虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/07(日)13:59:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)13:59:31 No.864227317

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/07(日)14:00:24 No.864227576

忌み子

2 21/11/07(日)14:01:05 No.864227752

なかなかの強さ

3 21/11/07(日)14:01:23 No.864227850

天使族

4 21/11/07(日)14:01:44 No.864227955

なんとか言え

5 21/11/07(日)14:05:05 No.864228912

家の前に捨てられてた子

6 21/11/07(日)14:05:37 No.864229052

6行も使ってこれ

7 21/11/07(日)14:06:03 No.864229169

2回分の手札コスト

8 21/11/07(日)14:06:27 No.864229281

シンプルは強いの逆

9 21/11/07(日)14:06:35 No.864229326

召喚権を使うな

10 21/11/07(日)14:07:32 No.864229632

>①このカードは戦士族、魔法使い族モンスターとしても扱う >②このカードの召喚、特殊召喚成功時デッキから「サイレント」と名のついたモンスターカードを一枚手札に加える >③このカードが墓地に送られた場合デッキから「サイレント・ソードマン」または「サイレント・マジシャン」の名が記された魔法カードを一枚手札に加える

11 21/11/07(日)14:08:39 No.864229984

3つも効果があって全てメリット効果なんですよ!

12 21/11/07(日)14:09:08 No.864230127

あらゆる決闘者を沈黙させたマジモンのサイレントモンスター

13 21/11/07(日)14:09:22 No.864230197

太ももチラ見せ効果!

14 21/11/07(日)14:09:45 No.864230310

沈黙の方もサーチできて戦士族・魔法使い族としても扱え サルベージは墓地に送られた場合にしろ

15 21/11/07(日)14:09:54 No.864230342

痒いところだらけの女

16 21/11/07(日)14:10:45 No.864230587

>>①このカードは戦士族、魔法使い族モンスターとしても扱う >>②このカードの召喚、特殊召喚成功時デッキから「サイレント」と名のついたモンスターカードを一枚手札に加える >>③このカードが墓地に送られた場合デッキから「サイレント・ソードマン」または「サイレント・マジシャン」の名が記された魔法カードを一枚手札に加える 元々の③の効果はモンスター拾ってくる効果だしサイマジとサイソも拾えるようにして欲しい

17 21/11/07(日)14:11:06 No.864230693

>クソカードだと分かり難いクソカード

18 21/11/07(日)14:11:53 No.864230946

私も父様と母様のように立派に戦う!

19 21/11/07(日)14:12:06 No.864231015

一つ目の効果は手札から自身を捨てて発動に変更 二つ目の効果は墓地のこのカードを除外してに変更 三つ目の効果は墓地に行った場合に変更 これでどうにかならないか

20 21/11/07(日)14:12:16 No.864231070

8期の性能

21 21/11/07(日)14:13:11 No.864231349

メリット効果しかない星4だぞ! これは使うしかないな!

22 21/11/07(日)14:13:16 No.864231374

>一つ目の効果は手札から自身を捨てて発動に変更 >二つ目の効果は墓地のこのカードを除外してに変更 >三つ目の効果は墓地に行った場合に変更 >これでどうにかならないか ①②③同一ターンに使えたらちょっと強すぎじゃない?

23 21/11/07(日)14:13:47 No.864231513

メリット効果が3つとか絶対強い

24 21/11/07(日)14:13:48 No.864231517

>私も父様と母様のように立派に戦う! 養子なのを知らないの可哀想

25 21/11/07(日)14:14:22 No.864231675

下級LV救いたいならせめて下級LV直接場に出していくつかカウンター貯めるくらいのことしろや!

26 21/11/07(日)14:15:14 No.864231930

召喚権使ってそんなもんサーチするな そんなもんに耐性あるから何だ そんなもんサルベージしてどうする 何だそのステータスと種族

27 21/11/07(日)14:15:20 No.864231964

>>一つ目の効果は手札から自身を捨てて発動に変更 >>二つ目の効果は墓地のこのカードを除外してに変更 >>三つ目の効果は墓地に行った場合に変更 >>これでどうにかならないか >同一ターンに使えたらちょっと強すぎじゃない? でも対象はレベルモンスターだし…

28 21/11/07(日)14:15:44 No.864232078

ママはアレイスターと不倫

29 21/11/07(日)14:22:24 No.864233923

出てきた当時に比べると3の効果でホワイトアームド拾える分若干強くなった?

