虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • BARしま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/07(日)20:26:44 No.864362554

    BARしまむら雑談配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ たまにはこんな配信もいいでしょう! simamuraelf#5134 https://discord.gg/ABdaTCe ゲスト募集中改めお客募集中

    1 21/11/07(日)20:27:36 No.864363015

    アイガモは水田の為に頑張ってくれるよ 最終的に食卓に並ぶけど

    2 21/11/07(日)20:28:27 No.864363451

    ハチから見てもしまむーはおいしく見えるのか

    3 21/11/07(日)20:28:33 No.864363502

    しまむー誰か来たの?

    4 21/11/07(日)20:28:45 No.864363596

    imgにはハチと同衾出来る「」とか居るんだ 目指せその境地

    5 21/11/07(日)20:28:49 No.864363627

    あれ?しまむーまた蜂に刺された? なんか顔が腫れてるね

    6 21/11/07(日)20:28:53 No.864363658

    アシナガ野郎は死んでも針出すからな 洗濯に巻き込まれた間抜けのくせにTシャツ着たらブスッって…

    7 21/11/07(日)20:29:23 No.864363922

    一瞬行こうかなって考えたけどさすがに格が違うんでやめときますわ

    8 21/11/07(日)20:29:24 No.864363928

    >あれ?しまむーまた蜂に刺された? なんか髪切った?みたいだね

    9 21/11/07(日)20:29:34 No.864364010

    豚足?

    10 21/11/07(日)20:29:36 No.864364016

    >あれ?しまむーまた蜂に刺された? >なんか顔が腫れてるね つまりしまむーのお腹も蜂に刺された後…ってコト!?

    11 21/11/07(日)20:29:42 No.864364057

    淫紋が見えるね

    12 21/11/07(日)20:30:23 No.864364364

    ネットでよく見るアップルウォッチの画像かな?

    13 21/11/07(日)20:30:49 No.864364560

    お店でペロペロしてもらうプレイできるじゃん

    14 21/11/07(日)20:30:54 No.864364594

    しまむー…胸に7つの穴が

    15 21/11/07(日)20:30:57 No.864364620

    トレンドは作るもんだよしまむー

    16 21/11/07(日)20:31:14 No.864364769

    しまむー胸に七つの乳首が

    17 21/11/07(日)20:31:27 No.864364883

    男の勲章だよ

    18 21/11/07(日)20:31:30 No.864364909

    しまむー当たり判定大きいから刺しやすいもんな

    19 21/11/07(日)20:31:35 No.864364953

    しまむーこないだ聖堂協会に礼呪没収されてたもんな

    20 21/11/07(日)20:31:38 No.864364969

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    21 21/11/07(日)20:31:59 No.864365157

    カリヤおじさんみたいなポーズしてよ

    22 21/11/07(日)20:32:22 No.864365328

    末は群馬のマツコデラックス

    23 21/11/07(日)20:32:40 No.864365462

    ママ青髭ぐらい処理して

    24 21/11/07(日)20:32:40 No.864365463

    ビール頼むとナスの漬物を出してくるわ

    25 21/11/07(日)20:32:54 No.864365578

    ちゃんと綺麗な恰好はしてんな…

    26 21/11/07(日)20:33:11 No.864365698

    まあ群馬自体日本の場末みたいなもんだが…

    27 21/11/07(日)20:33:23 No.864365793

    マジかよ母さんって呼んでいい?

    28 21/11/07(日)20:33:30 No.864365848

    お前を見ている

    29 21/11/07(日)20:33:47 No.864365981

    トークして待つ

    30 21/11/07(日)20:33:59 No.864366071

    なおきママぁ…

    31 21/11/07(日)20:34:06 No.864366110

    俺みたいに捕まえて食えばいいのに

    32 21/11/07(日)20:34:15 No.864366182

    噂のハチジェット買ったんで早速ぶっかけたら 迷惑そうに逃げただけで全然死ななかった

    33 21/11/07(日)20:34:38 No.864366372

    ナスがママならキュウリがパパって平成天才バカボンのエンディングテーマだよ

    34 21/11/07(日)20:35:01 No.864366546

    ゴキジェットはマジで聞くぞ

    35 21/11/07(日)20:35:13 No.864366629

    嘉門タツオが歌ってなかった

    36 21/11/07(日)20:35:36 No.864366864

    ゴキジェットPROは外仕事してる人の神器だよ

    37 21/11/07(日)20:35:54 No.864366996

    https://www.youtube.com/watch?v=gJFtdGy9vjE これかな

    38 21/11/07(日)20:35:54 No.864366998

    ハチでもリア充だというのに…

    39 21/11/07(日)20:36:38 No.864367333

    通報しますた

    40 21/11/07(日)20:38:11 No.864368127

    ゲストの宛ないんです?

