虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/07(日)16:54:57 だが脳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)16:54:57 No.864281196

だが脳波コントロール出来る!

1 21/11/07(日)16:55:46 No.864281436

なんでこのおじさん こんな恥ずかしいコスプレしてるの・・・?

2 21/11/07(日)16:56:27 No.864281661

NTRおじさん!

3 21/11/07(日)16:56:37 No.864281715

>なんでこのおじさん >こんな恥ずかしいコスプレしてるの・・・? コスモ貴族だからだ!

4 21/11/07(日)16:56:54 No.864281797

強いんだけどボスにしてはしょっぼい…

5 21/11/07(日)16:57:05 No.864281846

なんで突然宇宙世紀にウルトラマンが?

6 21/11/07(日)16:57:19 No.864281920

F91で唯一キャラ立ってた男

7 21/11/07(日)16:57:35 No.864282009

婿養子になった後に嫁に逃げられ人類の10分の9を抹殺しろといわれればこうもなろう!

8 21/11/07(日)16:57:37 No.864282025

ぶっちゃけこの映画 この人しか見どころが・・・

9 21/11/07(日)16:57:51 No.864282092

>なんでこのおじさん >こんな恥ずかしいコスプレしてるの・・・? NTRで脳やられたんだよ

10 21/11/07(日)16:58:03 No.864282153

これ余計嫁逃げたくならないか?

11 21/11/07(日)16:58:21 No.864282247

よりにもよって寝取った男が禿のおっさんっていう

12 21/11/07(日)16:58:44 No.864282360

この三角関係は本当にロクでもない奴しかいなくて救われねぇ

13 21/11/07(日)16:59:07 No.864282485

NTR脳破壊を時代先取った富野って男 凄いよね…

14 21/11/07(日)16:59:26 No.864282602

こいつがラスボスでいいの…?って当時は思った物だが

15 21/11/07(日)16:59:33 No.864282637

>これ余計嫁逃げたくならないか? まだスレ画になる前の生真面目な男の時に逃げたから…

16 21/11/07(日)17:00:01 No.864282793

くそダサいセンスはどこから来たんだ…

17 21/11/07(日)17:00:15 No.864282856

>こいつがラスボスでいいの…?って当時は思った物だが 本来ラスボスじゃ無かったんですよ・・・

18 21/11/07(日)17:00:28 No.864282933

このセリフも結婚したのはナディアが自分の研究誉めてくれたからというのを踏まえると情けなさが増す

19 21/11/07(日)17:00:30 No.864282942

>よりにもよって寝取った男が禿のおっさんっていう カロッゾの中身も似たようなもんだし

20 21/11/07(日)17:00:44 No.864283017

ナディアはそんな取り合うような女には見えん

21 21/11/07(日)17:00:45 No.864283022

可哀想なやつ

22 21/11/07(日)17:00:56 No.864283074

ロナの血筋はだいたいどこかおかしい

23 21/11/07(日)17:01:14 No.864283163

>くそダサいセンスはどこから来たんだ… コスモ貴族は大抵センスおかしいだろ

24 21/11/07(日)17:01:34 No.864283261

>スペースノイドは大抵センスおかしいだろ

25 21/11/07(日)17:01:50 No.864283345

>この三角関係は本当にロクでもない奴しかいなくて救われねぇ 巻き込まれる人らが可哀相なんだよな NTR脳破壊とか行ってそこから大虐殺に繋がってるのが笑えない

26 21/11/07(日)17:02:06 No.864283422

>ロナの血筋はだいたいどこかおかしい この人…ロナじゃないんですよ…

27 21/11/07(日)17:02:31 No.864283563

コスモ貴族って突然宇宙世紀に湧いてる かなり意味の分からない連中だよな…

28 21/11/07(日)17:02:52 No.864283674

>コスモ貴族は大抵センスおかしいだろ MSのダサさ見るとそもそも地球人のセンスではないと思う

29 21/11/07(日)17:03:37 No.864283905

>こいつがラスボスでいいの…?って当時は思った物だが 元々は1クールの締めくらいに登場する序盤ボスが 仕方なくラスボスになってるようなもんなんだぜ 続きが作られないからな

