虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/07(日)09:50:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)09:50:48 No.864158477

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/07(日)09:52:41 No.864158931

グリッドマンは血出さないよアカネ君

2 21/11/07(日)09:53:35 No.864159149

ブレストファイヤー! ゲッタービーム! フィンファンネル!

3 21/11/07(日)09:54:29 No.864159343

原作のアカネちゃん

4 21/11/07(日)09:55:06 No.864159474

ジェイデッカーとのクロスオーバーが濃厚と聞く

5 21/11/07(日)09:55:21 No.864159536

血祭りにあげろ!って実際に言う人初めて見たよアカネ君

6 21/11/07(日)09:55:59 No.864159687

ノリノリだねアカネ君

7 21/11/07(日)09:59:02 No.864160359

スパロボだとアカネちゃんが夢を見せる回がなくなってると聞いたけど まあヴァンさんにアカネちゃんが嫁にすり替わってる幻覚なんて見せたらまちがいなくぶっ殺されるだろうからな・・・

8 21/11/07(日)10:00:22 No.864160639

>スパロボだとアカネちゃんが夢を見せる回がなくなってると聞いたけど >まあヴァンさんにアカネちゃんが嫁にすり替わってる幻覚なんて見せたらまちがいなくぶっ殺されるだろうからな・・・ イマジナリーリタがアカネ君に変わっててもヨナ君キレそう

9 21/11/07(日)10:00:31 No.864160669

レイアース勢が電脳世界に囚われてSD化するミッションで グリッドマンとランティスが駆けつけてベビダンダン流れるのは意味がわからなかった

10 21/11/07(日)10:00:41 No.864160698

次参戦することがあったらヂリバーとパワードゼノン出してくれ

11 21/11/07(日)10:01:41 No.864160925

>次参戦することがあったらゾルタンにツツジ台撃っちゃうんだなこれがさせてくれ

12 21/11/07(日)10:01:47 No.864160955

ミチルさんがアカネくんにすり替わる夢をゲッターチームに見せるか

13 21/11/07(日)10:01:50 No.864160971

>可能性の娘リサビジョンがアカネ君に変わってても甲児君キレそう

14 21/11/07(日)10:03:41 No.864161449

>ミチルさんがアカネくんにすり替わる夢をゲッターチームに見せるか (竜馬を殺そうとする隼人)

15 21/11/07(日)10:06:49 No.864162272

>>ミチルさんがアカネくんにすり替わる夢をゲッターチームに見せるか >(竜馬を殺そうとする隼人) (引き攣った笑い)

16 21/11/07(日)10:08:34 No.864162751

レイアースと特撮グリッドマンは同世代感あるけど レイアースマップでべびだんだんしなくても…

17 21/11/07(日)10:08:35 No.864162754

何故かアカネ君が見せているはずの夢に割り込んでくるララァ

18 21/11/07(日)10:09:08 No.864162897

>何故かアカネ君が見せているはずの夢に割り込んでくるララァ ハッキングバトルみたいで好き

19 21/11/07(日)10:09:50 No.864163074

みんみ顔すき

20 21/11/07(日)10:10:35 No.864163312

やあ アカネくん 進め方次第では私が版権最後の敵になるぞ

21 21/11/07(日)10:10:52 No.864163400

例の顔との比較画像探しに検索したら 2018年の時点で表情の類似性を指摘してる人がいてダメだった

22 21/11/07(日)10:11:49 No.864163706

>例の顔との比較画像探しに検索したら >2018年の時点で表情の類似性を指摘してる人がいてダメだった どっちも滅茶苦茶流行ってたし

23 21/11/07(日)10:12:01 No.864163766

夢を見せる回やるとシャレにならないやつが揃ってるからな…

24 21/11/07(日)10:12:25 No.864163868

>何故かアカネ君が見せているはずの夢に割り込んでくるララァ 誰!?誰なの!?怖いよぉ!

25 21/11/07(日)10:12:33 No.864163895

>夢を見せる回やるとシャレにならないやつが揃ってるからな… 大事な人と死別した人が多すぎる...

26 21/11/07(日)10:12:48 No.864163965

>>何故かアカネ君が見せているはずの夢に割り込んでくるララァ >誰!?誰なの!?怖いよぉ! シャアをいじめる悪い人だ!

27 21/11/07(日)10:13:08 No.864164068

新条アカネvs連邦軍

28 21/11/07(日)10:13:29 No.864164144

夢を見せていいやつがグリッドマンから出演してるやつくらいしかいない!

