21/11/07(日)09:48:39 実は俺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)09:48:39 No.864157971
実は俺あまり言わなかったけどこのアニメ大好きなんだ
1 21/11/07(日)09:50:16 No.864158334
りんちゃんさん次の話では復活してそうだな
2 21/11/07(日)09:54:51 No.864159417
すごい懐かしい雰囲気がある サブカル賛美とか
3 21/11/07(日)09:59:11 No.864160392
くのいちちゃんかわいかった
4 21/11/07(日)10:00:21 No.864160629
>すごい懐かしい雰囲気がある 分かる なんかひと昔前って感じだよね
5 21/11/07(日)10:02:19 No.864161085
原作 伽藍堂 何者なんだ
6 21/11/07(日)10:03:51 No.864161475
エロゲ感があるとか超今風って「」は言うけど一昔前のお約束とか王道のほうが近いと思うんだ あれそれがエロゲ感とかなのか…?
7 21/11/07(日)10:06:05 No.864162056
ぷにあなモードたすかる
8 21/11/07(日)10:11:39 No.864163646
誰ちゃん?
9 21/11/07(日)10:11:58 No.864163745
>誰ちゃん? 電池少女ちゃん
10 21/11/07(日)10:26:14 No.864167244
キャラはすごく好みだけどもうひと盛り上がり欲しいというのが正直なところ
11 21/11/07(日)10:27:35 No.864167594
OP曲がノリノリで笑う
12 21/11/07(日)10:28:09 No.864167714
エロゲ感はOPのせいもあると思う
13 21/11/07(日)10:29:14 No.864167956
令和の小麦ちゃん
14 21/11/07(日)10:31:08 No.864168416
スパロボ感あるカットインとか必殺演出は狙ってやってるんだろうか
15 21/11/07(日)10:33:54 No.864169144
>令和の小麦ちゃん そうかな…そうかも…
16 21/11/07(日)10:34:20 No.864169271
>OP曲がノリノリで笑う 正直めっちゃ好き
17 21/11/07(日)10:35:04 No.864169476
モモーイ出てきたら泣いて喜ぶ
18 21/11/07(日)10:35:52 No.864169711
ノリが若干超今風な感じはしないでもないけどテーマ自体は案外真面目だなって…
19 21/11/07(日)10:38:05 No.864170307
>モモーイ出てきたら泣いて喜ぶ モモーイが主題歌じゃないから何か違うけどまあ作風真面目みたいだし…
20 21/11/07(日)10:39:41 No.864170788
>エロゲ感があるとか超今風って「」は言うけど一昔前のお約束とか王道のほうが近いと思うんだ >あれそれがエロゲ感とかなのか…? 出オチみたいな設定で一見突飛なように見えて話自体は手堅い作りだなとは思う 今はキャラ集めと掘り下げだから盛り上がるとしたらタメが終わった後かな
21 21/11/07(日)10:39:57 No.864170862
秋葉原といえばおでん缶とかそういうところが大体15年ぐらい前の感覚というか
22 21/11/07(日)10:42:40 No.864171693
正直そんなに期待してなかったけど今期のロボアニメの中では一番話に粗もなく無難にみられる枠って感じ
23 21/11/07(日)10:49:59 No.864173574
極端な事を言えば秋葉原=オタクの聖地みたいな感覚自体がもう古い認識な気はする
24 21/11/07(日)10:50:27 No.864173714
前話と次話のタイトルがとても良い…
25 21/11/07(日)10:51:10 No.864173916
一昔前の雰囲気ってのは境界戦記もそうだな
26 21/11/07(日)10:51:28 No.864174014
アニメ版アキバズトリップも好きそう
27 21/11/07(日)10:51:38 No.864174062
>エロゲ感はOPのせいもあると思う でも敵と味方のキャラとロボ紹介あってそれぞれの司令室映って檄飛ばす感じの流れはガンダムSEEDもやってたし…
28 21/11/07(日)10:52:00 No.864174154
今期古臭さもある作品チラホラあっておじさんに良い
29 21/11/07(日)10:53:03 No.864174482
アキバストリップみたいな感じのノリがいい
30 21/11/07(日)10:53:32 No.864174621
OPの映像はあのままなのかな…
31 21/11/07(日)10:53:34 No.864174631
これ2クール?1クールにしては仲間集めのターン長いし設定はディストピアなのに話がゆるいからオチが見えない
32 21/11/07(日)10:53:38 No.864174649
境界戦記は雰囲気って言うか主にキャラデザだけがちょっと古いだけというか
33 21/11/07(日)10:53:47 No.864174700
SDロボの流れが来る 俺にはわかるんだ
34 21/11/07(日)10:54:29 No.864174910
>サブカル賛美とか サブカル賛美というかオタク賛美というか…
35 21/11/07(日)10:54:39 No.864174954
>境界戦記は雰囲気って言うか主にキャラデザだけがちょっと古いだけというか 展開も割と古いと思う
36 21/11/07(日)10:55:34 No.864175177
シャーク1はぶっちゃけ立体物欲しいくらい好きだよ
37 21/11/07(日)10:55:45 No.864175220
いいよね敵組織が女幹部だらけ
38 21/11/07(日)10:56:15 No.864175354
俺は叫ぶときは叫ぶ眼鏡主人公が好きなんだ
39 21/11/07(日)10:57:19 No.864175629
ムサシもそうだけどこのアニメも見てると最近のロボCGだいぶ良くなってきたなーって感じる
40 21/11/07(日)10:57:44 No.864175719
電池の代償がアホになるのは後遺症がやばすぎるのでは…
41 21/11/07(日)10:57:52 No.864175751
悪役側もちょっと押してやればオタク化しそうな隙があるのが良い
42 21/11/07(日)10:59:07 No.864176033
アホなノリだけどアホなノリがないと世界観暗すぎるし…
43 21/11/07(日)10:59:43 No.864176162
>電池の代償がアホになるのは後遺症がやばすぎるのでは… 一時的に空になるだけだから文字通り充電してやれば元通りだし…
44 21/11/07(日)11:01:24 No.864176561
最終的に3人の要素合体しそうだけどサメとウサギと猫って何になるつもりなんだ
45 21/11/07(日)11:03:30 No.864176994
トキメキエンプティってえっちな意味?