21/11/07(日)14:27:52 死徒と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)14:27:52 No.864235493
死徒と死者の間の階級が覚えられない
1 21/11/07(日)14:28:25 No.864235677
その2つを覚えておけばストーリー理解はできるんじゃねえかな…
2 21/11/07(日)14:29:42 No.864236083
無駄に種類多すぎる
3 21/11/07(日)14:30:01 No.864236184
夜魔だっけ? 本編に出て来たっけ
4 21/11/07(日)14:31:37 No.864236669
死者、屍鬼、不死、夜属、夜魔、死徒だぜ!
5 21/11/07(日)14:32:11 No.864236836
さっちんはどれになるの?
6 21/11/07(日)14:32:14 No.864236845
夢魔と夜魔は別?
7 21/11/07(日)14:33:29 No.864237254
>さっちんはどれになるの? 1日で死徒になったからやばいって事では
8 21/11/07(日)14:33:45 No.864237342
まあ階級多い方がさっちんのヤバさ伝わり易いのはあるだろう
9 21/11/07(日)14:34:27 No.864237580
夜属ですら1000人に1人の割合だから相当な才能必要
10 21/11/07(日)14:34:30 No.864237594
>夢魔と夜魔は別? 夢魔は別種族だよ
11 21/11/07(日)14:34:57 No.864237722
>夜属ですら1000人に1人の割合だから相当な才能必要 才能あっても嬉しくねえ…
12 21/11/07(日)14:35:20 No.864237819
>夢魔と夜魔は別? 夢魔ってサキュバスのことなんで吸血鬼とは別物 タヌキとアライグマくらい違う
13 21/11/07(日)14:36:39 No.864238228
不死より下は自意識すら無いからな…
14 21/11/07(日)14:36:45 No.864238265
10万人に1人とかそのレベルの才能なのかなさっちん
15 21/11/07(日)14:37:04 No.864238344
普通に殺してくれた方がマシだ…
16 21/11/07(日)14:37:22 No.864238440
WANIMAさんが不死っぽいんだっけ
17 21/11/07(日)14:38:51 No.864238890
>タヌキとアライグマくらい違う ?
18 21/11/07(日)14:39:10 No.864238973
>WANIMAさんが不死っぽいんだっけ まあそこまで行かないと人間のフリできないからな…
19 21/11/07(日)14:39:16 No.864239008
死者は無加工の死体?
20 21/11/07(日)14:41:10 No.864239521
>夜属ですら1000人に1人の割合だから相当な才能必要 ここまで役に立たない才能初めて見た
21 21/11/07(日)14:43:20 No.864240125
夜属で並みの代行者を圧倒できるとかクソゲーだわ
22 21/11/07(日)14:44:17 No.864240398
>夜属で並みの代行者を圧倒できるとかクソゲーだわ もうその時点でヒト扱いされないからね
23 21/11/07(日)14:44:36 No.864240476
こういう階級を下から順繰りにゆっくり越えて倒してく話…はそれはそれでご都合になるな
24 21/11/07(日)14:44:57 No.864240590
設定通りだとさっちんが才能あってもロア以上の階梯にはなれないけどその辺はどうなるんだろ アラク博士がなんかするのかな
25 21/11/07(日)14:47:23 No.864241313
カレードマルシェは?
26 21/11/07(日)14:48:08 No.864241531
>カレードマルシェは? そんな奴はいないと言うのを抜いても上位死徒だろう
27 21/11/07(日)14:49:16 No.864241826
>こういう階級を下から順繰りにゆっくり越えて倒してく話…はそれはそれでご都合になるな 鬼滅は段階踏んでたけど急ぎ足だったしな
28 21/11/07(日)14:50:30 No.864242169
>こういう階級を下から順繰りにゆっくり越えて倒してく話…はそれはそれでご都合になるな 悠長に敵が待ってくれる訳ないし…
29 21/11/07(日)14:51:11 No.864242368
さっちんルートはどうするんだろうな 死徒について知れば知る程詰んでるとしか思えない
30 21/11/07(日)14:52:11 No.864242668
退治する側だと半生かけて修行して生き延びて成長して晩年で不死倒せれば立派くらいかな
31 21/11/07(日)14:52:29 No.864242756
歌月十夜で言われてた本編で描かれなかったある問題ってのはさつきルートで人喰いするヒロインを許容できるかって所なのかなぁ…
32 21/11/07(日)14:52:37 No.864242790
>さっちんルートはどうするんだろうな >死徒について知れば知る程詰んでるとしか思えない グッドエンドが…グッドエンドが見えない…!