29 21/11/07(日)10:13:35 No.864164173

何なら死んでなくても致命的な地雷踏み抜きになる面子もかなり…

30 21/11/07(日)10:14:18 No.864164376

そんなのスパロボじゃん

31 21/11/07(日)10:14:29 No.864164422

夢を見せるのはぶっ倒してもいいダイナゼノン参戦の方でやるだろ多分

32 21/11/07(日)10:14:49 No.864164519

現実でも同じ顔した美少女だったんだなアカネくん

33 21/11/07(日)10:14:57 No.864164547

アムロとシャアはララァが割り込み ヨナ君はリタが割り込み カミーユはスイカバーの時の面々が割り込んでくる

34 21/11/07(日)10:15:08 No.864164594

ガオガイガー最終回で全裸になってるアカネくんだなんてそんな…

35 21/11/07(日)10:15:22 No.864164652

>イカルガがアカネくんにすり替わる夢をエル君に見せるか

36 21/11/07(日)10:15:36 No.864164708

夢を見せるやつやると問答無用でラスボス格になるからダメ

37 21/11/07(日)10:15:40 No.864164722

アカネ君の夢は死者を蘇らせたりはしない

38 21/11/07(日)10:16:00 No.864164819

>>イカルガがアカネくんにすり替わる夢をエル君に見せるか ロボットなんて怪獣のやられ役でしょダッサw とか言いそう

39 21/11/07(日)10:16:36 No.864164955

アカネドリームは内海でも抜けられる程度のクソザコだし…

40 21/11/07(日)10:16:39 No.864164967

目が覚めたあと気力MAXSP全快で襲いかかってくる回じゃん…

41 21/11/07(日)10:17:37 No.864165194

夢見させるの特撮グリッドマンでもあったけど たまたま回避した主人公たち以外は完全に昏睡状態になったからな…

42 21/11/07(日)10:18:50 No.864165438

エンジェルハイロゥを使って全人類にアカネ君の夢を見せる

43 21/11/07(日)10:19:00 No.864165472

>アカネドリームは内海でも抜けられる程度のクソザコだし… あれは内海が凄いんじゃねえかな…一応

44 21/11/07(日)10:19:47 No.864165646

アカネドリーム見せられてブチギレるショウザマが見たいなー!

45 21/11/07(日)10:19:58 No.864165695

(エレナとの結婚生活を見せられるヴァン)

46 21/11/07(日)10:19:59 No.864165701

超人的精神力を持ったやつばっかりの部隊に精神攻撃はあかん 百倍に怒り狂ってやり返される

47 21/11/07(日)10:20:06 No.864165727

ダイナゼノンのもしもの世界の方が面白くできる余地があると思う キャラの掘り下げもできるし

48 21/11/07(日)10:20:07 No.864165731

当初はアカネ君側がドン引きする解釈だったが蓋を開けてみるとむしろ他の敵ボスが引きそうなくらい残虐だった女

49 21/11/07(日)10:20:36 No.864165866

>原作のアカネちゃん 原作は死ね!!って時は怖い顔するし 朗らかな殺人はなかったはず…

50 21/11/07(日)10:20:47 No.864165908

>(エレナとの結婚生活を見せられるヴァン) エレナはもう死んだんだ!死んだやつはもう生き返らないんだぞ!!お前は俺からエレナの死まで奪う気かあああああ!!!!

51 21/11/07(日)10:21:12 No.864166012

やったーぶっ殺したーとか言ってた気が

52 21/11/07(日)10:21:26 No.864166052

>ダイナゼノンのもしもの世界の方が面白くできる余地があると思う >キャラの掘り下げもできるし アカネちゃんなりに考えた都合のいい世界じゃなくて本人が心にひっかかってそうな思い出の世界だからな

53 21/11/07(日)10:21:29 No.864166064

>当初はアカネ君側がドン引きする解釈だったが蓋を開けてみるとむしろ他の敵ボスが引きそうなくらい残虐だった女 アカネくんにとってはゲームの世界だからね マイクラで村人焼いてもなにも感じない人が多いのと一緒

54 21/11/07(日)10:21:34 No.864166085

あのケイとタマキって子 いらなくない? 死んだ方がよくない?

55 21/11/07(日)10:21:43 No.864166129

うちの担任…殺そうかなって!

56 21/11/07(日)10:21:53 No.864166170

>当初はアカネ君側がドン引きする解釈だったが蓋を開けてみるとむしろ他の敵ボスが引きそうなくらい残虐だった女 荒らしみたいに怪獣乱入させてくるし割と余裕あるな…ってなったスパロボのアカネちゃん

57 21/11/07(日)10:22:10 No.864166254

>アカネちゃんなりに考えた都合のいい世界じゃなくて本人が心にひっかかってそうな思い出の世界だからな 未練の無い奴はすぐ抜けられるのいいよね

58 21/11/07(日)10:22:13 No.864166266

>>当初はアカネ君側がドン引きする解釈だったが蓋を開けてみるとむしろ他の敵ボスが引きそうなくらい残虐だった女 >アカネくんにとってはゲームの世界だからね >マイクラで村人焼いてもなにも感じない人が多いのと一緒 マイトガインのラスボスとまったく同じだからな

59 21/11/07(日)10:22:39 No.864166383

アカネくんはアカネくんアバター使っている以上ゲームの世界としか認識できないからね

60 21/11/07(日)10:22:55 No.864166450

私の箱庭が壊される!とアグレシッブに攻めていくアカネちゃん

61 21/11/07(日)10:22:56 No.864166453

>夢見させるの特撮グリッドマンでもあったけど >たまたま回避した主人公たち以外は完全に昏睡状態になったからな… 偶然人的被害が出ないだけで武史のやらかす事は規模がいちいちやばすぎる… 怪獣も通常のグリッドマンが手も足も出ないようなの雑に出してくるわどんだけ負けてもめげないわで敵としてはアカネちゃんの上位互換すぎる

62 21/11/07(日)10:22:56 No.864166454

>あのケイとタマキって子 >いらなくない? >死んだ方がよくない? もしもしアレクシス?

