虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/07(日)09:05:32 五位 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)09:05:32 No.864148157

五位

1 21/11/07(日)09:07:00 No.864148473

どのランクもビルドライダー平均値高い…

2 21/11/07(日)09:08:01 No.864148692

納得

3 21/11/07(日)09:09:13 No.864148992

上4つはもはや固定だから実質1位ってことにしちゃだめ?

4 21/11/07(日)09:10:29 No.864149276

正直めちゃくちゃ好きだけどそんなに受けるとは思わなかった

5 21/11/07(日)09:11:50 No.864149560

ライダー部門も上の面子見ればこんな所かなと思ったら下にグリスクローズが並んですげえってなる

6 21/11/07(日)09:12:16 No.864149641

今でもアーツ展開続いてる作品だ 面構えが違う

7 21/11/07(日)09:12:17 No.864149643

ヒゲェ!

8 21/11/07(日)09:12:37 No.864149719

サブで10位に食い込めるグリス強いな 納得できるけど

9 21/11/07(日)09:13:46 No.864149955

みんなグリス居なくてもしかして…って感じだったが本当に10位とは

10 21/11/07(日)09:13:46 No.864149957

2号ライダー一位のバカと3号ライダー一位のじゃがいもがすげえ

11 21/11/07(日)09:14:27 No.864150126

ヒゲもまぁ高い方だと思うよ…

12 21/11/07(日)09:16:48 No.864150562

みんなの力で高順位って感じなのが作風にあってる バカやってるみんなが好きなんだ

13 21/11/07(日)09:17:51 No.864150764

ヒゲだけ何か低いのが解釈一致 ヒゲに入れたんだけどな俺

14 21/11/07(日)09:18:07 No.864150825

やっぱりキャラの魅力はすげぇな…

15 21/11/07(日)09:18:15 No.864150853

関係性と掛け合いで乗算していった感じのライダーだからまとまってるのはそれっぽいよね ヒゲだけ離れてるのも構図として面白い

16 21/11/07(日)09:18:27 No.864150903

>ヒゲもまぁ高い方だと思うよ… 過半数漏れの4号とかもいるからまあな

17 21/11/07(日)09:18:40 No.864150965

作品ランキングよりライダーランキングで並んでるのが衝撃すぎた

18 21/11/07(日)09:20:00 No.864151266

公式普段見てない中高生も取り込めた作品と言われるだけあるわ

19 21/11/07(日)09:20:03 No.864151277

>みんなグリス居なくてもしかして…って感じだったが本当に10位とは サブライダーに限定すると1位なの凄いなって

20 21/11/07(日)09:20:26 No.864151358

三馬鹿(とエボルト)に煽られるゲンさんって構図が想像しやすいのがまた

21 21/11/07(日)09:20:40 No.864151408

ヒゲの影の演出好きだったけどそれでも他と差が付いてるのがヒゲらしいというか

22 21/11/07(日)09:20:45 No.864151429

9位10位11位 いつもの馬鹿だ!

23 21/11/07(日)09:20:58 No.864151478

俺は好きだけどガバいとこもあるからそんな順位高くねえだろうな…ってファンがめちゃくちゃいるイメージ

24 21/11/07(日)09:21:15 No.864151530

>三馬鹿(とエボルト)に煽られるゲンさんって構図が想像しやすいのがまた 72位Tシャツ着たゲンさん描いた「」がいてマジでダメだった

25 21/11/07(日)09:21:37 No.864151606

ポテトがバカを煽るけどその2人を戦兎くんがさらに煽るのはわかる

26 21/11/07(日)09:21:41 No.864151625

後半は4馬鹿でワイワイしてるから騙されるけど話の暗さとデザインのかっこよさがダントツで好きだよ

27 21/11/07(日)09:22:06 No.864151710

エボルト32位も嬉しい 一番好きな敵ライダーだわ

28 21/11/07(日)09:22:07 No.864151717

be the oneたけぇな!曲二位かよ!

29 21/11/07(日)09:22:10 No.864151736

>俺は好きだけどガバいとこもあるからそんな順位高くねえだろうな…ってファンがめちゃくちゃいるイメージ むしろジオウとかがネット人気だけだった事実にちょっとびっくりした

30 21/11/07(日)09:22:47 No.864151852

ビルドはキャラクター人気が凄いからな

31 21/11/07(日)09:22:59 No.864151899

>むしろジオウとかがネット人気だけだった事実にちょっとびっくりした 映画と曲の順位見てみろや!

