虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/07(日)12:42:03 そうか…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)12:42:03 No.864203203

そうか…私は人気投票一位だったな…

1 21/11/07(日)12:43:31 No.864203608

帰ってくだち…

2 21/11/07(日)12:43:39 No.864203663

怪人物的な意味での怪人人気投票なら上位に食い込めそう

3 21/11/07(日)12:45:02 No.864204082

一体何だったのこのマンホーラー…

4 21/11/07(日)13:06:45 No.864211075

敵だけのランキング見てみたいわ

5 21/11/07(日)13:07:27 No.864211310

単発怪人枠なのにキャラが濃すぎる…

6 21/11/07(日)13:08:47 No.864211686

この人だけキャラが濃すぎて… 他のアナザーもベテラン特撮俳優出して欲しかった

7 21/11/07(日)13:09:30 No.864211906

>他のアナザーもベテラン特撮俳優出して欲しかった ギャラだけで予算が消し飛ぶ奴!

8 21/11/07(日)13:09:48 No.864211994

あまりに濃すぎて釈由美子はセーラ以外でライダー出演ないんじゃないかと思うレベル

9 21/11/07(日)13:10:00 No.864212061

マンホール女優としてポケモンの仕事もゲットした女

10 21/11/07(日)13:10:04 No.864212080

匂いで状況と直近の過去を判断って特技すら嘘って可能性もあるらしいって聞いてゾッとした 何なのコイツ

11 21/11/07(日)13:10:05 No.864212087

>>他のアナザーもベテラン特撮俳優出して欲しかった >ギャラだけで予算が消し飛ぶ奴! 安心してください ギャラ未払ですよ!

12 21/11/07(日)13:10:36 No.864212235

>マンホール女優としてポケモンの仕事もゲットした女 そして息子にもカッコいいと見直されて満更じゃない女でもある

13 21/11/07(日)13:10:48 No.864212306

マンホール女優ナンバーワンの名を欲しいままにする釈さん

14 21/11/07(日)13:10:58 No.864212363

>安心してください >ギャラ未払ですよ! どこにも安心できる要素がねぇよ

15 21/11/07(日)13:11:39 No.864212578

>マンホール女優ナンバーワンの名を欲しいままにする釈さん 怒らないで聞いてくださいね オンリーワンじゃないですか

16 21/11/07(日)13:11:40 No.864212587

記念作にレジェンドライターが繰り出す渾身の変なキャラ

17 21/11/07(日)13:11:42 No.864212593

>>>他のアナザーもベテラン特撮俳優出して欲しかった >>ギャラだけで予算が消し飛ぶ奴! >安心してください >ギャラ未払ですよ! もうその事務所から移籍したから! いまはアギトの人と同じだから!

18 21/11/07(日)13:12:06 No.864212713

でもコロナでマンホールイベントの仕事飛んじゃったんだよね…去年

19 21/11/07(日)13:13:08 No.864213059

マンホールのおかげでポケモンの仕事が定期的に来るようになった女優

20 21/11/07(日)13:13:13 No.864213088

あの事務所ギャラ未払い報道のがきっかけで事務所移籍したら一番はしゃいでたの賀集君なのいいよね…

21 21/11/07(日)13:13:16 No.864213109

ジオウが終わっても語られるだろうと白倉が放送前に言った話

22 21/11/07(日)13:13:18 No.864213119

絶対まとめられないだろって要素押し付けられてなおそこに足し算する脚本はなんなの

23 21/11/07(日)13:14:10 No.864213374

>ジオウが終わっても語られるだろうと白倉が放送前に言った話 全くキバ関係なくお出しされたヤベーサイコパス …なんでキバ編で出てきたのこの怪人

24 21/11/07(日)13:14:39 No.864213538

(マンホール持ち上げはそもそもアナザーライダー化前からやってる)

25 21/11/07(日)13:15:01 No.864213646

>絶対まとめられないだろって要素押し付けられてなおそこに足し算する脚本はなんなの まとめられないならまとめられる要素を足してまとめればいいという考えかもしれん 狂ってんのか

