21/11/07(日)20:42:06 BS12で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)20:42:06 No.864370006
BS12でルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!クライマックス
1 21/11/07(日)20:42:19 No.864370114
しぶてえ
2 21/11/07(日)20:42:24 No.864370152
めっちゃいい映画だな
3 21/11/07(日)20:42:30 No.864370193
流石に焦るルパン
4 21/11/07(日)20:42:30 No.864370198
1000埋まったか
5 21/11/07(日)20:42:33 No.864370214
コナンくん並みに身長が足りない
6 21/11/07(日)20:42:38 No.864370254
>いや子供に任せるなよ ルパンじゃちんぷんかんぷんだし…
7 21/11/07(日)20:42:40 No.864370269
ワチャワチャ感
8 21/11/07(日)20:42:41 No.864370281
どっちだよ!
9 21/11/07(日)20:42:41 No.864370283
そういやパパは?
10 21/11/07(日)20:42:50 No.864370356
いや遠いわ馬鹿!
11 21/11/07(日)20:42:51 No.864370362
普段それどう押すんだよ!
12 21/11/07(日)20:42:53 No.864370370
そんなところにボタン置くな
13 21/11/07(日)20:42:55 No.864370401
このコンピューター作ったメーカーは誰だぁ!!
14 21/11/07(日)20:42:56 No.864370404
これ映画をテレビSPに持ってきたと言われても信じるわ
15 21/11/07(日)20:42:56 No.864370409
UIクソだなこのコンピュータ!
16 21/11/07(日)20:42:57 No.864370412
なんであんな高い所に
17 21/11/07(日)20:42:58 No.864370414
ゲーミングパソコンは無駄が多いということを今に伝える作品
18 21/11/07(日)20:43:04 No.864370483
クソUIすぎひん?
19 21/11/07(日)20:43:04 No.864370484
操作性クソだな!
20 21/11/07(日)20:43:05 No.864370494
>普段それどう押すんだよ! カァーッ!!!!
21 21/11/07(日)20:43:06 No.864370496
こういうのって小数点で止まるのがお約束なのかね
22 21/11/07(日)20:43:06 No.864370503
0.02
23 21/11/07(日)20:43:07 No.864370509
そんな場所にボタン設置するな
24 21/11/07(日)20:43:07 No.864370513
そんなとこにボタン設置スンナや!
25 21/11/07(日)20:43:08 No.864370520
押せるところに配置しろや!
26 21/11/07(日)20:43:10 No.864370533
なんでそんなクソみたいなボタン配置してんだ!
27 21/11/07(日)20:43:10 No.864370536
>普段それどう押すんだよ! 臭い息で浮く
28 21/11/07(日)20:43:10 No.864370543
当時のPC知識でお出しできる解除シーン
29 21/11/07(日)20:43:14 No.864370569
クソみたいなインターフェイス
30 21/11/07(日)20:43:14 No.864370570
マイケルは事の重大さを実感してないんだろうけど急かさないルパン好き
31 21/11/07(日)20:43:16 No.864370582
バラエティ番組のゲームかな?
32 21/11/07(日)20:43:27 No.864370672
やっと死んだ…
33 21/11/07(日)20:43:31 No.864370704
>これ映画をテレビSPに持ってきたと言われても信じるわ 一作目は本当にクオリティ高いんすよ…
34 21/11/07(日)20:43:32 No.864370711
アゴ死
35 21/11/07(日)20:43:34 No.864370731
タイトル回収!
36 21/11/07(日)20:43:37 No.864370748
ぐえー!
37 21/11/07(日)20:43:38 No.864370757
>UIクソだなこのコンピュータ! 個人製作なんてそんなもんだし…
38 21/11/07(日)20:43:39 No.864370770
こいつ父親だったの?!
39 21/11/07(日)20:43:41 No.864370779
ルパン今ならPC知識あるのにな…
40 21/11/07(日)20:43:41 No.864370781
おきまり!
41 21/11/07(日)20:43:42 No.864370787
タフだったなおめぇ…
42 21/11/07(日)20:43:42 No.864370793
あーんジミーちゃんしんだ
43 21/11/07(日)20:43:43 No.864370795
自爆ボタン!
44 21/11/07(日)20:43:44 No.864370804
>こういうのって小数点で止まるのがお約束なのかね まあそういうものよ
45 21/11/07(日)20:43:47 No.864370829
これとヘミングウェイペーパーはTVSPで面白い部類だと思う
46 21/11/07(日)20:43:49 No.864370846
やばい
47 21/11/07(日)20:43:50 No.864370850
何で…?
48 21/11/07(日)20:43:50 No.864370852
非常停止ボタンくらいあるよな普通…
49 21/11/07(日)20:43:51 No.864370859
床に自爆ボタンを配置するなあ!
50 21/11/07(日)20:43:52 No.864370863
結局このクソ雑魚の種だったの…?
51 21/11/07(日)20:43:54 No.864370874
お約束!
52 21/11/07(日)20:43:56 No.864370886
アジト崩壊からの自爆までやるのか 欲張りな構成だな!?
53 21/11/07(日)20:43:57 No.864370903
使い難いにもほどがあるだろこのこのデカブツ
54 21/11/07(日)20:43:59 No.864370917
なんのための自爆だよ!
55 21/11/07(日)20:44:00 No.864370931
とっつぁん何気にこれ死にかけてない?
56 21/11/07(日)20:44:01 No.864370938
カリ城や複製人間並みにとは言わんがもっとこれくらいぶちかましてたってのが広まって欲しいんだバイリバは
57 21/11/07(日)20:44:02 No.864370950
パソコンが普及してからこういうゆるゆるなコンピュータ描写なくなってしまったなぁ
58 21/11/07(日)20:44:03 No.864370956
なんで自爆装置がある!
59 21/11/07(日)20:44:04 No.864370968
これ映画じゃなくてTVスペシャルなのか……
60 21/11/07(日)20:44:08 No.864371002
ツッコミどころが多い…!