32 21/11/07(日)09:23:42 No.864152057

>むしろジオウとかがネット人気だけだった事実にちょっとびっくりした ネット人気というかある程度ライダーのノリに付き合ってきた人じゃないとやっぱりジオウは分からないと思う レジェンドモノであの順位は大健闘ではあるが

33 21/11/07(日)09:23:43 No.864152062

主人公ライダー以外で唯一ベスト10に入ったライダー fu502077.jpeg

34 21/11/07(日)09:24:01 No.864152137

ジオウはオーマジオウよりジオウが上にいたのが嬉しかったな

35 21/11/07(日)09:24:38 No.864152298

>主人公ライダー以外で唯一ベスト10に入ったライダー >fu502077.jpeg 俺も大好きだよ Vシネ大好き

36 21/11/07(日)09:24:44 No.864152327

>be the oneたけぇな!曲二位かよ! やっぱいい曲だよね be the one流れるってだけでジーニアス初変身超カッコいいもん

37 21/11/07(日)09:24:48 No.864152341

>主人公ライダー以外で唯一ベスト10に入ったライダー >fu502077.jpeg 打ち上げのLINEで立ち上がった企画なのホント笑う

38 21/11/07(日)09:24:58 No.864152387

グリスのVシネマ一億行ったもんな…

39 21/11/07(日)09:24:59 No.864152391

後半以降の内容が微妙とかは兎も角ビルドが人気のイメージはずっと無い?

40 21/11/07(日)09:25:09 No.864152421

OPは実際いい曲だよ!

41 21/11/07(日)09:25:09 No.864152428

男性からの人気が高い農民

42 21/11/07(日)09:25:37 No.864152531

あとやっぱ単純にライダーデザインカッコイイのも強いよねビルドライダー

43 21/11/07(日)09:25:45 No.864152557

>後半以降の内容が微妙とかは兎も角ビルドが人気のイメージはずっと無い? ある というか後半も普通に盛り上がってたと思うが

44 21/11/07(日)09:25:53 No.864152582

男女バランスの取れたてんっさい物理学者 女性人気の高いバカ 男性人気の高いカシラ

45 21/11/07(日)09:26:14 No.864152647

ヒゲは散々悪役してたのにギャグキャラし始めて困惑しかなかった

46 21/11/07(日)09:26:16 No.864152655

あんま言いたくは無いがVシネがクローズ止まりだったらここまで人気は出なかった気はする

47 21/11/07(日)09:26:32 No.864152714

ヒゲはVシネあったらもう20位は上がってたと思う それでもあの3人よりは下な解釈

48 21/11/07(日)09:26:46 No.864152790

>ヒゲは散々悪役してたのにギャグキャラし始めて困惑しかなかった アレで子供人気は出たらしいから…

49 21/11/07(日)09:27:21 No.864152926

>ヒゲは散々悪役してたのにギャグキャラし始めて困惑しかなかった でもブルーレイ特典のローグからお腹キャラだったよ

50 21/11/07(日)09:27:35 No.864152992

げんとくの影ローグ好きなんだが

51 21/11/07(日)09:28:03 No.864153113

バカとドルオタのVシネアマプラで見放題にならねえかな

52 21/11/07(日)09:28:25 No.864153193

ローグも好きだけどね 四号まで行くと票が集まりにくそうだ

53 21/11/07(日)09:28:45 No.864153269

>上4つはもはや固定だから実質1位ってことにしちゃだめ? 上5つがもはや固定だから龍騎が実質一位!!!!!!1111111!!!

54 21/11/07(日)09:28:48 No.864153285

>バカとドルオタのVシネアマプラで見放題にならねえかな ネトフリにはあるよ

55 21/11/07(日)09:28:58 No.864153328

>ヒゲは散々悪役してたのにギャグキャラし始めて困惑しかなかった 割と改心までの説得力は高かったと思う ギャグキャラ化はうん

56 21/11/07(日)09:29:08 No.864153375

本編中一貫して敵だったエボルがこの順位なのも相当凄いよね

57 21/11/07(日)09:29:09 No.864153379

葛城父は劇場版でやる予定のネタだったんじゃない? って感想は何か府に落ちた

58 21/11/07(日)09:29:18 No.864153403

ヒゲはむしろナイトローグ時代は極悪人のはずなのになんか憎めないお坊ちゃんキャラだったから 西都期のシリアスダークヒーロー路線が異質だったとも言える

59 21/11/07(日)09:29:25 No.864153435

最終回のバカエンドいいよね

60 21/11/07(日)09:30:23 No.864153672

非公式だけどねとらぼの人気投票でクウガ抜いて4位だったからまぁどこで人気投票やっても5位代に入ると思われる

61 21/11/07(日)09:30:40 No.864153747

例のファッションショーは武藤さんも困惑してたくらい諸田の暴走だから…

62 21/11/07(日)09:31:00 No.864153838

>本編中一貫して敵だったエボルがこの順位なのも相当凄いよね 暗躍時代もかっこいい、超強い、主人公の師匠 ね

63 21/11/07(日)09:31:16 No.864153897

>あんま言いたくは無いがVシネがクローズ止まりだったらここまで人気は出なかった気はする グリスすごい面白かったからな… Vシネにしては豪華だったし

64 21/11/07(日)09:31:39 No.864153980

>最終回のバカエンドいいよね だから余計にクローズの新ヒロイン登場とエボル復活と他キャラの記憶復活が台無し感あって…

65 21/11/07(日)09:31:56 No.864154056

ローグはウォッチ再版してたし子供受けよかったんだろうな…

66 21/11/07(日)09:32:10 No.864154102

>例のファッションショーは武藤さんも困惑してたくらい諸田の暴走だから… 諸田監督ギャグセンスなら巨匠に負けてないよね

67 21/11/07(日)09:32:30 No.864154185

>>バカとドルオタのVシネアマプラで見放題にならねえかな >ネトフリにはあるよ くそッ!