33 21/11/07(日)14:52:43 No.864242825
こういう細かい設定はとりあえず出しといていきなり上の方来てヤベェ!ってするもんだしな
34 21/11/07(日)14:52:44 No.864242832
>歌月十夜で言われてた本編で描かれなかったある問題ってのはさつきルートで人喰いするヒロインを許容できるかって所なのかなぁ… パクパクですわ!
35 21/11/07(日)14:53:01 No.864242923
>10万人に1人とかそのレベルの才能なのかなさっちん あそこまで強くなるのは億単位な気がする
36 21/11/07(日)14:53:25 No.864243043
さっちんルートは志貴も死徒化して教会や魔術師や退魔みたいな連中から逃げ続けるバッドエンドはありそう
37 21/11/07(日)14:53:26 No.864243047
カリーはⅥ階梯じゃない?自立はしてるけど上級死徒というほど強くはなさそう
38 21/11/07(日)14:54:20 No.864243326
>>歌月十夜で言われてた本編で描かれなかったある問題ってのはさつきルートで人喰いするヒロインを許容できるかって所なのかなぁ… >パクパクですわ! お前はアウトだよ!
39 21/11/07(日)14:54:31 No.864243380
>さっちんルートは志貴も死徒化して教会や魔術師や退魔みたいな連中から逃げ続けるバッドエンドはありそう 退廃的で共依存していきそうな感じでいいねぇ…
40 21/11/07(日)14:55:11 No.864243582
>>さっちんルートは志貴も死徒化して教会や魔術師や退魔みたいな連中から逃げ続けるバッドエンドはありそう >退廃的で共依存していきそうな感じでいいねぇ… シエル先輩やアルクから逃げ切れる?大丈夫?
41 21/11/07(日)14:55:28 No.864243648
世の中には死徒になる才能すらない奴もいるからな…
42 21/11/07(日)14:56:17 No.864243903
>カリーはⅥ階梯じゃない?自立はしてるけど上級死徒というほど強くはなさそう 一応ロアとそれなりな親交があった死徒なんで上級かなって
43 21/11/07(日)14:56:19 No.864243913
>さっちんルートはどうするんだろうな >死徒について知れば知る程詰んでるとしか思えない なんとかできそうな人がアラク博士しかいないけど なんとかしてくれそうも無い!
44 21/11/07(日)14:56:32 No.864243977
死徒の才能や固有結界の才能とか目覚めちゃうような状況になりたくねえ…
45 21/11/07(日)14:57:13 No.864244181
>歌月十夜で言われてた本編で描かれなかったある問題ってのはさつきルートで人喰いするヒロインを許容できるかって所なのかなぁ… 死徒自体が大分詰みな生物な気がするし…
46 21/11/07(日)14:57:48 No.864244363
>シエル先輩やアルクから逃げ切れる?大丈夫? 不意打ちで死の線切れれば… どっちも一回殺したぐらいじゃ復活するけど…時間は稼げそう
47 21/11/07(日)14:58:18 No.864244509
聖堂教会も魔術協会も東洋系の退魔とかまで敵にしなきゃいけないだろうしな死徒…
48 21/11/07(日)14:58:57 No.864244720
死徒から人間に戻す方法があると月姫世界の根本が覆っちゃうし さっちんルートでも人間に戻るルートはなさそう
49 21/11/07(日)14:58:58 No.864244726
どっかの上級死徒の死都に逃げ込むくらいしかねえな
50 21/11/07(日)14:59:40 No.864244913
>どっかの上級死徒の死都に逃げ込むくらいしかねえな >退廃的で共依存していきそうな感じでいいねぇ…
51 21/11/07(日)15:00:32 No.864245169
吸血鬼モノなら血を吸われてしまう退廃的なエンドは欲しいよね
52 21/11/07(日)15:00:57 No.864245289
>聖堂教会も魔術協会も東洋系の退魔とかまで敵にしなきゃいけないだろうしな死徒… シナリオとしては色々な勢力思い切り書けるから楽しそうだ
53 21/11/07(日)15:01:55 No.864245598
さっちんはリメイク前はルート無しなのも正直理解できちゃう まともなエンド作ろうとしてもどうすればいいのか分からない…
54 21/11/07(日)15:02:18 No.864245719
南極に引きこもろうぜ!