63 21/11/07(日)10:23:04 No.864166483

動機がただの憂さ晴らしだからな…

64 21/11/07(日)10:23:33 No.864166619

>マイトガインのラスボスとまったく同じだからな 今回出てくれれば良かったのに…

65 21/11/07(日)10:23:37 No.864166634

スパロボからは外れるがデッドプール送り込んでみたいな

66 21/11/07(日)10:24:15 No.864166814

>偶然人的被害が出ないだけで武史のやらかす事は規模がいちいちやばすぎる… 明確に人を傷つけたりする事は躊躇するからアカネ君とは違う

67 21/11/07(日)10:24:46 No.864166929

性格は残忍でわがまま。

68 21/11/07(日)10:25:19 No.864167056

カッターナイフでカミーユ殺しに行きましょうねー

69 21/11/07(日)10:25:23 No.864167067

ブラックノワールとアレクシスに唆されるアカネくんだって!?

70 21/11/07(日)10:25:54 No.864167186

スパロボのアカネちゃんは異世界を認知した上で殺しにくるからヤバさマシマシ同情回避

71 21/11/07(日)10:25:56 No.864167194

ツツジ台の住人は自分が作ったからまだわかるがゲーム内だとしても他人が作ったかもしれないもん勝手に壊すなや!

72 21/11/07(日)10:26:22 No.864167273

エンブリヲいたらなあ

73 21/11/07(日)10:26:36 No.864167333

裕太とイズルがお互いをヒーローなんだろって思ってるのがね…とても良かったね…

74 21/11/07(日)10:27:05 No.864167448

箱庭だと思ってたならわかるけど外に出ていくのはどう解釈してるんだ よその鯖にお邪魔してる感じ?

75 21/11/07(日)10:27:20 No.864167518

>明確に人を傷つけたりする事は躊躇するからアカネ君とは違う 水道に硫酸とかカーンデジファー様の介入なくてもやばい事はやらかすぞ 犬の首輪を爆弾にとかは止めるがノリノリでやってる作戦でも人死にかねないのちらほら…

76 21/11/07(日)10:27:21 No.864167522

>ツツジ台の住人は自分が作ったからまだわかるがゲーム内だとしても他人が作ったかもしれないもん勝手に壊すなや! 女としあきだもんマイクラで他人の建築物ぶっ壊して楽しむなんてやるだろ

77 21/11/07(日)10:28:17 No.864167743

つまりアカネ君を各種必殺技で粉々にしても良心が痛まないステキな構造ってことだね! 良かったねアカネ君!痛みはフィードバックさせておくからどれから食らいたい? やっぱりせっかく初代ガンダムがいるんだからラストシューティングから食らうかい!?

78 21/11/07(日)10:28:35 No.864167814

>明確に人を傷つけたりする事は躊躇するからアカネ君とは違う カーンデジファーに殺せ!っていわれると明らかに狼狽するけど ヤバいって自覚がないとわりと危ないこともやってる

79 21/11/07(日)10:29:00 No.864167905

スパロボのブラックノワールはもう尊厳ボロボロの底辺まで落ち切ってるから…

80 21/11/07(日)10:29:06 No.864167917

>箱庭だと思ってたならわかるけど外に出ていくのはどう解釈してるんだ >よその鯖にお邪魔してる感じ? あつ森で他人の島荒らしまくるのと似たような認識なんじゃないかなあ

81 21/11/07(日)10:30:03 No.864168128

やっぱり他人の死を敏感に感じとっちゃうカミーユブチギレてますよね?

82 21/11/07(日)10:30:17 No.864168195

>箱庭だと思ってたならわかるけど外に出ていくのはどう解釈してるんだ >よその鯖にお邪魔してる感じ? 箱庭ゲームがオープンワールドになった!

83 21/11/07(日)10:31:00 No.864168388

ブラックノワールはVXTだと古代人の作った管理システム的な役割が限界だったけど グリッドマンと出すなら本来の立ち位置で出せるかもしれない

84 21/11/07(日)10:31:17 No.864168455

シャアがクワトロになって戻ってきたり遊びで戦争をやる系女子がでてきたり 復帰したてのカミーユの精神はもうボロボロ

85 21/11/07(日)10:31:20 No.864168469

キャラクタープロフィール見てゾルタン・アッカネンでフフッてなった

86 21/11/07(日)10:31:55 No.864168654

まあ仮想空間だと思っててもよその鯖荒らしなんて普通はやらんのだがアカネくんは素でカスだから…

87 21/11/07(日)10:32:23 No.864168781

よくいるじゃん 下等次元の生物などは私にとって暇潰しのおもちゃに過ぎんってラスボス アカネくんもそのタイプだよ

88 21/11/07(日)10:32:51 No.864168879

>キャラクタープロフィール見てゾルタン・アッカネンでフフッてなった アカネくんとアッカネンくんのコラボするかい? てもアンチ君があの扱いだから失敗作もキレそう

89 21/11/07(日)10:33:09 No.864168951

結果的にエル君が最大の理解者に落ち着いてるという

90 21/11/07(日)10:33:11 No.864168956

マイクラフトやらテラリアあたりのサンドボックス系主人公がいなくてよかったねアカネくん

91 21/11/07(日)10:33:18 No.864168986

超AIに喧嘩売りに行くウーマン

92 21/11/07(日)10:33:51 No.864169132

>まあ仮想空間だと思っててもよその鯖荒らしなんて普通はやらんのだがアカネくんは素でカスだから… 原作の引きこもりとスパロボの超アクティブなアカネちゃん同列に語るのもちょっと違うような どう言うメンタルしてればナナシBをそういう仕様の怪獣としてお出しできんだよアカネちゃん…