30 21/11/07(日)17:03:50 No.864283970

お前の嫁は淫売のクソ女

31 21/11/07(日)17:03:56 No.864284006

>コスモ貴族って突然宇宙世紀に湧いてる 金で爵位を買った成り上がり貴族が自分たちのオリジナルノブレス・オブリージュを作りたかっただけだからな

32 21/11/07(日)17:03:58 No.864284017

デナンゲーとゾンとか見分けが全く付かない

33 21/11/07(日)17:04:39 No.864284229

1クール締めになると 今度はF91でてくんのわりとおそない?てなる気が

34 21/11/07(日)17:04:51 No.864284287

カロッゾは当時の禿そのものなんだよ 家庭問題で本当にこんな精神状態だったから

35 21/11/07(日)17:05:18 No.864284437

コスプレ言うけどこの服そのまま宇宙空間とか出てたよな 一応パイスーの類なのか?

36 21/11/07(日)17:05:53 No.864284626

セシリーが行動の端々に確実にナディアの血を感じるのが なんとも言えない気分になる

37 21/11/07(日)17:05:54 No.864284631

お爺ちゃんがまともそうにしかみえない落ち着き方で静かに狂ってる

38 21/11/07(日)17:06:09 No.864284716

>1クール締めになると >今度はF91でてくんのわりとおそない?てなる気が Vガンでも4話から出そうってやって駄目だされてるしなんとなくそういう考えがあったのだろう

39 21/11/07(日)17:06:09 No.864284720

で?何を脳波コントロールしたんです?

40 21/11/07(日)17:06:30 No.864284818

>金で爵位を買った成り上がり貴族が自分たちのオリジナルノブレス・オブリージュを作りたかっただけだからな 順番が逆でノブレスやりたかったけど一般人には理解されないだろうから箔つけるために家名を買ったんだ

41 21/11/07(日)17:06:30 No.864284819

F91というかコスモバビロニア建国戦争における1クール目のボスくらいの立ち位置らしいな

42 21/11/07(日)17:06:33 No.864284836

お前の妻は淫売のクソ女!!

43 21/11/07(日)17:06:44 No.864284893

>続きが作られないからな お禿ももう作る気一切ないって言ってるからな 他の人に拾って貰うのを待つしかないな

44 21/11/07(日)17:07:04 No.864284989

マシン自慢にも聞こえるけど言いたいことは こんなすごいマシンを操る凄い私って部分なんだよな…

45 21/11/07(日)17:07:14 No.864285034

ナディアボロクソに言われてるけど そりゃ自称貴族の頭おかしい家から逃げたくなるのは仕方ないでしょ…

46 21/11/07(日)17:07:32 No.864285147

>ベルガギロスとダラスとか見分けが全く付かない

47 21/11/07(日)17:07:38 No.864285178

>NTR脳破壊を時代先取った富野って男 >凄いよね… 昔からそういう人は一定数実社会にいたから…

48 21/11/07(日)17:07:47 No.864285231

コスモ貴族のMSのセンスはなんなんです…?

49 21/11/07(日)17:08:09 No.864285342

NTR脳破壊先取られても良い事なんもないよ・・・

50 21/11/07(日)17:08:11 No.864285351

黒の部隊も微妙な強さだった ゲリラに何機かやられてるし ゲリラこわいね

51 21/11/07(日)17:08:25 No.864285458

>コスモ貴族のMSのセンスはなんなんです…? 感覚がもう宇宙人なんだよな

52 21/11/07(日)17:08:30 No.864285484

UCとか閃ハサ見た後だともはや血筋のみが貴い人間は貴族などではない! ノブレスオブリージュを有言実行する優れた能力の人間こそが生まれを超えた貴族なんだ! って主張したくなるのはわかる

53 21/11/07(日)17:09:02 No.864285671

>ぶっちゃけこの映画 >この人しか見どころが・・・ 乗ってるメカがそもそもこいつのラフレシア以外 全く印象に残らないからな

54 21/11/07(日)17:09:19 No.864285761

ビームフラッグは文句なしにすき

55 21/11/07(日)17:09:24 No.864285793

カッコいいだろガンダンクR44

56 21/11/07(日)17:09:31 No.864285834

コスモ貴族はノブレス云々全く気にもしてない ただのコスプレガイジ集団だぞ

57 21/11/07(日)17:09:42 No.864285890

>>コスモ貴族のMSのセンスはなんなんです…? >感覚がもう宇宙人なんだよな ベルガ系は懐古主義的に古代の神像をモチーフにしてるらしい デナン系は武装したガスマスク兵士って感じだけど

58 21/11/07(日)17:09:47 No.864285909

>セシリーが行動の端々に確実にナディアの血を感じるのが >なんとも言えない気分になる 出来てしまったのよ!

