21/11/07(日)13:23:28 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)13:23:28 No.864216362
こんなカードが今14万円もするなんて…
1 21/11/07(日)13:24:45 No.864216734
なそ
2 21/11/07(日)13:28:27 No.864217834
右端に●とかの記号書いてあるやつならあると思うけどそれだとかなり安いんだろうな
3 21/11/07(日)13:30:23 No.864218430
初版のリザードンならまだ家にあるな
4 21/11/07(日)13:31:08 No.864218631
探ったら3枚あったどこで売ればいいんだ
5 21/11/07(日)13:33:51 No.864219514
>探ったら3枚あったどこで売ればいいんだ メルカリで置いてみよう
6 21/11/07(日)13:34:18 No.864219666
まずカードの右下を確認して●のマークがないことを確認したらハレルヤ辺りにもっていったら買取してもらえるだろう
7 21/11/07(日)13:34:20 No.864219676
>探ったら3枚あったどこで売ればいいんだ きたねー状態は売れないよ 擦り傷とか少しでもついてると無理 PSA鑑定で8~10はないとまともな値段つかないと思う
8 21/11/07(日)13:36:51 No.864220476
おじいちゃんが昔駄菓子屋やってて その頃の未開封のパックが山ほどあるけど価値あるんだろうか
9 21/11/07(日)13:37:50 No.864220809
そういう話はいいんで…せめて画像あげてからにしてね
10 21/11/07(日)13:39:54 No.864221424
自分の子供の頃のカードはスリーブしてたけど1重で結構雑に扱ってたからか傷あったわ
11 21/11/07(日)13:39:56 No.864221440
10万で売れたなピカチュウ
12 21/11/07(日)13:41:13 No.864221838
ベイブレードと一緒に海外の子にあげちゃったなあ
13 21/11/07(日)13:42:09 No.864222116
マークなしは初版か何か?
14 21/11/07(日)13:42:56 No.864222365
>マークなしは初版か何か? うん これがあるなしでだいぶ価値が違う
15 21/11/07(日)13:43:08 No.864222421
傷ありフシギバナが8万で売れたのでとりあえず持って行ってみるものだ
16 21/11/07(日)13:43:41 No.864222591
ポケカ高騰しすぎて今株みたいな扱いになってるよね 未開封パックそのまま寝かせておくと後で絶対高くなるもんなぁ
17 21/11/07(日)13:43:55 No.864222657
●付ならたくさんあるんだがな
18 21/11/07(日)13:45:18 No.864223064
ポケカ新規コレクターってそんなに出てきてるのかな 殆どが株扱いなんだろうか
19 21/11/07(日)13:46:07 No.864223273
>ポケカ高騰しすぎて今株みたいな扱いになってるよね >未開封パックそのまま寝かせておくと後で絶対高くなるもんなぁ 昔のはそう 今は増産しまくってるし厳しいかも
20 21/11/07(日)13:46:18 No.864223327
未来に買い取ってくれるコレクターがいれば…
21 21/11/07(日)13:46:33 No.864223406
今はかなり値が安定してきてるだろ!