55 21/11/07(日)15:02:24 No.864245754
死徒よか厄介なモンスターなやついそうだけどリメイクやってからだと百害あって一利なしって感じだ
56 21/11/07(日)15:02:36 No.864245813
まあ人間社会のほぼ全てを敵に回すからな死徒化は…
57 21/11/07(日)15:03:37 No.864246132
>まあ人間社会のほぼ全てを敵に回すからな死徒化は… この時点でクソゲーすぎる 新興宗教の教祖になって引きこもろうぜ
58 21/11/07(日)15:03:40 No.864246149
メルブラがさっちんノーマルエンドの続きらしい まあこれも旧作の話だからリメイクでは変えてくるかもしれんけど
59 21/11/07(日)15:04:08 No.864246287
ゾンビから始まるのにまずいきなり意識あったさっちんはめちゃくちゃやばいってのは初期から言われてたやつだった気はする
60 21/11/07(日)15:04:38 No.864246452
魔術で転化した吸血種はいるけど大体死徒スタートのエリートだもんな… 被害者には辛い話だ
61 21/11/07(日)15:04:39 No.864246459
さっちんの初戦の相手がノエル先生になるのは分かる
62 21/11/07(日)15:04:53 No.864246534
舞台が東京に変わったから 1000万人に1人の才能が総耶にいてもおかしくはない…という気はしてきた
63 21/11/07(日)15:04:58 No.864246565
>さっちんの初戦の相手がノエル先生になるのは分かる こんななりたての死徒なら私でもやれるわ
64 21/11/07(日)15:05:23 No.864246684
妖精より死んで欲しい生物
65 21/11/07(日)15:05:28 No.864246704
面白そうだけど構想膨らむと後編(上)とかになっちゃうから…
66 21/11/07(日)15:05:43 No.864246792
>妖精より死んで欲しい生物 ひどくない?
67 21/11/07(日)15:06:30 No.864247013
>>妖精より死んで欲しい生物 >ひどくない? 妖精は確率が0に近いだけで良い結果も起きるけど死徒は0じゃん
68 21/11/07(日)15:06:40 No.864247063
さっちんならだがここに例外が存在するやってくれても許すよ…
69 21/11/07(日)15:06:42 No.864247075
カーナビ志貴は夜魔くらいかな
70 21/11/07(日)15:06:54 No.864247136
妖精は別に人間を主食にしてる訳ではないので…
71 21/11/07(日)15:07:13 No.864247206
いるだけで人間社会の害になるじゃん吸血鬼共は
72 21/11/07(日)15:07:38 No.864247322
>>まあ人間社会のほぼ全てを敵に回すからな死徒化は… >この時点でクソゲーすぎる >新興宗教の教祖になって引きこもろうぜ ソワカソワカ…するんか!
73 21/11/07(日)15:07:49 No.864247384
>さっちんはリメイク前はルート無しなのも正直理解できちゃう >まともなエンド作ろうとしてもどうすればいいのか分からない… 吸血鬼にならない!
74 21/11/07(日)15:08:02 No.864247445
WANIMAさんはどの階層だっけ
75 21/11/07(日)15:08:07 No.864247472
死徒でもカジノ経営する大富豪とか悪い事しない奴いるけど生態としてはゴミ
76 21/11/07(日)15:08:18 No.864247529
>>さっちんはリメイク前はルート無しなのも正直理解できちゃう >>まともなエンド作ろうとしてもどうすればいいのか分からない… >吸血鬼にならない! それだと志貴が好きにならない!
77 21/11/07(日)15:08:22 No.864247541
ノエル先生は「逃げれば?今なら見逃してあげるよ先生」される可能性だってあるから…
78 21/11/07(日)15:08:48 No.864247655
さっちんというか死徒の詰みっぷりが酷い
79 21/11/07(日)15:09:02 No.864247726
アル美先生の講義聴きたかったな
80 21/11/07(日)15:09:27 No.864247849
>WANIMAさんはどの階層だっけ 多分III アルクの説明だともっと単純思考してそうだったけど実態としてはこんなもんなんだろうな
81 21/11/07(日)15:09:53 No.864247964
原理血戒についてはもっと詳細知りたい
82 21/11/07(日)15:10:01 No.864248004
一番結末が予想できないからさっちんルート楽しみだわ 2人で人間社会を敵に回して生きていくのも描写ちゃんとしてれば俺はアリだと思う とっとと死んでくれとは思いつつ
83 21/11/07(日)15:10:17 No.864248085
夜魔てメガテンでしか聞かない単語だ
84 21/11/07(日)15:10:31 No.864248150
>それだと志貴が好きにならない! さっちんの何が不満なんだよこの眼鏡野郎!