26 21/11/07(日)13:15:01 No.864213647

キバ編 仮面ライダーギンガ登場 ウォズギンガ登場 を2話でまとめてください

27 21/11/07(日)13:15:30 No.864213800

とりあえず音也のエチュード流してキバっぽくする

28 21/11/07(日)13:15:56 No.864213937

でもこういう奴キバ世界に居るか居ないかで言うと居る

29 21/11/07(日)13:16:00 No.864213962

風都の女来たな…

30 21/11/07(日)13:16:14 No.864214040

アナザー化する前からただのやべー女なのが凄い

31 21/11/07(日)13:16:36 No.864214150

キバじゃなくてヤクザ編ってって言われてた気がする

32 21/11/07(日)13:17:00 No.864214276

こんな役でよく出てくれたよ…

33 21/11/07(日)13:17:14 No.864214348

クウガの補佐に入ってから平成1期を支え続けた男だ 面構えがヤクザ

34 21/11/07(日)13:17:41 No.864214506

良い感じにキバ感あった

35 21/11/07(日)13:17:49 No.864214558

そうか…私は仮面ライダーGでもヒロインだったな…

36 21/11/07(日)13:18:05 No.864214635

ジオウでしか出演してないのに 元のキバにいたかのような錯覚を感じるキャラ

37 21/11/07(日)13:18:07 No.864214647

これぐらい実力のある人じゃないとかなりの糞キャラになってたと思う

38 21/11/07(日)13:18:34 No.864214792

この人が初恋の相手と言うのは我が魔王最大の汚点なのでは…

39 21/11/07(日)13:18:34 No.864214795

>こんな役でよく出てくれたよ… 実はセーラさん28歳って年齢設定だけど 釈由美子当時40歳っていう…

40 21/11/07(日)13:18:51 No.864214876

この人は何キャラなんだろう

41 21/11/07(日)13:19:00 No.864214934

テレビ版のエンディングだと セーラさん死んだ事リセットされてるんだよね?

42 21/11/07(日)13:19:16 No.864215035

>この人が初恋の相手と言うのは我が魔王最大の汚点なのでは… あれひょっとして勘違いでは…?って最後になるのがまた酷い

43 21/11/07(日)13:19:23 No.864215070

>この人は何キャラなんだろう マンホールキャラ

44 21/11/07(日)13:19:25 No.864215082

素でオーラちゃんの顔にマンホールでダメージを与える女

45 21/11/07(日)13:19:51 No.864215211

この話開幕からツクヨミに辛党設定が生えていたりアップルパイでテンションが高かったりとおかしい

46 21/11/07(日)13:20:00 No.864215252

それぞれがおかしい別々の要素が4つくらい詰め込まれたカオス回

47 21/11/07(日)13:20:15 No.864215340

>マンホールキャラ 一歩間違えるとえっちなキャラに見えるな実態は怪物だが

48 21/11/07(日)13:20:34 No.864215450

映画のスタッフロールで結構写ってて駄目だった

49 <a href="mailto:ギンガ">21/11/07(日)13:20:43</a> [ギンガ] No.864215494

…ウーン・・・キバッテ・・・

50 21/11/07(日)13:20:45 No.864215503

ギンガ要素以外は一応1桁話数代のフォーマットに沿った話なんだよな いかにもキバアーマー出てきそうな流れだし

51 21/11/07(日)13:20:47 No.864215518

雑に強い仮面ライダーギンガ

52 21/11/07(日)13:21:17 No.864215668

>雑に強い仮面ライダーギンガ 結局あなたなんなんです?

53 21/11/07(日)13:21:31 No.864215739

>>雑に強い仮面ライダーギンガ >結局あなたなんなんです? 奴は純粋な力だ

54 21/11/07(日)13:21:33 No.864215751

困惑してるス氏とか見所も沢山あるんだよな

55 21/11/07(日)13:22:01 No.864215904

でもあの回一番の恐怖要素 裕子さん!! 裕子さん!! セーラさん!!!!!! だよ

56 21/11/07(日)13:22:25 No.864216023

初恋の経験語る我が魔王に変なテンションで絡むゲイツ…

57 21/11/07(日)13:22:26 No.864216031

ジオウ組とタイムジャッカーとキバとギンガ押し退けて燦然と存在感はなつ釈由美子が怖いよ…

58 21/11/07(日)13:22:30 No.864216052

(気持ち悪いソフトクリームのねぶり方)