93 21/11/07(日)10:33:54 No.864169148

けっこういるな高次元人の敵…

94 21/11/07(日)10:33:56 No.864169157

マイトガインってそういう話だったんだ

95 21/11/07(日)10:33:58 No.864169160

>結果的にエル君が最大の理解者に落ち着いてるという 多分同じ世界の出身だからな…

96 21/11/07(日)10:34:04 No.864169203

>超AIに喧嘩売りに行くウーマン 人が作ったものなら人に従ってろよ~

97 21/11/07(日)10:34:45 No.864169378

エル君は単独でアカネちゃんの正体看破して本人にも突き付けてるけど それはそれとして空気読んでグリッドマン同盟に決着は任せてるいい立場

98 21/11/07(日)10:34:49 No.864169397

>超AIに喧嘩売りに行くウーマン この印象しかない コンピューターの自立を嫌う奴なんだな…って感じ

99 21/11/07(日)10:34:55 No.864169428

>超AIに喧嘩売りに行くウーマン だいたい煽った直後にメンタル問題解決してほぼアカネちゃんの煽り無意味なの吹く

100 21/11/07(日)10:35:06 No.864169497

>マイトガインってそういう話だったんだ 最終話にいきなり黒幕が「俺は三次元人でお前らは二次元人だ!この話は全部俺がお膳立てしたストーリーだ!」 って言いだして圧倒するも足元掬われて返り討ちに合う話だよ 本当にそういう奴だったのかそう思い込んでただけなのかわかんない

101 21/11/07(日)10:35:39 No.864169652

>>マイトガインってそういう話だったんだ >最終話にいきなり黒幕が「俺は三次元人でお前らは二次元人だ!この話は全部俺がお膳立てしたストーリーだ!」 >って言いだして圧倒するも足元掬われて返り討ちに合う話だよ >本当にそういう奴だったのかそう思い込んでただけなのかわかんない (結婚式のセル画)

102 21/11/07(日)10:35:42 No.864169664

>マイトガインってそういう話だったんだ 主人公たちは最後までブラックノワールの話を信じてなかったけど 最後の主人公の結婚式終わると誰かがそこの絵コンテ書いてましたって引きになって 書いた人の欄に悪役の名前がある

103 21/11/07(日)10:35:46 No.864169680

なんか怪獣の種類少ないよねアカネちゃん

104 21/11/07(日)10:35:58 No.864169740

>(結婚式のセル画) あれだけはマジで露悪趣味が過ぎたと思う

105 21/11/07(日)10:36:10 No.864169806

>つまりアカネ君を各種必殺技で粉々にしても良心が痛まないステキな構造ってことだね! >良かったねアカネ君!痛みはフィードバックさせておくからどれから食らいたい? >やっぱりせっかく初代ガンダムがいるんだからラストシューティングから食らうかい!? スパロボガチ勢の方のアレクシスはこういうこと言うしやる

106 21/11/07(日)10:36:13 No.864169814

沖縄はまだわかるけどなんでバルセロナとかロンドンにいるの…

107 21/11/07(日)10:36:21 No.864169853

>マイトガインってそういう話だったんだ ラスボスの人は原作では三次元人で マイトガイン世界は二次元世界で創作の話 最終回は今までの話をセル絵だったことが分かる アカネくんとまったく同じだよ

108 21/11/07(日)10:36:44 No.864169955

エルくんはアカネちゃんのおかしいところを指摘せずに 楽しみ方を変えようってスタンスだからちょっと怖い

109 21/11/07(日)10:37:35 No.864170176

>なんか怪獣の種類少ないよねアカネちゃん グールギラス作るのだって大変なんだよぉ…

110 21/11/07(日)10:37:41 No.864170210

>なんか怪獣の種類少ないよねアカネちゃん どれもこれも雑魚に毛が生えてすらいないマジ物の雑魚敵なのもアレよね メカグールギラスとナナシBくらいはHP盛るかしてくれないとフルパワーやナイトくん初登場の相手としてアレすぎる

111 21/11/07(日)10:37:43 No.864170219

>エルくんはアカネちゃんのおかしいところを指摘せずに >楽しみ方を変えようってスタンスだからちょっと怖い そこまで道徳心無い人だっけ

112 21/11/07(日)10:37:44 No.864170228

エル君も大概思考が悪役なんだよなあ ロボットが活躍するために戦艦の発展は許しません!とか独裁者かよ

113 21/11/07(日)10:38:05 No.864170304

>なんか怪獣の種類少ないよねアカネちゃん 触手のやつ欲しかったな…

114 21/11/07(日)10:38:17 No.864170349

>そこまで道徳心無い人だっけ まあ はい

115 21/11/07(日)10:38:24 No.864170379

迷うドリルボーイに作られた道具は人間の命令聞いていればいいんだよとか言うの良いよね この女クソ女じゃない?

