじゃないみたいな言い方だな

53 21/11/07(日)21:49:01 No.864397948

魔法はなかったじゃん!チュウさん意外!

↑Top