61 21/11/07(日)20:44:10 No.864371023
最後の最後にルパンが何もしてないのだけはちょっと残念 せめてジミーにとどめさすぐらいはしてほしかった
62 21/11/07(日)20:44:18 No.864371078
街の被害がすごそう
63 21/11/07(日)20:44:20 No.864371097
>こいつ父親だったの?! それは違うでしょう
64 21/11/07(日)20:44:22 No.864371105
>>これ映画をテレビSPに持ってきたと言われても信じるわ >一作目は本当にクオリティ高いんすよ… 毎年作るのはさすがに大変すぎだよ…
65 21/11/07(日)20:44:32 No.864371182
盛大な自爆装置だ…
66 21/11/07(日)20:44:33 No.864371195
大惨事では
67 21/11/07(日)20:44:33 No.864371200
大惨事だこれ
68 21/11/07(日)20:44:33 No.864371205
すげぇ爆発のエフェクト
69 21/11/07(日)20:44:38 No.864371247
1989年の個人の意向で作られたスーパーコンピュータだからUIがクソ
70 21/11/07(日)20:44:40 No.864371271
ビル崩壊しとる
71 21/11/07(日)20:44:43 No.864371301
911前にこの描写はすごい
72 21/11/07(日)20:44:49 No.864371336
>最後の最後にルパンが何もしてないのだけはちょっと残念 >せめてジミーにとどめさすぐらいはしてほしかった ピストル取り上げた時点で死んだようなもんじゃ
73 21/11/07(日)20:44:49 No.864371346
わりと迷惑をかけない自壊だった
74 21/11/07(日)20:44:51 No.864371364
9.11の暗示すぎる…
75 21/11/07(日)20:44:54 No.864371390
ほんとにー?
76 21/11/07(日)20:44:54 No.864371391
>パソコンが普及してからこういうゆるゆるなコンピュータ描写なくなってしまったなぁ だから時代を経てもっと現実味を帯びたものが襲ってきたpart5と揃って見ると面白い
77 21/11/07(日)20:44:55 No.864371396
色々とアウト表現が多いアニメだった…
78 21/11/07(日)20:44:55 No.864371401
(そんなこと言われても……)
79 21/11/07(日)20:44:56 No.864371410
初恋!初出産!
80 21/11/07(日)20:44:57 No.864371421
NYのど真ん中でこれ崩壊したら被害酷過ぎるだろ
81 21/11/07(日)20:44:57 No.864371422
>これとヘミングウェイペーパーはTVSPで面白い部類だと思う いやー90年代のはみんな傑作だと思ってるよ
82 21/11/07(日)20:44:59 No.864371438
ルパンテレビスペシャルはこれぐらいのエンタメ全振りでいいんだよ!!
83 21/11/07(日)20:45:01 No.864371461
呪った
84 21/11/07(日)20:45:05 No.864371489
キスしてグッパイ
85 21/11/07(日)20:45:08 No.864371520
貿易センタービル以上の影響が周りに出るなこれ…
86 21/11/07(日)20:45:12 No.864371549
五右衛門どんな気持ちになればいいの…
87 21/11/07(日)20:45:14 No.864371582
おつらいでしょう…
88 21/11/07(日)20:45:19 No.864371622
急に淫売になったのかと
89 21/11/07(日)20:45:21 No.864371628
死ぬのか
90 21/11/07(日)20:45:23 No.864371640
し、死んでる…
91 21/11/07(日)20:45:23 No.864371647
仮初の家族団らんを一瞬だけでも
92 21/11/07(日)20:45:25 No.864371665
五右衛門お父さんみたい
93 21/11/07(日)20:45:28 No.864371695
殺さなくても良くなかった?
94 21/11/07(日)20:45:29 No.864371702
まだおっぱいしてないのに…
95 21/11/07(日)20:45:30 No.864371715
しかしドスケベママだった
96 21/11/07(日)20:45:32 No.864371727
かわいそ…
97 21/11/07(日)20:45:33 No.864371733
息子に変な性癖植え付けやがって…
98 21/11/07(日)20:45:36 No.864371753
ほらな 助からねェ
99 21/11/07(日)20:45:38 No.864371768
>こういうのって小数点で止まるのがお約束なのかね 見よう!ギャラクシークエスト!
100 21/11/07(日)20:45:38 No.864371773
この女さあなんか最後会心してる感じだったけど普通にクソ女じゃない?
101 21/11/07(日)20:45:42 No.864371791
バカヤロー!!!!
102 21/11/07(日)20:45:48 No.864371830
このシーンがまた渋カッコイイ…
103 21/11/07(日)20:45:48 No.864371834
ルパンお前めっちゃ馬鹿にしてたじゃん!
104 21/11/07(日)20:45:49 No.864371839
バーロー
105 21/11/07(日)20:45:49 No.864371844
マイケルくん再登場しないのかな
106 21/11/07(日)20:45:50 No.864371853
ママだけ体力なさすぎだな
107 21/11/07(日)20:45:53 No.864371873
田中真弓の演技も光る
108 21/11/07(日)20:45:53 No.864371877
自由の女神みたいなお騒がせフリーダムクソ女!
109 21/11/07(日)20:45:54 No.864371882
そんなこと言われても…
110 21/11/07(日)20:45:55 No.864371888
>9.11の暗示すぎる… カルト教団にペンダゴンにビル崩壊 うむ…
111 21/11/07(日)20:45:58 No.864371911
>殺さなくても良くなかった? 割と超クソムーブしてたし…
112 21/11/07(日)20:46:03 No.864371940
このラスト好き
113 21/11/07(日)20:46:04 No.864371952
くたばれ自由の女神!
114 21/11/07(日)20:46:13 No.864372015
きちんと勉強してる…
115 21/11/07(日)20:46:17 No.864372041
むっ!
116 21/11/07(日)20:46:17 No.864372042
むっ!
117 21/11/07(日)20:46:17 No.864372045
なるほどこの件をきっかけにPC知識も極めたのかルパン
118 21/11/07(日)20:46:18 No.864372050
むっ!
119 21/11/07(日)20:46:18 No.864372052
むっ!
