21/11/07(日)14:08:53 初期と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)14:08:53 No.864230057
初期とだいぶ性格や設定違うのいるな… f24502.jpg
1 21/11/07(日)14:11:14 ID:DqJMyHIU DqJMyHIU No.864230732
初期はだいぶギャルゲ色濃いな…
2 21/11/07(日)14:11:43 No.864230893
ちなみにここで見れる https://twitter.com/search?f=live&q=%23%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%90%8D%E5%89%8D%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%20(from%3Auma_musu)%20until%3A2017-07-01&src=typed_query
3 21/11/07(日)14:11:46 No.864230901
タマは変わらないな
4 21/11/07(日)14:12:11 ID:.rSlaNtc .rSlaNtc No.864231042
スレッドを立てた人によって削除されました >初期はだいぶギャルゲ色濃いな… ウ、ウ、ウマ娘は恋愛じゃないんだァ~~~!!とか言い出すいつもの自閉症か?男トレ二次創作全部に噛み付いてそうだな
5 21/11/07(日)14:12:23 No.864231109
今のユキノビジンはぜってー言わない… ファインもぜってー言わない…
6 21/11/07(日)14:12:59 No.864231294
初期タマちゃんってぶかぶかの上着の下は全裸なのかな
7 21/11/07(日)14:13:26 No.864231423
書き込みをした人によって削除されました
8 21/11/07(日)14:13:28 No.864231431
オッチャンて誰…
9 21/11/07(日)14:13:44 No.864231500
>今のユキノビジンはぜってー言わない… >ファインもぜってー言わない… 今のファインがトレーナーのこと使用人呼ばわりしたら泣くかもしれん
10 21/11/07(日)14:13:50 ID:DqJMyHIU DqJMyHIU No.864231524
なんだ急に
11 21/11/07(日)14:13:59 No.864231572
ヒシアケボノヤバくない?
12 21/11/07(日)14:14:07 ID:DqJMyHIU DqJMyHIU No.864231613
スレッドを立てた人によって削除されました >ウ、ウ、ウマ娘は恋愛じゃないんだァ~~~!!とか言い出すいつもの自閉症か?男トレ二次創作全部に噛み付いてそうだな そんなレスどこにもないんやなw
13 21/11/07(日)14:14:27 No.864231696
フクキタルはわかりやすいな!
14 21/11/07(日)14:14:42 No.864231774
ウインディちゃんもちょっとおかしいのだ…
15 21/11/07(日)14:14:42 No.864231777
バクシンオーは昔から頭がバクシンオーなんだな…
16 21/11/07(日)14:14:48 No.864231807
予想クイズってあるけどこの時点で大体当てられてたのだろうか
17 21/11/07(日)14:14:51 No.864231815
トレンドにタマモクロスはここに限らぬ風物詩なの?
18 21/11/07(日)14:15:06 No.864231887
原案タマの勝負服別ガチャとかショップ販売でいつか出てほしい
19 21/11/07(日)14:15:20 No.864231961
セリフに名前入っちゃってる!
20 21/11/07(日)14:15:24 No.864231979
ちょっとよわよわしいファル子かわいいな
21 21/11/07(日)14:15:26 No.864231991
>予想クイズってあるけどこの時点で大体当てられてたのだろうか 上のURLに当時のタイムスタンプ付きでリプってる人いるけど大体当てててすごいよ
22 21/11/07(日)14:15:32 No.864232021
マーベラスはマーベラスだな
23 21/11/07(日)14:15:36 No.864232042
その獅子舞はなんなのだ・・・
24 21/11/07(日)14:16:19 No.864232234
ライアンタキオンライスはこの当時で設定がほぼ固まっているな
25 21/11/07(日)14:16:19 No.864232235
皮脂アマゾンは見たまんまアマゾンだからすぐにわかるよ
26 21/11/07(日)14:16:44 No.864232360
あれ?ゴルシがいない…
27 21/11/07(日)14:16:50 No.864232389
カフェはお友だちに体乗っ取られてない?
28 21/11/07(日)14:17:03 No.864232447
もう答えのURLのとこ404なんだけど ウェブアーカイブ通したら見れたよ https://web.archive.org/web/20171016101357/https://umamusume.jp/character/quiz/ もしかしたら声優変わってるのいるかもしれない
29 21/11/07(日)14:17:33 No.864232573
2017か 2017かぁ・・・
30 21/11/07(日)14:17:54 No.864232660
ア、アヤベさん…?
31 21/11/07(日)14:18:02 No.864232701
まだレースがジョギング大会だった頃
32 21/11/07(日)14:18:05 ID:.rSlaNtc .rSlaNtc No.864232725
スレッドを立てた人によって削除されました >>ウ、ウ、ウマ娘は恋愛じゃないんだァ~~~!!とか言い出すいつもの自閉症か?男トレ二次創作全部に噛み付いてそうだな >そんなレスどこにもないんやなw 女トレ無視しないで欲しいよ~って言えよホラ バァ~カ
33 21/11/07(日)14:18:06 No.864232726
そういえばアヤベさんやべーやつだったなって
34 21/11/07(日)14:18:18 No.864232783
>もしかしたら声優変わってるのいるかもしれない マヤが中の人が声優業引退したから変わってるね
35 21/11/07(日)14:18:24 No.864232801
初期ネイチャ何回見てもじわじわくる >レースでイマイチ勝ちきれない、残念系の庶民派ウマ娘。 トレセン学園の中では"中等部の実力派"としてそれなりに認められているが、運が悪いせいか実力を発揮できないことが多い。本人は「ま、あたしってそういうキャラだから。しゃーないよねー」的なシニカルなスタンス。 こなれた性格でそれなりに常識人なので、ツッコミに回ることが多い。 お金持ちのイケメン彼氏常時募集中。
36 21/11/07(日)14:18:24 No.864232806
>もう答えのURLのとこ404なんだけど >ウェブアーカイブ通したら見れたよ >https://web.archive.org/web/20171016101357/https://umamusume.jp/character/quiz/ >もしかしたら声優変わってるのいるかもしれない この後に変わったのは声優引退したマヤノトップガンだけだぞ
37 21/11/07(日)14:18:27 No.864232817
プリファイってお呼びなさい!になったカワカミプリンセス
38 21/11/07(日)14:18:29 No.864232826
アヤベさんがカフェみたいなこと言ってる…
39 21/11/07(日)14:18:48 No.864232912
>この後に変わったのは声優引退したマヤノトップガンだけだぞ むしろそれすら知らなかったよ
40 21/11/07(日)14:18:54 No.864232951
推定オルフェーヴルとか最初はフジの人だったような
41 21/11/07(日)14:18:58 No.864232966
>もしかしたら声優変わってるのいるかもしれない マヤが
42 21/11/07(日)14:19:16 No.864233051
なのって言ってない!
