21/11/07(日)08:27:06 遊真の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)08:27:06 No.864141911
遊真のグラホ殺法多彩すぎない?
1 21/11/07(日)08:29:31 No.864142243
汎用性高すぎる黒トリで戦場渡り歩いて来てるからな
2 21/11/07(日)08:29:58 No.864142319
公式戦で一度でも見せると皆何かしら対策してくるから…
3 21/11/07(日)08:31:31 No.864142560
頑張って考えたんだろうなぁ
4 21/11/07(日)08:35:09 No.864143074
夜にイマジナリーレプリカ先生といろいろ検討してるんだろうな…
5 21/11/07(日)08:41:58 No.864144067
オッサム徹底的に読んでマークしてきた相手をオッサムが遺したものでぶち殺す
6 21/11/07(日)08:46:06 No.864144751
元からバウンド持ってたのも大きそう
7 21/11/07(日)08:53:32 No.864145979
クーガーは初見殺しは一度見た手札なら対処できる隊員多いけど 今度は逆に見せ札が多すぎて状況からどんな対応すればいいのかを迷わせるからヤバい 見せ札から判断迷わせて逆に別の初見殺しにハメたのが帯島ちゃん
8 21/11/07(日)08:55:47 No.864146371
>クーガーは初見殺しは一度見た手札なら対処できる隊員多いけど >今度は逆に見せ札が多すぎて状況からどんな対応すればいいのかを迷わせるからヤバい >見せ札から判断迷わせて逆に別の初見殺しにハメたのが帯島ちゃん 初見殺しって言うけど初見殺し複数持ってたら読み間違えさせれば初見以外も殺せるからな…
9 21/11/07(日)08:56:35 No.864146502
帯島をハメる…?
10 21/11/07(日)08:58:24 No.864146840
オッサムの初見殺しハウンドすらこれまではアステロイドのヒョロ玉をステップ回避して両手のトリガー残してユーマに備えられたのに 今後はシールドで片手使った上でユーマに片手で対処しないといけないかもって意識させる時点で初見以外にも影響ある
11 21/11/07(日)09:00:33 No.864147206
帯島ちゃん褒め殺して試合後フラバってたのは中々エグかったよ
12 21/11/07(日)09:03:04 No.864147670
>オッサム徹底的に読んでマークしてきた相手をオッサムが遺したものでぶち殺す ただでさえ開幕即死させるはずのオッサムがずっと生きててイラついてるだろうに…
13 21/11/07(日)09:04:42 No.864147986
グラスホッパー2つとスコーピオン2つでどこまでも食っていけそうな手数とアイディアの豊富さよ
14 21/11/07(日)09:05:46 No.864148212
やっぱりオッサムとクーガーのコンビって危険度高すぎるのでは?
15 21/11/07(日)09:06:14 No.864148312
>グラスホッパー2つとスコーピオン2つでどこまでも食っていけそうな手数とアイディアの豊富さよ 射も使ってたからシーズン開けたし練習時間さえ取れれば弾も行けるんだよなユーマ…
16 21/11/07(日)09:06:32 No.864148365
お互いの短所を補い長所を活かす名コンビだよな…
17 21/11/07(日)09:06:54 No.864148457
何やらかすかわからんチビ! 何やらかすかわからんメガネ!