    41 21/11/07(日)20:38:22 No.864368225

    お下品ですわ!

    42 21/11/07(日)20:38:32 No.864368298

    小学生かな? 小学生だわ

    43 21/11/07(日)20:38:36 No.864368334

    ナスがままならしまむーもママじゃん

    44 21/11/07(日)20:38:50 No.864368440

    やはりGUNMAは魔境…

    45 21/11/07(日)20:38:59 No.864368516

    オカマバーだわ

    46 21/11/07(日)20:39:18 No.864368678

    オーチンチンを流そうぜ

    47 21/11/07(日)20:39:45 No.864368907

    モーレツア太郎だろう!

    48 21/11/07(日)20:39:55 No.864368999

    東方の歌詞付きの曲とかボカロの曲流すんでしょ?

    49 21/11/07(日)20:39:57 No.864369019

    椎名へきるで

    50 21/11/07(日)20:40:10 No.864369132

    高校の時は三木道山ばっかり流れてたわライフタイムリスペクト!

    51 21/11/07(日)20:40:41 No.864369367

    口マン爺?

    52 21/11/07(日)20:41:08 No.864369569

    しまむらは学校でニコニコの面白MADをドヤ顔で流してたんだろ…?

    53 21/11/07(日)20:41:41 No.864369826

    コーラック飲んだら1日下痢に苦しみましたよ私は

    54 21/11/07(日)20:41:45 No.864369842

    第1被害者

    55 21/11/07(日)20:42:00 No.864369955

    このまま誰も来ないかと思ったぜ!

    56 21/11/07(日)20:42:28 No.864370179

    18禁カレーは無駄ではなかった

    57 21/11/07(日)20:42:28 No.864370182

    僕のポイント返して

    58 21/11/07(日)20:42:49 No.864370345

    初ゲストの人は性感帯を言わなきゃ行けないらしいぜ

    59 21/11/07(日)20:44:07 No.864370990

    しまむーまた侵食したんか!

    60 21/11/07(日)20:44:11 No.864371027

    しまむらは感染する…

    61 21/11/07(日)20:44:26 No.864371131

    あー重篤症状出てますねお薬出しときますね

    62 21/11/07(日)20:44:49 No.864371344

    おすすめ汚染…

    63 21/11/07(日)20:45:33 No.864371731

    なんてこったワルナスビだったか

    64 21/11/07(日)20:46:58 No.864372396

    なおきもかわいいよ♥

    65 21/11/07(日)20:47:13 No.864372504

    しまむーもほら…ずいぶんまるまるとして…かわいいよ…

    66 21/11/07(日)20:47:21 No.864372572

    しまむーだって突然オリジナルオナホ人形作られるぐらい人気じゃん そんなV聞いたときないぜ

    67 21/11/07(日)20:50:22 No.864373978

    ハイガイは世界最強JKRTA大会で知ったなあ

    68 21/11/07(日)20:53:55 No.864375464

    JK大会は奇跡的な抜かれ方してたよね

    69 21/11/07(日)20:54:57 No.864375842

    哺乳瓶飲んでるみたい

    70 21/11/07(日)20:56:23 No.864376416

    そんな…俺はよかれと思って…

    71 21/11/07(日)20:56:26 No.864376438

    当ててんのよ

    72 21/11/07(日)20:57:06 No.864376672

    なまじ出来がいいから怖いのよね

    73 21/11/07(日)20:57:09 No.864376703

    何の時だっけ桃太郎伝説の時だったよね

    74 21/11/07(日)20:57:45 No.864376932

    口にもセットできるんです?

    75 21/11/07(日)20:57:45 No.864376936

    >何の時だっけ桃太郎伝説の時だったよね たしか大貝獣物語のときだったからこの後バイオベース突入が…

    76 21/11/07(日)20:57:52 No.864376984

    グッズにするならちゃんと穴も開けておかないとね…

    77 21/11/07(日)20:58:22 No.864377207

    しまむーのオメコからティッシュ出るとか笑えるからダメ

    78 21/11/07(日)20:59:27 No.864377641

    ナスのぬいぐるみの穴あるんだし頭のヘタに差し込んで頭にのせては?