59 21/11/07(日)13:22:44 No.864216120

古めかしい惚れ話とかなんだかわからない怪人物とか唐突に出てくるギンガとか最高にキバを踏襲してる

60 21/11/07(日)13:22:57 No.864216175

キバもジオウもみたことないのに何故かこの回だけ見めいた キバってすごい話なんだなと思った

61 21/11/07(日)13:22:57 No.864216178

>奴は純粋な力だ 説明ぶん投げ感もなくはないんだけど好きな表現でもある…

62 21/11/07(日)13:23:10 No.864216249

開幕映ったのが刑務所でヤクザだこれ…って実況がなったのホント笑う

63 21/11/07(日)13:23:15 No.864216284

>初恋の経験語る我が魔王に変なテンションで絡むゲイツ… 安眠作用のあるラベンダーの香りだとか言ってた頃のゲイツを彷彿とさせる

64 21/11/07(日)13:23:26 No.864216347

唐突に降ってきて特大の衝撃をかました隕石みたいな女

65 21/11/07(日)13:23:27 No.864216356

>絶対まとめられないだろって要素押し付けられてなおそこに足し算する脚本はなんなの ジオウは真面目過ぎる…俺が一石を投じてやらねばという使命

66 21/11/07(日)13:23:32 No.864216385

>困惑してるス氏とか見所も沢山あるんだよな ソフトクリーム下品な食べ方してたのこの辺りの話だったような

67 21/11/07(日)13:23:38 No.864216416

プライベートの釈さんは長い事芸能界にいたせいで芸能人の闇とかめっちゃ見てきたせいで好きな人ができるとまずデートは登山に連れて行って極限状態で本音が出た時に真の人間性が表れるって見極める中々サイコな人だからあながちセーラさんは本人にも合ってるっていう…

68 21/11/07(日)13:24:01 No.864216521

この回のおかげで釈由美子はポケモンの仕事を貰えた

69 21/11/07(日)13:24:08 No.864216560

>ねっとりとアイスクリーム舐めるス氏とか見所も沢山あるんだよな

70 21/11/07(日)13:24:10 No.864216569

>(気持ち悪いソフトクリームのねぶり方) スレ画に跪いてましたのも面白すぎる

71 21/11/07(日)13:24:24 No.864216634

実質仮面ライダーG編

72 21/11/07(日)13:24:35 No.864216680

>>こんな役でよく出てくれたよ… >実はセーラさん28歳って年齢設定だけど >釈由美子当時40歳っていう… まあ釈由美子ならそれぐらいの年齢差は問題ない なんだったら今でも十分20代後半で通用する

73 21/11/07(日)13:24:37 No.864216697

>プライベートの釈さんは長い事芸能界にいたせいで芸能人の闇とかめっちゃ見てきたせいで好きな人ができるとまずデートは登山に連れて行って極限状態で本音が出た時に真の人間性が表れるって見極める中々サイコな人だからあながちセーラさんは本人にも合ってるっていう… サイコ過ぎる…

74 21/11/07(日)13:24:47 No.864216744

>開幕映ったのが刑務所でヤクザだこれ…って実況がなったのホント笑う 匂いでワインの銘柄当てるのヤクザ脚本っぽいけど本当にやるやつがあるか!ってくらいヤクザ

75 21/11/07(日)13:25:06 No.864216837

ス氏が人気出始めたのはキバ編からだと思う

76 21/11/07(日)13:25:18 No.864216901

釈由美子VS強者のドッキリが直後にあったのもひどい

77 21/11/07(日)13:25:26 No.864216933

濃度濃過ぎて人によっては吐くレベルでヤクザ

78 21/11/07(日)13:25:30 No.864216953

正しく天然物の「怪人」だよね、スレ画

79 21/11/07(日)13:25:35 No.864216980

ス氏が(協力するけど最後は俺がギンガの力を独り占めしてやるのだ)みたいな企み顔するところも好き

80 21/11/07(日)13:26:05 No.864217112

ライダー怪回3つに投票しろって言われたら黒包丁とキタムランドとジオウキバ回になるな

81 21/11/07(日)13:26:12 No.864217144

人間態ですでに怪人の女

82 21/11/07(日)13:26:27 No.864217222

>ギンガ要素以外は一応1桁話数代のフォーマットに沿った話なんだよな >いかにもキバアーマー出てきそうな流れだし マジーンで過去に遡ったりと確かに初期の話っぽい

83 21/11/07(日)13:26:29 No.864217230

ス氏の人が仲間入りの演技プラン捨てたあたりの時期かしら

84 21/11/07(日)13:26:31 No.864217236

おいきなさい

85 21/11/07(日)13:26:33 No.864217249

怪人マンホール女

86 21/11/07(日)13:26:53 No.864217347

(冒頭の刑務所のシーンで子供たちが勘違いしないように仮面ライダージオウのロゴが入る)

87 21/11/07(日)13:27:19 No.864217479

>プライベートの釈さんは長い事芸能界にいたせいで芸能人の闇とかめっちゃ見てきたせいで うn >好きな人ができるとまずデートは登山に連れて行って極限状態で本音が出た時に真の人間性が表れるって見極める中々サイコな人だから うは・・・ >あながちセーラさんは本人にも合ってるっていう… 素でひでぇ

