虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/07(日)11:56:09 連載当... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)11:56:09 No.864189374

連載当時の思い出

1 21/11/07(日)11:56:51 No.864189560

マジで第二部のボスになるんだと思ってた

2 21/11/07(日)11:58:08 No.864189859

終盤までずっと展開読めなくてハラハラしたな 最終回が1番予想外だったけど

3 21/11/07(日)11:58:28 No.864189939

感動するんじゃねぇ!!ってなった

4 21/11/07(日)11:58:32 No.864189961

やりたい展開全部詰め込んだなーって感じの終盤

5 21/11/07(日)11:59:06 No.864190083

何してくれてんのお前!?

6 21/11/07(日)11:59:17 No.864190127

紅蓮華すごいね

7 21/11/07(日)11:59:46 No.864190265

はよしね

8 21/11/07(日)12:00:16 No.864190408

なかなか魅力的なラスボスだった無惨様

9 21/11/07(日)12:00:16 No.864190411

奈落化か!?とずっと言われてた

10 21/11/07(日)12:00:20 No.864190426

無限城はジェットコースターだった ここでジェットコースターが脱線したと思った

11 21/11/07(日)12:01:26 No.864190769

もうアニメで人気爆発してて新刊が初版百万超えてたのに終わらせるとは思っても見んかったわ

12 21/11/07(日)12:01:29 No.864190787

無惨様の最期好き

13 21/11/07(日)12:01:35 No.864190818

ゆしろーの死んでなおここまで人を不快にさせるが凄い端的に表してると思う

14 21/11/07(日)12:02:22 No.864191063

無惨様が確実に誰か鬼にしてくると思ってたから「やっぱり…」と「マジかよ」が同居してた

15 21/11/07(日)12:03:17 No.864191358

>もうアニメで人気爆発してて新刊が初版百万超えてたのに終わらせるとは思っても見んかったわ おまけに現代編を最後にやって「その後の鬼の後継者も面倒ごともありませんでした」と完全に続編叩き捨てるのはストロングスタイルすぎる

16 21/11/07(日)12:04:15 No.864191650

無惨はムカつくけどこれ以上続くとは思ってなかったからなんとかして人間に戻るとは思ってた

17 21/11/07(日)12:04:27 No.864191707

閉店セールって張り紙出して店ごと売り切って更地にしたようなもん

18 21/11/07(日)12:04:28 No.864191715

生きることにしがみついていた無惨様が次世代に想いを受け継がせることの尊さを知った成長シーンなのに

19 21/11/07(日)12:04:56 No.864191873

読者が誰もこれがラストバトルだって信じないのである

20 21/11/07(日)12:05:01 No.864191898

鬼殺隊壊滅してるし続編出る流れじゃなかったとは思う

21 21/11/07(日)12:05:36 No.864192056

僕を~連れて~進めえええ~!

22 21/11/07(日)12:05:45 No.864192103

究極の塩試合なのに無惨様のキャラ造形が完璧だったから納得しかなかった 無惨様と狛犬は見た目性格言動技全ての完成度が特に高い

23 21/11/07(日)12:05:51 No.864192134

人間サイドの根幹的理念をラスボスが理解した結果これなの本当に凄い構成だと思う

24 21/11/07(日)12:05:54 No.864192153

人格的に上弦以上の連中は生前に近いから飢餓状態超えたら長男人格戻んじゃね?とか思ってた 無惨汁100%だから無理かもしれない

25 21/11/07(日)12:06:02 No.864192197

無惨も阿鼻地獄だしな…

26 21/11/07(日)12:06:06 No.864192222

>おまけに現代編を最後にやって「その後の鬼の後継者も面倒ごともありませんでした」と完全に続編叩き捨てるのはストロングスタイルすぎる 作者が環境にうんざりしてそうだったし