68 21/11/07(日)09:32:34 No.864154205

辛い運命が待ち受けてるけど個性豊かな野郎たちが反目しつつもお互いを認めてバカやってるフォーマットは強いよ

69 21/11/07(日)09:33:03 No.864154320

ビルドに限らずあんまり何で?ってならない投票結果じゃないのよかったと思うわ

70 21/11/07(日)09:33:09 No.864154349

カシラがこんなに人気で俺たちも鼻が高いよ…

71 21/11/07(日)09:33:13 No.864154369

クローズの台無し感はまあ分かるけど その後のグリスでの全員共闘のお祭り的な話を視聴者が求めていたのも事実

72 21/11/07(日)09:33:17 No.864154393

>くそッ! 刃牙面白いぞ 入ろうぜ リアルアイズも12月1日にくる

73 21/11/07(日)09:33:40 No.864154469

>ビルドに限らずあんまり何で?ってならない投票結果じゃないのよかったと思うわ (作品人気に対してキャラ人気はすごいもやし)

74 21/11/07(日)09:33:52 No.864154503

クローズもキルバスのキャラとかクローズエボルかっけぇできたからまぁいいかなって

75 21/11/07(日)09:34:23 No.864154598

ネトフリは母親が契約してたな…

76 21/11/07(日)09:34:30 No.864154625

>ビルドに限らずあんまり何で?ってならない投票結果じゃないのよかったと思うわ ゼロワン本編10位はなんで!?って思ったよ正直 歌やライダーのデザイン自体は大好きだけど本編はそんなに高くないだろ…映画はともかく…

77 21/11/07(日)09:34:33 No.864154635

>(作品人気に対してキャラ人気はすごいもやし) あまりにも解釈一致

78 21/11/07(日)09:34:33 No.864154638

>(作品人気に対してキャラ人気はすごい天道)

79 21/11/07(日)09:34:33 No.864154639

>>ビルドに限らずあんまり何で?ってならない投票結果じゃないのよかったと思うわ >(作品人気に対してキャラ人気はすごいもやし) うんまぁ… そういえば未だに死んだまま何だよなコイツ

80 21/11/07(日)09:35:06 No.864154760

>(作品人気に対してキャラ人気はすごいもやし) >(作品人気に対してキャラ人気はすごい天道) 作品はともかくキャラとしては大好きだよ…

81 21/11/07(日)09:35:12 No.864154785

ビルド高くない!?って投票した層が一番思ってそう

82 21/11/07(日)09:35:18 No.864154813

>>ビルドに限らずあんまり何で?ってならない投票結果じゃないのよかったと思うわ >ゼロワン本編10位はなんで!?って思ったよ正直 >歌やライダーのデザイン自体は大好きだけど本編はそんなに高くないだろ…映画はともかく… 見た目とあたらしめの作品だからむしろさほど高くないかもしれない

83 21/11/07(日)09:35:29 No.864154852

>(作品人気に対してキャラ人気はそこそこある晴人)

84 21/11/07(日)09:35:55 No.864154937

台無しなのも分かるけど本編ラスボスが共闘のシチュエーションやクローズエボルの活躍とか好きだからあのVシネも好きですまない…

85 21/11/07(日)09:35:56 No.864154938

>ビルド高くない!?って投票した層が一番思ってそう 中間見て10位以内にはいそうとは思ったけど5位…!?ってなった

86 21/11/07(日)09:35:57 No.864154948

Be the one が他を押さえて2位はマジで良いのかとは思った

87 21/11/07(日)09:36:02 No.864154971

>ビルド高くない!?って投票した層が一番思ってそう FF9で見たやつすぎる

88 21/11/07(日)09:36:19 No.864155032

カブトは天道と加賀美周りのストーリーは割かし綺麗だし… 赤い靴?さぁ…なんのことやら…

89 21/11/07(日)09:36:22 No.864155048

>台無しなのも分かるけど本編ラスボスが共闘のシチュエーションやクローズエボルの活躍とか好きだからあのVシネも好きですまない… いいじゃん 楽しんだもん勝ちよ 俺もキルバス大好き