120 21/11/07(日)20:46:18 No.864372056
お袋さんは! やることはやったんだ…許してやれ
121 21/11/07(日)20:46:19 No.864372061
むっ!
122 21/11/07(日)20:46:20 No.864372074
ここで全力で勉強した成果が出ますねルパン
123 21/11/07(日)20:46:21 No.864372079
むっ!
124 21/11/07(日)20:46:21 No.864372080
なにそのエロい服
125 21/11/07(日)20:46:22 No.864372094
むっ!
126 21/11/07(日)20:46:23 No.864372097
すげえ服だな…
127 21/11/07(日)20:46:24 No.864372102
ふーじこちゃん凄い恰好
128 21/11/07(日)20:46:26 No.864372122
あの唇でパパのイチモツめっちゃ溶かしてきたんだよね…
129 21/11/07(日)20:46:26 No.864372123
スケベな恰好しやがって不二子ちゃん
130 21/11/07(日)20:46:37 No.864372222
俺はやるどー!
131 21/11/07(日)20:46:42 No.864372268
そんなこち亀みたいな借金額になってたの?
132 21/11/07(日)20:46:49 No.864372324
聞いたことのある音!
133 21/11/07(日)20:46:50 No.864372329
ラリオス!
134 21/11/07(日)20:46:50 No.864372333
次元が不二子の仕事に…
135 21/11/07(日)20:46:52 No.864372341
これでIT強くなったのか
136 21/11/07(日)20:46:52 No.864372342
ハドソンすぎる…
137 21/11/07(日)20:46:55 No.864372370
これで再現できるんだからルパンさすがだぜ
138 21/11/07(日)20:46:55 No.864372371
こわっ
139 21/11/07(日)20:46:58 No.864372395
今の音は…
140 21/11/07(日)20:47:01 No.864372418
ラザロかよ
141 21/11/07(日)20:47:06 No.864372457
ハットリくんしんだときの音
142 21/11/07(日)20:47:09 No.864372474
ハットリくんのSE?
143 21/11/07(日)20:47:10 No.864372485
手足長いなルパン
144 21/11/07(日)20:47:16 No.864372534
結局3億ドルは普通に使い込まれたのか…
145 21/11/07(日)20:47:20 No.864372554
Part5に続く、わけでもない
146 21/11/07(日)20:47:21 No.864372575
>この女さあなんか最後会心してる感じだったけど普通にクソ女じゃない? まぁあんな怪しげな裏組織のトップクラスに居座ってたような女だし
147 21/11/07(日)20:47:32 No.864372650
>手足長いなルパン モンキー・パンチ体系だ
148 21/11/07(日)20:47:36 No.864372684
どういう終わり方!?
149 21/11/07(日)20:47:37 No.864372692
?
150 21/11/07(日)20:47:38 No.864372703
できた…?
151 21/11/07(日)20:47:38 No.864372706
意味はわからんがおしゃれだった
152 21/11/07(日)20:47:39 No.864372710
…?
153 21/11/07(日)20:47:40 No.864372725
ウワーッめっちゃオシャレなシメ!
154 21/11/07(日)20:47:41 No.864372729
えっどう言うこと?
155 21/11/07(日)20:47:43 No.864372748
おまえらこういうので預金増やしてもつまんね!とかいうやろ!
156 21/11/07(日)20:47:46 No.864372767
どういうこと…
157 21/11/07(日)20:47:46 No.864372774
すっげーおしゃれなエピローグだった…
158 21/11/07(日)20:47:48 No.864372791
オシャレなラストだなぁ
159 21/11/07(日)20:47:49 No.864372796
クソ女だけど同時にマイケルの母でマイケルはバカヤローを言わずにただ泣いたんだ
160 21/11/07(日)20:47:49 No.864372798
なんで地震が?
161 21/11/07(日)20:47:49 No.864372799
どういうオチ?
162 21/11/07(日)20:47:49 No.864372802
fu504069.jpg
163 21/11/07(日)20:47:50 No.864372807
出た…絵コンテさきまくら
164 21/11/07(日)20:47:50 No.864372811
まいこぅがやってくれた…
165 21/11/07(日)20:47:52 No.864372827
ウイルス作ろうとしたらウイルスに消された?
166 21/11/07(日)20:47:55 No.864372846
うん?
167 21/11/07(日)20:47:57 No.864372862
感性に頼りすぎている
168 21/11/07(日)20:48:00 No.864372879
めっちゃおしゃれなエンディング入りだな
169 21/11/07(日)20:48:00 No.864372880
今の大ベテランがモブだ
170 21/11/07(日)20:48:00 No.864372881
情けないけど声はかっこいいジミー
171 21/11/07(日)20:48:00 No.864372885
鬼籍に入られてる方多いな…
172 21/11/07(日)20:48:05 No.864372917
いろいろやったらルパンのデータを消せたってことかと
173 21/11/07(日)20:48:08 No.864372931
コンピューターの音声賢雄おいたんだったのかよ!
174 21/11/07(日)20:48:16 No.864372984
そしてこの曲でクールダウンって流れが本当にエンタメ映画として完璧だと思うの
175 21/11/07(日)20:48:19 No.864373012
とにかく全体的にお洒落で面白かった なぜここからあの地獄みたいなTVSPシリーズに…?
176 21/11/07(日)20:48:22 No.864373029
>まぁあんな怪しげな裏組織のトップクラスに居座ってたような女だし 死に際に母性本能がよみがえっただけだな
177 21/11/07(日)20:48:22 No.864373033
そういえばお爺さんの家族へのわけ前は…?
178 21/11/07(日)20:48:23 No.864373035
>ウイルス作ろうとしたらウイルスに消された? 考えるな 感じろ
179 21/11/07(日)20:48:24 No.864373044
正直怒られそうだけど山田ルパンのテレスペも打率低いと思う
180 21/11/07(日)20:48:26 No.864373065
ラストバトルの無さとかオチの後のシーンの弱さとかがまだTVSPの定型が完成する前の作品って感じだ
181 21/11/07(日)20:48:27 No.864373073
オシャレなED曲
182 21/11/07(日)20:48:31 No.864373110
ところどころよくわからんが映像が綺麗な作品だった
183 21/11/07(日)20:48:34 No.864373144
>いろいろやったらルパンのデータを消せたってことかと 地震は?