27 21/11/07(日)12:06:15 No.864192279

最強の主人公いいよね…

28 21/11/07(日)12:06:18 No.864192299

無惨の生き汚さが最後まで一貫しててラスボスとして良かった

29 21/11/07(日)12:06:21 No.864192314

>鬼殺隊壊滅してるし続編出る流れじゃなかったとは思う 善逸猪之助ねづこが生き残ってりゃ鬼殺隊再結成して第二部出来なくはないし

30 21/11/07(日)12:06:38 No.864192410

私が死ねばジャンプが衰えるぞ!いいのか!? なった

31 21/11/07(日)12:07:11 No.864192592

ジョジョがどうこう第二部がどうこうはずっと言い張ってるオタクくんがいた連載当時

32 21/11/07(日)12:07:16 No.864192617

>人間サイドの根幹的理念をラスボスが理解した結果これなの本当に凄い構成だと思う 主人公側の考え理解して改心してなお不快なの本当に一貫してて好き

33 21/11/07(日)12:07:23 No.864192656

終盤に入ってからアニメであまりにも人気出ちゃって終わらせないように必死なんだな…と感じてた 悪あがき長いよ…

34 21/11/07(日)12:07:25 No.864192665

無惨様が紅蓮華熱唱してた頃

35 21/11/07(日)12:07:33 No.864192697

無惨様が鬼狩りを認める理由がこんな凄い俺を倒せるんだからって理由っぽいのが好き

36 21/11/07(日)12:07:50 No.864192776

>>鬼殺隊壊滅してるし続編出る流れじゃなかったとは思う >善逸猪之助ねづこが生き残ってりゃ鬼殺隊再結成して第二部出来なくはないし というか何度か壊滅しかけたことあったんじゃなかっだっけ?

37 21/11/07(日)12:07:50 No.864192777

>ジョジョがどうこう第二部がどうこうはずっと言い張ってるオタクくんがいた連載当時 お前の悪意が気持ち悪い

38 21/11/07(日)12:07:54 No.864192803

いや死ぬ所だった長男が回復したんだから後は鬼から戻して終わるだけだろって思いながらラスボス化予想見てた

39 21/11/07(日)12:08:01 No.864192840

強くなれる理由を知るな

40 21/11/07(日)12:08:02 No.864192850

次の週までふざけんなお前!ってレスばっかりだった

41 21/11/07(日)12:08:27 No.864192952

>主人公側の考え理解して改心してなお不快なの本当に一貫してて好き 死んでなお他人をこれほど不快にさせるとは…!みたいなゆしろーのセリフが一語一句その通り過ぎて笑えるぐらいだった

42 21/11/07(日)12:10:22 No.864193560

いもすけが泣いて攻撃できなくなるの良いよね

43 21/11/07(日)12:10:25 No.864193574

炭治郎が鬼のまま正気に戻ったら自殺するだろうし炭治郎ラスボスで第二部は無いと思ってた

44 21/11/07(日)12:11:01 No.864193741

ラスボスらしく死力を尽くし全身全霊で最期まで戦うとかじゃなくてキツくなったら即全力で逃げるの笑う でも納得する

45 21/11/07(日)12:11:04 No.864193749

こっから再来週あたりまでドヤ顔でなんか悟ってた無惨様好きよ

46 21/11/07(日)12:11:04 No.864193755

>>ジョジョがどうこう第二部がどうこうはずっと言い張ってるオタクくんがいた連載当時 >お前の悪意が気持ち悪い (言い張ってたんだな…)

47 21/11/07(日)12:11:05 No.864193762

>生きることにしがみついていた無惨様が次世代に想いを受け継がせることの尊さを知った成長シーンなのに どうみてもエゴの押し付けだから酷い

48 21/11/07(日)12:11:21 No.864193843

無惨ふざけんな死ね

49 21/11/07(日)12:11:25 No.864193865

ああこれはちゃんと終わるなって書きこんだら 2部2部言ってる変な人たちが多かった

50 21/11/07(日)12:11:34 No.864193907

涙流すほど感動してあれやるのは本当クソ野郎すぎてひどい

51 21/11/07(日)12:11:43 No.864193960

4年かけて立ててきた柱や上限のキャラを今まさに消化してるところなのにゼロから続編は無理だろって思ってた

52 21/11/07(日)12:12:12 No.864194106

ラスボスが主人公に託す展開がこれだけ不愉快なのは鬼滅だけ

53 21/11/07(日)12:12:22 No.864194156

>感動するんじゃねぇ!!ってなった 本当に気持ち悪かった…

54 21/11/07(日)12:12:41 No.864194258

鬼滅の刃の鬼って鬼狩り達の事だったんだ…ってなった

55 21/11/07(日)12:12:47 No.864194289

鬼殺隊全員ボロボロなのに一人だけまだ余力残してた猪之助の頑丈さに驚いた それなのにスレ画を斬れない所で泣いた

56 21/11/07(日)12:12:49 No.864194296

>人間サイドの根幹的理念をラスボスが理解した結果これなの本当に凄い構成だと思う ちゃっかり炭治郎の中に本人が居座ってて「こいつなんにもわかってね~!」てなるまで完璧だった