90 21/11/07(日)09:36:29 No.864155070

ゼロワンはもっと上いけるポテンシャルあったんだよ… 絶対に… 内容以外は高水準なんだしよ…

91 21/11/07(日)09:36:45 No.864155137

ジオウよりディケイドの方がつよい みんな知ってるね

92 21/11/07(日)09:36:46 No.864155142

逆に作品人気高いのにライダー微妙ってのもあったからね ダブル電王クウガオーズはそこらへん完全に一致してるから文句なしの人気

93 21/11/07(日)09:37:00 No.864155195

ゼロワンは今であの順位ならもっと高くなれるポテンシャルあったとか思っちゃう

94 21/11/07(日)09:37:07 No.864155228

ガンダムみたいにネタ票云々で荒れる心配しなくてもよさそうだしなライダー投票

95 21/11/07(日)09:37:18 No.864155274

減点方式だと結構下がるだろうなって作品だしこんな高いのなんで…?ってなる人もいるのは理解できる でも俺はめっちゃ嬉しいよ

96 21/11/07(日)09:37:19 No.864155275

>ジオウよりディケイドの方がつよい >みんな知ってるね もやしのレス

97 21/11/07(日)09:37:30 No.864155328

ゼロワンはマジで普段ライダー見ない奴が見てたんだと思う

98 21/11/07(日)09:37:33 No.864155339

ゼロワンは映画が順正高いから許すよ

99 21/11/07(日)09:37:44 No.864155384

ライダーを一年経験した役者がどうしたら人気が出てスタッフに殺されないか考えた末のキャラがカシラだからな… 面構えが違う

100 21/11/07(日)09:37:45 No.864155392

書き込みをした人によって削除されました

101 21/11/07(日)09:37:50 No.864155415

不人気作が総じて順位低いから妥当なアンケートだと思うよ

102 21/11/07(日)09:37:57 No.864155448

>ゼロワンはマジで普段ライダー見ない奴が見てたんだと思う そりゃ令和一号だからな

103 21/11/07(日)09:38:09 No.864155489

電王はもう強すぎでしょ…

104 21/11/07(日)09:38:11 No.864155494

昨日見たやつ fu502106.jpg

105 21/11/07(日)09:38:15 No.864155512

外務はやっぱりライダー人気は割れたか

106 21/11/07(日)09:38:25 No.864155556

昨日のここで見たゼロワンはガンダムでいうと鉄血みたいなモノって評価が腑に落ちた

107 21/11/07(日)09:38:50 No.864155653

>外務はやっぱりライダー人気は割れたか 多人数はこういう場合不利ね

108 21/11/07(日)09:39:07 No.864155727

>昨日見たやつ >fu502106.jpg ヒゲはこういうことする

109 21/11/07(日)09:39:07 No.864155728

電王Wクウガオーズは四天王みたいなところあるからな…

110 21/11/07(日)09:39:25 No.864155780

いろんなところとコラボしてずっと新しい番組ですって宣伝してたもんゼロワン それが功を奏したんだと思う

111 21/11/07(日)09:39:29 No.864155802

電王はライダーの今後の路線決定付けた作品だしな…

112 21/11/07(日)09:39:33 No.864155818

>>外務はやっぱりライダー人気は割れたか >多人数はこういう場合不利ね 龍騎も一番人気王蛇だしね…

113 21/11/07(日)09:39:47 No.864155865

>多人数はこういう場合不利ね セイバーが奮闘してるけど多人数の弊害受けてる…

114 21/11/07(日)09:39:47 No.864155867

>昨日のここで見たゼロワンはガンダムでいうと鉄血みたいなモノって評価が腑に落ちた 作品そのものの共通点ってより人気の出方とか荒れかたとかファンが似通ってる感じ

115 21/11/07(日)09:39:51 No.864155880

>>外務はやっぱりライダー人気は割れたか >多人数はこういう場合不利ね 5人ぐらいだとビルドみたいにまとめて入れてくれるから上位に行きそうだよね

116 21/11/07(日)09:40:04 No.864155936

>昨日のここで見たゼロワンはガンダムでいうと鉄血みたいなモノって評価が腑に落ちた どっちも下げる声がデカイからね……

117 21/11/07(日)09:40:08 No.864155942

>龍騎も一番人気王蛇だしね… インパクトの勝利である

118 21/11/07(日)09:40:17 No.864155979

外務はまず強者と主任あたりで票が割れるし そのあとミッチーにザックあたりでまた割れる

119 21/11/07(日)09:40:20 No.864155998

>外務はやっぱりライダー人気は割れたか 割れたっつーかまあ主任オレンジバナナブドウだからめっちゃ妥当

120 21/11/07(日)09:40:24 No.864156015

鎧武は作品人気が高いのに特定のキャラ人気が逆に全然無いのは何で…?

121 21/11/07(日)09:40:25 No.864156019

電王は声優使いだした先駆けみたいなとこがもう強すぎる

122 21/11/07(日)09:40:29 No.864156036

ゼロワンになんで?って言ったら後発なのにアホほど順位低いセイバーがカスみたいじゃん

123 21/11/07(日)09:40:35 No.864156066

>>昨日のここで見たゼロワンはガンダムでいうと鉄血みたいなモノって評価が腑に落ちた >どっちも下げる声がデカイからね…… ファンも他のライダー下げるからな

124 21/11/07(日)09:40:44 No.864156110

正直デュランダルやサーベラが100位以内にいてすげぇってなったよ

125 21/11/07(日)09:40:49 No.864156125

セイバーもサブ含めて100以内に入ってるのはだいぶ健闘してるんだがやっぱライダー多いって!