18 21/11/07(日)09:08:48 No.864148891
情報量増やして相手に負荷かけて本命を通すという戦略の基礎を接近戦で仕掛けられるのは基本に忠実な元兵士らしさを感じる
19 21/11/07(日)09:09:52 No.864149153
この手札の多さにグラホを応用した高速立体戦法も混ざるから参るね…
20 21/11/07(日)09:11:07 No.864149422
その辺の雑魚から何やらかすかわからん雑魚になって ほっといたら絶対めんどくさいことになる奴に着々と進化してるからなオッサム…
21 21/11/07(日)09:12:53 No.864149775
>ほっといたら絶対めんどくさいことになる奴に着々と進化してるからなオッサム… 四人目加入させてチカちゃんも殻破ったことで最初に目をつけて襲っても他が合流して酷いことになる奴に
22 21/11/07(日)09:15:16 No.864150270
>>ほっといたら絶対めんどくさいことになる奴に着々と進化してるからなオッサム… >四人目加入させてチカちゃんも殻破ったことで最初に目をつけて襲っても他が合流して酷いことになる奴に 開幕合流前に叩こうとしても千佳を迎えに行くのとオッサム護衛するのとが両立できるようになってしまったからな… オッサム放置の選択肢もネイバー二人が千佳ちゃんガチガチに固めて不沈艦になるし手がつけらんねぇ…
23 21/11/07(日)09:16:27 No.864150499
前回黒鳥使ってから時間開きすぎてるけど次黒鳥使うときはスコピコピーした伸びる鞭みたいな機能も追加されてそう
24 21/11/07(日)09:17:15 No.864150640
語弊を恐れず言えば玉狛第2はオッサムが仕事出来る場を用意出来るようになってしまった
25 21/11/07(日)09:19:52 No.864151243
まあ少なくとももう雑魚ではないなわあれ
26 21/11/07(日)09:21:21 No.864151549
雑魚メガネから倒すぞ!されたら自分を囮にして仲間に点取らせるのがオサムだからな… 自分の実力と利用方法を良く分かってるんだ
27 21/11/07(日)09:24:15 No.864152198
積み重ねで強く成る主人公 お嫌いですか
28 21/11/07(日)09:25:12 No.864152434
雑魚かどうかで言えば雑魚ではあると思う 要はバトル漫画らしい正面切っての白兵戦が出来ないってだけの話だが
29 21/11/07(日)09:26:23 No.864152684
ユーマ父の言ってた弱いコマで強いやつ抑えてたらほぼ勝ちをやってるのがメガネ
30 21/11/07(日)09:27:17 No.864152909
>ユーマ父の言ってた弱いコマで強いやつ抑えてたらほぼ勝ちをやってるのがメガネ ほぼすべての駒がオッサムより強いから誰引き付けても時間稼げたら勝ちなの酷い
31 21/11/07(日)09:27:36 No.864152998
クーガー連携技や環境闘法多い上に本体が速くて鋭いから一瞬択間違えると死ぬんだよね 手札分かってて対応できるカゲや鋼でも4割落とされる位には
32 21/11/07(日)09:28:01 No.864153106
>積み重ねで強く成る主人公 >お嫌いですか まあ好きなんだけど いくらなんでも弱すぎるし持たざる者の戦いのベストをもう見たからほんのちょっとでいいのでパワーアップをだね…
33 21/11/07(日)09:29:26 No.864153436
>雑魚かどうかで言えば雑魚ではあると思う >要はバトル漫画らしい正面切っての白兵戦が出来ないってだけの話だが 集団戦やるのが得意な作者だから実際の戦場で正面切ってのタイマンなんかほぼありませんよって作品だからな… 黒鳥持ちが黒鳥持ち抑えるためにタイマンに持っていったりはするけど
34 21/11/07(日)09:29:41 No.864153509
基本的に当てたら効果ある世界なのが効いてる 雑魚の攻撃はノーダメージデースって世界観だと厳しい
35 21/11/07(日)09:30:23 No.864153675
>いくらなんでも弱すぎるし持たざる者の戦いのベストをもう見たからほんのちょっとでいいのでパワーアップをだね… 初期はバムスターにも負けてたのに大規模侵攻ではモールモッドに勝って今はB上位でそこそそ戦えてるんだからちゃんとパワーアップしてるぞ
36 21/11/07(日)09:30:28 No.864153692
>ほぼすべての駒がオッサムより強いから誰引き付けても時間稼げたら勝ちなの酷い ランク戦の7試合目とか顕著だな 奥寺は初太刀でオッサムを殺してなければ駄目だった
37 21/11/07(日)09:30:42 No.864153762
諏訪さんとオサムの夜会話のお前を弱いとは思ってないっての最高によかった
38 21/11/07(日)09:31:27 No.864153932
>奥寺は初太刀でオッサムを殺してなければ駄目だった あのあと修を追うのにこだわってポイントとれてないからな… まあ目視した以上放置する選択肢がないんだけど
39 21/11/07(日)09:32:08 No.864154093
オッサムは自分がエースになれないの理解しつつ じゃあエースをサポートする方向へと見つけたのがワイヤー戦術だからな
40 21/11/07(日)09:32:14 No.864154116
まあトリ貧で運動神経悪くても知恵と勇気があるからオッサムには 知恵は余裕で上回ってる連中がゴロゴロしてるんだが
41 21/11/07(日)09:32:43 No.864154239
>>いくらなんでも弱すぎるし持たざる者の戦いのベストをもう見たからほんのちょっとでいいのでパワーアップをだね… >初期はバムスターにも負けてたのに大規模侵攻ではモールモッドに勝って今はB上位でそこそそ戦えてるんだからちゃんとパワーアップしてるぞ 100本組手のおかげでマスタークラスじゃなければそこそこ生存するようになってる…
42 21/11/07(日)09:32:44 No.864154248
>手札分かってて対応できるカゲや鋼でも4割落とされる位には あんな副作用持ち相手にガンガン戦闘積んでなお4割落としちゃうのすごいね
43 21/11/07(日)09:32:46 No.864154253
手札が多すぎてもう警戒しようにもできない
44 21/11/07(日)09:34:09 No.864154555
スコーピオンを高精度で操作しすぎじゃないユーマ? 脳ミソどうなってんの?