57 21/11/07(日)12:12:50 No.864194300

>炭治郎が鬼のまま正気に戻ったら自殺するだろうし炭治郎ラスボスで第二部は無いと思ってた 死ねるんですかね鬼の王。って

58 21/11/07(日)12:13:06 No.864194385

単行本派だったから「主人公が鬼になった」「時間軸が現代に飛んだ」とだけ聞いて引き伸ばし展開かと思ってた

59 21/11/07(日)12:13:16 No.864194448

>無惨ふざけんな死ね もう死んでる…

60 21/11/07(日)12:14:07 No.864194730

>終盤に入ってからアニメであまりにも人気出ちゃって終わらせないように必死なんだな…と感じてた >悪あがき長いよ… 単に無惨のキャラ造形通りだろ 長いなんて愚痴は悪あがきだけで単行本一冊引っぱってから言うべきだ

61 21/11/07(日)12:14:10 No.864194745

>ジョジョがどうこう第二部がどうこうはずっと言い張ってるオタクくんがいた連載当時 むしろこれのせいでジョジョじゃねーかがたくさん言われて

62 21/11/07(日)12:14:14 No.864194764

連載当時は本当どうするんだこれ…と思ってたけどそれはそれとして愈史郎の適切すぎるコメントとか珠世様のテンション乱降下とか言われてて笑ってた

63 21/11/07(日)12:15:06 No.864194999

幕間期間めっちゃあったのに箸休め回みたいなの皆無で本当によく走り抜けたと思うよ

64 21/11/07(日)12:15:08 No.864195014

日本一慈しい鬼退治ってのが日本一慈しい鬼を退治するって意味だったのか…!?って思ってた てっきり義勇さんが干天の慈雨で長男の首斬るのかと…

65 21/11/07(日)12:15:16 No.864195049

>終盤に入ってからアニメであまりにも人気出ちゃって終わらせないように必死なんだな…と感じてた >悪あがき長いよ… ありゃ引き延ばしじゃなくて話数調整だ

66 21/11/07(日)12:15:28 No.864195119

鬼滅の刃-最後の47日間

67 21/11/07(日)12:15:30 No.864195129

>>>死ねよ無惨 >>もう死んでる >クソが! の流れが最高に酷かった 1週間無敵だった

68 21/11/07(日)12:15:30 No.864195132

紅蓮華の歌詞の意味が全部ひっくり返るのいいよね… Lisaはここまで読み込んでたんだな…

69 21/11/07(日)12:15:37 No.864195176

いや…寄生獣か

70 21/11/07(日)12:15:44 No.864195211

まあ自然発生的に鬼になる可能性がゼロになったわけじゃないし 2部作ろうと思えば作れるからな あってもなくてもいいけど

71 21/11/07(日)12:16:00 No.864195293

鬼の王フォーム格好良くて好き

72 21/11/07(日)12:16:06 No.864195321

下弦リストラで無理やり連載続けさせるつもりは無いんだなって思ってた

73 21/11/07(日)12:16:09 No.864195344

あぁちくしょう…冨岡さんもいるし条件は整ってる… 干天の慈雨か… って結構絶望してた

74 21/11/07(日)12:16:18 No.864195391

ジャンプだしこのまま引き伸ばすやつか…とか思っちゃってごめん

75 21/11/07(日)12:16:34 No.864195475

長男何その尾獣玉みたいなエネルギー弾…

76 21/11/07(日)12:16:37 No.864195493

休養パートでもうちょっとキャラの絡み見せてよ!ってなった 貴重な数か月単位がナレで消化されてく

77 21/11/07(日)12:16:42 No.864195515

>紅蓮華の歌詞の意味が全部ひっくり返るのいいよね… >Lisaはここまで読み込んでたんだな… 悲しみよありがとう!

78 21/11/07(日)12:16:58 No.864195608

>鬼滅の刃の鬼って鬼狩り達の事だったんだ…ってなった 泣きながら逃げるしかない赤ちゃんを大の大人が寄ってたかって車で轢いたり鎖で縛って引きずったりまさに鬼の所業だよね 慈悲ってものはないのかしら

79 21/11/07(日)12:17:00 No.864195616

赤ちゃん形態いいよね

80 21/11/07(日)12:17:08 No.864195662

>善逸猪之助ねづこが生き残ってりゃ鬼殺隊再結成して第二部出来なくはないし 当時そんな感じでブルースワットやブラスレイターみたいになるのかなってハラハラしながら読んでたよ 終わった…

↑Top