126 21/11/07(日)09:40:56 No.864156149

>セイバーが奮闘してるけど多人数の弊害受けてる… それでも七人ランクインは凄いと思う

127 21/11/07(日)09:41:05 No.864156183

>ゼロワンになんで?って言ったら後発なのにアホほど順位低いセイバーがカスみたいじゃん ゴーストも低い根本的に受けてねえ…

128 21/11/07(日)09:41:20 No.864156226

>正直デュランダルやサーベラが100位以内にいてすげぇってなったよ 剣士十数人いるから5票まではそりゃ割れるわすぎる

129 21/11/07(日)09:41:53 No.864156352

シザース一位!みたいなことになってないからな

130 21/11/07(日)09:41:55 No.864156358

前は電王Wクウガの三強ってイメージだったけどこれに食い込めたオーズすごいな

131 21/11/07(日)09:42:01 No.864156384

誰も消防車を呼んでいないのである! と逆みたいなことが起きてるビルド人気

132 21/11/07(日)09:42:09 No.864156418

お兄様はゼンカイコラボで好きになったよ

133 21/11/07(日)09:42:14 No.864156430

9歳以下のランキング見てるとセイバーの票ってスーパーヒーロー戦記に吸われてない?

134 21/11/07(日)09:42:17 No.864156445

ゼロワンはコロナの中よく頑張ったと思うよ 思うように撮影は出来ないけど巣篭もりで視聴者が爆発的に増えててそれが一定層にあーだこーだ言われる原因にもなってる感じがする

135 21/11/07(日)09:42:23 No.864156469

作品とライダーの人気は比例して上位締めてるね

136 21/11/07(日)09:42:37 No.864156527

>9歳以下のランキング見てるとセイバーの票ってスーパーヒーロー戦記に吸われてない? ヒーローめっちゃ出てくる!楽しい!

137 21/11/07(日)09:42:45 No.864156562

>電王は声優使いだした先駆けみたいなとこがもう強すぎる 佐藤健を顔面の媒介にしたcv関遊佐てらそま鈴村はズルだよ!

138 21/11/07(日)09:42:50 No.864156582

人気があると話がおかしいは矛盾する要素じゃないから 人気があるから話がおかしいって言ってる奴はバカ!も 褒められてるけど人気ないからダメ!もズレてる

139 21/11/07(日)09:42:57 No.864156608

むしろセイバーは直近の作品の癖に一人も50位以内に滑り込むようなライダーがいない事を恥じるべきだと思うよ

140 21/11/07(日)09:43:07 No.864156650

>ゼロワンはコロナの中よく頑張ったと思うよ >思うように撮影は出来ないけど巣篭もりで視聴者が爆発的に増えててそれが一定層にあーだこーだ言われる原因にもなってる感じがする ゼロワンじゃなくてセイバーじゃねぇかなそれ ゼロワンって30ぐらいまでは普通に今まで通りの撮影じゃなかった?

141 21/11/07(日)09:43:22 No.864156705

作品の方は映画に吸われてるのは結構ありそう ジオウなんかもろ綺麗な方と醜い方に吸われてる

142 21/11/07(日)09:43:33 No.864156740

謎の集団です

143 21/11/07(日)09:43:41 No.864156767

ビルドはギスギスみたいなの無かったし終始楽しそうなノリがよかったよね

144 21/11/07(日)09:43:47 No.864156791

個人的見どころは古い作品なのにバースとかアクセルとか人気作の2号ライダーよりも高いサブライダーかな 浅倉とかキックホッパーとか

145 21/11/07(日)09:43:53 No.864156802

>ゼロワンはコロナの中よく頑張ったと思うよ >思うように撮影は出来ないけど巣篭もりで視聴者が爆発的に増えててそれが一定層にあーだこーだ言われる原因にもなってる感じがする コロナ云々だと影響力低い方じゃないかな

146 21/11/07(日)09:44:06 No.864156862

ゼロワンで一番あーだこーだ言われてるお仕事勝負はコロナ一切関係ねぇ!

147 21/11/07(日)09:44:06 No.864156866

>作品の方は映画に吸われてるのは結構ありそう >ジオウなんかもろ綺麗な方と醜い方に吸われてる これは俺も変だと思ったな やるならテレビ部門と映画部門で投票カテゴリー分けるべきだと思った

148 21/11/07(日)09:44:08 No.864156881

ゼロワンの総集編ラッシュ辺りがコロナのピークじゃなかった?

149 21/11/07(日)09:44:20 No.864156943

デュランダルやサーベラ、最光までが100位にいるし鎧武や龍騎もだけどセイバーってだいぶバラけてるように思う

150 21/11/07(日)09:44:46 No.864157044

ジオウは全体的には本編の話が好きなんだが終盤は本編よりOQに繋がってくれた方が嬉しいからOQに入れたわ

151 21/11/07(日)09:44:53 No.864157077

>ビルドはギスギスみたいなの無かったし終始楽しそうなノリがよかったよね 割ところし合ってたはず… 後半完全に男子高校生のノリ!