43 21/11/07(日)14:19:17 No.864233057
今と全然キャラ違うのにセリフは使い回してたりするのでキャラおかしくなってる子居るよね カレンちゃんとか
44 21/11/07(日)14:19:57 No.864233236
ハヤヒデもだいたいまんまだな
45 21/11/07(日)14:20:04 No.864233266
>ヒシアケボノヤバくない? これはかなりチョウチンアンコウ
46 21/11/07(日)14:20:07 No.864233285
これが4年前で 声優の育成セリフ収録が3年ぐらい前
47 21/11/07(日)14:20:49 No.864233454
>2017か >2017かぁ・・・ 4年前だとサイゲすらもここまでヒットするとは予想していなかったと思う
48 21/11/07(日)14:20:55 No.864233479
>2017か >2017かぁ・・・ 冷静に考えると当たり前なんだが アニメ一期より前の話なんだよなこれ…
49 21/11/07(日)14:21:51 No.864233757
なんならリリースまで売れると思ってなかったと思う
50 21/11/07(日)14:21:54 No.864233775
オッチャンって誰だタマ
51 21/11/07(日)14:22:03 No.864233821
ナイスネイチャがウマ娘に参戦した時はちょっと話題になってた気がする
52 21/11/07(日)14:22:13 No.864233872
だんだんボーノに似てくるトレーナー…
53 21/11/07(日)14:22:14 No.864233877
エアグルーヴフジキセキアドマイヤベガは何考えてたのか気になる初期設定でもかなり上位に入る
54 21/11/07(日)14:22:18 No.864233898
>声優の育成セリフ収録が3年ぐらい前 そんな前なのか…
55 21/11/07(日)14:22:33 No.864233957
前向きに検討するのだ…
56 21/11/07(日)14:22:48 No.864234045
>なんならリリースまで売れると思ってなかったと思う いやしっかり売る気はあっただろう ここまでは想定外だっただろうけど
57 21/11/07(日)14:22:55 No.864234079
fu502858.png fu502860.png 原案タキオンやっぱかっこいい
58 21/11/07(日)14:23:01 No.864234101
>前向きに検討するのだ… ウインディちゃんのスレのウインディちゃんはこういうこと言う
59 21/11/07(日)14:23:04 No.864234117
>オッチャンって誰だタマ シングレで出て来たやろ
60 21/11/07(日)14:23:24 No.864234224
セイちゃんってなんだかんだ初期案からあんまブレてないのか?
61 21/11/07(日)14:23:26 No.864234235
>推定オルフェーヴルとか最初はフジの人だったような 名前未公開でイラストとCV公開されたのがアニメジャパン2016 次のサイゲネクストで4人のキャラが消えて水瀬いのり以外の声優3人が別キャラに移動してテイオー、ダスカ、オグリのキャスト変更が発表 その後2017年春に名前当てクイズ初めて夏のイベントで正解発表、その後マヤの声優が引退したりナリブの声優が療養で変更されたりって感じ
62 21/11/07(日)14:23:28 No.864234239
昔のウララも可愛いよね がんばるもアニメも
63 21/11/07(日)14:23:42 No.864234321
>>前向きに検討するのだ… >ウインディちゃんのスレのウインディちゃんはこういうこと言う 明日のガチャは前向きに検討するのだ…
64 21/11/07(日)14:23:54 No.864234370
タキオンデザイン自体は全く変わってないけど縮んだな
65 21/11/07(日)14:24:20 No.864234499
>fu502860.png どうしてにんじんさんを追い掛ける白知美少女になってしなったの?
66 21/11/07(日)14:24:34 No.864234558
>昔のウララも可愛いよね >がんばるもアニメも ハルウララがんばる!ってまるっきり知らないんだよな 読む方法ない…よね?
67 21/11/07(日)14:24:39 No.864234585
たしかマルゼンさん以外は名前全部予想付いてたよね
68 21/11/07(日)14:24:49 No.864234629
>>推定オルフェーヴルとか最初はフジの人だったような >名前未公開でイラストとCV公開されたのがアニメジャパン2016 リリースまで5年か…
69 21/11/07(日)14:25:08 No.864234718
>タキオンデザイン自体は全く変わってないけどにんじんさんだねぇになったな
70 21/11/07(日)14:25:14 No.864234742
サイゲネクストでうまぴょい伝説を聞かされてからずっと脳を破壊され続けた人は多い
71 21/11/07(日)14:25:44 No.864234863
カフェとシャカールが怖すぎない…?
72 21/11/07(日)14:26:24 No.864235074
今も昔も変わらない味 学級委員長
73 21/11/07(日)14:26:45 No.864235164
カフェの胸が削れて…
74 21/11/07(日)14:27:06 No.864235256
初期案は今見てもキンカメが断トツでやばい キンカメ命の金子さんにあれ見せて許可もらえるわけないだろってなる
75 21/11/07(日)14:27:10 No.864235278
サイゲの上の人がゲーム画面見せられてこんなんで売れるわけねーだろってゲーム最初から作り直しになって延期しまくったからなぁ
76 21/11/07(日)14:27:11 No.864235284
クラウザーさんが見たかった気持ちがないかと言われると嘘になる
77 21/11/07(日)14:27:17 No.864235322
初期の雰囲気のままだと様子見したくなる馬主さんとか居てもおかしくないよなあとは思う
78 21/11/07(日)14:27:26 No.864235362
>カフェの胸が削れて… …元から無くない?
79 21/11/07(日)14:27:38 No.864235419
関西弁を喋っている
80 21/11/07(日)14:28:04 No.864235567
このころのカフェはまだ81あったからな…
81 21/11/07(日)14:28:06 No.864235575
>たしかマルゼンさん以外は名前全部予想付いてたよね あれは2017年の名前当てクイズと違ってヒント無しのイラストだけでの予想だったから凄い 逆に言えばヒント無しでマルゼンは当たるはずがない
82 21/11/07(日)14:28:12 No.864235603
>初期案は今見てもキンカメが断トツでやばい >キンカメ命の金子さんにあれ見せて許可もらえるわけないだろってなる ツネくんはいっつもああいうデザインとサイズなので…
83 21/11/07(日)14:28:24 No.864235669
最初期のウマ娘お披露目イベントで司会がテイオー役の伊波杏樹だったような だけどウマ娘ではなくラブライブに行ってしまったが
84 21/11/07(日)14:28:27 No.864235686
>>>推定オルフェーヴルとか最初はフジの人だったような >>名前未公開でイラストとCV公開されたのがアニメジャパン2016 >リリースまで5年か… あの頃擬人化全盛期だったから見切り発車だったんだろうな...
85 21/11/07(日)14:28:34 No.864235725
こんだけ時間かかっちゃってんこんだけ手の込んだもん作ってるなら単価高いのも…
86 21/11/07(日)14:28:45 No.864235779
わたスズカさんの胸が削れて…
87 21/11/07(日)14:28:46 No.864235787
かわいいもの大好きブライアン https://web.archive.org/web/20170915144528/https://umamusume.jp/character/naritabrian/
88 21/11/07(日)14:28:49 No.864235792
初期の完成度に加えてこれお出しされてダメよした馬主も実は割といてもおかしくないかもしれないんだよな…
89 21/11/07(日)14:29:19 No.864235963
ロブロイさんは勝負服デザイン変わってよかったな 元のいくらなんでも地味すぎる
90 21/11/07(日)14:29:32 No.864236036
>ハルウララがんばる!ってまるっきり知らないんだよな >読む方法ない…よね? うまよんがブックレット出たんだしがんばるもブックレット出ると思うよ多分
91 21/11/07(日)14:29:48 No.864236124
これカフェじゃなくてサンデーサイレンスでは…?