22 21/11/07(日)13:47:25 No.864223679
今のも定価より高く買う人がいるぐらいには転売の餌食になってるんじゃなかったっけ
23 21/11/07(日)13:48:11 No.864223908
でも旧裏とかって製造流通の時点で出来た傷や反りで価値無くなったりするんでしょ確か
24 21/11/07(日)13:48:18 No.864223931
>今のも定価より高く買う人がいるぐらいには転売の餌食になってるんじゃなかったっけ という状態を増産でだいぶマシにしてる マシなだけで完全に転売排除には至ってないという感じ
25 21/11/07(日)13:48:28 No.864223967
こないだ発売した限定のゴールデンボックスとやらも即転売ヤーに買い占められて 定価の倍以上で売りに出されてたけど 増産決定して連中は阿鼻叫喚になってたな
26 21/11/07(日)13:49:28 No.864224268
調べたらポケモンシール列伝は価値ないのか…地元じゃこっちのほうが流行ってたのにな…
27 21/11/07(日)13:50:06 No.864224466
カード自体は楽しいけどオクやらカード屋さん探しても揃わないからやめちゃったなあ
28 21/11/07(日)13:50:08 No.864224474
>こないだ発売した限定のゴールデンボックスとやらも即転売ヤーに買い占められて >定価の倍以上で売りに出されてたけど >増産決定して連中は阿鼻叫喚になってたな 抽選外れたから正直マジで嬉しかったしよく対応してくれた
29 21/11/07(日)13:50:57 No.864224715
野球カードみたいに投機の対象にされてる感じあるよね なんでも鑑定団でガルーラのプロモカードにウン百万円って値段がついてて鑑定士の人たちが笑ってたわ
30 21/11/07(日)13:51:03 No.864224739
海外にも需要があるから海外の転売ヤーまで参戦してきているという地獄
31 21/11/07(日)13:51:11 No.864224774
絶版のカード転がしてるのかと思ったら 新商品転がしてるんだな…転売屋は馬鹿なの?
32 21/11/07(日)13:51:36 No.864224910
俺のとりかえっこプリーズのカード絶対価値があると思うんだよ
33 21/11/07(日)13:52:06 No.864225049
こないだ夜勤の休憩時間にセブンよったらおっポケカ入荷してんじゃん帰りに買おうと思って 朝8時に寄ったら既に売切れててビビった そんな人気なのか今
34 21/11/07(日)13:52:32 No.864225200
ガルーラはそりゃつくだろとしか… カオスソルジャーのちょっと多めに刷った版みたいなやつじゃん
35 21/11/07(日)13:52:52 No.864225296
超初期に買ってこのピカチュウ持ってたけどマークついてるから安いんだよな 田舎だから初期じゃなく二版三版なんだろうな 当時都会に住んでてすぐ買ったやつ以外持ってないならそりゃ高くなる
36 21/11/07(日)13:53:29 No.864225487
この頃のデブの方がかわいいな
37 21/11/07(日)13:53:58 No.864225668
遊戯王とかも含めて昔のカードがお高いのはまあ納得 保存状態とか考慮されてるの少ない上に数も今ほどじゃないし
38 21/11/07(日)13:54:34 No.864225857
転売ヤーが買い占めようとしてた状況だと一気に増産しちゃうと転売ヤーは沢山刷るなら買うの辞めて 普通のプレイヤーは転売ヤーほど買うはずもなく在庫駄々余りとかあり得たから難しかった
39 21/11/07(日)13:54:55 No.864225957
かなり傷ついてても7万位で売れたよスレ画
40 21/11/07(日)13:55:41 No.864226183
あとやっぱり当時買ってたの殆ど子供だろうからなぁ 大人で買ってた人どれぐらいいたのだろうか
41 21/11/07(日)13:55:56 No.864226258
鑑定がここまで流行るとは思わなかった まぁ世界的にカードがジャンル問わず高騰してるのもあるけど
42 21/11/07(日)13:56:06 No.864226318
バンダイ版はあんまり値がつかないんだよなあ
43 21/11/07(日)13:56:08 No.864226325
おじいちゃんちに未開封ボックスがワンカートンあるんだけど いくらぐらいになるかな?