85 21/11/07(日)15:10:49 No.864248237
>さっちんの何が不満なんだよこの眼鏡野郎! ドキドキしない!
86 21/11/07(日)15:10:58 No.864248278
さっちんルートは旧作を踏襲するなら月姫ルート系だからその辺どうなってるのかも気になる
87 21/11/07(日)15:11:15 No.864248346
志貴は真っ当な恋愛なんてできる産まれじゃないから…
88 21/11/07(日)15:11:47 No.864248521
原理血戒は死徒二十七祖なら固有結界持ってるよという話をリファインした結果生まれた概念かな けっかいで読み方かぶせてるし
89 21/11/07(日)15:12:25 No.864248706
>ドキドキしない! じゃあ吸血鬼ならドキドキするのかよ頭おかしいのかこの殺人鬼がよぉ
90 21/11/07(日)15:12:39 No.864248783
アルクェイドに一番ドキドキした
91 21/11/07(日)15:12:44 No.864248799
さっちんルートのノエル先生はマジでサイコロステーキ先輩しそうなのがダメ
92 21/11/07(日)15:13:12 No.864248920
祖とほぼ同列の後継者も50人ぐらいいるってそりゃ死徒撲滅できねーわ…となる
93 21/11/07(日)15:13:14 No.864248926
人外に興奮するならベリル辺りにもムラムラするのかな志貴
94 21/11/07(日)15:13:32 No.864249016
>人外に興奮するならベリル辺りにもムラムラするのかな志貴 気色悪いわーっ!
95 21/11/07(日)15:14:22 No.864249237
志貴はノンケなので…
96 21/11/07(日)15:14:36 No.864249285
こんな分類初めて聞いたんだけど
97 21/11/07(日)15:14:54 No.864249363
>こんな分類初めて聞いたんだけど リメイクで初めて出たし
98 21/11/07(日)15:14:55 No.864249368
教えて!アルク先生!
99 21/11/07(日)15:15:48 No.864249609
使徒になる才能は ○○する才能の一端に過ぎなかった!とかがあれば…
100 21/11/07(日)15:16:03 No.864249668
志貴は魔性特攻入るようなエネミーには興奮しそう
101 21/11/07(日)15:16:13 No.864249714
>こんな分類初めて聞いたんだけど ⅢⅣⅤあたりは明確に名前出てきてないけどそれ以外はリメイク前から名前出てたよ
102 21/11/07(日)15:16:29 No.864249789
>志貴は魔性特攻入るようなエネミーには興奮しそう あれは拙僧が17分割された時の事…
103 21/11/07(日)15:16:52 No.864249898
>使徒になる才能は >○○する才能の一端に過ぎなかった!とかがあれば… 結果的に魔術の才能があるようなもんではある >才能あっても嬉しくねえ…
104 21/11/07(日)15:17:09 No.864249985
ルート自体は旧作の時点で完成してて他のヒロインを完全に喰うほどの自信作って話だったはず
105 21/11/07(日)15:17:16 No.864250011
魔術の才能も要らないし…
106 21/11/07(日)15:17:42 No.864250137
Fate世界で出てきた上級死徒ってなんだよという謎への回答がこれ 何年掛かったかな…
107 21/11/07(日)15:18:54 No.864250469
このホワイトボード空想具現化だったんだ…
108 21/11/07(日)15:19:05 No.864250531
>ルート自体は旧作の時点で完成してて他のヒロインを完全に喰うほどの自信作って話だったはず きのこが言ってるなら信用できねー 社長なら信じる
109 21/11/07(日)15:19:28 No.864250626
ヒロインを喰うってそういう…?