92 21/11/07(日)14:29:58 No.864236166
>No.864230893 発表前っぽいけどリプ見たら当ててるのしかいないのはなんでだ ミスったのは消したのかな
93 21/11/07(日)14:30:02 No.864236189
>あの頃擬人化全盛期だったから見切り発車だったんだろうな... 当時でも架空キャラ(バハデレマスグラブル)で十分飯食えてたのになんで今更擬人化?とは言われてたが…
94 21/11/07(日)14:30:06 No.864236210
>初期の完成度に加えてこれお出しされてダメよした馬主も実は割といてもおかしくないかもしれないんだよな… こればかりはもう仕方ない… 話が変わってる人もいるかもしれないしな
95 21/11/07(日)14:30:22 No.864236314
原案のちょっと狂気を感じるカフェも見たかったなあ
96 21/11/07(日)14:30:27 No.864236333
ブライアンって最初は乳首丸出しなデザインだったって聞いた
97 21/11/07(日)14:30:27 No.864236337
各ウマ娘の黒歴史か?
98 21/11/07(日)14:30:32 No.864236358
(オグリと会長の謎のスケート)
99 21/11/07(日)14:30:38 No.864236392
>これカフェじゃなくてサンデーサイレンスでは…? 多分最初はカフェの皮を被ったサンデーサイレンスだったと思う そこからヤンデレ→女優→見える子になった
100 21/11/07(日)14:30:49 No.864236450
>最初期のウマ娘お披露目イベントで司会がテイオー役の伊波杏樹だったような >だけどウマ娘ではなくラブライブに行ってしまったが ラブライブの方が先でそっちで名前の知られてる声優がキャスティングされてるって事で話題になってたりしたんだ
101 21/11/07(日)14:30:50 No.864236457
>ロブロイさんは勝負服デザイン変わってよかったな >元のいくらなんでも地味すぎる 以前のもらしくて好きだけど今のはまさに勝負服って感じで好き
102 21/11/07(日)14:31:43 No.864236693
初期カフェは実際別人だけど割となんかこの立ち絵にはしっくりくる
103 21/11/07(日)14:31:53 No.864236741
割とネタ抜きにフジキセキとかヒシアマとかブルボンとかあ…?ってされてもおかしくはないかもしれんデザインだから受け入れてくれた度量すげえなって思うよ
104 21/11/07(日)14:32:01 No.864236779
>>ロブロイさんは勝負服デザイン変わってよかったな >>元のいくらなんでも地味すぎる >以前のもらしくて好きだけど今のはまさに勝負服って感じで好き ロブ・ロイリスペクトの服いいよね
105 21/11/07(日)14:32:04 No.864236791
そりゃ事務所だっていつリリースされるかもわからんゲームのために売出し中の若手の枠開けてられんからな…
106 21/11/07(日)14:32:05 No.864236803
あーブライアンも中の人変わってるんだな…
107 21/11/07(日)14:32:13 No.864236844
>ブライアンって最初は乳首丸出しなデザインだったって聞いた イラスト修正前はさらしが無かっただけで乳首出してるわけないだろ!全年齢のコンテンツだぞ!
108 21/11/07(日)14:32:19 No.864236877
>ロブロイさんは勝負服デザイン変わってよかったな >元のいくらなんでも地味すぎる ブレザー好きの俺は同意しかねる…… でも地味だってのは同意する
109 21/11/07(日)14:32:28 No.864236922
>ブライアンって最初は乳首丸出しなデザインだったって聞いた サラシが確かなかった
110 21/11/07(日)14:32:36 No.864236976
>あーブライアンも中の人変わってるんだな… スタゲは旧の声優さん
111 21/11/07(日)14:32:41 No.864237008
初期案は今よりも問題児まみれな感じするな
112 21/11/07(日)14:32:43 No.864237020
>そりゃ事務所だっていつリリースされるかもわからんゲームのために売出し中の若手の枠開けてられんからな… 実際本格化まで五年間かかったしね
113 21/11/07(日)14:32:55 No.864237084
タマはこっちのが良かったな…
114 21/11/07(日)14:32:56 No.864237087
馬主にデザイン見せたりってあるのかな
115 21/11/07(日)14:33:03 No.864237119
>あーブライアンも中の人変わってるんだな… 休養ががっつり重なってしまった感じだよねソフィーの人
116 21/11/07(日)14:33:03 No.864237123
ブライアンだっけストーリー実装時に歌の再録間に合わなかったから歌だけ前の声優のままだったの
117 21/11/07(日)14:33:26 No.864237233
パール姉さんの引用RT見ると当時から世界レベルだった
118 21/11/07(日)14:33:29 No.864237255
まぁ一番運が良かったのは引退してまもない近年の馬なのにやたらキャラ立ってるゴルシが使えたことだと思う
119 21/11/07(日)14:33:29 No.864237260
最も自由だった2016年のトークショー貼る https://dengekionline.com/elem/000/001/245/1245927/ 特に後半の画像のところ見て欲しい
120 21/11/07(日)14:33:30 No.864237262
>実際本格化まで五年間かかったしね 「そういえばそんなの受かってたな」ってなった声優さんも中にはいそうだ
121 21/11/07(日)14:33:47 No.864237353
>そりゃ事務所だっていつリリースされるかもわからんゲームのために売出し中の若手の枠開けてられんからな… (4年に渡りユーチューバーやらされるゴルシ)
122 21/11/07(日)14:34:02 No.864237441
さらしが無いブライアンと下着を着てないヒシアマ姐さん…
123 21/11/07(日)14:34:13 No.864237506
>まぁ一番運が良かったのは引退してまもない近年の馬なのにやたらキャラ立ってるゴルシが使えたことだと思う 引退から1年くらいなのに使っていいよってなったの真面目に凄いと思う そこからぱかチューブしばらくやって牽引してたもんなぁ
124 21/11/07(日)14:34:16 No.864237524
>「そういえばそんなの受かってたな」ってなった声優さんも中にはいそうだ 鬼頭明里とかこっちが本格化する前で鬼滅でブレイクしてしもうた
125 21/11/07(日)14:34:22 No.864237554
このデジたんはウマ娘マニアじゃ無くて競馬場マニアっぽいよ
126 21/11/07(日)14:34:33 No.864237605
>タマはこっちのが良かったな… セーラー服タイプはフクだけ残ったけど他は大体変更した印象あるな
127 21/11/07(日)14:34:40 No.864237645
>「そういえばそんなの受かってたな」ってなった声優さんも中にはいそうだ そこそこパカライプでもオーディションの事はっきり覚えてる人とそうでない人が…まあかなり前だしね
128 21/11/07(日)14:34:45 No.864237664
トップ直々に売れるわけないだろされて作り直しされる完成度かつあのPV的に下手すりゃ知名度ある名馬出せばいいんでしょー?ぐらいの認識で向かわれてお断りします…した陣営もいればとにかくうちの子をしって欲しい!した人もいるかもしれないし正直何かしら暴露して欲しい
129 21/11/07(日)14:34:48 No.864237684
>>カフェの胸が削れて… >…元から無くない? それでも81はあるからジャンポケが85になるはずだった 73、83になったせいで93とか言い出した
130 21/11/07(日)14:35:15 No.864237789
>最も自由だった2016年のトークショー貼る >https://dengekionline.com/elem/000/001/245/1245927/ >特に後半の画像のところ見て欲しい なんだよ競馬オタクアフレコって!