44 21/11/07(日)13:56:33 No.864226426
初代遊戯王カードダスは?俺あれ値打ち上がると思って保管してるんだけど
45 21/11/07(日)13:56:48 No.864226511
>おじいちゃんちに未開封ボックスがワンカートンあるんだけど >いくらぐらいになるかな? 数百万はするんじゃない・
46 21/11/07(日)13:57:26 No.864226700
前に貼ったやつだけどこれで20万だった fu502804.jpeg
47 21/11/07(日)13:57:28 No.864226706
>おじいちゃんちに未開封ボックスがワンカートンあるんだけど >いくらぐらいになるかな? 旧裏のパックならマジで100万とか行くんじゃね
48 21/11/07(日)13:57:36 No.864226745
>初代遊戯王カードダスは?俺あれ値打ち上がると思って保管してるんだけど 懸賞品か超美品なら
49 21/11/07(日)13:57:42 No.864226785
>バンダイ版はあんまり値がつかないんだよなあ 付くやつと付かないのがあるね
50 21/11/07(日)13:57:43 No.864226790
古くて珍しいだけで高値になるならミラクルオブザゾーンで億万長者だぜ
51 21/11/07(日)13:57:48 No.864226812
当時の子供だとスリーブに入れるて概念がなさそうだから どうしても傷ついてるのが多そう
52 21/11/07(日)13:57:56 No.864226843
手持ちの旧ポケカで一番高そうなのはカツラのリザードンくらいだなぁ 1万円も行かない程度だけど
53 21/11/07(日)13:58:07 No.864226906
バンダイ版はカードダスってのもあって保存状態微妙なんだよね
54 21/11/07(日)13:58:08 No.864226910
>古くて珍しいだけで高値になるならミラクルオブザゾーンで億万長者だぜ あれゲームの方面白かったな
55 21/11/07(日)13:58:37 No.864227045
ポケパークに行った入場特典とかそのうち高騰しそう?
56 21/11/07(日)13:58:59 No.864227162
>古くて珍しいだけで高値になるならミラクルオブザゾーンで億万長者だぜ コスモまで集めてたけどあれ非売品カード多すぎる
57 21/11/07(日)13:59:06 No.864227193
普通にバックから出てたカードまで高くなるには 今も続いてるカードゲームってのが重要そうだ
58 21/11/07(日)13:59:38 No.864227356
まず綺麗に状態を保つのが無理 子供の頃だぜ?スリーブに入れるなんて発想自体がない
59 21/11/07(日)13:59:39 No.864227358
俺も当時のポケカいっぱいあるけど どっかに流したらいいかな
60 21/11/07(日)13:59:42 No.864227374
格が違うやつ https://youtu.be/dJLX7pJKewU
61 21/11/07(日)13:59:44 No.864227384
ギャザの方だと一昨年でた天野絵のリリアナが100万超えてんだっけか あれなんで最近のやつなのにあんな高騰してんだろ
62 21/11/07(日)14:00:14 No.864227521
mayちゃんちでとしあきが持ってるかいりきリザードン貼ってスレがざわついてたな…
63 21/11/07(日)14:00:40 No.864227641
>おじいちゃんちに未開封ボックスがワンカートンあるんだけど >いくらぐらいになるかな? 初版じゃないと驚くような金額にはならんけど未開封のって初版かどうか判るんだろうか
64 21/11/07(日)14:01:28 No.864227874
普通に引っ越すとき捨てちゃった
65 21/11/07(日)14:01:42 No.864227942
>ギャザの方だと一昨年でた天野絵のリリアナが100万超えてんだっけか >あれなんで最近のやつなのにあんな高騰してんだろ 初版以外で印刷が違った上に海外の需要が
66 21/11/07(日)14:01:49 No.864227979
>ギャザの方だと一昨年でた天野絵のリリアナが100万超えてんだっけか >あれなんで最近のやつなのにあんな高騰してんだろ 日本版限定で出難いレアリティで更にフォイル仕様だから
67 21/11/07(日)14:01:59 No.864228026
アルバムに入れてた子は結構いたけどこんなコモンカードボール紙のストレージにポイだろうしな…
68 21/11/07(日)14:02:18 No.864228115
未開封アピールが多い割に画像があまり貼られないよね
69 21/11/07(日)14:02:19 No.864228122
天野リリアナフォイルじゃなければ今でも一万くらいだから コレクション用にはいいよね
70 21/11/07(日)14:02:59 No.864228314
おじいちゃんちなんだから仕方ねえだろ!?