45 21/11/07(日)09:34:30 No.864154626
>まあ目視した以上放置する選択肢がないんだけど 三雲発見!(報告しながらもう斬りかかってる)
46 21/11/07(日)09:34:49 No.864154709
まあメガネはどうしようもなくパワーアップが必要になったら誰かが黒トリガーになるから…
47 21/11/07(日)09:35:15 No.864154802
オサムは実は年少組なのでこれからまだまだ伸びるよ それまで連載が続くかはわからない
48 21/11/07(日)09:35:56 No.864154940
正面対決させたら弱いけど無視すると確実に致命傷をうちこんでくるのが玉狛第二のオッサムだ
49 21/11/07(日)09:36:01 No.864154961
>三雲発見!(報告しながらもう斬りかかってる) 慎重に合流しようと言われてる慎重派の奥寺がこれなんだから 個人の戦力評価は本当に無力扱いしてんだなってのが伝わってくる
50 21/11/07(日)09:36:09 No.864154996
攻めに行く胆力があるのが厄介なんだよねオッサム
51 21/11/07(日)09:37:48 No.864155409
>>三雲発見!(報告しながらもう斬りかかってる) >慎重に合流しようと言われてる慎重派の奥寺がこれなんだから >個人の戦力評価は本当に無力扱いしてんだなってのが伝わってくる それでも停電利用して逃げ切ってるから大したもんだと思う 初期なら二人に囲まれた時点で落ちてる
52 21/11/07(日)09:37:54 No.864155434
レイガストの扱いはボーダーでも5本の指に入る実力ある いや揶揄ではなくわりとマジで
53 21/11/07(日)09:37:54 No.864155435
>慎重に合流しようと言われてる慎重派の奥寺がこれなんだから >個人の戦力評価は本当に無力扱いしてんだなってのが伝わってくる 読みや細かい動きは仕事してたけど結局メガネに手を取られた結果東さん以外はわりと印象薄い感じにしか活躍してなかったのが酷い
54 21/11/07(日)09:38:20 No.864155528
>三雲発見!(斬りかかってから報告する)
55 21/11/07(日)09:38:25 No.864155557
初期っていうか数試合前まではワイヤーなかったからな…
56 21/11/07(日)09:39:59 No.864155919
トリオン体の運動性能って基本的に皆同じなんだから ユーマほどとはいかなくてもスパイダー活用したアクロバットができればだいぶ強くなりそうなんだけどな トリオン体の操作が上手い人にレクチャーしてもらうとかできたらいいんだけど
57 21/11/07(日)09:40:33 No.864156056
>トリオン体の操作が上手い人にレクチャーしてもらうとかできたらいいんだけど ナスオサー
58 21/11/07(日)09:41:07 No.864156188
>トリオン体の運動性能って基本的に皆同じなんだから >ユーマほどとはいかなくてもスパイダー活用したアクロバットができればだいぶ強くなりそうなんだけどな >トリオン体の操作が上手い人にレクチャーしてもらうとかできたらいいんだけど 格ゲーで解説やお手本動画見て世界チャンプと同じ操作できますか?