131 21/11/07(日)14:35:20 No.864237815
https://dengekionline.com/elem/000/001/246/1246134/ https://dengekionline.com/elem/000/001/246/1246135/ https://dengekionline.com/elem/000/001/246/1246136/ https://dengekionline.com/elem/000/001/246/1246137/ すげーなこれ…
132 21/11/07(日)14:35:42 No.864237933
一応競合他社なのによく許可したなと思う里見氏
133 21/11/07(日)14:35:45 No.864237956
まだオルフェとかキンカメとかいた頃
134 21/11/07(日)14:35:56 No.864238014
タマちゃんは頼れる先輩要素入ると現行の勝負服の方が合う感じはする
135 21/11/07(日)14:36:04 No.864238051
ウマ娘に限らずソシャゲって収録してから実装されるまですごい時間あくこと珍しくないから収録覚えてない人も結構いる 頑張って収録したのにお蔵入りとかもよくある
136 21/11/07(日)14:36:11 No.864238082
>上のURLに当時のタイムスタンプ付きでリプってる人いるけど大体当てててすごいよ 当たってないのシチーくらいか 当てる方もモチーフ落とし込む方もすごいな
137 21/11/07(日)14:36:14 No.864238095
気軽に戦争しようとするな
138 21/11/07(日)14:36:38 No.864238224
オグリは竹達でスケートだったからキャラが想像つかない
139 21/11/07(日)14:36:39 No.864238229
>タマちゃんは頼れる先輩要素入ると現行の勝負服の方が合う感じはする 合法ロリ的キュートさなら旧版だけどシングレで稲妻バリバリに出してる姿見ると現在の方がいいなって思う
140 21/11/07(日)14:36:44 No.864238257
だったらテイエムオペラオー。
141 21/11/07(日)14:36:46 No.864238271
>一応競合他社なのによく許可したなと思う里見氏 建前上は共存共栄の業種だし個人の持ち物だからそんなにカド立たなかったんじゃない
142 21/11/07(日)14:36:58 No.864238322
>そりゃ事務所だっていつリリースされるかもわからんゲームのために売出し中の若手の枠開けてられんからな… それでも置いてた結果、一部の声優はブレイクし 一部の声優は深夜アニメ的なブレイクじゃないが朝夕着々と仕事を増やし そうならなかった残りの人の話はつらいからやめよう…
143 21/11/07(日)14:37:01 No.864238334
>一応競合他社なのによく許可したなと思う里見氏 別コンテンツ展開するときに噛めそうだと判断したんじゃないの セガサミーだとパチンコ化とか
144 21/11/07(日)14:37:06 No.864238354
とりあえずでした。は分裂してもらわなきゃ…
145 21/11/07(日)14:37:30 No.864238489
>だったらテイエムオペラオー。 「」かな?
146 21/11/07(日)14:37:35 No.864238518
>ウマ娘に限らずソシャゲって収録してから実装されるまですごい時間あくこと珍しくないから収録覚えてない人も結構いる >頑張って収録したのにお蔵入りとかもよくある 収録してないの忘れて銀英伝の打ち上げに参加した矢尾一樹?
147 21/11/07(日)14:38:03 No.864238657
ターボ無理じゃないもん!
148 21/11/07(日)14:38:15 No.864238720
>だったらテイエムオペラオー。 こいつリュージ目当てでは?
149 21/11/07(日)14:38:19 No.864238735
>ウマ娘に限らずソシャゲって収録してから実装されるまですごい時間あくこと珍しくないから収録覚えてない人も結構いる >頑張って収録したのにお蔵入りとかもよくある もうサービス終わったけど収録が4年前だったんでその時取ったであろう戦闘セリフや初期ストーリーとサービス開始後開催されたイベントとかでトーンが違うな?てのが結構いたゲームあった
150 21/11/07(日)14:38:20 No.864238741
>一応競合他社なのによく許可したなと思う里見氏 セガセガ言ってるけど里見さんはサミー側のおじさまだから… 昨今のパチ衰退でセガ側と再逆転してるのはうn…
151 21/11/07(日)14:38:43 No.864238845
勝手に馬主の気持ちを想像してあーだこーだ言うのをやめなさーい
152 21/11/07(日)14:38:56 No.864238902
フクキタルはこういうやつだよ
153 21/11/07(日)14:38:56 No.864238904
フクとか演技全然違うんだよな初期
154 21/11/07(日)14:39:01 No.864238932
初期の初期はようわからんボイスドラマと曲が入ったCDとラジオくらいしか展開されてなくて このプロジェクトよう続いたなって思う ドラマCDからアニメまでも2年くらいはあるはずだし
155 21/11/07(日)14:39:28 No.864239072
初期は断ってたけどこのブームで出していいよしたとこもあるんかな
156 21/11/07(日)14:39:38 No.864239127
グッズやアーケード展開などでセガサミーを一枚噛ませるような交渉はあってもおかしくない
157 21/11/07(日)14:39:58 No.864239211
>オグリは竹達でスケートだったからキャラが想像つかない 中の人の食欲で決めてそうなキャスティング! まあ竹達なら10年選手で普通に上手いからシングレパイセンでもアニメの食べてるだけパイセンでも上手くやるだろう
158 21/11/07(日)14:40:13 No.864239260
新規でボイス来たと思ったら演技に何か違和感覚えるのはソシャゲあるある そうなるのは普段あんまり供給が無い子だったりすると尚更
159 21/11/07(日)14:40:24 No.864239331
声優ライブイベントの定員数>CD売上枚数だったらしいからな…
160 21/11/07(日)14:40:29 No.864239356
そういえば石原Dって今何やってんだろう
161 21/11/07(日)14:40:37 No.864239389
>初期は断ってたけどこのブームで出していいよしたとこもあるんかな まあふわふわな初期のプロジェクトより現在の地盤がある程度固まった状態の方が協賛してもらいやすくはなると思う
162 21/11/07(日)14:40:39 No.864239399
>初期は断ってたけどこのブームで出していいよしたとこもあるんかな 二期から追加された何人かはそういう事情あるかもね
163 21/11/07(日)14:41:05 No.864239506
>初期は断ってたけどこのブームで出していいよしたとこもあるんかな 変な話現役だけどメイケイエールちゃんとこのはそれあっての反応なとこあるしな
164 21/11/07(日)14:41:18 No.864239549
>そういえば石原Dって今何やってんだろう 今グッスマらしいぞ
165 21/11/07(日)14:41:37 No.864239654
>初期は断ってたけどこのブームで出していいよしたとこもあるんかな それは今後次第かな 交渉してキャラデザ作ってお伺い立ててオーディションしてモデル作って……だと1年はかかりそうだし
166 21/11/07(日)14:42:32 No.864239895
>二期から追加された何人かはそういう事情あるかもね 二期製作中に許可出たんならブームより前では 一期でプロジェクトがスポ根に舵切ったの踏まえてってのはあるか
167 21/11/07(日)14:43:01 No.864240041