30 21/11/07(日)14:25:21 No.864234776

>出てきた当時に比べると3の効果でホワイトアームド拾える分若干強くなった? こいつを召喚権使って出してやる事がホワイトアームド拾えるって事だけなのが既につらい

31 21/11/07(日)14:25:42 No.864234851

ATK500棒立ちでターン1なら魔法すべてを無効にさせてほしい

32 21/11/07(日)14:26:59 No.864235227

一応最近使い道が増えた

33 21/11/07(日)14:27:07 No.864235260

ああ天使って…

34 21/11/07(日)14:27:37 No.864235409

この子は天使なんですぅ~

35 21/11/07(日)14:27:42 No.864235437

サーチ無効サルベージ効果を持つ下級モンスターが弱いはずないじゃん!

36 21/11/07(日)14:28:11 No.864235599

3つのメリット効果も微妙なパンプとかじゃなくてサーチ、無効、サルベージっていう強い要素の詰め合わせなのに

37 21/11/07(日)14:28:28 No.864235697

強化で来るカード教えて貰えなかった奴が作ったテーマ強化になってない強化カード

38 21/11/07(日)14:29:24 No.864235995

せめて戦士か魔法使いならな…

39 21/11/07(日)14:29:56 No.864236158

召喚権の重みを理解してないやつの作ったカード

40 21/11/07(日)14:30:29 No.864236350

>召喚権の重みを理解してないやつの作ったカード これ作った奴が理解してないのはゲームだろ

41 21/11/07(日)14:30:31 No.864236357

剣500盾1500

42 21/11/07(日)14:31:41 No.864236683

リンク1モンスターに転生してほしい

43 21/11/07(日)14:32:11 No.864236835

サイレント・エンジェルLv0

44 21/11/07(日)14:32:31 No.864236946

え、こいつ1900無いの…

45 21/11/07(日)14:32:33 No.864236959

沈黙は一応主人公テーマなんだからもっと優遇してもいいと思うの

46 21/11/07(日)14:32:41 No.864237005

二人の子供じゃね!?というきぶり勢ですら沈黙したその種族

47 21/11/07(日)14:33:34 No.864237281

>沈黙は一応主人公テーマなんだからもっと優遇してもいいと思うの ブラマジ以外の遊戯テーマは仕方ねえ

48 21/11/07(日)14:33:34 No.864237282

>ATK500棒立ちでターン1なら魔法すべてを無効にさせてほしい ターン1ですらない

49 21/11/07(日)14:34:57 No.864237719

スレ虫は嫌なことでもあったのか

50 21/11/07(日)14:35:23 No.864237831

>スレ虫は嫌なことでもあったのか 生まれたこと

51 21/11/07(日)14:35:26 No.864237846

一度だけ モンスター一体のみ 対象 サイレントとしてもやる気ないのか

52 21/11/07(日)14:35:51 No.864237985

メリット効果のみでどれだけ弱いモンスターを作れるか!の実験台かなあなんて事をちょっと真面目に話されててだめだった当時

53 21/11/07(日)14:35:55 No.864238011

見た目はキリッとしてて最高なのに…

54 21/11/07(日)14:35:59 No.864238026

戦士族/効果 魔法使い族としても扱う ①このカードを召喚・特殊召喚した場合デッキからサイレントソードマンまたはサイレントマジシャン1枚を手札に加える ②このカードがフィールド上に存在する場合に魔法カードが発動した時に発動できる。このカードをリリースしその発動を無効にし破壊する。その後デッキ手札墓地からソードマンLv3またはマジシャンLv4を特殊召喚できる ③このカードが墓地に送られた場合に発動できる。墓地のサイレントモンスター1枚を手札に加える これならどう?