184 21/11/07(日)20:48:35 No.864373148
ママ役の人アニメの出演これだけらしいね
185 21/11/07(日)20:48:45 No.864373219
思い返せば悪女性壁の根幹は再放送のイザベラかもしれない
186 21/11/07(日)20:48:47 No.864373240
初めて見たけど俺の中でトワイライトジェミニとノストラダムスを越えたわ…
187 21/11/07(日)20:48:49 No.864373261
>コンピューターの音声賢雄おいたんだったのかよ! 当時としても贅沢やな…
188 21/11/07(日)20:48:51 No.864373279
おもしろかったけどストーリーはなんというか…なんでもありだな
189 21/11/07(日)20:48:52 No.864373283
最近の機械わかんないおじさんがコンピューターおじさんになるオチいいよね
190 21/11/07(日)20:48:53 No.864373304
最後の地震?なんなの…
191 21/11/07(日)20:49:15 No.864373455
錦織博
192 21/11/07(日)20:49:20 No.864373503
ルパンはおしゃれなED多すぎる
193 21/11/07(日)20:49:22 No.864373518
調べたら初回は金ローじゃなくて土曜日にやったらしいし意外だ…
194 21/11/07(日)20:49:22 No.864373520
イザベラに赤ちゃんプレイしてもらいたい
195 21/11/07(日)20:49:23 No.864373530
>そしてこの曲でクールダウンって流れが本当にエンタメ映画として完璧だと思うの 映画じゃないんだなあ
196 21/11/07(日)20:49:25 No.864373550
ママエロかったね…
197 21/11/07(日)20:49:36 No.864373647
掛け合いが小洒落てて話のテンポもよくて面白かった
198 21/11/07(日)20:49:36 No.864373648
TVSP投票1位は正直これかヘミングウェイかロシアより愛を込めてだと思ってた
199 21/11/07(日)20:49:39 No.864373675
良くも悪くも粗削りで型にはまってないところあったね
200 21/11/07(日)20:49:44 No.864373706
最後の地震って気象兵器なのかな
201 21/11/07(日)20:49:46 No.864373717
ヤマトやるのか
202 21/11/07(日)20:49:50 No.864373749
チョイスがただの趣味すぎる…
203 21/11/07(日)20:49:50 No.864373750
>>いろいろやったらルパンのデータを消せたってことかと >地震は? 原発を爆発させたんだろ
204 21/11/07(日)20:49:51 No.864373757
来週ヤマトか
205 21/11/07(日)20:49:52 No.864373765
>正直怒られそうだけど山田ルパンのテレスペも打率低いと思う テレビSP全体の打率が低いと思う
206 21/11/07(日)20:49:56 No.864373808
面白かった 来週のヤマトは面白いのかい
207 21/11/07(日)20:49:57 No.864373815
次回は大ヤマトです
208 21/11/07(日)20:49:58 No.864373826
>>そしてこの曲でクールダウンって流れが本当にエンタメ映画として完璧だと思うの >映画じゃないんだなあ 分かった上で映画だって言ってるんだ
209 21/11/07(日)20:49:59 No.864373831
あの…とっつあんこれ死…
210 21/11/07(日)20:49:59 No.864373834
すごくいい作品だったのに全くの初見だったのは バブルで夜遊びまくってアニメ見なかった頃だからかもしれない
211 21/11/07(日)20:50:00 No.864373838
来週2199か
212 21/11/07(日)20:50:00 No.864373839
うちーかたー
213 21/11/07(日)20:50:01 No.864373844
>錦織博 錦 織 博
214 21/11/07(日)20:50:02 No.864373852
ママがドスケベじゃなければ息臭いおじさんを倒せてなかったんだよな…
215 21/11/07(日)20:50:03 No.864373854
>最後の地震?なんなの… コンピュータウィルスによってルパンという電子上の作品自体にアクセスしてしまった そして最後に削除しちゃった
216 21/11/07(日)20:50:04 No.864373863
トワイライトって正直おっぱいと貞千代が印象に残るけど話自体はあんまり…
217 21/11/07(日)20:50:07 No.864373883
撃ちー方ーはじめ!!!
218 21/11/07(日)20:50:08 No.864373898
ユキユキうるせえCMの
219 21/11/07(日)20:50:13 No.864373918
来週は2199TV総集編 再来週が2199劇場オリジナル作
220 21/11/07(日)20:50:13 No.864373923
>おもしろかったけどストーリーはなんというか…なんでもありだな オカルトとコンピュータに絞って親和性を高めた素晴らしい出来だと思うが
221 21/11/07(日)20:50:15 No.864373936
総集編って2時間にちゃんと収まんの?
222 21/11/07(日)20:50:15 No.864373937
来週と再来週はヤマト
223 21/11/07(日)20:50:18 No.864373957
またこの後こち亀やるのか…
224 21/11/07(日)20:50:26 No.864374009
2時間で全部やんのこのヤマト
225 21/11/07(日)20:50:27 No.864374011
>面白かった >来週のヤマトは面白いのかい これと次やる短編映画は面白い
226 21/11/07(日)20:50:28 No.864374028
>バブルで夜遊びまくってアニメ見なかった頃だからかもしれない おじん…
227 21/11/07(日)20:50:30 No.864374039
新しいヤマトって最初のTVアニメ以降どうなってるのかよくわかんねえ
228 21/11/07(日)20:50:35 No.864374064
>あの…とっつあんこれ死… あの程度で死ぬと思う?
229 21/11/07(日)20:50:39 No.864374090
>調べたら初回は金ローじゃなくて土曜日にやったらしいし意外だ… 金ローは次回からだな 本当は一回限りの企画だったけど好評だったんで金ロー内で恒例行事化
230 21/11/07(日)20:50:41 No.864374108
>バブルで夜遊びまくってアニメ見なかった頃だからかもしれない むう…アッシー「」…
231 21/11/07(日)20:50:42 No.864374115
来週のは初見でも分かるやつ?