>>初期は断ってたけどこのブームで出していいよしたとこもあるんかな >それは今後次第かな >交渉してキャラデザ作ってお伺い立ててオーディションしてモデル作って……だと1年はかかりそうだし アニメやアプリのヒットを見て許可出してくれた人達のが出るとすれば早ければ来年あたりかね
168 21/11/07(日)14:43:51 No.864240269
2000年以降の社台とかは無理としてもメジロ系列やテイオーや 98年組の許可が取れたのはかなり大きなアドバンテージだとは思う
169 21/11/07(日)14:44:04 No.864240331
>>>初期は断ってたけどこのブームで出していいよしたとこもあるんかな >>それは今後次第かな >>交渉してキャラデザ作ってお伺い立ててオーディションしてモデル作って……だと1年はかかりそうだし >アニメやアプリのヒットを見て許可出してくれた人達のが出るとすれば早ければ来年あたりかね アニバーサリーやその前後のライブで追加はありそう
170 21/11/07(日)14:44:09 No.864240363
>ターボ無理じゃないもん! お前、今のボケ面白すぎ。GIクラスだわ
171 21/11/07(日)14:44:37 No.864240480
いとうが言うにはアニメやってからうちの子も出してよって打診があったらしいからアニメはあれで正解だったと言える そしていとうが参加しようと思ったのもまたうまぴょいPVだからそれだけでも作った意味はあったということだ
172 21/11/07(日)14:44:44 No.864240527
照哉はウマ娘のヒットで馬主になりたがる人が増えたと言ってたし ブエナっぽい奴がゲーム中に出てきたりとサンデーレーシングが動いてそうな感じはする
173 21/11/07(日)14:45:02 No.864240607
>>ターボ無理じゃないもん! >お前、今のボケ面白すぎ。GIクラスだわ ID出てもおかしくないレベル
174 21/11/07(日)14:45:08 No.864240633
>(4年に渡りユーチューバーやらされるゴルシ) 上田瞳は本当によく頑張ってくれたと思う
175 21/11/07(日)14:45:23 No.864240717
キングみたく急に新キャラ生えてきたりするから油断ならない
176 21/11/07(日)14:45:36 No.864240775
>>(4年に渡りユーチューバーやらされるゴルシ) >上田瞳は本当によく頑張ってくれたと思う 銀の盾はお前の物だよって言いたくなる功労者
177 21/11/07(日)14:45:41 No.864240805
>声優ライブイベントの定員数>CD売上枚数だったらしいからな… まだ出てないゲームのキャラソンとか声優買い以外で買うやつがレアすぎる…
178 21/11/07(日)14:45:58 No.864240883
やっぱ3年間を支えたぱかちゅーぶって偉大だわ
179 21/11/07(日)14:46:03 No.864240906
>照哉はウマ娘のヒットで馬主になりたがる人が増えたと言ってたし オタクは変な行動力あるな…
180 21/11/07(日)14:46:05 No.864240912
サンデーレーシングが許可してくれれば三冠馬やゴルシの世代始めとした豪華メンバーが来れるので将来的には出来たらいいなぁ
181 21/11/07(日)14:46:08 No.864240928
なんや
182 21/11/07(日)14:46:15 No.864240959
>やっぱ3年間を支えたぱかちゅーぶって偉大だわ それはそう
183 21/11/07(日)14:46:36 No.864241063
>銀の盾はお前の物だよって言いたくなる功労者 実際銀盾は上田本人に贈られたんじゃ
184 21/11/07(日)14:46:40 No.864241085
スタゲの売り方は今見ても正気を疑うレベル
185 21/11/07(日)14:46:43 No.864241096
なんでゴルシとテイオーがホラーゲー実況したんだろうな…
186 21/11/07(日)14:46:50 No.864241127
>声優ライブイベントの定員数>CD売上枚数だったらしいからな… cdなんて10年前でも1万売れりゃいい方だったし
187 21/11/07(日)14:46:52 No.864241142
>>(4年に渡りユーチューバーやらされるゴルシ) >上田瞳は本当によく頑張ってくれたと思う まあ青二だから食いっぱぐれないし…(先輩特権を行使したヤングを横目に)
188 21/11/07(日)14:46:57 No.864241168
>やっぱ3年間を支えたぱかちゅーぶって偉大だわ よう公式からの供給がろくにない状況でやったよほんと
189 21/11/07(日)14:47:06 No.864241226
ブエナっぽいやつは出せないからそれっぽい後ろ姿でお茶濁したんじゃないかと思うけど 来てくれるならめちゃくちゃ嬉しいから来てくれ
190 21/11/07(日)14:47:08 No.864241237
まだアプリもアニメも無い頃にうまぴょい伝説をライブで歌うという…
191 21/11/07(日)14:47:11 No.864241254
>>>ターボ無理じゃないもん! >>お前、今のボケ面白すぎ。GIクラスだわ >ID出てもおかしくないレベル このトーク知られてないとなーされてもおかしくないすぎる
192 21/11/07(日)14:47:13 No.864241264
>ID:DqJMyHIU かわうそ…
193 21/11/07(日)14:47:47 No.864241436
社台は半持ちの子は出てるのはどういう感じなのかようわからん
194 21/11/07(日)14:47:56 No.864241476
キャラソンとかアプリ出る前だったと思うんだけどその時期は歌う方もキャラ分かんないだろうし大変そうだな…
195 21/11/07(日)14:48:03 No.864241509
暗記人参
196 21/11/07(日)14:48:07 No.864241528
推定TTGのTがシナリオで出てたし古い馬から引っ張るのもアリだと思う
197 21/11/07(日)14:48:21 No.864241588
初期のギャルゲー的構想からスポ根に舵を切ったの偉すぎる
198 21/11/07(日)14:48:33 No.864241638
そういえばもしブエナビスタとかが来れたらフラッシュシナリオのスペちゃんとかは差し替えになるのだろうか ...ライターさんの負担が大きいしないかな
199 21/11/07(日)14:48:40 No.864241674
流行語大賞ノミネートってのも 割と馬主の機嫌を取る要素としてはありなのかなぁなんて下世話なことを考えてしまう
200 21/11/07(日)14:48:40 No.864241676
>推定TTGのTがシナリオで出てたし古い馬から引っ張るのもアリだと思う 古いほうがしがらみはなさそうだけど 許可取りに行く相手先が所在不明とかありそうでな…
201 21/11/07(日)14:48:45 No.864241704
消えたナルト走りの行方
202 21/11/07(日)14:48:56 No.864241743
ゲームはドロップアウトしたけど漫画と競馬は続けてるってのもそこそこいるしJRAも満足ではないだろうか ガチャと賭博どっちが健全かというのは考えないものとして
203 21/11/07(日)14:48:57 No.864241751
>キャラソンとかアプリ出る前だったと思うんだけどその時期は歌う方もキャラ分かんないだろうし大変そうだな… ドラマCDはあったからそれなりに設定はあったと思うよ
204 21/11/07(日)14:49:21 No.864241849
>初期のギャルゲー的構想からスポ根に舵を切ったの偉すぎる ぶっちゃけあのかけっこじゃ半年も保たなかったと思う
205 21/11/07(日)14:49:24 No.864241866
>キャラソンとかアプリ出る前だったと思うんだけどその時期は歌う方もキャラ分かんないだろうし大変そうだな… ドラマCDとセットだからキャラ設定はちゃんとそれぞれあったんだ 数年の間にだいぶ変わったりもしてるが