59 21/11/07(日)09:42:50 No.864156585
>個人の戦力評価は本当に無力扱いしてんだなってのが伝わってくる 扱いも何も文字通りだしヒラでタイマンなら負ける要素がない むしろ時間与えると策練ってくるから速攻がベスト
60 21/11/07(日)09:43:08 No.864156652
ていうかユーマが最後に黒トリ使ったの大規模侵攻で それからずっと使ってないけど勘とか鈍らないんだろうか まあ寝てないしひっそり訓練してそうではあるが
61 21/11/07(日)09:43:20 No.864156699
>読みや細かい動きは仕事してたけど結局メガネに手を取られた結果東さん以外はわりと印象薄い感じにしか活躍してなかったのが酷い 何より東さんはカチ合うたびにオッサムを引き立て役にして目立つからな…
62 21/11/07(日)09:43:30 No.864156731
単騎だとそこまでだけどユーマあたりと合流されたら普通に厄介なのでオッサム即落としの判断は割と正しいからな
63 21/11/07(日)09:43:31 No.864156734
>それでも停電利用して逃げ切ってるから大したもんだと思う 視覚支援が他チームよりも素早かったってサポートの差がデカいけどね ここが同じなら落ちてただろう
64 21/11/07(日)09:44:19 No.864156940
>正面対決させたら弱いけど無視すると確実に致命傷をうちこんでくるのが玉狛第二のオッサムだ ほい壁抜き狙撃
65 21/11/07(日)09:44:22 No.864156949
まあアタッカーに片手で攻略される程度の戦闘力だからな
66 21/11/07(日)09:44:44 No.864157032
>格ゲーで解説やお手本動画見て世界チャンプと同じ操作できますか? 練習すればコンボとかセットプレイくらいならできる様になるよ
67 21/11/07(日)09:44:52 No.864157078
>まあアタッカーに片手で攻略される程度の戦闘力だからな でもアレ実際は両手使ってるよね トドメはスコピだし
68 21/11/07(日)09:45:17 No.864157174
目視した瞬間何も考えず斬りかかったのに仕留め損なってガン逃げを許した奥寺も奥寺だけど スラスター2発食らってるコアラも中々舐め切ってる
69 21/11/07(日)09:46:13 No.864157393
>練習すればコンボとかセットプレイくらいならできる様になるよ それくらいは既に出来てるだろ 求められてるのは世界大会レベルのテクだぞ
70 21/11/07(日)09:46:34 No.864157464
>目視した瞬間何も考えず斬りかかったのに仕留め損なってガン逃げを許した奥寺も奥寺だけど >スラスター2発食らってるコアラも中々舐め切ってる スパイダー対策だけしてオッサム本体の対策は一切してなかったんだろうな…
71 21/11/07(日)09:46:46 No.864157533
>>正面対決させたら弱いけど無視すると確実に致命傷をうちこんでくるのが玉狛第二のオッサムだ >ほい壁抜き狙撃 (それだけ三雲を警戒していたということか…)
72 21/11/07(日)09:47:09 No.864157631
>目視した瞬間何も考えず斬りかかったのに仕留め損なってガン逃げを許した奥寺も奥寺だけど >スラスター2発食らってるコアラも中々舐め切ってる コアラはオッサムを追っかけてる最中で既に舌なめずりしてたからな 対してユズルについては自由落下を始めてあとは東さんが撃つのみの段階になって初めてにやついてるのと比べると…
73 21/11/07(日)09:47:43 No.864157764
タイマンなら絶対落とせるのに妙に粘る上に舐めてかかると何かやってくるのが最高にめんどくさい 放置するともっとめんどくさい
74 21/11/07(日)09:47:45 No.864157773
>>練習すればコンボとかセットプレイくらいならできる様になるよ >それくらいは既に出来てるだろ 出来てなくね? オッサムが自分のワイヤーを移動に使った事ないぞ
75 21/11/07(日)09:48:08 No.864157859
>(それだけ三雲を警戒していたということか…) 実際最後の解説でも玉狛の敗因としてオッサムが仕事出来なかったことが語られてるから外すリスク背負っても落としに行ったのはまあそうだと思う
76 21/11/07(日)09:48:21 No.864157903
>>それでも停電利用して逃げ切ってるから大したもんだと思う >視覚支援が他チームよりも素早かったってサポートの差がデカいけどね >ここが同じなら落ちてただろう オッサム自身の停電への対応もむしろ遅いというか経験値足らずに自分だけ被弾してたからな
77 21/11/07(日)09:49:11 No.864158081
コンビで強いコアデラがギリギリ合流してない塩梅で逃げ切ってる
78 21/11/07(日)09:49:26 No.864158136
>オッサム自身の停電への対応もむしろ遅いというか経験値足らずに自分だけ被弾してたからな トリオンがマジで光ってるのあそこで初めて知ったから俺は修を笑えない…
79 21/11/07(日)09:49:59 No.864158292
戦闘における判断が一手遅いのにポイントが絡むと判断が早い
80 21/11/07(日)09:50:56 No.864158513
数字にでない作戦部分で勝ってるからな…
81 21/11/07(日)09:51:20 No.864158606
個人的には例の壁抜き狙撃はコア寺がオッサムを徹底的にナメてたからこそ こうすれば面白くサクッと倒せるんじゃないかって試合前から提案してた可能性を推す
82 21/11/07(日)09:52:07 No.864158781
>>正面対決させたら弱いけど無視すると確実に致命傷をうちこんでくるのが玉狛第二のオッサムだ >ほい壁抜き狙撃 メガネはまともに相手にせず倒すのが正解だから酷い それが出来るのはマスタークラスの隊員だけだろうけど
83 21/11/07(日)09:52:28 No.864158868
>トリオンがマジで光ってるのあそこで初めて知ったから俺は修を笑えない… 演出的にもっとキラキラ光らせてても良かったとは思う
84 21/11/07(日)09:53:24 No.864159105
>メガネはまともに相手にせず倒すのが正解だから酷い >それが出来るのはマスタークラスの隊員だけだろうけど でもスパイダーならサクッとメガネを倒せるマスタークラス相手でもスレ画みたいに落ちたあとも有効な仕事をできるんだ!ありがとう木虎!