116 21/11/07(日)10:38:30 No.864170417

>なんか怪獣の種類少ないよねアカネちゃん グールギラス デバダダン アンチ メカグールギラス ナナシB ゼッガー アレクシスだから初参戦にしては多い方だよ

117 21/11/07(日)10:38:34 No.864170430

エル君はジャロウデクが勝手に自爆しにきてるから騎士団の仕事果たしてるように見えてるだけで 盗まれたロボの発展にわくわくしてるようなサイコだもの…

118 21/11/07(日)10:38:46 No.864170503

>エル君も大概思考が悪役なんだよなあ >ロボットが活躍するために戦艦の発展は許しません!とか独裁者かよ 独裁者できるレベルの権限はあるし…

119 21/11/07(日)10:38:54 No.864170540

基本技術が進むなら戦乱の世になっても問題ないがエル君だからな 割と狂ってるよ

120 21/11/07(日)10:39:12 No.864170652

ナナシB弱いのか…こうオーバーマンみたいなガンガン避けるの期待してた

121 21/11/07(日)10:39:26 No.864170720

そもそもエル君は原作→アニメの段階で割とキチ度が上がっているのであんまり一定してない

122 21/11/07(日)10:39:27 No.864170724

>主人公たちは最後までブラックノワールの話を信じてなかったけど >最後の主人公の結婚式終わると誰かがそこの絵コンテ書いてましたって引きになって >書いた人の欄に悪役の名前がある まじか リアルタイムで見てたらけっこうショック受けそう

123 21/11/07(日)10:39:31 No.864170737

>なんか怪獣の種類少ないよねアカネちゃん ジャロウデクを見ろ!ティラントーしかいないぞ! セフィーロの連中を見ろ!ゴーレムと魔物しかいないぞ! ゼロロボなんか使いまわしゾンダーロボ1種類だぞ!

124 21/11/07(日)10:40:16 No.864170946

エルくんは独裁できるだけの功績も残してるし… 名誉欲とかがないからマシなレベル

125 21/11/07(日)10:40:18 No.864170958

>まあ >はい 「」は散々「趣味には全振りだけど人としての一線は弁えてるんですよ」とか言ってたのに!

126 21/11/07(日)10:40:55 No.864171117

ただの女子高生なのに…と思ってたら しっかりと神出鬼没の悪役してて驚きだよアカネちゃん

127 21/11/07(日)10:41:00 No.864171136

ダンバインと共演してたらマジでヤバいエル君

128 21/11/07(日)10:41:02 No.864171148

まあシナリオ長くて敵が少ないからよけい目立つというか

129 21/11/07(日)10:41:09 No.864171186

>>主人公たちは最後までブラックノワールの話を信じてなかったけど >>最後の主人公の結婚式終わると誰かがそこの絵コンテ書いてましたって引きになって >>書いた人の欄に悪役の名前がある >まじか >リアルタイムで見てたらけっこうショック受けそう エヴァンゲリオンに影響を与えた

130 21/11/07(日)10:41:41 No.864171356

>ダンバインと共演してたらマジでヤバいエル君 出世欲のないショット・ウェポン

131 21/11/07(日)10:41:42 No.864171364

>ロボットが活躍するために戦艦の発展は許しません!とか独裁者かよ つくづくヤマトとコラボしなくて良かったな それも2202辺りと

132 21/11/07(日)10:41:46 No.864171387

EI-15は偽ガオガイガーだから敵として使いやすいんだろうね…

133 21/11/07(日)10:41:51 No.864171405

ナナシBは強くていいだろ…って思ったがスパロボだと生まれる経緯が違う?

134 21/11/07(日)10:42:28 No.864171625

平和だったら平和だったで自分で戦乱起こすことはせず見た目全振りの土木機械作るだろう程度の良識はあるんじゃないかな…たぶん…

135 21/11/07(日)10:42:28 No.864171626

>つくづくヤマトとコラボしなくて良かったな >それも2202辺りと 仮に一緒に参戦してもアレはアレでオッケーって感じになると思うよ

136 21/11/07(日)10:42:39 No.864171691

>ナナシBは強くていいだろ…って思ったがスパロボだと生まれる経緯が違う? まだやる気あるアカネちゃんが普通に作ってお出ししてきた…4体ぐらい

137 21/11/07(日)10:43:11 No.864171835

巨人族にすらドン引きされるんだぞ 回りのサブキャラが一線わきまえてるだけだ

138 21/11/07(日)10:43:20 No.864171865

>「」は散々「趣味には全振りだけど人としての一線は弁えてるんですよ」とか言ってたのに! 現状一線を超える必要がないから弁えてるよ 必要があったら超えるよ

139 21/11/07(日)10:43:21 No.864171867

>平和だったら平和だったで自分で戦乱起こすことはせず見た目全振りの土木機械作るだろう程度の良識はあるんじゃないかな…たぶん… 実際そんな感じのはず…

140 21/11/07(日)10:43:33 No.864171913

アカネくん怪獣割と種類自体は出てるんだ 数で攻めてくる分またこいつ?ってなりやすいだけで

141 21/11/07(日)10:43:48 No.864171979

>EI-15は偽ガオガイガーだから敵として使いやすいんだろうね… 昔のスパロボでも結構量産されてた気がする

142 21/11/07(日)10:43:53 No.864172004

>ロボットが活躍するために戦艦の発展は許しません!とか独裁者かよ ロボットで遊びたいのに戦艦作った方が効率的とか言われたらな 潰せる力があるならそらもうな この現実でも戦車と戦闘機の技術物理的に文字通り握りつぶしてロボットしか研究させれないように出来るならするだろ?