55 21/11/07(日)14:36:02 No.864238045

イラストレーターに謝罪した方がいいやつ

56 21/11/07(日)14:36:21 No.864238141

サイレントいいじゃん沈黙の剣とか渋くて こいつには関係ないけど

57 21/11/07(日)14:36:25 No.864238163

「自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする魔法カード」という一見単純な条件

58 21/11/07(日)14:36:48 No.864238279

僕の考えた最強のサイレントパラディンは無限に存在するだろうからここで発表しなくていいぞ

59 21/11/07(日)14:37:09 No.864238366

>「自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする魔法カード」という一見単純な条件 該当する強カードがほぼない!

60 21/11/07(日)14:37:20 No.864238427

まあVジャン付録の鑑賞用カードなんてそんなもんだろう

61 21/11/07(日)14:37:32 No.864238498

3つとも要らない効果なのはホントに何かの間違いで生まれたカードという感じ

62 21/11/07(日)14:37:32 No.864238499

>「自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする魔法カード」という一見単純な条件 こいつが立ってる時に打つやつがいればの話だけどな!

63 21/11/07(日)14:37:48 No.864238589

最高の名前とイラストがこんなところで使われるとなあ…ってなる効果持ちはちょくちょくいるよね… 宵闇とかヴァレルコードとか

64 21/11/07(日)14:38:02 No.864238651

遊戯王ocgサイレントカード強化部門は情報共有しない縦割り部署なんだろうな

65 21/11/07(日)14:38:19 No.864238734

Vジャン付録は性能の波が激しすぎる…

66 21/11/07(日)14:39:02 No.864238938

送りつけに向きつつ自分で場に出してもそこまで困らない光属性モンスターというニッチな需要でネタデッキに使われる奴

67 21/11/07(日)14:39:12 No.864238984

>>「自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする魔法カード」という一見単純な条件 >該当する強カードがほぼない! 精神操作!

68 21/11/07(日)14:39:16 No.864239005

氷結界のあいつも相当バカにされたけどこいつの何がすごいって雑誌の付録だからな 箱買ったら混ざってるノーマルカードとは訳が違う

69 21/11/07(日)14:39:17 No.864239011

>「自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする魔法カード」という一見単純な条件 月の書とかの妨害できる速攻魔法が対象になるのかな…

70 21/11/07(日)14:39:44 No.864239151

>強化で来るカード教えて貰えなかった奴が作ったテーマ強化になってない強化カード 虐待の連鎖やめろ

71 21/11/07(日)14:39:52 No.864239187

宵闇は珍しい擬似ハンデス効果あるし...

72 21/11/07(日)14:40:14 No.864239274

>氷結界のあいつも相当バカにされたけどこいつの何がすごいって雑誌の付録だからな >箱買ったら混ざってるノーマルカードとは訳が違う 雑誌買わないでいいだけでいいこいつより箱からあいつ出る方が不快だわ

73 21/11/07(日)14:40:27 No.864239353

外見だけは可愛いがよく見るとそこまででも無い

74 21/11/07(日)14:41:14 No.864239531

>外見だけは可愛いがよく見るとそこまででも無い 一行で言ってる事ひっくり返すな

75 21/11/07(日)14:41:19 No.864239556

ポニテメカクレ

76 21/11/07(日)14:41:25 No.864239586

絶望的に弱いわけでもないのがなんとも扱いに困る

77 21/11/07(日)14:41:34 No.864239635

Vジャンプが売り切れないから遊戯王やってない人からヘイトを買わない

78 21/11/07(日)14:41:43 No.864239681

いや…そこそこ絶望的な気がする…

79 21/11/07(日)14:42:15 No.864239816

誰だよこの天使

80 21/11/07(日)14:43:00 No.864240034

>外見だけは可愛いがよく見るとそこまででも無い 雰囲気名画って感じするのは分かるわ

81 21/11/07(日)14:43:07 No.864240064

だんだん剣がおもちゃに見えてくる

82 21/11/07(日)14:43:25 No.864240146

せめて素直に1800打点あるだけでも当時なら少しは違ったんだが…

83 21/11/07(日)14:43:51 No.864240266

結局誰との子なの?プチテンシとか?