    79 21/11/07(日)20:59:48 No.864377765

    巡り合うべくして巡り合う存在だったのか

    80 21/11/07(日)20:59:57 No.864377828

    放課後電磁波俱楽部とかね

    81 21/11/07(日)21:00:14 No.864377937

    北朝鮮放送入りまくりの文化放送の話する?

    82 21/11/07(日)21:01:13 No.864378384

    しまむーの言ってるのは超魔神英雄伝だよ!

    83 21/11/07(日)21:01:31 No.864378502

    ラムネのラジオドラマやってた頃か?

    84 21/11/07(日)21:01:36 No.864378549

    3と4はラジメーションだね

    85 21/11/07(日)21:02:38 No.864379004

    喋ってるの誰?twitchの人?

    86 21/11/07(日)21:03:11 No.864379236

    インターネット老人会かな?

    87 21/11/07(日)21:04:09 No.864379615

    関東圏のオタクは文化放送クリアに聞けて死ぬほど羨ましかった

    88 21/11/07(日)21:04:24 No.864379727

    アニラジグランプリの綴じポスター裏の番組表便利だった

    89 21/11/07(日)21:04:31 No.864379782

    なかなかレアなエピソード出てきたな…

    90 21/11/07(日)21:04:43 No.864379868

    ボンバータックル来たな

    91 21/11/07(日)21:05:16 No.864380113

    濃い!エピソードが濃い!

    92 21/11/07(日)21:07:09 No.864380848

    しかもラジオ放送だとナイター延長してもそのまま時間延長してやるからきつかったんだよな

    93 21/11/07(日)21:07:28 No.864380976

    きっかけなんて何かわからんなあ

    94 21/11/07(日)21:07:42 No.864381067

    鍛えられる妄想力

    95 21/11/07(日)21:08:05 No.864381237

    世の中にはテレビの内容のほとんどをネタバレする新聞もあるからそれさえあればな…

    96 21/11/07(日)21:08:19 No.864381331

    俺ゲームギアにTVチューナー付けてみてたぞ

    97 21/11/07(日)21:08:22 No.864381353

    丁度その頃アニラジが増え始める頃だよね 90年代後半は黄金期だった気がするよ

    98 21/11/07(日)21:08:40 No.864381468

    >世の中にはテレビの内容のほとんどをネタバレする新聞もあるからそれさえあればな… 城之内死す!

    99 21/11/07(日)21:08:57 No.864381590

    ラジカセでテレビの音聞けたねえ がきデカの音声聞いてたわ

    100 21/11/07(日)21:09:30 No.864381814

    ラジオでトゥナイト2のAV紹介の音だけ聞いたりしてたので今でもエロ音声作品とか好き

    101 21/11/07(日)21:09:41 No.864381887

    脳内アニメ化してやがる…

    102 21/11/07(日)21:09:41 No.864381888

    アニメオリジナル展開やったらダメじゃねーか!?

    103 21/11/07(日)21:09:44 No.864381917

    1ch-3chはFMで聞けたよ

    104 21/11/07(日)21:10:19 No.864382148

    過酷な環境過ぎる・・・

    105 21/11/07(日)21:10:30 No.864382216

    アニラジ以外も聞いてたの?

    106 21/11/07(日)21:10:35 No.864382250

    漫画に出てくるような限界オタクだわ

    107 21/11/07(日)21:10:52 No.864382363

    ワタルはOVとかもあったから知らない人が多いよね

    108 21/11/07(日)21:11:15 No.864382523

    あの時代野球中継は敵だった

    109 21/11/07(日)21:11:17 No.864382540

    MADARAだったりぼく地球聞いてたねぇ…

    110 21/11/07(日)21:11:51 No.864382771

    野球が延長したお金で食う飯は美味いか?

