ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/07(日)18:00:27 No.864302987
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/07(日)18:01:57 No.864303503
ナイスデザイン榛名
2 21/11/07(日)18:02:58 No.864303868
空想上の物もメモリになるからね
3 21/11/07(日)18:03:32 No.864304088
ドーパント姿もナイスデザイン
4 21/11/07(日)18:03:32 No.864304089
理想郷なんて存在しねぇ
5 21/11/07(日)18:03:57 No.864304228
書き込みをした人によって削除されました
6 21/11/07(日)18:04:19 No.864304348
いいよね ユートピアの能力が感情エネルギーを吸い尽くして廃人にすることなの
7 21/11/07(日)18:04:23 No.864304369
人と人が手を取り合ってるのが理想郷か ナイスデザインだな!
8 21/11/07(日)18:05:08 No.864304622
どうしてドーパントの姿が所々欠けてるんです?に対して存在しないからは悲し過ぎる
9 21/11/07(日)18:05:14 No.864304631
人と人じゃないんだ…
10 21/11/07(日)18:05:14 No.864304633
(右手と左手)
11 21/11/07(日)18:05:42 No.864304779
握手してないって最初に聞いた時変な声出た
12 21/11/07(日)18:05:49 No.864304820
この地球に理想郷なんてあるわけねえだろ
13 21/11/07(日)18:05:51 No.864304828
>人と人が手を取り合ってるのが理想郷か >ナイスデザインだな! 片方に対して揉み手してる…
14 21/11/07(日)18:06:10 No.864304916
>どうしてドーパントの姿が所々欠けてるんです?に対して存在しないからは悲し過ぎる アシンメトリーな外見がダブルの対になってるようにも見える
15 21/11/07(日)18:07:40 No.864305441
結局一人きりの理想郷か…
16 21/11/07(日)18:08:17 No.864305666
でもそれだったら永遠だって存在しないはずじゃないですか!
17 21/11/07(日)18:09:00 [エターナルメモリ] No.864305931
>でもそれだったら永遠だって存在しないはずじゃないですか! 存在しないはずだった… でも私は出会ったのよ! 克己ちゃんと!
18 21/11/07(日)18:09:04 No.864305959
>でもそれだったら永遠だって存在しないはずじゃないですか! 死んだら永遠だ
19 21/11/07(日)18:09:40 No.864306180
永遠に拒否られて理想郷に選ばれた加頭順とか言う男
20 21/11/07(日)18:10:30 No.864306481
なんで片方も笑ってるの?って質問に対して 君も同じように手を組んでみれば分かるよって「」達がやり取りしてたのが忘れられない
21 21/11/07(日)18:15:33 No.864308171
>空想上の物もメモリになるからね 死神博士があるのがとても厄介
22 21/11/07(日)18:17:01 No.864308714
愛することが…罪だとでも…って断末魔本当に好き
23 21/11/07(日)18:18:13 No.864309163
>愛することが…罪だとでも…って断末魔本当に好き ユートピア!