206 21/11/07(日)14:49:35 No.864241913
>そういえばもしブエナビスタとかが来れたらフラッシュシナリオのスペちゃんとかは差し替えになるのだろうか >...ライターさんの負担が大きいしないかな 前世代が壁になって立ちはだかって自信喪失って流れなのに変えたら台無しだろ
207 21/11/07(日)14:49:44 No.864241958
古いほうは単純に資料が足りないから…
208 21/11/07(日)14:50:12 No.864242080
>https://dengekionline.com/elem/000/001/246/1246134/ >https://dengekionline.com/elem/000/001/246/1246135/ >https://dengekionline.com/elem/000/001/246/1246136/ >https://dengekionline.com/elem/000/001/246/1246137/ >すげーなこれ… よくわからん企画やってたんだな…と適当に流し読んでたら和田オペゴリ押しマンを語り手に用意してて怖い Eこいつオペラオーじゃなくて和田の話してるじゃん…
209 21/11/07(日)14:50:20 No.864242096
>まだアプリもアニメも無い頃にうまぴょい伝説をライブで歌うという… お空のイベントで二連うまぴょいされる騎空士…
210 21/11/07(日)14:50:35 No.864242184
>>まだアプリもアニメも無い頃にうまぴょい伝説をライブで歌うという… >お空のイベントで二連うまぴょいされる騎空士… 当時の反応が気になる
211 21/11/07(日)14:51:13 No.864242385
>当時の反応が気になる うなだっちしてた
212 21/11/07(日)14:51:13 No.864242387
>前世代が壁になって立ちはだかって自信喪失って流れなのに変えたら台無しだろ 一応ブエナも年上だろ シナリオがおかしくなるのはたわけシップの方だ
213 21/11/07(日)14:51:33 No.864242478
>Eこいつオペラオーじゃなくて和田の話してるじゃん… Eの人imgとかスッペンペンでウッしてても驚かないレベル
214 21/11/07(日)14:51:44 No.864242530
気になって調べたらキャラソンCD第一弾2016/11/30発売だった… そんな前かぁ…
215 21/11/07(日)14:51:49 No.864242555
>Eこいつオペラオーじゃなくて和田の話してるじゃん… 競馬スレの人達なんであんな和田ジョッキー好きなの…
216 21/11/07(日)14:52:18 No.864242695
>競馬スレの人達なんであんな和田ジョッキー好きなの… 語らねばならない…
217 21/11/07(日)14:52:29 No.864242755
後付したいならシナリオリンク応用してイベント展開変えれば良いんじゃないかな
218 21/11/07(日)14:52:29 No.864242758
>競馬スレの人達なんであんな和田ジョッキー好きなの… 語らねばならない…
219 21/11/07(日)14:52:40 No.864242807
サイゲネクストはグラブルだけの発表の場じゃねーぞ!? それでも何この歌…何このコンテンツ…何この歌…(2回目)って感じだったが
220 21/11/07(日)14:52:43 No.864242826
語れよ!
221 21/11/07(日)14:52:47 No.864242851
世間でウマ娘と言えばこれですよね!みたいに流されるうまぴょいも昔の歌なんだよね
222 21/11/07(日)14:52:57 No.864242900
>語れよ! 語る場所は選ばねばなるまい…
223 21/11/07(日)14:53:13 No.864242972
稼ぎ頭のシンデレラガールズが他社の版権だから自前でアイドルコンテンツやりたかったんだろうなとは思うが なぜ馬の擬人化と合体してしまったのかが未だに分からない…
224 21/11/07(日)14:53:24 No.864243039
走れー走れーウマ娘ー
225 21/11/07(日)14:53:37 No.864243102
まだ個人のキャラソン歌ってない子を歌わせてCD出してほしいなあ ストーリーシナリオで実装→アルバムで出すってやるとスパンが長すぎる
226 21/11/07(日)14:53:54 No.864243196
タイシンがツンデレからクーデレにクラスチェンジしてる
227 21/11/07(日)14:54:58 No.864243503
そういやメイン新しいの来ないな
228 21/11/07(日)14:55:36 No.864243690
スポ根路線が成功したから楽曲方面の扱いが難しくなってしまった感も否めない プリティ要素マシマシなライブ路線に舵切る展開は今後あるのだろうか
229 21/11/07(日)14:55:38 No.864243706
>なぜ馬の擬人化と合体してしまったのかが未だに分からない… 史実ネタを流用するとキャラを1から作らなくていいからエコだし そのクラスタから客も引けると利点が多い 艦これやFGOがそれは証明済みだった で競馬がたまたま目についたんじゃないか
230 21/11/07(日)14:55:45 No.864243745
遅くともアニバーサリーには新規展開に関する情報がほしい
231 21/11/07(日)14:56:13 No.864243881
>世間でウマ娘と言えばこれですよね!みたいに流されるうまぴょいも昔の歌なんだよね アニメ会社も作曲家もとにかくぶっ飛んだのを作ってくれと言われた アニメ会社はスケートシーンを書いた 作曲家はワインを2本開けてパンツ1枚で電波ソングを作った 作詞は素面でやった
232 21/11/07(日)14:56:40 No.864244021
これでID出るのは可哀想だな
233 21/11/07(日)14:57:23 No.864244223
>これでID出るのは可哀想だな わざわざマジレス定型で荒らしに触りに行くやつも大概変な子だろ
234 21/11/07(日)14:57:31 No.864244264
いやサイゲの社長案件じゃないの? 馬主にもなるほどウマ好きみたいだし
235 21/11/07(日)14:57:42 No.864244323
>アニメ会社も作曲家もとにかくぶっ飛んだのを作ってくれと言われた >作曲家はワインを2本開けてパンツ1枚で電波ソングを作った うn >作詞は素面でやった うn?
236 21/11/07(日)14:57:47 No.864244357
>これでID出るのは可哀想だな ポンチ両成敗なんて普通では
237 21/11/07(日)14:58:01 No.864244420
>いやサイゲの社長案件じゃないの? >馬主にもなるほどウマ好きみたいだし それはサイバーエージェントじゃないの
238 21/11/07(日)14:58:04 No.864244439
>スポ根路線が成功したから楽曲方面の扱いが難しくなってしまった感も否めない >プリティ要素マシマシなライブ路線に舵切る展開は今後あるのだろうか 多分無いと思う アクセントとしては必要だろうけど本筋にはならないんじゃないかな
239 21/11/07(日)14:58:25 No.864244549
サイゲの社長は佐賀好きしか聞かない
240 21/11/07(日)14:58:29 No.864244567
>スポ根路線が成功したから楽曲方面の扱いが難しくなってしまった感も否めない >プリティ要素マシマシなライブ路線に舵切る展開は今後あるのだろうか でもね アニメ一期~二期までの数年食いつないだコンテンツはキャラソンCDなんですよ
241 21/11/07(日)14:58:37 No.864244608
うまぴょい伝説って曲の方はよくある電波系アニソンだし歌詞の方がヤバいと思う なんだようまぴょいって
242 21/11/07(日)14:58:39 No.864244619
>アニメ会社はスケートシーンを書いた アニメ会社を訴えるんだが?