232 21/11/07(日)20:50:43 No.864374120
何でもアリを面白く仕立ててるからな…
233 21/11/07(日)20:50:43 No.864374124
>トワイライトって正直おっぱいと貞千代が印象に残るけど話自体はあんまり… ラストもいいだろ!
234 21/11/07(日)20:50:45 No.864374125
>>>いろいろやったらルパンのデータを消せたってことかと >>地震は? >原発を爆発させたんだろ マモー来たな…
235 21/11/07(日)20:50:46 No.864374135
ヤマトの後って決まってたっけ
236 21/11/07(日)20:50:49 No.864374161
波動法!!打つんですね!!!1112199!!
237 21/11/07(日)20:50:51 No.864374175
2199って総集編でまとまるような分量だっけ
238 21/11/07(日)20:50:51 No.864374176
BS12の担当者は面白いアニメしか流したくない人なの?
239 21/11/07(日)20:50:53 No.864374183
>調べたら初回は金ローじゃなくて土曜日にやったらしいし意外だ… しかも放送は春だった 夏休みの金ローという印象だったからなあ
240 21/11/07(日)20:50:55 No.864374193
>来週は2199TV総集編 >再来週が2199劇場オリジナル作 それは…どうなんだ
241 21/11/07(日)20:50:58 No.864374222
2199までは見たけど結局ヤマトはこのあと旧劇場版と同じで迷走したと聞いた
242 21/11/07(日)20:51:04 No.864374255
さよ朝はいつだっけ すごい楽しみなんだけど
243 21/11/07(日)20:51:10 No.864374298
>総集編って2時間にちゃんと収まんの? 初代だって一本の映画にしたし
244 21/11/07(日)20:51:13 No.864374324
ジミーさんがいいキャラすぎた
245 21/11/07(日)20:51:19 No.864374366
金ローでやったのは山田さん追悼のときなんだね
246 21/11/07(日)20:51:22 No.864374382
>TVSP投票1位は正直これかヘミングウェイかロシアより愛を込めてだと思ってた これ一作目なのに思ったより知名度低いっていうか 見た人は割と一番に選ぶ出来だと思うけど
247 21/11/07(日)20:51:25 No.864374406
ガンの話はよそうや…
248 21/11/07(日)20:51:33 No.864374465
あ ん っ ♥
249 21/11/07(日)20:51:36 No.864374485
>>あの…とっつあんこれ死… >あの程度で死ぬと思う? そういえば最後に出てこないのは今となっちゃ違和感すごいな
250 21/11/07(日)20:51:38 No.864374501
>コンピュータウィルスによってルパンという電子上の作品自体にアクセスしてしまった >そして最後に削除しちゃった なるほどメタネタか
251 21/11/07(日)20:51:40 No.864374510
序盤で言ってた手口読まれてる云々があんまり意味なかったよね part5のヒトログ編みたいに活用してほしかった
252 21/11/07(日)20:51:41 No.864374521
>さよ朝はいつだっけ >すごい楽しみなんだけど ヤマトの次だ すっごいいい映画だ あと杉田が杉田っぽくなくて新鮮だ
253 21/11/07(日)20:51:43 No.864374530
>総集編って2時間にちゃんと収まんの? 収まってるしBS12は2時間超えもしくはCM入れても足りないなら別の番組で時間調整するタイプ
254 21/11/07(日)20:51:43 No.864374532
「ヤマトという時代」が2202を2時間ドキュメントにきれいに再構成できたしね
255 21/11/07(日)20:51:45 No.864374545
トワイライト久川綾のおっぱいとベリーダンスと強いオカマしか覚えてねえ
256 21/11/07(日)20:51:52 No.864374592
タイムボカン王道復古もう一回やってくだち…
257 21/11/07(日)20:51:57 No.864374633
>コンピュータウィルスによってルパンという電子上の作品自体にアクセスしてしまった ああ世界を我が手にみたいなSFエンドか
258 21/11/07(日)20:51:58 No.864374644
>すごくいい作品だったのに全くの初見だったのは >バブルで夜遊びまくってアニメ見なかった頃だからかもしれない 初老「」…
259 21/11/07(日)20:52:04 No.864374712
>おもしろかったけどストーリーはなんというか…なんでもありだな 80年代のコンピュータとオカルトの認識は割とこんなもんよ
260 21/11/07(日)20:52:07 No.864374728
>BS12の担当者は面白いアニメしか流したくない人なの? だったらエルガイムは流さないので好きなアニメを垂れ流してる
261 21/11/07(日)20:52:10 No.864374749
>これと次やる短編映画は面白い 次元断層で無尽蔵に人類より多い戦艦作りまくって バンバン特攻させるキチガイみたいなやつは何だっけ?
262 21/11/07(日)20:52:14 No.864374772
>BS12の担当者は面白いアニメしか流したくない人なの? 面白いは後から付いてくるだけで趣味なだけじゃねぇかな…
263 21/11/07(日)20:52:33 No.864374892
トワイライトジェミニはED曲とベリーダンスだけで許せる
264 21/11/07(日)20:52:34 No.864374901
>BS12の担当者は面白いアニメしか流したくない人なの? 担当の趣味丸出しなんだろうとは思う もっとやれ
265 21/11/07(日)20:52:36 No.864374922
>BS12の担当者は面白いアニメしか流したくない人なの? しかも自分が見てる立場ならこうしたら視聴者が喜ぶこと分かってる奴だ
266 21/11/07(日)20:52:37 No.864374931
>すっごいいい映画だ マリーなのに見終わった後の爽やかさがすっごい… いや末路悲惨なの結構居るけど!
267 21/11/07(日)20:52:37 No.864374933
>>再来週が2199劇場オリジナル作 >それは…どうなんだ 星巡る方舟おもしろかったよ 何よりヒロインがかわいい
268 21/11/07(日)20:52:41 No.864374965
バブルで夜遊びしまくってたっていま60前後……?