59 21/11/07(日)17:09:49 No.864285915

ビギナギナ凄い好きだぜ

60 21/11/07(日)17:10:09 No.864286015

>NTR脳破壊先取られても良い事なんもないよ・・・ なんなら殺人ドローンも先取ってるぞ

61 21/11/07(日)17:10:16 No.864286049

なんでこんなに頑張っちゃったの…

62 21/11/07(日)17:10:20 No.864286064

>カッコいいだろガンダンクR44 カッコイイと思うなら名前を間違えてやるな

63 21/11/07(日)17:10:26 No.864286098

この人より嫁の方がずつと頭おかしい

64 21/11/07(日)17:10:35 No.864286157

アーサーよりペヤングみたいな顔のやつが気になる

65 21/11/07(日)17:10:39 No.864286177

作中でコスモ貴族主義がなんたるかが掘り下げられてるように感じなかったからどういう思想なのか分からなかった 鉄仮面はメンタル壊れててコスモ貴族主義に殉じてるようには見えないし

66 21/11/07(日)17:10:49 No.864286228

それはそうと下がれナディアである!とか血は使う あの後どうなったのかは分からんが

67 21/11/07(日)17:10:51 No.864286236

>他の人に拾って貰うのを待つしかないな 閃光のハサウェイみたいに料理法変えたら コスモ貴族が宇宙世紀に馴染んだりする物なのか…? 想像も付かないな

68 21/11/07(日)17:10:57 No.864286264

しかも脳波コントロールできるの「しかも」もどこにかかっている言葉なのかわからないのに重複してしかも手足を使わずにコントロールできるとか続けて言われても

69 21/11/07(日)17:11:13 No.864286340

>だが脳波コントロール出来る! しかもだ にどとまちがえるな

70 21/11/07(日)17:11:27 No.864286399

この辺りはもうアナザーにしちゃった方がいいんじゃないか? あの当時アナザーって概念が無かったから無理矢理宇宙世紀にしてただけだっただろ

71 21/11/07(日)17:11:29 No.864286407

オタクめんどくさい

72 21/11/07(日)17:11:34 No.864286431

民主主義が結局大衆の地方ごとの利益確保を議会で争って 人類単位で誰も見ねぇ!見れるやつが政治をやるべきだ!ってのはわからなくはないんだけど そんなやついないんだよなぁ

73 21/11/07(日)17:11:38 No.864286454

>なんでこのおじさん >こんな恥ずかしいコスプレしてるの・・・? 嫁には逃げられるし義父には碌でもない無茶振りされるしで仕方ないんだ

74 21/11/07(日)17:11:49 No.864286514

>作中でコスモ貴族主義がなんたるかが掘り下げられてるように感じなかったからどういう思想なのか分からなかった >鉄仮面はメンタル壊れててコスモ貴族主義に殉じてるようには見えないし 小説だといかにしてコスモ貴族主義なる珍妙な連中がよに出てくる事になってしまったのかをしっかり書いてるんで テレビ版があればその辺もうちょっとわかったのかもしれない

75 21/11/07(日)17:12:21 No.864286664

紅い眼鏡みたいでかっこいいよねベルガとかデナン

76 21/11/07(日)17:12:29 No.864286698

バーナムの頃からへんな眼鏡付けたがるしブッホのセンスが最悪なのでは

77 21/11/07(日)17:12:39 No.864286753

>>NTR脳破壊を時代先取った富野って男 >>凄いよね… >昔からそういう人は一定数実社会にいたから… 実世界というかイメージ元はシェイクスピアだと思う

78 21/11/07(日)17:12:48 No.864286806

ふつうにイケメンのおじさまじゃん… セシリーのママは何が不満なの…? fu503375.jpg

79 21/11/07(日)17:12:51 No.864286833

>コスモ貴族が宇宙世紀に馴染んだりする物なのか…? >想像も付かないな むしろ徹底的に宇宙人っぽさを出すべきなんじゃないかな そっちの方がらしい

80 21/11/07(日)17:13:12 No.864286952

仮にもFシリーズのMSなんだしGキャノンにももう少し見せ場がほしかった

81 21/11/07(日)17:13:28 No.864287039

>この辺りはもうアナザーにしちゃった方がいいんじゃないか? >あの当時アナザーって概念が無かったから無理矢理宇宙世紀にしてただけだっただろ 今の禿だったら大喜びでアナザーにするだろうな