71 21/11/07(日)14:03:21 No.864228421
>https://youtu.be/dJLX7pJKewU 勝利のオーブって確か強力で普通に大会でも使われてなかったっけ…
72 21/11/07(日)14:03:29 No.864228467
当時から遊んでたけどそもそもポケカ初版なんて全然ないからな
73 21/11/07(日)14:03:51 No.864228560
汚い状態でも晴Oる屋は買い取ってくれるよ
74 21/11/07(日)14:03:55 No.864228578
>おじいちゃんちなんだから仕方ねえだろ!? そういうのいいから
75 21/11/07(日)14:03:55 No.864228584
初版とそれ以外で明確に相違点があると一気に値上がるのか
76 21/11/07(日)14:04:07 No.864228632
ポケカはわかりやすいけど遊戯王は全く同じ絵柄の青眼の白龍でも200円から百万円ぐらいあってわけわかんねぇ…
77 21/11/07(日)14:04:08 No.864228644
>未開封アピールが多い割に画像があまり貼られないよね 実家に残ってるらしいから... 知らんけど
78 21/11/07(日)14:04:14 No.864228676
遊戯王でも高額カードは美品じゃないとね… たいてい傷ありだから買っても安いなって思う そう考えるとMTGはすごいな
79 21/11/07(日)14:04:21 No.864228720
初版だと思っても大抵右下にマークついてんのよね
80 21/11/07(日)14:04:33 No.864228774
正直買う人のパイがそんな大きくないのにひたすら転がされてない?
81 21/11/07(日)14:04:38 No.864228796
>格が違うやつ >https://youtu.be/dJLX7pJKewU しょうがないけど周囲の反応が小馬鹿にしてるようで不快だなあ
82 21/11/07(日)14:04:45 No.864228834
>未開封アピールが多い割に画像があまり貼られないよね この手の話だとよく湧いてくるから仕方ない 捨てたとか言う奴も湧いてくるけど大抵は適当に捨てるような保管環境なんて残ってたところで大した値がつかないやつ
83 21/11/07(日)14:04:48 No.864228840
どうにかして右下の●消そう
84 21/11/07(日)14:04:52 No.864228858
天野リリアナfoilは初動5万とかだっけ… プレリ版の方の値段だったか思い出せない
85 21/11/07(日)14:04:55 No.864228868
結構傷だらけのブラックロータスですら100万は余裕で超えるんだっけ
86 21/11/07(日)14:05:18 No.864228973
>絶版のカード転がしてるのかと思ったら >新商品転がしてるんだな…転売屋は馬鹿なの? 増刷されて10万のカードが2万とかになってるのを見ると転売屋どうしの爆弾ゲームになってるなと思う
87 21/11/07(日)14:05:40 No.864229069
とりかえっこキャンペーンの御三家とか3セットぐらいあるけどあんま高くないかな 美品
88 21/11/07(日)14:05:49 No.864229118
ロータスは実用度が最強カードクラスだから…
89 21/11/07(日)14:06:00 No.864229154
>ポケカはわかりやすいけど遊戯王は全く同じ絵柄の青眼の白龍でも200円から百万円ぐらいあってわけわかんねぇ… 初期イラストだと1番安いのでミレニアムレアでそれでも1000円は超えてないっけ?
90 21/11/07(日)14:06:01 No.864229160
>正直買う人のパイがそんな大きくないのにひたすら転がされてない? 旧裏は別にそうは思わん 最近のはそうだね多分転売屋同士で投げ合ってるだけだと思う
91 21/11/07(日)14:06:01 No.864229161
ポケカ初版って一部のTCG取り扱っていたショップと大型量販店のみだからお爺ちゃんの駄菓子屋じゃ2次以降の未開封だと思うぞ
92 21/11/07(日)14:06:11 No.864229207
>正直買う人のパイがそんな大きくないのにひたすら転がされてない? というか絶版だから適当に価格上げてそのままになってるやつもある
93 21/11/07(日)14:06:24 No.864229273
>正直買う人のパイがそんな大きくないのにひたすら転がされてない? 美術品みたいなもんだよ
94 21/11/07(日)14:06:33 No.864229306
>とりかえっこキャンペーンの御三家とか3セットぐらいあるけどあんま高くないかな >美品 そんなに高くはない
95 21/11/07(日)14:06:35 No.864229329
今回の25周年ボックスも限定で増産ないだろうからて転売ヤーが買い占めてたけど 今後限定品でも増産があるかも…と思うと多少は躊躇するようになるだろな
96 21/11/07(日)14:07:05 No.864229482
>天野リリアナfoilは初動5万とかだっけ… >プレリ版の方の値段だったか思い出せない プレリが5万で普通のは10万スタートだったね 10万で買った「」とかフォイル出るまで剥いてリリアナ以外のカード配ってた「」が 頭おかしい扱いだった
97 21/11/07(日)14:07:13 No.864229519
「」のレス全部本気にしてたら大量の未開封在庫持ってる奴どんだけいるんだよってなるしな...