243 21/11/07(日)14:58:46 No.864244654
だったらテイエムオペラオー。
244 21/11/07(日)14:58:48 No.864244666
>いやサイゲの社長案件じゃないの? >馬主にもなるほどウマ好きみたいだし それはサイゲじゃなくてもっと上のサイバーエージェントの方だぞ あっちからすればサイゲは複数ある子会社の一つでしかない
245 21/11/07(日)14:58:56 No.864244713
>スポ根路線が成功したから楽曲方面の扱いが難しくなってしまった感も否めない >プリティ要素マシマシなライブ路線に舵切る展開は今後あるのだろうか ストイベの1つとしてはあるんじゃないかな
246 21/11/07(日)14:59:14 No.864244797
なんかどっかの世界レベルみたいなやつがいる
247 21/11/07(日)14:59:18 No.864244809
>>アニメ会社はスケートシーンを書いた >アニメ会社を訴えるんだが? 一期を手掛けたPAです…
248 21/11/07(日)14:59:18 No.864244811
ライブ要素の強化って言っても音ゲーでシャンシャンさせる?
249 21/11/07(日)14:59:32 No.864244869
楽曲は基本スポ根シナリオみたいな歌詞が多いよね
250 21/11/07(日)14:59:41 No.864244917
うまぴょい伝説の歌詞も1番はまだいいんだ 2番以降が…!
251 21/11/07(日)14:59:42 No.864244919
>サイゲの社長は佐賀好きしか聞かない 我田引鉄の毛がある感じもするが 田舎を振興しようとするのは偉い
252 21/11/07(日)14:59:42 No.864244923
>ライブ要素の強化って言っても音ゲーでシャンシャンさせる? 歌ってる人とアクセサリー増やして
253 21/11/07(日)15:00:05 No.864245043
後出しじゃんけんのくだり素面で書いたは嘘でしょ…
254 21/11/07(日)15:00:24 No.864245123
後出しじゃんけんのとこだけは未だに理解が出来ていない
255 21/11/07(日)15:00:31 No.864245160
しかしウマ娘やっててライブシーン見る機会無いなぁほとんど飛ばす シナリオにもそんな関わらないし
256 21/11/07(日)15:00:40 No.864245199
>楽曲は基本スポ根シナリオみたいな歌詞が多いよね タマちゃんなんてマジでタマモクロスの歌だからね
257 21/11/07(日)15:00:42 No.864245213
取り敢えず折角曲はたくさんあるんだからゲーム内の曲はもっと増やしてもいいと思う
258 21/11/07(日)15:00:44 No.864245222
オッスオラゴルシちゃん!
259 21/11/07(日)15:00:59 No.864245296
まあ元の競馬が馬も騎手もバリバリにトレーニングしてレースでバチバチやり合うって時点でスポコン路線になる運命だったのかもしれないな
260 21/11/07(日)15:01:21 No.864245416
そもそもウマ娘世界はなんでレース勝ったらライブやり出したんだ
261 <a href="mailto:ナイスネイチャ">21/11/07(日)15:01:31</a> [ナイスネイチャ] No.864245475
一緒に頑張ろうぜ!
262 21/11/07(日)15:01:38 No.864245515
ウマ娘内で音ゲーやるより既にある音ゲーに楽曲輸出して欲しい BEMANIアプリがまだ元気だったらウマ娘パックいくつか出てたんだろうなあ
263 21/11/07(日)15:01:51 No.864245572
タキオンはなんか言ってることアホっぽいな…てなってしまう
264 21/11/07(日)15:01:53 No.864245587
曲の数よりもこの曲歌ってないって子が多いのをどうにかしてくれたら結構嬉しい
265 21/11/07(日)15:01:53 No.864245588
マルゼンさん、赤チンは「」くらいにしか通じないんですよ
266 21/11/07(日)15:01:56 No.864245606
文字情報としてモロ答え書いてあるやつ以外では誰がわかりやすかったの?
267 <a href="mailto:ナイスネイチャ">21/11/07(日)15:02:01</a> [ナイスネイチャ] No.864245640
>金持ちイケメンの彼氏募集中。
268 21/11/07(日)15:02:24 No.864245757
>ライブ要素の強化って言っても音ゲーでシャンシャンさせる? ちょっとシステムの難易度とUIを間違えるとラブライブのスクスタみたいな忌み子扱いになるから音ゲーは鬼門だよ あれはシステム部分に耐えてももっと酷いメインシナリオが襲ってくる二段構えだったのもあるけど
269 21/11/07(日)15:02:26 No.864245768
>そもそもウマ娘世界はなんでレース勝ったらライブやり出したんだ 本当にライブやったサブちゃんが悪いところがある
270 21/11/07(日)15:02:34 No.864245805
>文字情報としてモロ答え書いてあるやつ以外では誰がわかりやすかったの? ヒシアマゾンが的中率100%だった
271 21/11/07(日)15:02:38 No.864245829
>文字情報としてモロ答え書いてあるやつ以外では誰がわかりやすかったの? オグリ
272 21/11/07(日)15:02:55 No.864245925
>取り敢えず折角曲はたくさんあるんだからゲーム内の曲はもっと増やしてもいいと思う 欲を言うとキャラソンCDの曲を歌わせれるようにしてほしい 各々のソロ曲だし
273 21/11/07(日)15:02:57 No.864245937
>艦これやFGOがそれは証明済みだった >で競馬がたまたま目についたんじゃないか 歴史上の人物や昔の軍艦ではなく権利でガチガチな競走馬の擬人化をやろうとしたその発想がすごいな 社内でもそれなりの勝算はあったのだろうけど普通なら怖くて手を出せないかも
274 21/11/07(日)15:03:05 No.864245976
ヒシアマ姐さんはポーズか
275 21/11/07(日)15:03:07 No.864245982
>ヒシアマゾンが的中率100%だった ポーズが競馬全然関係ないの反則すぎる…
276 21/11/07(日)15:03:31 No.864246099
>そもそもウマ娘世界はなんでレース勝ったらライブやり出したんだ ハイセイコーとか前例がないわけでは無い
277 21/11/07(日)15:03:42 No.864246159
うまぴょいも先週やっと音ゲー進出したんだよな Make Debut!の方が先なのは意外だった
278 21/11/07(日)15:03:47 No.864246180
初期プロットは今見てもキンカメがひどい 許可もらえるわけないだろ!