82 21/11/07(日)17:13:42 No.864287114

禿は長谷川にやらすか…?ってなってるけど長谷川先生は監督がやってくださいった感じだから禿が誰かにやらせる前提でプロット残した上で死にでもしない限りはF92と共に闇の中だと思う

83 21/11/07(日)17:13:43 No.864287120

あれが1クール目なら次はシーブック何に乗ったんだろう…

84 21/11/07(日)17:14:06 No.864287256

貴族は何を思って自分らのMSをカッコ悪い出目金にしてんだ? もっと騎士っぽく出来ただろ

85 21/11/07(日)17:14:23 No.864287341

ジャンク屋から成り上がったブッホがゴミ漁りに感じてた劣等感の裏返しだよねコスモ貴族

86 21/11/07(日)17:14:23 No.864287343

優秀なエリートが人類を導くべきだ! って思想をいい歳した大人がぶちあげちゃうの正直どうかと思う

87 21/11/07(日)17:14:34 No.864287410

ホントのラスボスは誰が予定だったの? マイツァー・ロナがモビルアーマーに乗って最終対決とかなの?

88 21/11/07(日)17:14:37 No.864287426

ちなみにカロッゾの死後から数年は戦争するのでCVは結構しぶとい

89 21/11/07(日)17:14:42 No.864287450

UC2がコスモ貴族を自然に宇宙世紀に取り込めたら かなり褒めてやりたい

90 21/11/07(日)17:14:45 No.864287465

普通にかっこいいのに!

91 21/11/07(日)17:15:11 No.864287585

コスモ貴族ってさ… あれジャンク会社の社員が社風でコスプレしてるだけなんだぜ…

92 21/11/07(日)17:15:11 No.864287586

家系の名前まで買っちゃうくらいにはアレ

93 21/11/07(日)17:15:14 No.864287616

>あれが1クール目なら次はシーブック何に乗ったんだろう… 1クール目はR44ガンタンクだけで 2クール目からF91に乗るとか?

94 21/11/07(日)17:15:34 No.864287732

F91が続きでやろうとしたことは大体Vガンダムでやってるって話になるんだけど スレ画のおっさん成分だけは引き継がれてなくてF91の個性のままなんだよな

95 21/11/07(日)17:16:09 No.864287923

あのまま続けてたらドレルがラスボスになったりしない?

96 21/11/07(日)17:16:14 No.864287949

ジオン軍もただのコロニー市民がナチス的へっぽこコスプレしてるだけじゃねぇか

97 21/11/07(日)17:16:18 No.864287963

>そりゃ自称貴族の頭おかしい家から逃げたくなるのは仕方ないでしょ… 逃げたくなるにしても婿を置いて外の男と駆け落ちは言い訳できないよォ!

98 21/11/07(日)17:16:41 No.864288068

宇宙人センスとか言われてるけど 貴族どもって閃光のハサウェイとほぼ年代変わらない時代に湧いて出てくるから そんなアースノイドとかけ離れたスペースノイドみたいな連中じゃないぞ? ただ単純にセンスがおかしいだけじゃね? ジオンの水泳部作ったような連中なんだよきっと

99 21/11/07(日)17:16:43 No.864288079

あの情報量からスピンオフ作品としてフォーミュラ戦記出来たのは凄いよね

100 21/11/07(日)17:16:47 No.864288108

>ちなみにカロッゾの死後から数年は戦争するのでCVは結構しぶとい 5年くらい続いてるので宇宙世紀における単一勢力との戦争ではかなりの長丁場なんだよな

101 21/11/07(日)17:16:57 No.864288153

>1クール目はR44ガンタンクだけで >2クール目からF91に乗るとか? ラストバトルで墜落するF91 そこにはボロボロのR44が!