84 21/11/07(日)14:43:55 No.864240292

>いや…そこそこ絶望的な気がする… 限りなく0に近いがマイナスではない…!

85 21/11/07(日)14:43:58 No.864240305

>>>「自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする魔法カード」という一見単純な条件 >>該当する強カードがほぼない! >精神操作! サイレントパラディンを対象に邪帝ガイウスの効果を使います 何かありますか?

86 21/11/07(日)14:44:32 No.864240452

能力の幅が狭すぎて何か面白い使い方できそうもないのがとてもポイントが高い

87 21/11/07(日)14:44:45 No.864240531

こいついる状態で対象とる魔法を使わねえよ!

88 21/11/07(日)14:45:54 No.864240868

悲観する程でもないよ 血の代償とか禁止カード使えば召喚権使うのはカバーできるし

89 21/11/07(日)14:45:54 No.864240870

効果自体にマイナスはないが 効果使うのに召喚権使わないといけないあたりがマイナスになるという 評価が面倒くさいやつ

90 21/11/07(日)14:46:30 No.864241032

せめてssに対応してるだけでもかなり評価は違ったと思うんだよ…

91 21/11/07(日)14:46:50 No.864241129

>悲観する程でもないよ >血の代償とか禁止カード使えば召喚権使うのはカバーできるし 一行で矛盾するな

92 21/11/07(日)14:47:06 No.864241227

一応召喚すればアドは取れるんだ…枚数だけは増えるんだ…

93 21/11/07(日)14:47:08 No.864241241

>>>>「自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする魔法カード」という一見単純な条件 >>>該当する強カードがほぼない! >>精神操作! >サイレントパラディンを対象に邪帝ガイウスの効果を使います >何かありますか? こいつにわざわざガイウス使うとかアド損しすぎでしょ…

94 21/11/07(日)14:47:10 No.864241251

>結局誰との子なの?プチテンシとか? プチテンシに似たモンスターのピースリアは岩石族だし違うか

95 21/11/07(日)14:47:39 No.864241390

>結局誰との子なの?プチテンシとか? ソードマンがハネクリボー孕ませた結果できた子

96 21/11/07(日)14:47:51 No.864241454

殴るのもなんか癪だし…

97 21/11/07(日)14:48:17 No.864241572

対象に取るカードか取らないカードかの知識が試される!