152 21/11/07(日)09:45:15 No.864157172

ゼロワンはコロナでヒューマギア欲しいな……とはずっと職場では思ってたよ

153 21/11/07(日)09:45:29 No.864157223

>デュランダルやサーベラ、最光までが100位にいるし鎧武や龍騎もだけどセイバーってだいぶバラけてるように思う リバイスが逆にリバイとバイスが纏められてて一人だから高めなんだなと

154 21/11/07(日)09:45:31 No.864157235

9位10位11位をビルド組が独占したのは素直にすごい

155 21/11/07(日)09:45:32 No.864157237

>個人的見どころは古い作品なのにバースとかアクセルとか人気作の2号ライダーよりも高いサブライダーかな >浅倉とかキックホッパーとか 見てくれよ17位の克己ちゃん

156 21/11/07(日)09:45:32 No.864157238

>個人的見どころは古い作品なのにバースとかアクセルとか人気作の2号ライダーよりも高いサブライダーかな >浅倉とかキックホッパーとか 浅倉はもやしの人が仮面ライダー見続けたきっかけだからな 龍騎は画面前二つより明るくなって怖さ薄れたってのもあるらしいが

157 21/11/07(日)09:45:40 No.864157267

>後半完全に男子高校生のノリ! この馬鹿たちと超やばい生命体エボルトが戦う構図が好きですはい

158 21/11/07(日)09:45:59 No.864157343

クウガ投票したけど今はデザインは周りと比べるとやっぱり地味目に感じるな

159 21/11/07(日)09:46:05 No.864157353

ゼロワンは10位だからそこそこ人気で驚いたよ

160 21/11/07(日)09:46:14 No.864157396

>9位10位11位をビルド組が独占したのは素直にすごい 作品好きな人は絶対こいつらセットにして入れたんだなってわかるからな

161 21/11/07(日)09:46:31 No.864157450

1~3位あたりは作品と主役一致してる…

162 21/11/07(日)09:46:40 No.864157503

>作品好きな人は絶対こいつらセットにして入れたんだなってわかるからな ヒゲ…

163 21/11/07(日)09:46:43 No.864157517

ビルドエグゼイドはきっちり9歳以下ランキングでも電王の直下についてベスト5入りしてるし あの2年は本当に強かったな

164 21/11/07(日)09:46:47 No.864157535

ドライブより上のマッハも面白かった 大健闘すぎる

165 21/11/07(日)09:46:52 No.864157553

>クウガ投票したけど今はデザインは周りと比べるとやっぱり地味目に感じるな まぁね それでも不動の地位築いて立派立派

166 21/11/07(日)09:47:02 No.864157590

>>作品好きな人は絶対こいつらセットにして入れたんだなってわかるからな >ヒゲ… 3人入れたらあとは別の作品に入れたほうが良いかなって...

167 21/11/07(日)09:47:08 No.864157622

ヒゲは馬鹿三人に順位で煽られてそう

168 21/11/07(日)09:47:33 No.864157724

ビルドとドライブが健闘してて大満足だった…

169 21/11/07(日)09:47:41 No.864157750

ヒゲはやっぱ敵時代の印象強いからなあ 3人とセットじゃない感じはある

170 21/11/07(日)09:47:42 No.864157760

>クウガ投票したけど今はデザインは周りと比べるとやっぱり地味目に感じるな 数年後ゼロワンも言われてそうな気がした

171 21/11/07(日)09:47:50 No.864157785

72位のご来店だぞ!

172 21/11/07(日)09:47:51 No.864157787

>ヒゲは馬鹿三人に順位で煽られてそう これを着ろ葛城 fu502121.jpg

173 21/11/07(日)09:47:55 No.864157801

研修医より上の神はだろうなとは思った

174 21/11/07(日)09:48:00 No.864157820

>ビルドエグゼイドはきっちり9歳以下ランキングでも電王の直下についてベスト5入りしてるし >あの2年は本当に強かったな リバイスとスーパーヒーロー戦記は最新だからわかるけど9歳以下にいる電王はなんなの…

175 21/11/07(日)09:48:00 No.864157823

>ヒゲは馬鹿三人に順位で煽られてそう 俺が本気出したら1位取っちまうからな…って言いそう

176 21/11/07(日)09:48:01 No.864157827

>ビルドエグゼイドはきっちり9歳以下ランキングでも電王の直下についてベスト5入りしてるし >あの2年は本当に強かったな エグゼイドビルドジオウの三年間は間違いなくライダー滅茶苦茶強かったよ

177 21/11/07(日)09:48:11 No.864157869

>作品好きな人は絶対こいつらセットにして入れたんだなってわかるからな と思いきや男性票と女性票の割合3人ともバラバラだから意外とそうでもないっぽいんだよな 概ね半々のビルドと女性人気高めのクローズと男人気高めのカシラ

178 21/11/07(日)09:48:28 No.864157937

カブトが作品に比べてキャラ人気高いのなんか安心感ある…天道いいよね

179 21/11/07(日)09:48:52 No.864158017

エグゼイドはまあ票割れたなあって感じがある ライダー多いから仕方ないところあるけど

180 21/11/07(日)09:49:29 No.864158158

エボルトは中間の結果に満足して順位下がったような感じがある

181 21/11/07(日)09:49:35 No.864158185

カシラサブライダーで一番高いんだな

182 21/11/07(日)09:49:42 No.864158226

>見てくれよ17位の克己ちゃん 大健闘過ぎる…イケメンで人気なのね!嫌いじゃないわ!