102 21/11/07(日)17:17:07 No.864288201

ジオンってやってることは本来アメリカ独立よな

103 21/11/07(日)17:17:08 No.864288205

>ジオン軍もただのコロニー市民がナチス的へっぽこコスプレしてるだけじゃねぇか そのヒトラーの尻尾だな

104 21/11/07(日)17:17:15 No.864288240

>ちなみにカロッゾの死後から数年は戦争するのでCVは結構しぶとい 何をそんな戦ってたんだろうな…

105 21/11/07(日)17:17:22 No.864288275

ザンスカールといい先の時代に行くほど頭おかしい連中が増える

106 21/11/07(日)17:17:50 No.864288434

マフティー動乱の後も全然改めねえから貴族になって議員になって正攻法で変えてやんよしたら暗殺された

107 21/11/07(日)17:17:50 No.864288437

>ただ単純にセンスがおかしいだけじゃね? >ジオンの水泳部作ったような連中なんだよきっと あえて地球的とされるセンスから外れたものを旗頭にすることで特異性や独自性出そうとするのはありそうな流れだと思う ジオンだってズムシティ庁舎とかあるし…

108 21/11/07(日)17:17:55 No.864288471

図体でかくなりすぎて小回りが効かない連邦に取って代わろうとする連中が 揃いも揃ってトンチキ政体や思想ってもうなんなの

109 21/11/07(日)17:18:03 No.864288514

>この辺りはもうアナザーにしちゃった方がいいんじゃないか? >あの当時アナザーって概念が無かったから無理矢理宇宙世紀にしてただけだっただろ あの頃アナザーに出来てたら 今の展開も色々助かったんだろうな… UCでいくらでも宇宙世紀描き伸ばせるし…

110 21/11/07(日)17:18:27 No.864288643

>マフティー動乱の後も全然改めねえから貴族になって議員になって正攻法で変えてやんよしたら暗殺された いやそりゃ殺されても仕方ないだろ…

111 21/11/07(日)17:18:37 No.864288691

>ホントのラスボスは誰が予定だったの? >マイツァー・ロナがモビルアーマーに乗って最終対決とかなの? 量産型カロッゾかなあ多分

112 21/11/07(日)17:18:50 No.864288766

>>ちなみにカロッゾの死後から数年は戦争するのでCVは結構しぶとい >5年くらい続いてるので宇宙世紀における単一勢力との戦争ではかなりの長丁場なんだよな 128年時点で既にコスモバビロニアは崩壊済みだから123年から5年以内に終結した戦争だ 5年も続いたかは分かってない

113 21/11/07(日)17:19:07 No.864288846

>マフティー動乱の後も全然改めねえから うむ >貴族になって議員になって うむ? >正攻法で変えてやんよしたら 正攻法?? >暗殺された だろうな

114 21/11/07(日)17:19:16 No.864288900

お話的にはあんまりUCの地続きでなくても問題ないのかこの辺って

115 21/11/07(日)17:19:33 No.864288988

>マフティー動乱の後も全然改めねえから貴族になって議員になって正攻法で変えてやんよしたら暗殺された そこで貴族になろうとしてるの 割とナチュラルに頭おかしい

116 21/11/07(日)17:19:35 No.864289000

>>マフティー動乱の後も全然改めねえから貴族になって議員になって正攻法で変えてやんよしたら暗殺された >いやそりゃ殺されても仕方ないだろ… でもその後自分らが好き放題したせいでにっちもさっちもいかなくなって地球放棄するんですよ地球連邦政府

117 21/11/07(日)17:19:40 No.864289029

ただピリヨさん以上の頼れる脇役が想像できない というかあの人候補生なのに何でベテランの風格で強いの

118 21/11/07(日)17:19:41 No.864289031

>ラストバトルで墜落するF91 >そこにはボロボロのR44が! 展開が熱すぎるだろ ロイ将軍も草葉の陰で射精するわ

119 21/11/07(日)17:19:52 No.864289087

>優秀なエリートが人類を導くべきだ! >って思想をいい歳した大人がぶちあげちゃうの正直どうかと思う でもね 目の前のことを考えるしかない民衆だけでは人類は存続させられんのですよ…

120 21/11/07(日)17:19:56 No.864289113

ベラの演説でも貴族思想から離れられなかった連中とグダグダやってたのかな…

121 21/11/07(日)17:19:58 No.864289134

>>ホントのラスボスは誰が予定だったの? >>マイツァー・ロナがモビルアーマーに乗って最終対決とかなの? >量産型カロッゾかなあ多分 ボツになったデザインが最近公開されたよな 鉄火面の顔して触手生えたメドザックとかいうMS