279 21/11/07(日)15:04:27 No.864246383
ファル子が苦労人だ
280 21/11/07(日)15:04:46 No.864246496
ライブのボーカルが条件合ってそうな子まで歯抜けなのは気になるな
281 21/11/07(日)15:04:55 No.864246544
>初期プロットは今見てもキンカメがひどい >許可もらえるわけないだろ! 金子さんじゃなくても怒る ダビスタやウイポにすら現実で馬主やればいいのにってアントワネット発言する金子さんなら認めるわけがない
282 21/11/07(日)15:05:18 No.864246653
>レコード出した歌が矢鱈と上手いハイセイコーの騎手とラストランで流した陣営とJRAが悪いところがある
283 21/11/07(日)15:05:21 No.864246668
>初期プロットは今見てもキンカメがひどい >許可もらえるわけないだろ! 元の絵師が露出度の高いおっぱいを描く人とはいえ人選ミスと言わざるを得ない
284 21/11/07(日)15:05:30 No.864246727
カフェは別人すぎて一周回って面白い
285 21/11/07(日)15:05:32 No.864246744
>文字情報としてモロ答え書いてあるやつ以外では誰がわかりやすかったの? 会長
286 21/11/07(日)15:06:45 No.864247090
キンカメだけはガチで娼婦だもんな 初期案とはいえよくオッケーだしたな
287 21/11/07(日)15:06:59 No.864247154
逆に正解者がいなかったのがマルゼンスキーだっけ
288 21/11/07(日)15:07:20 No.864247246
>歴史上の人物や昔の軍艦ではなく権利でガチガチな競走馬の擬人化をやろうとしたその発想がすごいな 競争馬って法的には物扱いだから基本的にフリー素材なのよ 馬主に金持ちが多いから変な事して怒らせると事業に差し支えが出ちゃうけど
289 21/11/07(日)15:07:31 No.864247292
会長は勲章7つに気がつければすぐわかるのかね
290 21/11/07(日)15:07:36 No.864247315
>逆に正解者がいなかったのがマルゼンスキーだっけ 色合いからだとわかりづらいからね
291 21/11/07(日)15:08:52 No.864247677
>艦これやFGOがそれは証明済みだった >で競馬がたまたま目についたんじゃないか これF1ドライバーだったら名だたる名ドライバーが女の子にされて 困惑しつつ拒否するか爆笑しながら快諾する様子が漏れ伝わってきてたんだろうか
292 21/11/07(日)15:09:00 No.864247715
ロブロイは今のほうのデザインのが絶対いいなこれ
293 21/11/07(日)15:09:09 No.864247767
フクキタルとか答え知った上で見るとわかりやすい気がするけどこういう験担ぎ系の名前は多そうで絞れなさそう
294 21/11/07(日)15:09:17 No.864247804
>キンカメだけはガチで娼婦だもんな >初期案とはいえよくオッケーだしたな 乳がデカいだけで衣装はカメハメハ大王像モチーフなのに酷い言われようだ
295 21/11/07(日)15:09:18 No.864247811
ヒシアマ姐さんのキャラソンもかなり攻めてるよね ドレミファソラシド~♪って
296 21/11/07(日)15:09:27 No.864247851
今でも法律的には別に許可取らなくても普通にゲーム出しても良いんだけど サイゲが義理立てして許可取るようにしただけだ
297 21/11/07(日)15:09:43 No.864247924
>ロブロイは今のほうのデザインのが絶対いいなこれ ただの文学少女だったからね... 現在のデザインの設定画見たいなぁ
298 21/11/07(日)15:09:48 No.864247940
完成したのが奇跡に思える よく形にできたな…
299 21/11/07(日)15:09:58 No.864247991
>よくわからん企画やってたんだな…と適当に流し読んでたら和田オペゴリ押しマンを語り手に用意してて怖い >Eこいつオペラオーじゃなくて和田の話してるじゃん… リュージの誕生日にオペラオーのレジェンド合わせてきたのってマジで和田オペ推しスタッフの仕業な気がしてきた
300 21/11/07(日)15:09:59 No.864247994
> これF1ドライバーだったら名だたる名ドライバーが女の子にされて >困惑しつつ拒否するか爆笑しながら快諾する様子が漏れ伝わってきてたんだろうか 豊さん女の子になっとる!
301 21/11/07(日)15:10:41 No.864248198
>ヒシアマ姐さんのキャラソンもかなり攻めてるよね >ドレミファソラシド~♪って 解説!
302 21/11/07(日)15:10:56 No.864248267
>フクキタルとか答え知った上で見るとわかりやすい気がするけどこういう験担ぎ系の名前は多そうで絞れなさそう フクキタルorコパノリッキーorコパノリチャードで悩みそう
303 21/11/07(日)15:11:09 No.864248322
>今でも法律的には別に許可取らなくても普通にゲーム出しても良いんだけど >サイゲが義理立てして許可取るようにしただけだ ゲームだけじゃなくアニメ漫画小説と多岐にわたるし 競走馬の擬人化をキャラクターとして売るわけだから義理通すに越したことはない
304 21/11/07(日)15:11:33 No.864248448
ネイチャとカフェ以外で昔の設定読み上げたらにゃあああああってなる子いる?
305 21/11/07(日)15:11:52 No.864248547
>>キンカメだけはガチで娼婦だもんな >>初期案とはいえよくオッケーだしたな >乳がデカいだけで衣装はカメハメハ大王像モチーフなのに酷い言われようだ でもそのキンカメモチーフのひらひらはネグリジェみたいになってて更に自分でスカートたくし上げてるんですが …セーフだな! fu502993.jpg
306 21/11/07(日)15:11:57 No.864248572
>ネイチャとカフェ以外で昔の設定読み上げたらにゃあああああってなる子いる? テイオー
307 21/11/07(日)15:12:09 No.864248615
>フクキタルorコパノリッキーorコパノリチャードで悩みそう コパノは勝負服が黄色と赤で全然違うから候補から外れるだろう
308 21/11/07(日)15:12:28 No.864248725
マルゼンさんが初期から通ってるのが怖いよ
309 21/11/07(日)15:12:55 No.864248847
>ヒシアマ姐さんのキャラソンもかなり攻めてるよね >ドレミファソラシド~♪って タイマン要素がカケラもなくてびっくりした というかどこから生えてきたんだタイマンキャラ
310 21/11/07(日)15:14:01 No.864249154
>マルゼンさんが初期から通ってるのが怖いよ 馬主さんが昨年亡くなってるから早めに打診してなかったら難しくなったかもしれんな
311 21/11/07(日)15:14:11 No.864249188
>ゲームだけじゃなくアニメ漫画小説と多岐にわたるし >競走馬の擬人化をキャラクターとして売るわけだから義理通すに越したことはない 結果論で話すとめちゃくちゃ売れてるからこそ 無許可でやってたら裁判の1つ2つする人出てくるかもしれんしな
312 21/11/07(日)15:15:26 No.864249512
>馬主さんが昨年亡くなってるから早めに打診してなかったら難しくなったかもしれんな むしろ去年まで生きてたのがすごいわ…96歳か
313 21/11/07(日)15:15:38 No.864249565
義理通してなかったら今みたいに歌番組呼ばれたりも難しかったろうな
314 21/11/07(日)15:16:43 No.864249858
>>逆に正解者がいなかったのがマルゼンスキーだっけ >色合いからだとわかりづらいからね 今見返すと東京2400で大外は確かにマルゼンスキーの逸話だって思えるから不思議だ