183 21/11/07(日)09:49:47 No.864158248

>エグゼイドはまあ票割れたなあって感じがある >ライダー多いから仕方ないところあるけど 監察医が52位で予想より高くて嬉しいですよ私は

184 21/11/07(日)09:49:55 No.864158278

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

185 21/11/07(日)09:50:29 No.864158399

中盤まではせんととバカが結構喧嘩というかギスってた印象 北都との代表戦終わった辺りから無くなるけど

186 21/11/07(日)09:50:39 No.864158452

>No.864158278 うおおおおおおおおおおおお

187 21/11/07(日)09:50:39 No.864158453

ジオウもエグゼイドビルドに続いて平成の〆に相応しい作品だったと思うが レジェンドの存在に対する印象が子供にとっては大人ほどパンチ感じなかったのかもしれない 平成を追ってきた人に向けたPartyって感じの作品だ

188 21/11/07(日)09:50:40 No.864158455

グリスは元々は戦争編で退場予定だったんだっけ…

189 21/11/07(日)09:51:11 No.864158570

ドライブ15位嬉しいよ

190 21/11/07(日)09:51:21 No.864158611

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

191 21/11/07(日)09:51:46 No.864158696

俺…石ノ森プロに嫌われてるのかな… こうやって忘れさられていく…

192 21/11/07(日)09:51:51 No.864158718

>映画と曲の順位見てみろや! 平 成 ライダー

193 21/11/07(日)09:52:01 No.864158764

エグゼイドライダーは神に票吸われていくのがある意味可哀想ではある

194 21/11/07(日)09:52:02 No.864158766

>ジオウもエグゼイドビルドに続いて平成の〆に相応しい作品だったと思うが >レジェンドの存在に対する印象が子供にとっては大人ほどパンチ感じなかったのかもしれない >平成を追ってきた人に向けたPartyって感じの作品だ ゲイツ低いのが意外だった リバイブ効果でもっと上かと

195 21/11/07(日)09:52:39 No.864158919

>グリスは元々は戦争編で退場予定だったんだっけ… (いいか!人気出たら生き残れるから生き残るために人気出すぞ!と三羽烏と円陣組むカシラ)

196 21/11/07(日)09:52:43 No.864158938

>>ジオウもエグゼイドビルドに続いて平成の〆に相応しい作品だったと思うが >>レジェンドの存在に対する印象が子供にとっては大人ほどパンチ感じなかったのかもしれない >>平成を追ってきた人に向けたPartyって感じの作品だ >ゲイツ低いのが意外だった >リバイブ効果でもっと上かと なんだかんだ大物倒してないからなのかな…

197 21/11/07(日)09:52:52 No.864158983

いつみてもジオウの4号ライダーポジにいるディケイドでダメ なんだあいつ!

198 21/11/07(日)09:52:54 No.864158990

ディケイドはライダーが6位でもやしは人気なのかと嬉しくなったよ…

199 21/11/07(日)09:52:57 No.864159000

>俺…石ノ森プロに嫌われてるのかな… >こうやって忘れさられていく… オープニングが順位高いの嬉しいぜ…

200 21/11/07(日)09:53:04 No.864159030

>エグゼイドライダーは神に票吸われていくのがある意味可哀想ではある でもエグゼイドと言ったら真っ先に神その次にムテキって感じでインパクト強いからしょうがないかなって…

201 21/11/07(日)09:53:33 No.864159143

今見てるけど 赤 ガマボイラーで吹いた

202 21/11/07(日)09:53:51 No.864159203

>ディケイドはライダーが6位でもやしは人気なのかと嬉しくなったよ… ライダー興味ない人にもだいぶ人気ある感じだしなディケイド

203 21/11/07(日)09:54:15 No.864159296

20位に食い込むジョーカーはなんなんだお前……

204 21/11/07(日)09:54:18 No.864159307

エグゼイドビルドは特撮自体があの時期全体的に面白かった記憶がある

205 21/11/07(日)09:54:20 No.864159315

ディケイドはキャラクターとしては何やってもいいポジションに落ち着いてるのは強いよ

206 21/11/07(日)09:54:29 No.864159342

ディケイドというか士はやっぱ抜群の人気なんですよ

207 21/11/07(日)09:54:34 No.864159360

もやしは好きだけど作品は…ってあまりにも評価が正直すぎる…

208 21/11/07(日)09:54:58 No.864159443

ディケイドはジオウ出てたのが大きすぎるな

209 21/11/07(日)09:55:07 No.864159482

>もやしは好きだけど作品は…ってあまりにも評価が正直すぎる… 完全に解釈一致

210 21/11/07(日)09:55:19 No.864159531

書き込みをした人によって削除されました

211 21/11/07(日)09:55:35 No.864159591

グリス人気だね!ツインブレイカーもう一つあげるよ!