88 21/11/07(日)13:27:28 No.864217525

>困惑してるス氏とか見所も沢山あるんだよな この話のあたりまでずっとタイムジャッカー側キャラ薄すぎって言われてて この話でやっと個々の人間性みたいのちょっとわかったって言われてた

89 21/11/07(日)13:27:43 No.864217616

キタムランドと並んでてその作品のエピソードで投票ヤったらトップスリーにはいる珍回だと思う

90 21/11/07(日)13:27:50 No.864217640

エピソード部門とかあったら上位に食い込むであろう回

91 21/11/07(日)13:27:53 No.864217658

けど最終的にこの女より我が魔王怖いってなるのすごくない?

92 21/11/07(日)13:28:20 No.864217794

能力とか無しに純粋にサイコなんだよこの女!!

93 21/11/07(日)13:28:24 No.864217821

ある意味魔王とお似合いなのがまたひどい

94 21/11/07(日)13:28:31 No.864217851

>好きな人ができるとまずデートは登山に連れて行って極限状態で本音が出た時に真の人間性が表れるって見極める 井上敏樹が書く女みてえな事してるな

95 21/11/07(日)13:28:35 No.864217872

イカれた女だからイカれた武器を使う方がいいって言ってマンホールを持たせたヤクザ

96 21/11/07(日)13:28:50 No.864217948

マンホールを武器扱いしないでください 投げないでください そんな重たいもの軽々と扱わないでください

97 21/11/07(日)13:29:12 No.864218053

撮影バレしたアホがゲイツくんがマンホールで遊んでて怒られてましたって言ってたけどマジだと思わねえすぎる…

98 21/11/07(日)13:29:31 No.864218163

>ス氏が人気出始めたのはキバ編からだと思う 井上因子が適合したか…

99 21/11/07(日)13:31:17 No.864218670

>撮影バレしたアホがゲイツくんがマンホールで遊んでて怒られてましたって言ってたけどマジだと思わねえすぎる… (何言ってんだこいつ…)

100 21/11/07(日)13:32:10 No.864218962

>この回のおかげで釈由美子はポケモンの仕事を貰えた 今思っても普通に「なんで?」としか言えないすぎる マンホール持ってなきゃ

101 21/11/07(日)13:32:16 No.864218997

スレ画がマンホールを武器にして軽々と扱うのはわかる 回転かけて投げられたマンホールを生身でキャッチしてなんともないゲイツはなんなの…?

102 21/11/07(日)13:32:33 No.864219080

自分の存在を悩み続けた渡と流されに流され自分の存在を騙り続けるこいつの対比とかわかるか!

103 21/11/07(日)13:32:37 No.864219102

山ガチ勢だからな釈由美子 f24498.png f24499.jpg

104 21/11/07(日)13:32:55 No.864219205

公式読本インタビューで龍騎はまずHuluで見返すことから始めたよ(笑)と言いつつキバ編はジオウはこれまでの話を見るのが大変だったと言う井上はまぁいいとして インタビュアーもキバ本編の話は振らないのに狂気を感じる

105 21/11/07(日)13:33:37 No.864219435

>スレ画がマンホールを武器にして軽々と扱うのはわかる この時点でわかんねえよ!

106 21/11/07(日)13:34:44 No.864219805

キタムランドはキタムラ関係が狂ってるだけで話そのものは真っ当な熱い友情話のはず…

107 21/11/07(日)13:34:50 No.864219843

>スレ画がマンホールを武器にして軽々と扱うのはわかる >回転かけて投げられたマンホールを生身でキャッチしてなんともないゲイツはなんなの…? ゲイツはリバイブの反動に耐えるために体を鍛えてるからな…

108 21/11/07(日)13:35:18 No.864219977

>山ガチ勢だからな釈由美子 >f24498.png >f24499.jpg 富士山は初心者向けとはとてもとても…

109 21/11/07(日)13:35:52 No.864220164

>自分の存在を悩み続けた渡と流されに流され自分の存在を騙り続けるこいつの対比とかわかるか! 俺はソウゴくんとの対比だと聞いたが…

110 21/11/07(日)13:36:01 No.864220210

登山中のテントで気分高まって抱かれて出来たのが今の息子だ 格が違う

111 21/11/07(日)13:36:07 No.864220237

>けど最終的にこの女より我が魔王怖いってなるのすごくない? というかこいつ自体が王を悪く描いたようなやつだし あと最後あたりとか無意識の現実改編発動してない?とかなるのも怖い