98 21/11/07(日)14:07:27 No.864229592
>結構傷だらけのブラックロータスですら100万は余裕で超えるんだっけ 一番緩いレギュでも制限カードだけど実用できるし効果も最強クラスだからそういう方向での価値もあるしな…
99 21/11/07(日)14:07:35 No.864229651
>天野リリアナfoilは初動5万とかだっけ… >プレリ版の方の値段だったか思い出せない プレリ版だね 発売初動で30万くらい
100 21/11/07(日)14:07:41 No.864229679
>今回の25周年ボックスも限定で増産ないだろうからて転売ヤーが買い占めてたけど >今後限定品でも増産があるかも…と思うと多少は躊躇するようになるだろな プレイヤーとしてはようやく転売屋に優しくない対応になってありがたいんだろうな
101 21/11/07(日)14:07:41 No.864229688
いろんなカード屋のブログとかユーチューブ見たけど エラーカードは馬鹿みたいに高くなるって風潮はあるけどほぼほぼ値段付かないのが現状でエラーカード貴重です!って売ってくるのはまず疑えって話をつい昨日知った
102 21/11/07(日)14:07:47 No.864229708
ポケカって美少女サポートががっつり下がってそのぶん昔のカードが上がってきて健全に戻ってきたする
103 21/11/07(日)14:07:56 No.864229765
あの時代でポケカの在庫初版のまま抱えるとか商売センスなさすぎる…
104 21/11/07(日)14:08:03 No.864229802
俺はホームセンターでポケカ買ってたのになぜか印無しだった
105 21/11/07(日)14:08:14 No.864229853
>結構傷だらけのブラックロータスですら100万は余裕で超えるんだっけ 洗濯機で洗おうがダンプに轢かれようが判別つくなら値段が付くぜー
106 21/11/07(日)14:08:47 No.864230027
エラーってただなんかちょっとズレてるくらいのもエラーだけどそんなん誰も欲しがらないからな
107 21/11/07(日)14:09:19 No.864230183
エラーカードは基本不良品扱いね
108 21/11/07(日)14:09:24 No.864230206
大会でロータス使ってくる奴とか世の中いるんだろうな…
109 21/11/07(日)14:09:25 No.864230208
それこそかいりきリザみたいなとんでもないエラーじゃないとな
110 21/11/07(日)14:09:44 No.864230307
値段がつくエラーとつかないエラーがあるとは思う
111 21/11/07(日)14:10:12 No.864230412
オークションとかでコピーカードも最近出回ってるらしいな…
112 21/11/07(日)14:10:16 No.864230441
>大会でロータス使ってくる奴とか世の中いるんだろうな… レギュレーションではあるので誰もジャッジをしたがらないという
113 21/11/07(日)14:10:16 No.864230442
>大会でロータス使ってくる奴とか世の中いるんだろうな… 学園祭だとヴィンテの対戦やってたな…
114 21/11/07(日)14:10:34 No.864230530
こないだ買ったカードは なんか下の枠にパックの銀色の部分が転写というかこびりついてたんだけど これもエラーカード扱いで価値があるんです?