24 21/11/07(日)18:18:20 No.864309195
むしろそこいらに在るような物の記憶でもクソ強くなる時があるから手に負えねえよガイアメモリ
25 21/11/07(日)18:19:42 No.864309674
エリザベス女王とか特定の人物とかでもメモリになってるケースがあるのは何…
26 21/11/07(日)18:19:51 No.864309724
>むしろそこいらに在るような物の記憶でもクソ強くなる時があるから手に負えねえよガイアメモリ この蟹やたら強いな…
27 21/11/07(日)18:22:37 No.864310698
>エリザベス女王とか特定の人物とかでもメモリになってるケースがあるのは何… 地球さんが思わず記憶しちゃうくらい濃い人達ってことだろう
28 21/11/07(日)18:22:47 No.864310766
たぶん加頭さんはこのメモリの事好きじゃないと思うよ
29 21/11/07(日)18:23:01 No.864310850
他人同士が手を組んだら親指は同じ方向を向かないはずだよね
30 21/11/07(日)18:25:12 No.864311615
ヘッヘッヘ…旦那ぁ…
31 21/11/07(日)18:25:30 No.864311718
>>エリザベス女王とか特定の人物とかでもメモリになってるケースがあるのは何… >地球さんが思わず記憶しちゃうくらい濃い人達ってことだろう まあエリザベス1世はそれはそれは濃い偉人だが…
32 21/11/07(日)18:30:01 No.864313198
書き込みをした人によって削除されました
33 21/11/07(日)18:30:25 No.864313328
>>>エリザベス女王とか特定の人物とかでもメモリになってるケースがあるのは何… >>地球さんが思わず記憶しちゃうくらい濃い人達ってことだろう >まあエリザベス1世はそれはそれは濃い偉人だが… たぶんあれ歴代エリザベス女王の力使える
34 21/11/07(日)18:30:34 No.864313377
>むしろそこいらに在るような物の記憶でもクソ強くなる時があるから手に負えねえよガイアメモリ いいですよね イエスタディドーパント
35 21/11/07(日)18:31:15 No.864313599
歴代エリザベス女王の力ってなんだ なんなんだ
36 21/11/07(日)18:31:21 No.864313630
マンガで坂東さんが言う通り便利な最高傑作ガジェット過ぎる…
37 21/11/07(日)18:31:36 No.864313717
ガイアメモリって解釈次第みたいなとこあるよね そこらへんスタンドバトルっぽい
38 21/11/07(日)18:32:15 No.864313921
出てこない&作ってないだけで多分地球上で生まれたものはあらゆる全てメモリにできる
39 21/11/07(日)18:32:29 No.864314013
>この蟹やたら強いな… 蟹だしな…
40 21/11/07(日)18:32:36 No.864314057
そうなるとマスカレイドはどうしてあんな粗悪品みたいな仕様なんだろ…
41 21/11/07(日)18:33:27 No.864314344
インビジブルドーパントいい
42 21/11/07(日)18:33:35 No.864314395
>そうなるとマスカレイドはどうしてあんな粗悪品みたいな仕様なんだろ… あくまで護身用のメモリなんじゃないかな 毒素もなさそうだし
43 21/11/07(日)18:33:58 No.864314526
マスカレイドは適正関係なくだれでも刺せるのが能力の一つだから
44 21/11/07(日)18:34:11 No.864314607
>インビジブルドーパントとケツァルコアトルドーパントいいですね
45 21/11/07(日)18:34:18 No.864314645
適合率によってかなり変わるからな高すぎても危ねえみたいだけど
46 21/11/07(日)18:34:28 No.864314720
記憶どころか概念系のメモリまであるのがルール無用すぎてヤバい
47 21/11/07(日)18:34:48 No.864314837
仮面舞踏会だから誰でも仮面を被ってマスカレイドに加われるんだ
48 21/11/07(日)18:35:43 No.864315148
なんというか強さに説得力あるのいいよね 納得の銀メモリのアルコールとか
49 21/11/07(日)18:35:44 No.864315152
なんだこれクソの役にも立たねえ!ってメモリも少なくないんだろうな その中からたまたまマスカレイドが量産されただけで
50 21/11/07(日)18:36:09 No.864315306
ナイスデザイン賞
51 21/11/07(日)18:36:22 No.864315385
何者でもないただの仮面なんて有象無象が強いわけないじゃん
52 21/11/07(日)18:37:02 No.864315608
昆虫系は生理的な嫌悪感さえ何とかなればどれも優秀じゃない?
53 21/11/07(日)18:37:34 No.864315809
バイラス無法過ぎません…?