269 21/11/07(日)20:52:57 No.864375073
ヤマトはどうして何度も作り直されるんだろう
270 21/11/07(日)20:52:58 No.864375079
てきとーにゆるいのもルパンの魅力だと思うんだけど流行的にそういうの許されないよね…
271 21/11/07(日)20:52:59 No.864375080
50代くらいここじゃ少なくない…と思いたいし…
272 21/11/07(日)20:52:59 No.864375081
>BS12の担当者は面白いアニメしか流したくない人なの? 熱心な視聴者のご意見ご感想を反映しまくってると思うの
273 21/11/07(日)20:53:06 No.864375126
ハッタリで楽しませた今作の30年後にもっと今風にグレートアップしたヒトログ編が生まれるってのは幸せなことよ
274 21/11/07(日)20:53:14 No.864375186
ヘミングウェイはルパンは文句なくカッコいいんだけど次元と五右衛門が全く頼りにならないんだよな
275 21/11/07(日)20:53:16 No.864375196
さよ朝も川井憲次なのでパトレイバーから繋がっていると言える
276 21/11/07(日)20:53:17 No.864375198
テレスペで出崎御大を呼んでくるのは気合い入ってるよな
277 21/11/07(日)20:53:19 No.864375215
>てきとーにゆるいのもルパンの魅力だと思うんだけど流行的にそういうの許されないよね… ホイおりこう酸
278 21/11/07(日)20:53:19 No.864375217
>トワイライト久川綾のおっぱいとベリーダンスと強いオカマしか覚えてねえ いいですよね野沢那智声の強いオカマ 説得力がすごい
279 21/11/07(日)20:53:24 No.864375248
>BS12の担当者は面白いアニメしか流したくない人なの? 安心して欲しい これから毎月一作ずつルパンのTVSPが流される 全27作だから二年半ちかくかかる無駄に遠大な企画
280 21/11/07(日)20:53:26 No.864375267
バイバイリバティもラストのマイケル肩車して壁コンピュータ操作してるシーンしか覚えてなかったから それだけ覚えてたら十分とも言える
281 21/11/07(日)20:53:30 No.864375290
>ラストもいいだろ! ルパン、貴方がはめて(CV:久川綾)
282 21/11/07(日)20:53:41 No.864375365
>バブルで夜遊びしまくってたっていま60前後……? おじいちゃん…
283 21/11/07(日)20:53:45 No.864375390
30年近いグラフなら新規登録者数としては妥当なのでは…?
284 21/11/07(日)20:53:45 No.864375392
>>BS12の担当者は面白いアニメしか流したくない人なの? >だったらエルガイムは流さないので好きなアニメを垂れ流してる 手放しでは褒められないけど俺は好きだからお前も見てくれって担当の声が聞こえる気がする
285 21/11/07(日)20:53:46 No.864375398
>これから毎月一作ずつルパンのTVSPが流される >全27作だから二年半ちかくかかる無駄に遠大な企画 頭おかしいんか?
286 21/11/07(日)20:53:51 No.864375429
>総集編って2時間にちゃんと収まんの? 先週のパト2は普通に二時間越え全編流したぞ
287 21/11/07(日)20:53:52 No.864375437
>次元断層で無尽蔵に人類より多い戦艦作りまくって >バンバン特攻させるキチガイみたいなやつは何だっけ? 2202 ヤマトという時代で再構成されて今やってる新たなる前編がいい感じにお出しされた
288 21/11/07(日)20:53:56 No.864375470
>全27作だから二年半ちかくかかる無駄に遠大な企画 なそ
289 21/11/07(日)20:54:06 No.864375517
スパイダーエミリーとかすっごい盛り上がりそうだな…
290 21/11/07(日)20:54:08 No.864375532
>収まってるしBS12は2時間超えもしくはCM入れても足りないなら別の番組で時間調整するタイプ 今日の放送予定をみればわかるだろう こち亀やったらあとは全部通販番組で埋めるような局だ
291 21/11/07(日)20:54:20 No.864375614
ミンメイの誕生日に愛おぼやってついでに絶対LIVEのCMも流すの有能すぎてちょっと怖いレベル
292 21/11/07(日)20:54:30 No.864375674
そろそろ来月の予定も出るだろうし楽しみ また再放送になるかも知れんが
293 21/11/07(日)20:54:38 No.864375720
>>総集編って2時間にちゃんと収まんの? >先週のパト2は普通に二時間越え全編流したぞ テレビの枠に合わせる必要ないの強みだよね
294 21/11/07(日)20:54:39 No.864375728
ヘミングウェイは本当に評価する人はめっちゃ褒めてる一本で その愉しんでる切り口がルパンに寄ってないよね
295 21/11/07(日)20:54:45 No.864375757
深夜枠に出崎ブラック・ジャック流してくれないかな 今ので見たくなった
296 21/11/07(日)20:54:45 No.864375758
>ホイおりこう酸 こないだ初めて見たけどなにこの…なに…?ってなった !