143 21/11/07(日)10:43:57 No.864172012

>まだやる気あるアカネちゃんが普通に作ってお出ししてきた…4体ぐらい だいぶストーリー違ってくるな!

144 21/11/07(日)10:44:05 No.864172040

エルくんは戦艦はOKで戦艦にロボが対空兵器のように取り込まれてるが嫌って感じじゃなかったっけ

145 21/11/07(日)10:44:09 No.864172062

ナナシはただの量産機だし出てくるころには自軍が強すぎる

146 21/11/07(日)10:44:24 No.864172123

版権作品の量産型に乗らされるゾンダーメタルだっていたんですよ

147 21/11/07(日)10:44:30 No.864172144

ナナシBが出てきてベノラ破壊する所かなり好きなシーンだったのになあ…

148 21/11/07(日)10:44:31 No.864172148

>なんか怪獣の種類少ないよねアカネちゃん ゾロもトムリアットもゾリディアもブルッケングもビルケナウいないザンスカールに比べたらかなり拾ってるねえ

149 21/11/07(日)10:44:42 No.864172187

原作知らないけどポワーンってしたツラですごいこと言ってるな

150 21/11/07(日)10:44:51 No.864172212

ナナシが出るころにはもうこっちの陣営が無敵状態だからな…

151 21/11/07(日)10:45:05 No.864172276

>この現実でも戦車と戦闘機の技術物理的に文字通り握りつぶしてロボットしか研究させれないように出来るならするだろ? いや…戦車と航空機の美しさはごてごてしたロボットに勝るし…

152 21/11/07(日)10:45:10 No.864172311

ナナシBは一品ものにして欲しかったな…

153 21/11/07(日)10:45:19 No.864172346

今回の敵勢力は人間多めだったし今度はファフナーとかトップとかテッカマンとか種みたいな人外が敵の作品と共演してアカネくんにヘイトスピーチばら撒いてほしいね

154 21/11/07(日)10:45:33 No.864172417

もしかしてアカネくん終始調子コキな感じ?

155 21/11/07(日)10:45:47 No.864172467

>>この現実でも戦車と戦闘機の技術物理的に文字通り握りつぶしてロボットしか研究させれないように出来るならするだろ? >いや…戦車と航空機の美しさはごてごてしたロボットに勝るし… 中村のレス

156 21/11/07(日)10:45:51 No.864172482

>ナナシが出るころにはもうこっちの陣営が無敵状態だからな… それにしたって明確に弱い…同じステージの量産されてる合体チーフテンの方がまだ硬いぞ

157 21/11/07(日)10:46:03 No.864172536

>もしかしてアカネくん終始調子コキな感じ? 仲間にするとラスボスにこいつだっさ!あたしが言えたことじゃないけど…って言うよ

158 21/11/07(日)10:46:51 No.864172759

死んだーっ!の顔はもちょっとアレな顔で好きなんだけど まあ応用効かねえぐらいアレな顔だからな…

159 21/11/07(日)10:46:54 No.864172776

>迷うドリルボーイに作られた道具は人間の命令聞いていればいいんだよとか言うの良いよね >この女クソ女じゃない? でも何だかんだで他の人との交流ですぐ立ち直るからアカネ君いつも一顧だにされずに終わるよね

160 21/11/07(日)10:46:57 No.864172784

>もしかしてアカネくん終始調子コキな感じ? ぽっきり折れるのが遅れててナイトくん誕生経緯も原作とは微妙に食い違う

161 21/11/07(日)10:47:01 No.864172802

今回全体的に敵ボスが弱いというかどうやっても詰まないようにしてるよね ウルガル軍団長とか顕著だけど

162 21/11/07(日)10:47:02 No.864172810

>もしかしてアカネくん終始調子コキな感じ? 調子こいて超AIにウザ絡みする それでみんな思い悩むんだけど勇太の真っ直ぐな心で勇者の皆さんは真っ直ぐに育つ なんなのあいつら!!!!!!!ってキレる後ろでアレクシスがニコニコする

163 21/11/07(日)10:47:15 No.864172848

カテジナさんと連続でドス持ち出すシーンをやる事で端的にコイツと同レベルの人だと示せる配慮

164 21/11/07(日)10:47:42 No.864172965

>今回全体的に敵ボスが弱いというかどうやっても詰まないようにしてるよね ザガート(底力Lv9)

165 21/11/07(日)10:48:25 No.864173151

>カテジナさんと連続でドス持ち出すシーンをやる事で端的にコイツと同レベルの人だと示せる配慮 ダイレクトアタックあるんだ よくこんな戦闘のプロだらけの中に突っ込んでいけるなアカネちゃん

166 21/11/07(日)10:48:25 No.864173152

グリッドマンの扱いそんな感じなのか…

167 21/11/07(日)10:49:23 No.864173392

カテジナさんクラスっていくら何でもそこまでではないだろ…? いやどうなんだろう

168 21/11/07(日)10:49:30 No.864173423

というかユニット1体の製作コストが高すぎてね… せっかく作った奴は使いまわすしかないくらいに

169 21/11/07(日)10:49:34 No.864173437

>グリッドマンの扱いそんな感じなのか… 一応擁護するとグリッドマンは強いしジェイデッカーとのクロスは中々いいし会話にも色々参加する 原作再現としては結構微妙なのとフルパワーの武器が超少ない

170 21/11/07(日)10:50:11 No.864173644

流石にアカネくんはネネカ隊特攻させた後にガンイージーに乗ってだまし討ち仕掛けたりするレベルではないよ!