98 21/11/07(日)14:48:34 No.864241644

鑑賞用としてならサイレント専用の効果もそれはそれで美しさはある

99 21/11/07(日)14:48:38 No.864241664

天使の捨て子が努力して義理の両親のサポートしようとした成れの果て

100 21/11/07(日)14:48:42 No.864241691

>せめて素直に1800打点あるだけでも当時なら少しは違ったんだが… 打点が下級ラインに届いてるモンスターは数あれど守備に振るのはさすがに無謀というか

101 21/11/07(日)14:49:41 No.864241941

融合させよう

102 21/11/07(日)14:50:02 No.864242032

俺もガイウス握ってたらスレ画に切るかもしれん

103 21/11/07(日)14:50:23 No.864242124

>殴るのもなんか癪だし… ひどすぎてだめだった

104 21/11/07(日)14:50:52 No.864242270

反省して打点があればいいんでしょーした結果出来たのが浄玻璃

105 21/11/07(日)14:51:22 No.864242427

ATK1900あれば強引に使えなくもない

106 21/11/07(日)14:51:46 No.864242544

せめてエアーマンくらいの打点は持っておけ

107 21/11/07(日)14:52:18 No.864242700

天使族なのが1番意味わからん

108 21/11/07(日)14:53:10 No.864242956

>反省して打点があればいいんでしょーした結果出来たのが浄玻璃 あいつはあいつで氷結界サポートする気を感じられないテキストだからスレ画の天使とは違うクソさだと思う

109 21/11/07(日)14:53:19 No.864243010

天使ちゃんってやつ

110 21/11/07(日)14:53:34 No.864243087

>反省して打点があればいいんでしょーした結果出来たのが浄玻璃 フレーバーテキストが書いてある効果モンスターやめろ

111 21/11/07(日)14:53:46 No.864243155

スレ画の表情のまま除外されていくの思い浮かべてだめだった

112 21/11/07(日)14:54:12 No.864243277

だが当時ここでもう何でもいいや適当でされた功績を余は忘れてはおらん…

113 21/11/07(日)14:54:43 No.864243431

名前がカッコいいの腹立つから地割れ使う

114 21/11/07(日)14:54:48 No.864243452

イラストは100点の女

115 21/11/07(日)14:54:53 No.864243481

>スレ画の表情のまま除外されていくの思い浮かべてだめだった オイラこんなキレイな光景が見られて幸せデスゥーってにっこりしながら消えてくんだ…

116 21/11/07(日)14:54:59 No.864243510

仮に召喚権無しで出せたら使われたんです…?

117 21/11/07(日)14:55:08 No.864243556

下級そのまま場に残す事なんて今時ないから打点は別にどうでもよい

118 21/11/07(日)14:55:56 No.864243804

>仮に召喚権無しで出せたら使われたんです…? 光属性レベル4天使族の時点でまあまあ素材適性が高いのでまあまあ使う

119 21/11/07(日)14:56:08 No.864243855

>仮に召喚権無しで出せたら使われたんです…? 使うと思うし もし使われなくともこれからの新規で使われる芽は残るというか

120 21/11/07(日)14:56:11 No.864243873

くっころ言いながらの服従してるイラストは抜けた

121 21/11/07(日)14:56:23 No.864243933

なんか新規追加の影響で手札にソードマンマジシャンが絶対欲しいみたいなことになれば使われるかもしれない

122 21/11/07(日)14:56:58 No.864244099

召喚権なしでスレ画場に出せるなら単純にフォトスラの互換として使われるだけでしょ…

123 21/11/07(日)14:57:15 No.864244188

召喚権使わずに出せるなら現実の効果全部使わずとも有能だわ

124 21/11/07(日)14:57:19 No.864244209

こいつをドヤ顔で召喚する奴絶対オネスト握ってる

125 21/11/07(日)14:57:28 No.864244254

召喚権残ってる状態で手札増やせるんならまあ悪くはない LVモンスター使いたかったらシャインエンジェル使えってくらいそっちには噛み合ってない

126 21/11/07(日)14:57:45 No.864244345

ソードマンとマジシャンの混合構築の架け橋になる そう思ってました

127 21/11/07(日)14:58:24 No.864244545

>ソードマンとマジシャンの混合構築の架け橋になる >そう思ってました たぶんこの子を巡って夫婦仲が悪くなって離婚したやつ

128 21/11/07(日)14:58:59 No.864244728

>下級そのまま場に残す事なんて今時ないから打点は別にどうでもよい でもこいつ場に棒立ちする前提の効果してるんですよ…

129 21/11/07(日)14:59:13 No.864244793

召喚して自殺するだけでカード2枚引けるんですよ

130 21/11/07(日)15:01:02 No.864245311

通常召喚前提だからちょっと高めの守備力がクソの役にもたたねえ

131 21/11/07(日)15:01:21 No.864245413

浄玻璃は存在がしょうもねえが効果がフレバーテキスト代わりみたいな所あるんでしょうがねえんだわ

132 21/11/07(日)15:02:14 No.864245697

>浄玻璃は存在がしょうもねえが効果がフレバーテキスト代わりみたいな所あるんでしょうがねえんだわ どうしてよりにもよってサルベージがある水で打点上げたんですか

133 21/11/07(日)15:02:52 No.864245910

>どうしてよりにもよってサルベージがある水で打点上げたんですか だから敗北した

134 21/11/07(日)15:02:59 No.864245948

>通常召喚前提だからちょっと高めの守備力がクソの役にもたたねえ サモプリやインフェルニティネクロマンサーは召喚成功時に守備にできるのに勿体ない

↑Top