297 21/11/07(日)20:54:53 No.864375803
>終戦記念日にリーンの翼流すの有能すぎてちょっと怖いレベル
298 21/11/07(日)20:54:53 No.864375810
スパイダーエミリーは絶対見逃さねえ 絶対楽しめるやつ
299 21/11/07(日)20:54:59 No.864375858
ここ手紙送ったらフタコイオルタナティブもやってくれるかもしれない…
300 21/11/07(日)20:55:09 No.864375921
2205を見た人は面白かったって言うけどあんまり人数がいない
301 21/11/07(日)20:55:15 No.864375959
そろそろ今敏に手を付けてほしい
302 21/11/07(日)20:55:21 No.864376000
>これから毎月一作ずつルパンのTVSPが流される 毎月一作なあたり駄作もあるから名作の合間にやるよってことかな 同時に2年半は日曜夜7時はアニメ映画流すつもりなんだな…
303 21/11/07(日)20:55:24 No.864376008
そのうちファイブスターとか宇宙皇子とかもうやり始めるかもしれない
304 21/11/07(日)20:55:28 No.864376031
パプリカはこの前やってたな
305 21/11/07(日)20:55:28 No.864376034
>こないだ初めて見たけどなにこの…なに…?ってなった! うnうn赤ジャケルパントンチキ回詣でしようねえ…
306 21/11/07(日)20:55:33 No.864376074
>ホイおりこう酸 先日はじめて観たけど頭脳指数が下がるのは視聴者だった あと不二子がやたらかわいい
307 21/11/07(日)20:55:44 No.864376145
楽しかったけど既に山田さんの声が劣化始まってるのが辛い
308 21/11/07(日)20:55:52 No.864376199
パト2の時は総選挙に電車テロまで起きて現実が寄り添いすぎでした
309 21/11/07(日)20:55:53 No.864376201
スパイダーエミリーと石田ちゅーちゅーは「」と見たら楽しめると思う
310 21/11/07(日)20:55:58 No.864376241
スケジュール的に0083の後クリスマスにポケ戦最終話流すのを懸念されてるのがひどい
311 21/11/07(日)20:56:05 No.864376290
枠があってないようなチャンネルなので作品の時間に縛られない
312 21/11/07(日)20:56:12 No.864376347
>そろそろ特撮に手を付けてほしい 紅い眼鏡とか未来忍者とか…
313 21/11/07(日)20:56:20 No.864376401
>そろそろ今敏に手を付けてほしい 妄想代理人をやれ
314 21/11/07(日)20:56:34 No.864376485
ヘミングウェイ楽しみだな…暗殺指令と炎の記憶も楽しみだ…お宝返却も楽しみだけど先が長いな…
315 21/11/07(日)20:56:35 No.864376497
>スパイダーエミリーは絶対見逃さねえ >絶対楽しめるやつ 17作目だから 2023年の3月に放送だね 忘れるなよ
316 21/11/07(日)20:56:36 No.864376507
>ヘミングウェイは本当に評価する人はめっちゃ褒めてる一本で >その愉しんでる切り口がルパンに寄ってないよね カリオストロにせよ何にせよルパンらしさを楽しさより求める人は邪魔ってことだ
317 21/11/07(日)20:56:45 No.864376558
>楽しかったけど既に山田さんの声が劣化始まってるのが辛い 他のレギュラー陣がまだ全然衰え見えない中結構…
318 21/11/07(日)20:56:52 No.864376591
>そろそろ今敏に手を付けてほしい アニメ映画だと定番すぎるからまだ取っておくって担当なのかもね…
319 21/11/07(日)20:56:53 No.864376596
>そろそろ特撮に手を付けてほしい 鉄人タイガーセブンが見たい というかピープロ系全般
320 21/11/07(日)20:56:59 No.864376634
>パプリカはこの前やってたな パーフェクト・ブルーも初期の方で流したよね
321 21/11/07(日)20:57:06 No.864376675
>楽しかったけど既に山田さんの声が劣化始まってるのが辛い 暗殺指令の頃から病で声が弱ったって話だけどこないだロシア見たら もうこの時点で若い声ほとんど作れなくなってるなって…
322 21/11/07(日)20:57:10 No.864376705
ルパンはあんまり考証しっかりしてるよりもトンデモの方がらしいっちゃらしいからさじ加減難しいよね
323 21/11/07(日)20:57:12 No.864376713
必死で探し当てたお宝がただのハンコの原料(放射能付き)だったってのは何だっけ
324 21/11/07(日)20:57:25 No.864376804
>2023年の3月に放送だね ヨシ!絶対忘れてる!
325 21/11/07(日)20:57:35 No.864376853
>妄想代理人をやれ それはアニメ26枠かな
326 21/11/07(日)20:57:37 No.864376867
どうせ何かしら番組放送しなきゃならんのなら俺の好きなもん片っ端から流してやるぜと言う気概を感じる
327 21/11/07(日)20:57:42 No.864376909
>アニメ映画だと定番すぎるからまだ取っておくって担当なのかもね… 定番どころか地上波じゃ全くやってないでしょ? 権利問題でもあんだろうか
328 21/11/07(日)20:57:52 No.864376981
>スケジュール的に0083の後クリスマスにポケ戦最終話流すのを懸念されてるのがひどい むしろそこを外すなら俺はこの斬鉄剣を豆腐にぶつけてもいい
329 21/11/07(日)20:57:52 No.864376987
ヤマト観たことないけど今週はこち亀とセットでこの枠とってるから本来3時間の枠なんだろうね
330 21/11/07(日)20:57:57 No.864377018
>忘れるなよ リマインド頼むね!
331 21/11/07(日)20:58:00 No.864377053
>必死で探し当てたお宝がただのハンコの原料(放射能付き)だったってのは何だっけ ヘミングウェイぺーピー?
332 21/11/07(日)20:58:18 No.864377197
日テレが制作に参加してないとか色々あって金ローではまずやらないであろう 風魔一族をどさくさ紛れに放送してくれないかな
333 21/11/07(日)20:58:22 No.864377205
>ヘミングウェイぺーピー ダメだった
334 21/11/07(日)20:58:26 No.864377232
>どうせ何かしら番組放送しなきゃならんのなら俺の好きなもん片っ端から流してやるぜと言う気概を感じる あとアニメは放映料金安いんだろうね…
335 21/11/07(日)20:58:33 No.864377273
>ヘミングウェイぺーピー? ペーピー?????