171 21/11/07(日)10:50:42 No.864173780

話を聞いてると天獄のトップ2を思い出す

172 21/11/07(日)10:50:47 No.864173809

カテジナさんと違って狂ってるわけでもないからなあ 最終的には折れちゃうし

173 21/11/07(日)10:51:19 No.864173955

アカネくん声がつかないだけであんなに邪悪に見えるなんて

174 21/11/07(日)10:51:23 No.864173982

ウルガルは遺伝子回収目的と戦い楽しいーってので構成されてるからどうにかなってるだけだもんな

175 21/11/07(日)10:51:41 No.864174073

こっちのアカネくんは原作みたいに現実世界ではないにしろ平和でウルトラシリーズもある世界から来てるっぽいのに30世界の地獄の情勢に引くでもなくむしろ積極的に関わってくやばい奴だよ

176 21/11/07(日)10:52:04 No.864174168

外に出る以上原作再現はどうしてもなあ でもフルパワーの武装数だけはどうにかしてほしかった

177 21/11/07(日)10:52:28 No.864174309

>種みたいな人外が敵 ロゴスさんはこういうこという

178 21/11/07(日)10:52:28 No.864174311

まあグリッドマンの原作再現は少ないけど ぶっちゃけアカネくんの癇癪に付き合ってられるほどこの世界暇じゃないっていうか…

179 21/11/07(日)10:52:44 No.864174382

>こっちのアカネくんは原作みたいに現実世界ではないにしろ平和でウルトラシリーズもある世界から来てるっぽいのに30世界の地獄の情勢に引くでもなくむしろ積極的に関わってくやばい奴だよ NPCのいる他のゲーム鯖に遊びに来たってノリが一番近いからあんなもんじゃね

180 21/11/07(日)10:54:14 No.864174842

災厄の連打に比べればアカネくんの悪意など小物…

181 21/11/07(日)10:54:19 No.864174862

>外に出る以上原作再現はどうしてもなあ >でもフルパワーの武装数だけはどうにかしてほしかった ツインドリルブレイクとバスターグリッドビームは欲しかった あとのっしのっしと相手に向かっていく印象的なシーン演出の合間に挟んで欲しかった…

182 21/11/07(日)10:54:21 No.864174872

アレクシスのボイスが余裕ある時と不死身解除時でかなり用意されててチマチマ殴るの楽しかったよ

183 21/11/07(日)10:54:22 No.864174881

グリッドマンは戦闘アニメ気合い入ってるし性能も強いが初っ端からツツジ台から出るから原作イベントはアンチくん絡みくらいってだいたい予想されてた通りになっただけだ

184 21/11/07(日)10:54:37 No.864174947

ビルドダイバーズ系と共演したら面白そう

185 21/11/07(日)10:54:39 No.864174955

>ぶっちゃけアカネくんの癇癪に付き合ってられるほどこの世界暇じゃないっていうか… というか歴代のどの作品でもそれどころじゃないよ! むしろ30はここ最近だと一番平和まで有り得る

186 21/11/07(日)10:54:40 No.864174958

アカネくんとしあきだけあってゲームだと思っての残虐行為は納得できるからな

187 21/11/07(日)10:54:40 No.864174959

>というかユニット1体の製作コストが高すぎてね… アカネ君のレス

188 21/11/07(日)10:54:50 No.864174995

(グリッドマンの武装強化イベントは艦内のマッドサイエンティストがシミュレーターでやってくれる 俺ならグリッドマンを空から攻めるねとかもある)

189 21/11/07(日)10:55:08 No.864175060

ちょっとシムシティで独裁者プレイしてただけなのに心の闇がどうとか罵られて可哀想だねぇアカネくん

190 21/11/07(日)10:55:13 No.864175074

フィクサービームのシーンが会話であっさり流されたんだけどこれってシナリオの進め方で変わってくるのかな?