54 21/11/07(日)18:37:45 No.864315863
コックローチとかめっちゃ安いのに早い強い空も飛べる コスパ的には最強なんじゃないかアレ
55 21/11/07(日)18:37:51 No.864315909
ケツァルコアトルスやブラキオサウルスやトライセラトップスやT-REXが強いのは古代種だから! ゆえにコックローチも古代種相当の強さを誇る!って思いつきはロマンあって好きなんだけど どうしてもアノマロカリス君達のへなちょこぶりが脳裏にちらついてしまう
56 21/11/07(日)18:38:24 No.864316119
動物系メモリに対するズーメモリとか完全上位互換系もあるのがひどい
57 21/11/07(日)18:39:20 No.864316467
猫も変身できるのはどんな仕組みなんだい
58 21/11/07(日)18:39:32 No.864316553
>動物系メモリに対するズーメモリとか完全上位互換系もあるのがひどい 工業製品として考えると生産コストや生産効率の違いは大きいと思う
59 21/11/07(日)18:40:07 No.864316757
>猫も変身できるのはどんな仕組みなんだい そもそもガイアメモリは別に人体専用じゃないのだ
60 21/11/07(日)18:40:17 No.864316802
気象系は単一でも強メモリになりそうなのによりによってまとめてくる
61 21/11/07(日)18:40:48 No.864316973
マスカレイドは何なら他のメモリの能力で無限に生み出せるのがひどい 存在価値無いじゃん
62 21/11/07(日)18:41:20 No.864317153
>マスカレイドは何なら他のメモリの能力で無限に生み出せるのがひどい >存在価値無いじゃん 誰でも使えてたくさん作れるって存在価値の塊じゃん
63 21/11/07(日)18:41:56 No.864317373
ズーとかウェザーとかは出来ることが多すぎるし おそらく能力の高さのぶん毒素も強いだろうから うまく記憶を切り出して単一機能にして売るんだと解釈してる
64 21/11/07(日)18:41:59 No.864317391
人間が四角錐になるんだから猫が人型になってもおかしくない
65 21/11/07(日)18:42:36 No.864317649
ユートピアのアーツ期待してたけど伊坂先生で止まっちゃったな…
66 21/11/07(日)18:43:29 No.864317963
見てみろよ漫画版の着ぐるみにできねえ造形の数々
67 21/11/07(日)18:43:31 No.864317978
>ケツァルコアトルスやブラキオサウルスやトライセラトップスやT-REXが強いのは古代種だから! >ゆえにコックローチも古代種相当の強さを誇る!って思いつきはロマンあって好きなんだけど >どうしてもアノマロカリス君達のへなちょこぶりが脳裏にちらついてしまう まあ横流しの試作品メモリだしな…
68 21/11/07(日)18:43:57 No.864318133
ガイアメモリもシンプルなのに映えるよなあ へんしんぽーずのたまものだろうか
69 21/11/07(日)18:44:11 No.864318208
>ズーとかウェザーとかは出来ることが多すぎるし >おそらく能力の高さのぶん毒素も強いだろうから >うまく記憶を切り出して単一機能にして売るんだと解釈してる だからベルトがあるのに井坂先生使わないから…
70 21/11/07(日)18:44:14 No.864318223
平成メモリ!
71 21/11/07(日)18:45:14 No.864318606
アクセルからエンジンを抽出出来るようにふんわりした概念から機能絞った単一のメモリ産めるのかな
72 21/11/07(日)18:45:21 No.864318642
>>人と人が手を取り合ってるのが理想郷か >>ナイスデザインだな! >片方に対して揉み手してる… 別に作る時に勝手に浮いてくるわけでもないと思うんだけど このアイコン考えた財団だかミュージアムだかの人何考えてるの
73 21/11/07(日)18:45:25 No.864318669
いまさらだけどガイアメモリに相性あるのね なんか劇中で言ってたかな
74 21/11/07(日)18:45:46 No.864318786
音声は地球の囁き声らしいんだけど 地球さん随分とキャラ濃いな…
75 21/11/07(日)18:46:06 No.864318901
>いまさらだけどガイアメモリに相性あるのね >なんか劇中で言ってたかな ヒートトリガーのツインマキシマムとか
76 21/11/07(日)18:46:08 No.864318924
>平成メモリ! もはや平成に意味がないからな!!