336 21/11/07(日)20:58:36 No.864377286
>ルパンはあんまり考証しっかりしてるよりもトンデモの方がらしいっちゃらしいからさじ加減難しいよね 原作からしてなんでもありだしアニメもわりとなんでもありだから逆にやりづらい 大切なのは作り手に確固たるルパン像があるかどうかなんじゃないかと色々見て思った
337 21/11/07(日)20:58:40 No.864377317
>ヘミングウェイぺーピー? ルパンはこういうこと言う
338 21/11/07(日)20:58:56 No.864377416
フエ星人みたいな音出しやがって
339 21/11/07(日)20:58:56 No.864377418
小林清志が2000年代後半まで衰え全然なかったのって凄いなって…
340 21/11/07(日)20:58:59 No.864377437
>深夜枠に出崎ブラック・ジャック流してくれないかな >今ので見たくなった アマプラに全部あるんじゃなかった 白鯨伝説とおにいさまへ…まである
341 21/11/07(日)20:59:00 No.864377445
>それはアニメ26枠かな BSアニメはBS11意外だとあんまここでスレ立たない印象なんだけどそうでもないのかしら 妄想代理人もしやったらやいやい言いたい
342 21/11/07(日)20:59:07 No.864377501
>>アニメ映画だと定番すぎるからまだ取っておくって担当なのかもね… >定番どころか地上波じゃ全くやってないでしょ? >権利問題でもあんだろうか 面白さの保証がありすぎるっていうかアニメ好きには定番っていうか でもWOWOWみたいな有料番組だとめちゃくちゃ流してたから使用料が高いのかな
343 21/11/07(日)20:59:19 No.864377587
>2205を見た人は面白かったって言うけどあんまり人数がいない 2202がね…
344 21/11/07(日)20:59:44 No.864377741
トンデモもアリな高級浪花節やれるルパンくらいあまり何もかんも設定・理屈で縛りすぎずやって欲しい
345 21/11/07(日)20:59:52 No.864377801
>ヘミングウェイぺーピー? お前にゃこのバイクはペーピーすぎらぁ
346 21/11/07(日)21:00:33 No.864378095
>BSアニメはBS11意外だとあんまここでスレ立たない印象なんだけどそうでもないのかしら >妄想代理人もしやったらやいやい言いたい BS11以外はだいたい裏と被ってるとかだからあんまスレ立たないけどBS最速なら普通にスレ立ってるよ あとここの深夜枠でもいろはちゃんと金曜は毎週立ってた
347 21/11/07(日)21:00:42 No.864378142
>小林清志が2000年代後半まで衰え全然なかったのって凄いなって… そんな人の後釜を任されたあきお
348 21/11/07(日)21:00:43 No.864378158
こち亀また
349 21/11/07(日)21:00:48 No.864378190
>BSアニメはBS11意外だとあんまここでスレ立たない印象なんだけどそうでもないのかしら >妄想代理人もしやったらやいやい言いたい ひどい ボトムズ~レイズナーまでめっさ盛り上がってたっていうのに…
350 21/11/07(日)21:01:00 No.864378295
今やってる6期がなぁ… 何なんだろうな…
351 21/11/07(日)21:01:25 No.864378464
レギュラー陣は山田さんとクリカン除くととっつぁんが先にきつくなって00年代から次元以外がきつくなったイメージ
352 21/11/07(日)21:01:36 No.864378540
今日は画質いいなこち亀
353 21/11/07(日)21:01:36 No.864378541
深夜は起きてられないけどこの枠は安心して実況出来る
354 21/11/07(日)21:01:45 No.864378608
>ひどい >ボトムズ~レイズナーまでめっさ盛り上がってたっていうのに… 金曜ならいいんだけど他の曜日に深夜2時まで起きるのしんどい…
355 21/11/07(日)21:02:34 No.864378975
ルパンはそもそもパート2が全155話あるからな…
356 21/11/07(日)21:02:40 No.864379024
2004年くらいまでだっけアニメ?
357 21/11/07(日)21:02:42 No.864379039
>BSアニメはBS11意外だとあんまここでスレ立たない印象なんだけどそうでもないのかしら 割とジョジョとか今期アニメのBS再放送とか立ってるでしょ レヴィアタンとか滅茶苦茶盛り上がった
358 21/11/07(日)21:02:49 No.864379096
深夜枠のこち亀毎週見てたけど実況は立ってなかったな
359 21/11/07(日)21:03:06 No.864379199
>金曜ならいいんだけど他の曜日に深夜2時まで起きるのしんどい… 書いてから気付いた平日枠ね…
360 21/11/07(日)21:03:20 No.864379292
>レヴィアタンとか滅茶苦茶盛り上がった BS日テレじゃねーか
361 21/11/07(日)21:03:52 No.864379509
リーンの翼は異様に盛り上がってた
362 21/11/07(日)21:03:54 No.864379529
>2004年くらいまでだっけアニメ? そうだね そこから4年くらい特番枠でスペシャルやってた
363 21/11/07(日)21:03:59 No.864379558
>>レヴィアタンとか滅茶苦茶盛り上がった >BS日テレじゃねーか BS12や11以外だからね
364 21/11/07(日)21:04:01 No.864379568
選ばれし両津
365 21/11/07(日)21:04:37 No.864379825
そういや今日はAT-Xが無料放送だから最速の見える子ちゃんや海賊王女が見られるぞ あとポンチョも始まるぞ
366 21/11/07(日)21:04:40 No.864379844
当時は普通だと思ってたけど 今見ると屈指の出来だわ
367 21/11/07(日)21:04:54 No.864379953
ルパンも今までのラインナップと比べて気さくさ気楽さがあるシリーズだから こち亀への移行もだいぶ違和感薄いな
368 21/11/07(日)21:05:10 No.864380072
>リーンの翼は異様に盛り上がってた テレビでやるの初めてだったしな
369 21/11/07(日)21:05:40 No.864380284
基本的にどれも面白いの流すから安心だな日曜7時… さよならのなんとかも見た事ないけど楽しみ
370 21/11/07(日)21:07:46 No.864381091
>>リーンの翼は異様に盛り上がってた >テレビでやるの初めてだったしな 「」コミズ王が大量発生してうるさすぎる…
371 21/11/07(日)21:08:54 No.864381563
マトリックスのまた裏のBS1がなんかすげえのやってた
372 21/11/07(日)21:09:57 No.864381992
深夜のルパンファーストシーズン枠も全シリーズやるつもりなんだろうか
373 21/11/07(日)21:10:43 No.864382307
パート2はアニマックスでずっとやってるからなあ
374 21/11/07(日)21:15:02 No.864384056
パー2パー3はせめて週2本はやってくれんと
375 21/11/07(日)21:29:07 No.864389630
部長どこいった
376 21/11/07(日)21:33:00 No.864391236
東京で戦争してる…