122 21/11/07(日)17:19:58 No.864289135

カロッゾが普通にデキる人でお父様にめっちゃ気に入られちゃったから 見下していたかったナディアは嫌になったんだっけ…

123 21/11/07(日)17:19:59 No.864289143

>お話的にはあんまりUCの地続きでなくても問題ないのかこの辺って ジェガンが使えなくなるくらいかなぁ

124 21/11/07(日)17:20:18 No.864289242

ロナ家の人って暇なんですね

125 21/11/07(日)17:20:33 No.864289317

>>マフティー動乱の後も全然改めねえから貴族になって議員になって正攻法で変えてやんよしたら暗殺された >そこで貴族になろうとしてるの >割とナチュラルに頭おかしい いやこれは割と普通の流れ 箔付けの為だから 暗殺された長男は貴族になってから3代目くらいになるし

126 21/11/07(日)17:20:44 No.864289385

ボツになった年表とか見てると 別に地球に進行したりした訳でもなさそうだし 5年もフロンティアで膠着状態続いたって事なのか…?

127 21/11/07(日)17:21:05 No.864289492

貴族主義脳の人おるな

128 21/11/07(日)17:21:13 No.864289528

ギギが言ってた絶対に間違えない独裁政権をやろうとしたのがコスモバビロニア セシリーに無理でしょって言われたりするけどできなきゃ人類滅ぶし…っておじいちゃんは返してる まぁ無理なんだけど

129 21/11/07(日)17:21:14 No.864289537

>お話的にはあんまりUCの地続きでなくても問題ないのかこの辺って 当時は逆シャアから一気にF91だ 閃ハサもまだ微妙な扱いだった頃だし

130 21/11/07(日)17:21:16 No.864289556

>ベラの演説でも貴族思想から離れられなかった連中とグダグダやってたのかな… そりゃ貴族になって色々特権やら権益やら手に入れたんなら手放したくないのが人情だし…

131 21/11/07(日)17:21:20 No.864289571

>いやこれは割と普通の流れ 普通…普通とは…

132 21/11/07(日)17:21:28 No.864289607

>別に地球に進行したりした訳でもなさそうだし >5年もフロンティアで膠着状態続いたって事なのか…? 内部分裂で地球どころではなかったのでは?

133 21/11/07(日)17:21:30 No.864289620

地球をどうにかする気はないだろうしな

134 21/11/07(日)17:21:43 No.864289692

上級国民にならないと議会に参加できないから仕方ない

135 21/11/07(日)17:21:45 No.864289707

>カロッゾが普通にデキる人でお父様にめっちゃ気に入られちゃったから >見下していたかったナディアは嫌になったんだっけ… わりとサイテーだなかーちゃん!

136 21/11/07(日)17:21:55 No.864289761

>地球をどうにかする気はないだろうしな ウルトラマン婿「9割殺したい」

137 21/11/07(日)17:22:08 No.864289826

>内部分裂で地球どころではなかったのでは? ああ、またお約束の展開になる予定だったのか…

138 21/11/07(日)17:22:27 No.864289913

>>いやこれは割と普通の流れ >普通…普通とは… いや連邦議会とか最早一般人お断り状態なんすよ

139 21/11/07(日)17:22:27 No.864289914

まぁそりゃ突然貴族になるとか言い出す議員いたら 暗殺もされるよな…

140 21/11/07(日)17:22:57 No.864290072

>まぁそりゃ突然貴族になるとか言い出す議員いたら >暗殺もされるよな… 流れが逆だって

141 21/11/07(日)17:22:58 No.864290080

>>>マフティー動乱の後も全然改めねえから貴族になって議員になって正攻法で変えてやんよしたら暗殺された >>そこで貴族になろうとしてるの >>割とナチュラルに頭おかしい >いやこれは割と普通の流れ >箔付けの為だから >暗殺された長男は貴族になってから3代目くらいになるし なんていうかもう宇宙世紀自体が頭おかしくなってんだな

142 21/11/07(日)17:22:58 No.864290081

ち…違うワシはただこのまま人口が増えたら食糧問題が起こるから 今の10分の1くらいの人口くらいがちょうどいいんじゃないかって

143 21/11/07(日)17:23:01 No.864290098

>>カロッゾが普通にデキる人でお父様にめっちゃ気に入られちゃったから >>見下していたかったナディアは嫌になったんだっけ… >わりとサイテーだなかーちゃん! パパ嫌いなのにあてつけで選んだ夫が技術者として優秀かつパパの思想にどっぷりハマったからな…