212 21/11/07(日)09:55:51 No.864159651

仮面ライダーディケイドの不満言っても誰も止めないもんな…

213 21/11/07(日)09:55:56 No.864159673

ジオウ・ゲイツ・ウォズ・ディケイド いつもの4人!

214 21/11/07(日)09:56:11 No.864159730

自作品から乖離してる方がむしろそれっぽいのがズルい

215 21/11/07(日)09:56:14 No.864159744

>グリス人気だね!ツインブレイカーもう一つあげるよ! 人気なかったらそれすらなかった…

216 21/11/07(日)09:56:22 No.864159778

ディケイドとカブトは似たような感じの評価に見える

217 21/11/07(日)09:56:31 No.864159810

アドリブ禁止令でだめだった

218 21/11/07(日)09:56:44 No.864159857

>グリス人気だね!ツインブレイカーもう一つあげるよ! ……すぞ(え~ホントですか?嬉しいなあ!)

219 21/11/07(日)09:56:54 No.864159888

ディケイドやカブトが主役人気高くて作品人気低いのがファンも解釈一致という

220 21/11/07(日)09:56:58 No.864159904

>仮面ライダーディケイドの不満言っても誰も止めないもんな… 上位当たりになると好きだけどそれもわかるよ…ってなるのも大きい

221 21/11/07(日)09:57:09 No.864159946

ヒゲは改心...というか正気に戻る過程が色々おつらすぎる

222 21/11/07(日)09:57:14 No.864159970

>>グリス人気だね!ツインブレイカーもう一つあげるよ! >……すぞ(え~ホントですか?嬉しいなあ!) このあと2つ新フォーム貰えるんだからこまるね…

223 21/11/07(日)09:57:23 No.864159996

>グリス人気だね!ツインブレイカーもう一つあげるよ! そのおかげで映画のフルボトルアクションめっちゃかっこよかったし俺は好き

224 21/11/07(日)09:57:37 No.864160045

書き込みをした人によって削除されました

225 21/11/07(日)09:57:47 No.864160079

>ジオウもエグゼイドビルドに続いて平成の〆に相応しい作品だったと思うが >レジェンドの存在に対する印象が子供にとっては大人ほどパンチ感じなかったのかもしれない >平成を追ってきた人に向けたPartyって感じの作品だ 映画と作品の合算だった場合もっと人気あったんじゃね?とは思う 平ジェネとOQはジオウ単体の映画とも言えないんだけど

226 21/11/07(日)09:57:53 No.864160105

>ヒゲは改心...というか正気に戻る過程が色々おつらすぎる 地獄を見てきたが地獄兄弟のせいで地獄(笑)扱いされてたのほんとひどい

227 21/11/07(日)09:57:58 No.864160135

じゃんけんで負けたからベルト面白い持ち方するってなってチョコモナカジャンボの持ち方したらキバットだこれ!?ってなったカシラで笑う

228 21/11/07(日)09:58:11 No.864160176

エグゼイドとビルドは本編中でOPが流れるタイミングが神がかってたと思う めちゃくちゃ気分が上がるんだよな

229 21/11/07(日)09:58:25 No.864160228

最高のキャラ!最高のデザイン!という素晴らしい素材を使って なんでこんなエキセントリックなゲテモノ料理が出来るんだよ!! って感じだからなカブトやディケイド…

230 21/11/07(日)09:58:38 No.864160271

OQはたしかにジオウ以外も出てくるけどじゃあレジェンドもの?と言われるとそれも若干首を捻る

231 21/11/07(日)09:59:08 No.864160378

キバとウィザードが作品ではランクインしてないが他の項目だと健闘してるの解釈一致だ

232 21/11/07(日)09:59:16 No.864160410

出演TVライダーが続く中で急に出てくるMOVIEのエターナルはほんと凄いな

233 21/11/07(日)09:59:34 No.864160480

>OQはたしかにジオウ以外も出てくるけどじゃあレジェンドもの?と言われるとそれも若干首を捻る ジオウ自体がレジェンドものであり レジェンドものはすなわちジオウ という特殊過ぎる作品だからな…

234 21/11/07(日)10:00:01 No.864160565

ライダーで富野キャラみたいな口調ってのも地味に新鮮だったなせんとくん

235 21/11/07(日)10:00:35 No.864160677

ジオウとオーマジオウの票合わせたら20位以内ぐらいに行きそうな位置で勿体無いなぁとちょっと思った

236 21/11/07(日)10:00:49 No.864160726

>グリス人気だね!ツインブレイカーもう一つあげるよ! ポプテピピックの表紙じゃねえか…

237 21/11/07(日)10:00:52 No.864160735

ローグvsマッドローグやってほしい

238 21/11/07(日)10:00:52 No.864160737

カブトは意図的にライブ感優先した結果みたいなもんだし…

239 21/11/07(日)10:01:09 No.864160804

カシラのキバオマージュみたいな部分がほぼ偶然の産物なの酷くない?

240 21/11/07(日)10:01:35 No.864160911

デザインではエボルコブラがぶっちぎりで好きだけどまあ納得の順位だよね

↑Top