    111 21/11/07(日)21:12:59 No.864383246

    TBSラジオ派だった俺には無縁の話だ

    112 21/11/07(日)21:13:01 No.864383257

    最終的にラジオの野球解説の人の名前覚えるまでが1セット

    113 21/11/07(日)21:13:26 No.864383406

    宗教の時間聞いてたな…高校で感想提出あったし

    114 21/11/07(日)21:13:35 No.864383472

    ふるちんは犬山犬子とサンデーおちゃめナイトやってたからな

    115 21/11/07(日)21:13:39 No.864383492

    青春アドベンチャーは今でもやってる 俺は魔法の王国買いますあたりから聞いてた

    116 21/11/07(日)21:14:37 No.864383895

    キュッキュッキュQR ランランラジオはQR

    117 21/11/07(日)21:15:21 No.864384181

    ブースター作ってやがる

    118 21/11/07(日)21:16:12 No.864384539

    ホホホ田舎のお人は大変どすなぁ

    119 21/11/07(日)21:16:13 No.864384547

    なそ にん

    120 21/11/07(日)21:16:31 No.864384671

    ファンの鑑だよう!

    121 21/11/07(日)21:16:41 No.864384749

    九州だったから窓辺にラジオ置いて無理矢理聞いてたら朝鮮放送が邪魔して途中からハングル語しか聞こえてこなくなったりしてた

    122 21/11/07(日)21:17:12 No.864384965

    八木アンテナもどき自作してたけどどこから自作する情報仕入れたのか今思えば謎だわ

    123 21/11/07(日)21:17:15 No.864384982

    関西でアニラジ力入れてた2大放送局のうちAM KOBE(旧ラジオ関西)は結構電波強かったのか遠距離で聞けたらしい ラジオ大阪は名古屋からでもあんまり聞けなかった

    124 21/11/07(日)21:17:16 No.864384995

    家から15分くらい歩いた真っ暗な夜道までポータブルラジオ持ってくとNHK以外の局聞けたなあ

    125 21/11/07(日)21:17:29 No.864385096

    九州は隣国の電波がマジ邪魔でな…

    126 21/11/07(日)21:17:30 No.864385106

    東海ラジオは良いぞ…なんか知らんけど文化放送で24時に放送してたような変態ラジオが21時からやっててドン引きしてたからな

    127 21/11/07(日)21:17:42 No.864385192

    冬場になると敵になる韓国とロシアの放送

    128 21/11/07(日)21:17:51 No.864385243

    すごいな村の長老から大昔の伝説を聞いてる気分だ

    129 21/11/07(日)21:18:08 No.864385373

    群馬は文化放送聞くのに部屋を真っ暗にして家の中うろうろしてたわ

    130 21/11/07(日)21:18:21 No.864385443

    追い詰められすぎて電波の専門家みたいになってるな…

    131 21/11/07(日)21:18:43 No.864385581

    あと冬は乾燥してるからかなにかで電波が減衰しなくて気持ち遠距離のラジオも効きやすかった

    132 21/11/07(日)21:18:51 No.864385638

    へえ林原めぐみってバイリンガルだったんだな

    133 21/11/07(日)21:19:15 No.864385813

    文化放送のラジオドラマに韓国のラジオドラマが被ったときは笑った

    134 21/11/07(日)21:20:16 No.864386204

    >へえ林原めぐみってバイリンガルだったんだな うちの林原めぐみはバイリンガルでTSしてたよ

    135 21/11/07(日)21:20:26 No.864386274

    あっ…モザイク消し器のルートだ

    136 21/11/07(日)21:20:32 No.864386313

    当時で確実に綺麗に聴けるなら安いって! 聴けないけど!

    137 21/11/07(日)21:20:46 No.864386393

    俺は自分の部屋にぐるっと針金回してた

    138 21/11/07(日)21:21:11 No.864386561

    若者は戦時中の話聞いてるような気分じゃないかこれ

    139 21/11/07(日)21:22:19 No.864387017

    濃淡とか赤緑とかなんかあったねぇ

    140 21/11/07(日)21:22:28 No.864387075

    ツマミ…?

    141 21/11/07(日)21:23:29 No.864387458

    長野オリンピックの時代の話だから最近だな

    142 21/11/07(日)21:23:37 No.864387504

    こういっちゃあれだけどノーモザなんてネット見れば転がってるからいい時代になったよな…

    143 21/11/07(日)21:23:39 No.864387515

    聞いてて面白い話がいっぱいでありがたい

    144 21/11/07(日)21:23:42 No.864387546

    画面にゲストさんのお名前出して❤

    145 21/11/07(日)21:23:56 No.864387639

    音泉できた時感動したよ

    146 21/11/07(日)21:24:34 No.864387897

    小学生の頃にトランスフォーマー2010て…

    147 21/11/07(日)21:24:34 No.864387901

    漫画の森に来てみろりん♪