110 21/11/07(日)15:19:37 No.864250665
20年ぐらい温めてそうな設定が何十個もあるなこの世界…
111 21/11/07(日)15:19:50 No.864250751
>ルート自体は旧作の時点で完成してて他のヒロインを完全に喰うほどの自信作って話だったはず まあ旧作から色々キャラ追加されたりして変わってるし改めて描き直しはしてそう
112 21/11/07(日)15:20:30 No.864250948
>20年ぐらい温めてそうな設定が何十個もあるなこの世界… 死徒二十七祖第一位の設定とかな…
113 21/11/07(日)15:20:59 No.864251092
>Fate世界で出てきた上級死徒ってなんだよという謎への回答がこれ >何年掛かったかな… 魔眼蒐集列車あたりのはずだから大体五年くらい
114 21/11/07(日)15:21:01 No.864251102
>>ルート自体は旧作の時点で完成してて他のヒロインを完全に喰うほどの自信作って話だったはず >きのこが言ってるなら信用できねー >社長なら信じる ちゃんとエッチな絵も作ってたと言ってたし! まあどちらにせよリメイクでそれがお披露目になる事は無いんですけどね
115 21/11/07(日)15:21:15 No.864251160
新設定における死徒二十七祖って つまり紅い月からブーストされるけど代わりに思考もある程度狂わされるよみたいな感じだろうか
116 21/11/07(日)15:21:50 No.864251328
この狭い地球(特に魔術世界)に27祖って多くない?
117 21/11/07(日)15:22:46 No.864251619
第四魔法とかマジで情報ほぼないから困る
118 21/11/07(日)15:23:09 No.864251722
>この狭い地球(特に魔術世界)に27祖って多くない? 半分くらいは血を吸う必要もない奴らだしまあ…
119 21/11/07(日)15:23:39 No.864251864
だから人理も安定しない
120 21/11/07(日)15:24:40 No.864252174
イデアブラッドはナイス追加要素だと思う ロックマンみたいに倒したら装填できるし作劇上も見栄えが良い!
121 21/11/07(日)15:24:41 No.864252178
バーカ!滅びろ死徒!
122 21/11/07(日)15:24:48 No.864252229
宇宙人がいる時点でどうしようもないし…地球さんなんとかして下さい!
123 21/11/07(日)15:24:57 No.864252266
後空席にする難易度が上がってるせいであんま減ってないのがな
124 21/11/07(日)15:25:18 No.864252351
リメイクやってないんだけど旧作の知識だけで語るとバレる?
125 21/11/07(日)15:25:49 No.864252523
>この狭い地球(特に魔術世界)に27祖って多くない? アインナッシュとかORTとかプラ犬とか 出自が人間じゃないのもいるし……
126 21/11/07(日)15:26:33 No.864252741
>リメイクやってないんだけど旧作の知識だけで語るとバレる? うn
127 21/11/07(日)15:26:38 No.864252764
6体祖を倒してるってのも眉唾な話だよね…
128 21/11/07(日)15:26:44 No.864252798
>リメイクやってないんだけど旧作の知識だけで語るとバレる? アルクルートはなんとか語れる シエルは完全に別物
129 21/11/07(日)15:26:47 No.864252809
いきなり関係ない話するけど血を吸われるってエロいよね
130 21/11/07(日)15:27:55 No.864253204
ベゼの二つ名が森説結構好き
131 21/11/07(日)15:28:12 No.864253324
あんまり地球狭くなくない? 二十七祖が大暴れしても都市一つで住む程度だし
132 21/11/07(日)15:29:30 No.864253760
>あんまり地球狭くなくない? >二十七祖が大暴れしても都市一つで住む程度だし あんまり暴れると協会も教会もブチ切れて戦争になるから…
133 21/11/07(日)15:29:57 No.864253919
>二十七祖が大暴れしても都市一つで住む程度だし それくらいで教会が殺しに来るってだけで放っとくとなんかヤバそうな儀式始める…
134 21/11/07(日)15:31:11 No.864254289
城が出来ると代行者じゃなくて埋葬機関来ちゃうしね
135 21/11/07(日)15:31:15 No.864254314
何だかんだ人理肯定派の死徒も居るから何とかギリギリ均衡を保っていられる
136 21/11/07(日)15:31:50 No.864254483
Rだと分からんけど時計塔の怪獣たちが土地ごと消し飛ばしに来るし
137 21/11/07(日)15:31:59 No.864254533
>城が出来ると代行者じゃなくて埋葬機関来ちゃうしね キッショウインが来るとか嫌過ぎる…