77 21/11/07(日)18:46:11 No.864318939
>いまさらだけどガイアメモリに相性あるのね >なんか劇中で言ってたかな ナスカが相性でパワーアップじゃなかったか
78 21/11/07(日)18:46:19 No.864318996
>音声は地球の囁き声らしいんだけど >地球さん随分とキャラ濃いな… ジュエルとスイーツはなんでカマっぽいんだ地球さん
79 21/11/07(日)18:46:30 No.864319059
ドーパントの力なのかクオークスの力なのかネバーの力なのかわからねえ
80 21/11/07(日)18:47:17 No.864319341
風都探偵に人を色で判断して適したガイアメモリを見つけるって特殊技能持ってるおじさんとかいたよね
81 21/11/07(日)18:47:26 No.864319407
前作中に姿でたガイアメモリの一覧あったけどほんとになんでもありだった
82 21/11/07(日)18:47:47 No.864319540
>いまさらだけどガイアメモリに相性あるのね >なんか劇中で言ってたかな ナスカは持ち主変わって明確にパワーアップした
83 21/11/07(日)18:48:11 No.864319695
ダブルは探偵もののお決まりの犯人自白からメモリをスッと取り出して 戦いが始まるって流れが完成されてていいんだよな
84 21/11/07(日)18:48:42 No.864319895
>前作中に姿でたガイアメモリの一覧あったけどほんとになんでもありだった そりゃあ地球の記憶ですからなんだったらガンダムメモリでもガイファードメモリでも作れると思いますよ番組には出せませんが
85 21/11/07(日)18:49:48 No.864320269
ブーストォゥ!
86 21/11/07(日)18:49:59 No.864320335
下手な特殊能力よりストレートに硬い!鋭い!自己修復!強い!な蟹よ
87 21/11/07(日)18:50:00 No.864320342
アームズ強かったよね…
88 21/11/07(日)18:52:00 No.864321112
>アームズ強かったよね… 武器全般と考えると納得の強さではある
89 21/11/07(日)18:52:35 No.864321350
>>アームズ強かったよね… >役者を考えると納得の強さではある
90 21/11/07(日)18:52:43 No.864321393
Wの前まではほとんど生物系モチーフだったけど Wは概念的なものが多すぎる
91 21/11/07(日)18:52:45 No.864321413
マグマとかもちゃんと使いこなせれば強いんだろうなぁ
92 21/11/07(日)18:52:47 No.864321424
ダイドウカツミが街を守る仮面ライダーに…はどう風が吹いてもならないと思った
93 21/11/07(日)18:53:28 No.864321683
ケツァコアトルってなんだよ どこに眠ってんだよそんな記憶
94 21/11/07(日)18:54:02 No.864321898
地球の記憶だから創作だろうが概念だろうが何でもあり 星座や果物や動物といった縛りがないからいくらでも増やせるし妄想もはかどる
95 21/11/07(日)18:54:12 No.864321963
多分適正次第で餅の能力者がめちゃくちゃ硬い餅を纏うとかそんな解釈でなんでも出来そう
96 21/11/07(日)18:54:26 No.864322066
正直ナスカよりはまだ概念系のメモリの方が納得できると言うか…
97 21/11/07(日)18:54:51 No.864322239
>Wは概念的なものが多すぎる 戦隊だとちょくちょく見るんだけどね…概念系怪人
98 21/11/07(日)18:54:54 No.864322253
>正直ナスカよりはまだ概念系のメモリの方が納得できると言うか… ナスカの地上絵っていうかハチドリじゃねーか
99 21/11/07(日)18:55:11 No.864322372
>ケツァコアトルってなんだよ >どこに眠ってんだよそんな記憶 実在したしそこに伝承された神話が混ざれば
100 21/11/07(日)18:55:18 No.864322415
ガイアメモリは使用者とメモリの能力と適合力で強さが決まるのよくできてるよね
101 21/11/07(日)18:55:38 No.864322533
なんでナスカの地上絵の記憶が高速移動能力につながるのかは今でもわからないままだ
102 21/11/07(日)18:55:52 No.864322626
風都の女にロクなのがいない分 数少ないまとも寄りの女性キャラに強く惹かれてしまう インビジブルとかバードとか
103 21/11/07(日)18:55:56 No.864322650
ジョーカーという概念
104 21/11/07(日)18:56:18 No.864322788
>なんでナスカの地上絵の記憶が高速移動能力につながるのかは今でもわからないままだ ハチドリの記憶が混ざってる説
105 21/11/07(日)18:56:21 No.864322815
ナスカの記憶って何なんだよ!