191 21/11/07(日)10:55:20 No.864175107

フィクサービームは面白いけどアタッカーなグリッドマンをサポートにはしないというか…

192 21/11/07(日)10:55:40 No.864175204

グリッドマン自体あんま作品再現できるタイプじゃないから… ダイナゼノンの方がまだしやすい

193 21/11/07(日)10:56:07 No.864175321

>むしろ30はここ最近だと一番平和まで有り得る スタートがヤマト世界でいきなり地球滅びるカウントダウンが残り1年のVが一番やばいか

194 21/11/07(日)10:56:15 No.864175356

不死身じゃなくなったアレクシスもえっ?ってなった 逮捕してないじゃん

195 21/11/07(日)10:57:45 No.864175722

メガゾーン23は再現難しいと思ったらDで2話使って力技で再現してたな…

196 21/11/07(日)10:59:15 No.864176062

>不死身じゃなくなったアレクシスもえっ?ってなった >逮捕してないじゃん 客寄せで参戦させるのはいいけどそこらへんの原作再現はしっかりして欲しい

197 21/11/07(日)10:59:23 No.864176095

30の世界は荒れてそうで荒れてない 見ろあの穏やかな東京がみみっちい犯罪に大慌てするのを

198 21/11/07(日)10:59:36 No.864176147

抵抗されたので動かなくなるまで殴りました! 逮捕なんてそれで良いんだよ

199 21/11/07(日)10:59:51 No.864176193

心折られて引き上げるだけ としあきにしては割りと話わかる方と思われる

200 21/11/07(日)11:00:01 No.864176224

>フィクサービームは面白いけどアタッカーなグリッドマンをサポートにはしないというか… 別にフィクサービームでターン消費しないからいいじゃん

201 21/11/07(日)11:00:13 No.864176262

>メガゾーン23は再現難しいと思ったらDで2話使って力技で再現してたな… ただやっぱり閉じた世界だから原作らしくやるなら集中的にやるしかなくなるよな…

202 21/11/07(日)11:00:30 No.864176341

>30の世界は荒れてそうで荒れてない 都心に30年ローンで家買えるしな

203 21/11/07(日)11:00:30 No.864176343

東京も北海道も金沢も名古屋も平和そのものなのに 青森だけ崩壊してる…

204 21/11/07(日)11:00:32 No.864176347

30世界の日本は地方で落差がありすぎる…

205 21/11/07(日)11:00:39 No.864176372

まあルル山が1年平和にして直近の騒乱もラプラス事変くらいだったからな

206 21/11/07(日)11:01:38 No.864176608

>30世界の日本は地方で落差がありすぎる… 壊滅してるのは青森だけだよ!

207 21/11/07(日)11:01:47 No.864176636

>30の世界は荒れてそうで荒れてない >見ろあの穏やかな東京がみみっちい犯罪に大慌てするのを 勇太が同級生は月旅行や宇宙旅行行ってるってセリフあってネオジオンだのザンスカールだのいるのにすげぇな…ってなる

208 21/11/07(日)11:02:10 No.864176716

>東京も北海道も金沢も名古屋も平和そのものなのに >青森だけ崩壊してる… やはりウィンダミアは滅ぼさねばならん

209 21/11/07(日)11:02:27 No.864176777

インベーダーくんもそこまで暴れてなかったりするからな…

210 21/11/07(日)11:03:05 No.864176904

>客寄せで参戦させるのはいいけどそこらへんの原作再現はしっかりして欲しい 扱い辛いのは読めてはいたけどシナリオ進行ほぼジェイデッカーのオマケでやっていくとは思わなかったよ フルパワーくらいはメイン回もらっていいじゃん…Fジェイデッカー登場の隅っこで雑魚みたいなスペックのメカグールギラス相手に合体はちと酷い

211 21/11/07(日)11:03:16 No.864176944

やはり30世界にはご当地スーパーロボット必要だな…

212 21/11/07(日)11:03:28 No.864176980

終盤でアマンダラってアカネちゃんの同類が出てくる

213 21/11/07(日)11:03:42 No.864177047

>東京も北海道も金沢も名古屋も平和そのものなのに >青森だけ崩壊してる… (北海道にMJPの拠点あるんだから一話助けられるだろ…)

214 21/11/07(日)11:04:19 No.864177185

そもそもかなり早い段階で火星テラフォーミングしてるからな30世界

215 21/11/07(日)11:04:28 No.864177224

>インベーダーくんもそこまで暴れてなかったりするからな… お前はクスコで鬼ごっこしてろ

216 21/11/07(日)11:04:45 No.864177264

書き込みをした人によって削除されました

217 21/11/07(日)11:05:15 No.864177373

>そもそもかなり早い段階で火星テラフォーミングしてるからな30世界 コイツラおあしす決め込んでるんだ!

218 21/11/07(日)11:06:05 No.864177560

30世界は一年も平和があったからな…

219 21/11/07(日)11:06:20 No.864177599

鉄血の参戦も確定してるし火星まためちゃくちゃになってるよ…

220 21/11/07(日)11:06:36 No.864177657

>やはりウィンダミアは滅ぼさねばならん Δが参戦する時はやはり映画版になるのかな

221 21/11/07(日)11:06:58 No.864177744

>30世界は一年も平和があったからな… 30年ローンの家が無傷なんだ

222 21/11/07(日)11:07:08 No.864177776

>鉄血の参戦も確定してるし火星まためちゃくちゃになってるよ… やはりヴェイガンは殲滅じゃ!

223 21/11/07(日)11:07:50 No.864177912

フリーミッションの弊害で並行世界要素を使えないから世界観の整合性はちょっと荒いよね30 今作自体は面白いからそこが惜しい

224 21/11/07(日)11:08:30 No.864178055

今回のスパロボでダイレクトアタックしてくるのはカテジナさんとアカネくんだけだよアカネくん 似たもの同士だねぇ

225 21/11/07(日)11:09:02 No.864178192

Δを参戦させて並行世界ネタを使えばフレイアと二代目フレイアの共演も可能に…?

↑Top