115 21/11/07(日)14:10:46 No.864230594
>オークションとかでコピーカードも最近出回ってるらしいな… アメリカで鑑定会社の老舗があるのはまあそういう事だよね
116 21/11/07(日)14:10:49 No.864230608
今のポケカの環境知らないけど強いカードもそれなりに高いの?
117 21/11/07(日)14:11:00 No.864230662
>エラーってただなんかちょっとズレてるくらいのもエラーだけどそんなん誰も欲しがらないからな エネルギーの表記が全然違うものになってるとか全く違うわざが乗ってるとかそういうレベルじゃないとな…
118 21/11/07(日)14:11:09 No.864230710
>こないだ買ったカードは >なんか下の枠にパックの銀色の部分が転写というかこびりついてたんだけど >これもエラーカード扱いで価値があるんです? そういうのじゃないんだ…
119 21/11/07(日)14:11:23 No.864230778
>今のポケカの環境知らないけど強いカードもそれなりに高いの? うん
120 21/11/07(日)14:11:52 No.864230939
遊戯王の屋台レア集めてる人もいてなんかすごいなって思った
121 21/11/07(日)14:11:56 No.864230960
最近のポケカは美少女トレーナーのキラが高いという印象だけふんわりとある
122 21/11/07(日)14:11:56 No.864230963
>今のポケカの環境知らないけど強いカードもそれなりに高いの? 今使えるやつはやppり強いカードは買い取りも高いよ
123 21/11/07(日)14:11:59 No.864230978
エラーカードが値段上がるのは元々めちゃくちゃ値段高いパターンか オークションに出た時にたまたま目をつけた物好きが2~3人いちゃうと事故みたいに値段上がっちゃったパターンの二つだけ
124 21/11/07(日)14:12:05 No.864231005
まあ高いっつってもフルアートとかに拘らなきゃお安めのはず
125 21/11/07(日)14:12:25 No.864231120
私のゼニガメあげるから〜あなたの10万ちょうだい〜
126 21/11/07(日)14:13:23 No.864231408
世界で一枚だけのエラーカードとかあってもそんなに値は付かなそうだ 印刷の仕様上ありえないかもしれんが
127 21/11/07(日)14:13:33 No.864231456
ポケカよく分からんのだけれど かわいいトレーナーだけ集めてデッキ組むとかもできるの?
128 21/11/07(日)14:13:42 No.864231494
希少価値あるお高いエラーカードはMtGだと起動コストが3マナのやつが初期版だけ2マナになってたりとかな… エラッタとか修正とかじゃなくて元から3だったやつが2になってたっていうマジもののエラー
129 21/11/07(日)14:13:43 No.864231497
>最近のポケカは美少女トレーナーのキラが高いという印象だけふんわりとある 男もNレベルになると高いぜー でもミツルくん安いのが納得いかない可愛いのに…
130 21/11/07(日)14:13:54 No.864231547
一時期ニンテンドー64本体のオマケについてたかっこいいポリゴンとくいしんぼカビゴンは相当レアだろうし滅茶苦茶高騰してるだろ!と思って調べたら全然だった… むしろ今のうちに買うべきとすら思える
131 21/11/07(日)14:13:58 No.864231563
>ポケカよく分からんのだけれど >かわいいトレーナーだけ集めてデッキ組むとかもできるの? 出来ません…
132 21/11/07(日)14:14:14 No.864231640
>遊戯王の屋台レア集めてる人もいてなんかすごいなって思った 値段はつかないだろうけど独特だからいいよね
133 21/11/07(日)14:14:26 No.864231691
トレーナーのカードは遊戯王でいうと魔法罠みたいなもん
134 21/11/07(日)14:14:38 No.864231751
>ポケカよく分からんのだけれど >かわいいトレーナーだけ集めてデッキ組むとかもできるの? エネルギー0ポケモン0は無理だなぁ…
135 21/11/07(日)14:14:38 No.864231755
かわいいたねポケモンもいないとダメ