106 21/11/07(日)18:56:25 No.864322830
ヴァイオレンスだのアームズだのビーストだのジュエルだの基礎ステータス高いやつの方が特殊能力系の奴より苦戦するよね
107 21/11/07(日)18:56:34 No.864322896
>>Wは概念的なものが多すぎる >戦隊だとちょくちょく見るんだけどね…概念系怪人 明日も休みだぞー
108 21/11/07(日)18:56:53 No.864323027
>ケツァコアトルってなんだよ >どこに眠ってんだよそんな記憶 ケツァルコアトルス(生物)
109 21/11/07(日)18:56:59 No.864323067
>風都の女にロクなのがいない分 >数少ないまとも寄りの女性キャラに強く惹かれてしまう >インビジブルとか まあうn >バードとか うn!?
110 21/11/07(日)18:57:01 No.864323080
>数少ないまとも寄りの女性キャラに強く惹かれてしまう >リリィ白銀よかったよね… >役者を考えると納得の良さではある
111 21/11/07(日)18:57:15 No.864323172
W世界だと「」以外に対しても蟹は強い
112 21/11/07(日)18:57:30 No.864323263
ケツァルコアトルスとごっちゃになったと考えられる
113 21/11/07(日)18:57:36 No.864323305
ナスカの事考えるとアメリカメモリとか強そうだよな
114 21/11/07(日)18:57:42 No.864323344
照井ですらひっかかるライアーの誤認攻撃
115 21/11/07(日)18:57:55 No.864323424
オーシャンメモリ絶対強いと思う
116 21/11/07(日)18:57:59 No.864323439
>照井ですらひっかかるライアーの誤認攻撃 酢昆布!
117 21/11/07(日)18:58:04 No.864323472
コックローチが生産しやすくてそれなりに強いから出回りまくってるのがモチーフ元と同じで嫌すぎる
118 21/11/07(日)18:58:18 No.864323553
>ナスカの事考えるとアメリカメモリとか強そうだよな USA!
119 21/11/07(日)18:58:23 No.864323591
菅田将暉はいい意味で出れなくなったけどガイアメモリと風都探偵の存在で続編作られるようになったのが本当に凄いなって
120 21/11/07(日)18:58:28 No.864323618
コックローチのせいでマスカレイドの立場が無いよね
121 21/11/07(日)18:59:11 No.864323873
>>ナスカの事考えるとアメリカメモリとか強そうだよな >USA! PARTY!
122 21/11/07(日)18:59:23 No.864323941
照井竜は変に結婚せずリリィ白銀や島本凪や九条綾に囲まれて 俺に…俺に質問をするな~~!って言っててほしかった
123 21/11/07(日)18:59:26 No.864323975
塾講師がバイオレンス出して翔太郎が暴力教師かよって言うの面白すぎる
124 21/11/07(日)18:59:36 No.864324027
コマンダーつおい… ジンさんのコミカルアクション好き