144 21/11/07(日)17:23:03 No.864290111

>>カロッゾが普通にデキる人でお父様にめっちゃ気に入られちゃったから >>見下していたかったナディアは嫌になったんだっけ… >わりとサイテーだなかーちゃん! カロッゾに殴り殺されていても仕方ないかもしれん…

145 21/11/07(日)17:23:07 No.864290138

トワアク漫画版でマイッツァーの兄エンゲイストが0096時点で連邦の中枢にいる(=スペースノイドの参政権が認められている)ので 余計にマフティー何したかったの感が凄い

146 21/11/07(日)17:23:17 No.864290182

ドレル・ロナは忘れていいですなら誰が新ボスポジションだったんだろうマジで

147 21/11/07(日)17:23:24 No.864290227

>まぁそりゃ突然貴族になるとか言い出す議員いたら >暗殺もされるよな… 上級国民が開き直るみたいなもんか

148 21/11/07(日)17:23:29 No.864290254

ドゥガチの嫁はどんな聖人だったんだろう

149 21/11/07(日)17:23:34 No.864290274

マフティーが求めてた正しい政治を行う気概のある若者が正攻法で政治に参加しようとしました! 暗殺されました! だからまぁ連邦が悪いっすかね…

150 21/11/07(日)17:23:35 No.864290285

セシリーママが欲しかったのは貴族ごっこに勤しむクソ家族から解放してくれるロマンチックな男なんだ 婿入りしてその家族に馴染む努力をしてしまった時点で負けなんだ

151 21/11/07(日)17:23:41 No.864290311

>ち…違うワシはただこのまま人口が増えたら食糧問題が起こるから >今の10分の1くらいの人口くらいがちょうどいいんじゃないかって わかりました! 今すぐ10分の9を抹殺します!

152 21/11/07(日)17:23:48 No.864290346

>貴族主義脳の人おるな 失礼な! よほど暇な人と訂正したまえ!!!!!

153 21/11/07(日)17:23:50 No.864290363

人類には地球圏統一政体ですら無理ー手に負えないーという悲しい話ですねガンダムシリーズ

154 21/11/07(日)17:24:02 No.864290423

>婿入りしてその家族に馴染む努力をしてしまった時点で負けなんだ ひどい

155 21/11/07(日)17:24:06 No.864290455

コスモ貴族周りの設定はいつ聞いても頭おかしくなりそうだよ…

156 21/11/07(日)17:24:12 No.864290484

さすがに貴族になるなんて言い出してないよ! 地球の不法居住者は連邦関係者だろうが無差別に衛星軌道上から焼き払うべきって法案出したってある意味もっとやばいが…

157 21/11/07(日)17:24:20 No.864290538

>トワアク漫画版でマイッツァーの兄エンゲイストが0096時点で連邦の中枢にいる(=スペースノイドの参政権が認められている)ので >余計にマフティー何したかったの感が凄い マフティーが何の為に戦ってると思ってんだ…?

158 21/11/07(日)17:24:42 No.864290679

>今の10分の1くらいの人口くらいがちょうどいいんじゃないかって カロッゾ「承知しました(チッ…あのプランでやるしかねえ…!)」

159 21/11/07(日)17:24:46 No.864290697

>ドレル・ロナは忘れていいですなら誰が新ボスポジションだったんだろうマジで それこそドレル・ロナがボスで死んだから考えなくても良かったんじゃない?

160 21/11/07(日)17:24:53 No.864290743

>コスモ貴族周りの設定はいつ聞いても頭おかしくなりそうだよ… お禿がもう精神的に参ってる頃だから 色々と破綻がな

161 21/11/07(日)17:24:59 No.864290781

>マフティーが求めてた正しい政治を行う気概のある若者が正攻法で政治に参加しようとしました! >暗殺されました! >だからまぁ連邦が悪いっすかね… ただまあ一切の特権を認めず可及的速やかに全人類を宇宙へ押し上げるべしそのためなら軍事力行使も辞さずと 主張が若干過激だったのも悪かった

162 21/11/07(日)17:25:10 No.864290838

>コスモ貴族周りの設定はいつ聞いても頭おかしくなりそうだよ… そもそもコスモ貴族って名前がなんなんだ

↑Top