136 21/11/07(日)14:14:39 No.864231758
>希少価値あるお高いエラーカードはMtGだと起動コストが3マナのやつが初期版だけ2マナになってたりとかな… マジックのエラーはわかりやすいの多いよね… ブルーハリケーンとか
137 21/11/07(日)14:14:46 No.864231797
未開封の超高級パック開けてみた動画結構好きだけどマニアには価値があるものの一つが一瞬で失われて悲しいだろうなとも思っちゃう
138 21/11/07(日)14:15:27 No.864231992
>トレーナーのカードは遊戯王でいうと魔法罠みたいなもん (なんだ組めるな…)
139 21/11/07(日)14:15:58 No.864232133
5年前に2万で買ったアラビアンナイトのパックが今20万になってたりするしわからんもんだね
140 21/11/07(日)14:16:04 No.864232167
>値段はつかないだろうけど独特だからいいよね 集めてる人がフリマサイトの引退品が本当の引退品じゃなくなって文句言ってたぜー 当時品が混ざってねえって…
141 21/11/07(日)14:16:30 No.864232297
>かわいいたねポケモンもいないとダメ じゃあこの子で fu502850.jpg
142 21/11/07(日)14:16:36 No.864232318
>5年前に2万で買ったアラビアンナイトのパックが今20万になってたりするしわからんもんだね そんなに上がってるの!?
143 21/11/07(日)14:16:42 No.864232351
>5年前に2万で買ったアラビアンナイトのパックが今20万になってたりするしわからんもんだね 2万で買う方もすげーわ…
144 21/11/07(日)14:16:46 No.864232368
デジタルに金出してても飽きたとき売れないのあれだなぁ
145 21/11/07(日)14:18:17 No.864232775
>2万で買う方もすげーわ… 即効開けてジャザムジン出て1万5千で売ったけど今見たら40万とかだしやっぱりわかんねーよTCG
146 21/11/07(日)14:18:21 No.864232796
>デジタルに金出してても飽きたとき売れないのあれだなぁ 漫画だけどやらかした時に嫌になって売れないのは困る すごい困った
147 21/11/07(日)14:18:45 No.864232898
>デジタルに金出してても飽きたとき売れないのあれだなぁ デジタルは家にいながら対戦相手が数秒で見つかるしカードの効果の処理とか勝手にやってくれるし遊ぶだけならいいことずくめだぞ
148 21/11/07(日)14:18:48 No.864232918
>即効開けてジャザムジン出て1万5千で売ったけど今見たら40万とかだしやっぱりわかんねーよTCG オールドスクール需要ね
149 21/11/07(日)14:19:06 No.864233000
ポケカのポストカード集めてるんだけど高いしそもそも数が無さすぎて辛い
150 21/11/07(日)14:20:12 No.864233305
>オールドスクール需要ね 突然生えてくるレギュレーション 海外で人気なんだってね
151 21/11/07(日)14:20:29 No.864233372
転売屋とかトレーダーぶってる奴じゃなくて本当にポケカとかそういうレアカードが好きで集めてるマニアは今の環境大変そうだよね
152 21/11/07(日)14:20:47 No.864233444
探したらスリーブにも入ってないほんとに子供の頃遊んだままのやつ出てきたんで ダメ元で宅配査定にでも送ってみる
153 21/11/07(日)14:21:09 No.864233540
パワー9はどうでも良いけどデュアランあたりの値段はどうにかして欲しかったな アリーナのおかげでレガシーではないけどお気軽に範囲内の色んなデッキ使えて気にならなくなったけど
154 21/11/07(日)14:21:47 No.864233734
>転売屋とかトレーダーぶってる奴じゃなくて本当にポケカとかそういうレアカードが好きで集めてるマニアは今の環境大変そうだよね 有名になったから目に入るようになってエロカードが欲しくなって困ってる…
155 21/11/07(日)14:21:59 No.864233802
>でもミツルくん安いのが納得いかない可愛いのに… Nはエクで使われるからね ミツルは先手サポありの頃は外道な使われ方されたけど…
