虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/07(日)13:06:01 僕の最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)13:06:01 No.864210827

僕の最強のファフナートローンズ・モデルサンダルフォンだよ 指揮性能に優れた人類軍の量産機だ

1 21/11/07(日)13:07:07 No.864211199

もっと他になかったのかよ!?

2 21/11/07(日)13:07:28 No.864211315

お前…

3 21/11/07(日)13:08:28 No.864211601

ラスボスですよね?

4 21/11/07(日)13:09:08 No.864211787

多分だけどデザインがすっごい刺さったんだろう

5 21/11/07(日)13:10:05 No.864212085

乗る機体作れよ!?

6 21/11/07(日)13:10:27 No.864212189

確かにサンダルフォンはめっちゃかっこいいが…

7 21/11/07(日)13:10:42 No.864212269

ムービック流通限定版ブラックマークザイン乗ってこいよ

8 21/11/07(日)13:10:43 No.864212275

例のブラックザインに乗ると思ってた

9 21/11/07(日)13:11:27 No.864212520

普通に人類軍のファフナーカッコいいけどさ… こいつ何でもいいからファフナー乗りたかっただけだな?

10 21/11/07(日)13:12:35 No.864212873

何を言っているのさ「」イオス 量産機に乗ってワンオフ機相手に互角以上に戦う…こういうの好きだろう?

11 21/11/07(日)13:13:18 No.864213114

これでラスボス枠として人類軍ファフナーの立体化が進められるって未来を選べるんだ

12 21/11/07(日)13:13:20 No.864213126

ライザーソードって甲洋の特権じゃないんだな…

13 21/11/07(日)13:13:41 No.864213227

ロボットアニメってそういうの多いだろケイオス

14 21/11/07(日)13:14:01 No.864213340

じゃああの黒ザインはなんなんだよ!

15 21/11/07(日)13:14:51 No.864213600

>ライザーソードって甲洋の特権じゃないんだな… 乗ってる中身が重要だから見た目とか文字通り器でしかないんだなとは思った けどもっとこう…あるだろ!

16 21/11/07(日)13:15:05 No.864213660

後ろで見てるだけかと思ったらバリバリ前線出るなよお前!?

17 21/11/07(日)13:15:09 No.864213685

美和ちゃんを悪堕ちさせたい!

18 21/11/07(日)13:15:30 No.864213798

>これでラスボス枠として人類軍ファフナーの立体化が進められるって未来を選べるんだ ファミコンの立体化すらまだなんだぞ!?

19 21/11/07(日)13:16:03 No.864213982

>後ろで見てるだけかと思ったらバリバリ前線出るなよお前!? 普通にゴルゴと戦うのか…

20 21/11/07(日)13:16:09 No.864214009

>何を言っているのさ「」イオス >量産機に乗ってワンオフ機相手に互角以上に戦う…こういうの好きだろう? でもファフナーってどっちかというとスーパー系のロボだし…

21 21/11/07(日)13:16:32 No.864214129

まあでも人類軍ファフナー欲しいかどうかで言えば超欲しい

22 21/11/07(日)13:16:38 No.864214159

ライザーソードは甲洋がSDPで毒を掛けてるだけで根本的にはワームウェッジとかドーナツみたいにフェストゥム側ならできるワームの変形なんだろう たぶん

23 21/11/07(日)13:16:44 No.864214189

>ライザーソードって甲洋の特権じゃないんだな… レガード経由でコピー情報持ってたかそもそも上位フェストゥムは出来たりするのかな

24 21/11/07(日)13:17:19 No.864214372

>でもファフナーってどっちかというとスーパー系のロボだし… 大きさはスーパーだけど公式で一応リアル系なんだよ「」イオス

25 21/11/07(日)13:17:35 No.864214470

量産機がカタパルトから発進するのいいよね お前が乗ってるの!?

26 21/11/07(日)13:17:39 No.864214494

ダーク・ザインは映像化の機会が無さそうで残念だがどこか晴れやかな気持ちをコントロールできない…

27 21/11/07(日)13:17:45 No.864214531

フフ…しかも青緑黒とカラバリ展開も出来るよ…

28 21/11/07(日)13:18:07 No.864214649

>量産機がカタパルトから発進するのいいよね >お前が乗ってるの!? 何か妙にきっちり描写するんだな…と思ったら

29 21/11/07(日)13:18:34 No.864214790

スパロボだとリアル系寄りの分類だった

30 21/11/07(日)13:19:09 No.864214991

その…せめて装備全載せとか…

31 21/11/07(日)13:19:31 No.864215106

アレスペクター出番少なかったけど禍々しくて好き

32 21/11/07(日)13:20:29 No.864215425

そもそも戦うとも思ってなかったしそんなに気にならなかったな… それより偽アレスくんあっさりやられすぎ!の方が気になった…カッコよかったのに…

33 21/11/07(日)13:20:59 No.864215564

ラスボスがどうとかの前にファフナー自体の立体物が全然増えないのだ…

34 21/11/07(日)13:21:07 No.864215609

ロクに外にも出てないやつがファフナー作れるわけないだろ

35 21/11/07(日)13:21:27 No.864215721

>アレスペクター出番少なかったけど禍々しくて好き あいつってアレスっぽいシルエットなだけでファフナーというかロボ要素も薄くなってたよね

36 21/11/07(日)13:21:34 No.864215759

こいつの面白い所は普通に殴りに行ってる所

37 21/11/07(日)13:21:34 No.864215765

おまおれ使うとあっさり戦闘終わっちゃって嫌い! しかも異様に強い!

38 21/11/07(日)13:21:36 No.864215774

レゾンの出番すら碌に描写してない状態でマレスペロの専用機とか出されてもどっちも中途半端になっちゃうだろうし…

39 21/11/07(日)13:21:49 No.864215847

俺も美羽ちゃんに頭なでなでされたい

40 21/11/07(日)13:21:54 No.864215872

>それより偽アレスくんあっさりやられすぎ!の方が気になった…カッコよかったのに… マジェプリにいなかった?

41 21/11/07(日)13:22:43 No.864216112

>レゾンの出番すら碌に描写してない状態でマレスペロの専用機とか出されてもどっちも中途半端になっちゃうだろうし… そもそも連中にファフナー作る技術ないから人民軍の基地襲って奪ってるし

42 21/11/07(日)13:23:00 No.864216197

>そもそも戦うとも思ってなかったしそんなに気にならなかったな… >それより偽アレスくんあっさりやられすぎ!の方が気になった…カッコよかったのに… 暗くてよく見えないしな

43 21/11/07(日)13:24:01 No.864216519

そんなのより芹ちゃん登場した時に定期的に角が光ってる方か面白かった

44 21/11/07(日)13:24:28 No.864216656

ツヴォルフって見た目変わってた?

45 21/11/07(日)13:24:42 No.864216718

>何を言っているのさ「」イオス >量産機に乗ってワンオフ機相手に互角以上に戦う…こういうの好きだろう? 量産機に乗った俺が、島のファフナーを一人で葬る!

46 21/11/07(日)13:25:12 No.864216867

>ツヴォルフって見た目変わってた? 全く同じ

47 21/11/07(日)13:25:28 No.864216942

即フェンリル

48 21/11/07(日)13:25:30 No.864216951

>量産機に乗った俺が、島のファフナーを一人で葬る! うるさい 月で生まれ変わってこい

49 21/11/07(日)13:26:00 No.864217094

海神島の人たち大好きだったマン

50 21/11/07(日)13:26:04 No.864217111

エレメントですらないただの人間如きが!

↑Top