85 21/11/07(日)09:54:21 No.864159318
>個人的には例の壁抜き狙撃はコア寺がオッサムを徹底的にナメてたからこそ >こうすれば面白くサクッと倒せるんじゃないかって試合前から提案してた可能性を推す 楽に落とせるというだけなら壁抜きする必要ないというかアレ下手すると失敗して位置バレだけするリスクもあるから舐めからの提案なら東さんが乗らないと思う
86 21/11/07(日)09:54:50 No.864159412
ギラギラ光るよりは蓄光塗料みたいな感じなんだろう
87 21/11/07(日)09:56:17 No.864159760
トリガーが夜戦で光ってるのはずいぶん前だが描いてるし 一応は突然生えた話でもないんだよな
88 21/11/07(日)09:57:50 No.864160095
スパイダーとチカ狙撃支援込みだと初見なら香取隊あたりを抑えられるから初見でやられるとマジで酷い戦法だなアレ
89 21/11/07(日)09:58:06 No.864160158
>一応は突然生えた話でもないんだよな 猫がそんなことするわけないだろ
90 21/11/07(日)09:58:53 No.864160327
オッサムもちょっと時間経ったら気づいただろうけど暗闇になって一瞬の判断だからな 他の奴らがおかしい
91 21/11/07(日)09:59:08 No.864160377
ゆーまは黒トリ使いつつスパイダー殺法とかあるんだろうか 使う必要ないか
92 21/11/07(日)09:59:19 No.864160419
ボーダートリガーでも元々の経験値を活かせる形なんだろうけど 黒トリ時代のユーマは割と倍化と特殊能力とレプリカ先生サポートでゴリ押しな感じだったから 首狩り兎って更に遡って幼少期の戦い方だったのかなって
93 21/11/07(日)09:59:24 No.864160450
壁抜きした後に犬飼らが東さんあっちの方にいるなで攻めに行ってるから単に一点取るだけという視点で見たら結構リスキーなんだよね
94 21/11/07(日)09:59:45 No.864160513
>ゆーまは黒トリ使いつつスパイダー殺法とかあるんだろうか >使う必要ないか 跳ねるのは自前でできるけど空中で方向転換できるからあれば使うと思う
95 21/11/07(日)10:01:13 No.864160823
>他の奴らがおかしい ランク戦は夜戦設定も普通にあるから単純に経験の差だな…
96 21/11/07(日)10:01:32 No.864160896
修はB級中位以上ならタイマンで倒せないのは恥なくらいには弱いけど チーム戦のサポート役なら平均的な戦力くらいまでは引き上がるから倒せるなら弱い内に倒しときたいよね
97 21/11/07(日)10:02:19 No.864161086
>修はB級中位以上ならタイマンで倒せないのは恥なくらいには弱いけど >チーム戦のサポート役なら平均的な戦力くらいまでは引き上がるから倒せるなら弱い内に倒しときたいよね ランク戦だとガン投げしたって問題ないから言うほど速攻では落とせないというのも嫌らしい
98 21/11/07(日)10:02:30 No.864161141
>修はB級中位以上ならタイマンで倒せないのは恥なくらいには弱いけど コアデラが恥晒しみたいじゃないですか
99 21/11/07(日)10:03:46 No.864161466
サポート特化オッサム トリオンモンスターチカ トリックアタッカーユーマ エスクードマスターヒュース
100 21/11/07(日)10:04:02 No.864161525
>>修はB級中位以上ならタイマンで倒せないのは恥なくらいには弱いけど >コアデラが恥晒しみたいじゃないですか あいつら明らかに舐めてたし・・・実際修は弱いけど
101 21/11/07(日)10:04:13 No.864161576
初撃で倒せなかった奥寺もニヤニヤしながら追っかけて逃げられたコアラもかなりまずいとは思う