156 21/11/07(日)14:22:17 No.864233896
>転売屋とかトレーダーぶってる奴じゃなくて本当にポケカとかそういうレアカードが好きで集めてるマニアは今の環境大変そうだよね 大変だろうけどコレクターという茨の道選んだ本人が悪いかな…
157 21/11/07(日)14:22:44 No.864234015
キラがシールになってるポケモンカードダスならあったけど 一度剥がして戻した形跡があったりのボロだった 美品だとリザとピカがお高いようだが
158 21/11/07(日)14:22:47 No.864234034
>転売屋とかトレーダーぶってる奴じゃなくて本当にポケカとかそういうレアカードが好きで集めてるマニアは今の環境大変そうだよね ポケカは昔からプロモカード作りまくってるからコレクターは地獄だと思う 車に試乗したり親子で大会参加だったりイラスト大会で入選だったり
159 21/11/07(日)14:23:27 No.864234238
>有名になったから目に入るようになってエロカードが欲しくなって困ってる… リーリエとアセロラのカードイラストいいし普通に欲しい なんだこの値段は
160 21/11/07(日)14:23:31 No.864234249
コレクターは貴重で高いカードを買うことに脳汁出すから周りが貴重!高騰!ってなればなるほど辛いッスよってこぼしながらほくそ笑むよ
161 21/11/07(日)14:23:41 No.864234306
>車に試乗したり親子で大会参加だったりイラスト大会で入選だったり 当時ですらタマムシハイパー試験って高難度のクイズ満点取らないと貰えないカードとかあったよ
162 21/11/07(日)14:23:58 No.864234390
>探したらスリーブにも入ってないほんとに子供の頃遊んだままのやつ出てきたんで >ダメ元で宅配査定にでも送ってみる 写真撮って
163 21/11/07(日)14:24:39 No.864234587
新規コレクターは地獄だろうけど10年くらいコレクターしてる人とかは安く買えてたはずだから問題ないんじゃないかな
164 21/11/07(日)14:25:03 No.864234695
ガチコレクターはまあ気にしなくていい 俺のようなクソ雑魚にわかコレクターがコレクションを諦めるだけさ
165 21/11/07(日)14:25:08 No.864234720
自分の出せる予算の範囲でコレクションすればええ!
166 21/11/07(日)14:25:50 No.864234912
>新規コレクターは地獄だろうけど10年くらいコレクターしてる人とかは安く買えてたはずだから問題ないんじゃないかな 確かにどのTCGも10年前はお安く買えてたね
167 21/11/07(日)14:26:03 No.864234969
ファンクラブポリゴンを封筒一式付きでもってるけどたぶん手放しちゃいけないものだと思ってる
168 21/11/07(日)14:26:07 No.864234984
>リーリエとアセロラのカードイラストいいし普通に欲しい >なんだこの値段は 海賊版のメタルカードが安いよ!
169 21/11/07(日)14:26:09 No.864234997
それ昔家にあったわ
170 21/11/07(日)14:26:54 No.864235197
>ファンクラブポリゴンを封筒一式付きでもってるけどたぶん手放しちゃいけないものだと思ってる 全部セットはすごいな…
171 21/11/07(日)14:27:27 No.864235370
>写真撮って 次にスレ見かけたら貼ってみるけどほんとに何がレアかとかわからんから期待はできんよ
172 21/11/07(日)14:27:40 No.864235423
七福神ドラゴンとかいくらするんだろうなぁ
173 21/11/07(日)14:27:54 No.864235503
昔のカードはかーちゃんが昔勝手に処分しました! まあどうせ大した事ないボロだろうけど
174 21/11/07(日)14:29:19 No.864235964
>昔のカードはかーちゃんが昔勝手に処分しました! >まあどうせ大した事ないボロだろうけど 皆そうだからこそだよなぁ…子供の時の俺は何故ネクロスを大量処分したんだ…
175 21/11/07(日)14:29:32 No.864236032
エラーカードは前にヒかなんかでこれ見てなにこれめっちゃ欲しい!ってなった fu502878.jpeg