112 21/11/07(日)13:36:39 No.864220413

エンジンブレードより重いマンホールで耐えられない

113 21/11/07(日)13:36:51 No.864220472

>登山中のテントで気分高まって抱かれて出来たのが今の息子だ そんな小説の時の井上敏樹が書きそうなことしてたのか

114 21/11/07(日)13:37:10 No.864220586

この人も大概謎だったけど仮面ライダーギンガもなんだったんだあれ……

115 21/11/07(日)13:37:16 No.864220623

あれもし作中で生かし続けてたらめっちゃ話こじれただろうから キバ編で死んで正解だったのと ソウゴくんとセーラさんがくっつくエンドとか誰も望んでなかったと思う

116 21/11/07(日)13:37:31 No.864220706

>富士山は初心者向けとはとてもとても… ガチ勢からすると途中まで車で行けるってだけでだいぶイージーモードなのかもしれん

117 21/11/07(日)13:37:41 No.864220764

>>登山中のテントで気分高まって抱かれて出来たのが今の息子だ >そんな小説の時の井上敏樹が書きそうなことしてたのか 登山で決めたってそういう…

118 21/11/07(日)13:37:44 No.864220779

>マンホールを武器扱いしないでください >投げないでください >そんな重たいもの軽々と扱わないでください エンジンブレードよりマンホールが重いで流れ弾食らう福井警視正

119 21/11/07(日)13:38:14 No.864220927

何年かして落ち着いたらまたセーラ役で仮面ライダーに出演して欲しい

120 21/11/07(日)13:38:26 No.864220992

エンジョイ勢というかアドリブ力の高いス氏が本気で困惑していた人

121 21/11/07(日)13:38:33 No.864221024

そういやガチのマンホールって重量40kgあるんだっけか

122 21/11/07(日)13:39:04 No.864221168

>この人も大概謎だったけど仮面ライダーギンガもなんだったんだあれ…… 奴は力だ

123 21/11/07(日)13:39:08 No.864221189

>あれもし作中で生かし続けてたらめっちゃ話こじれただろうから >キバ編で死んで正解だったのと >ソウゴくんとセーラさんがくっつくエンドとか誰も望んでなかったと思う 初恋は実らないのが美しいと言えばそれっぽさも増すからな

124 21/11/07(日)13:39:10 No.864221199

マンホールは現場の判断だっけ

125 21/11/07(日)13:40:00 No.864221461

>マンホールは現場の判断だっけ と想ったらヤクザにしては珍しい指定だったのが後に判明

126 21/11/07(日)13:40:03 No.864221483

アナザーキバのデザインは割と好きなんだ

127 21/11/07(日)13:40:38 No.864221653

ギンガの攻撃受け止めてたのもマンホールだっけ

128 21/11/07(日)13:40:51 No.864221724

もうセーラ役って釈由美子以外に代わりがいないと思わせるインパクト

129 21/11/07(日)13:41:01 No.864221774

>アナザーキバのデザインは割と好きなんだ 武器になるモンスターの使い方も良かったよね

130 21/11/07(日)13:41:10 No.864221819

マンホールにまつわる特殊能力使いだよ絶対

131 21/11/07(日)13:41:15 No.864221852

伊藤英明も生駒里奈も敵ランキング欲しいと思ってるよ

132 21/11/07(日)13:41:38 No.864221973

>マンホールは現場の判断だっけ ヤクザが脚本書いててマンホール無しのがどうにもしっくり来ないから イカれた女にはイカれた物振り回してるのがいいだろうってマンホール持たせたらぴったりハマったらしい

133 21/11/07(日)13:41:58 No.864222065

令和に「この私の顔にキズをつけたな!!」って言うオーラちゃんも良かった

134 21/11/07(日)13:42:33 No.864222246

ギンガの攻撃を受けれるマンホールってなんだよ…

135 21/11/07(日)13:42:54 No.864222349

>ギンガの攻撃を受けれるマンホールってなんだよ… ライダーより固い

136 21/11/07(日)13:43:53 No.864222640

マンホールの蓋って数百キロ耐えられるんだからそらそうだよなという説得力

137 21/11/07(日)13:44:19 No.864222794

>>アナザーキバのデザインは割と好きなんだ >武器になるモンスターの使い方も良かったよね 後編の敵味方が一時共闘するワチャワチャ感も良かった そしてギンガが強すぎる

↑Top