21/11/07(日)07:38:51 14話辺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)07:38:51 No.864135471
14話辺りまで見たけどこいつアホではないと思う というかちゃんと5000歳の宇宙人らしいところあるよね…
1 21/11/07(日)07:40:09 No.864135641
ちゃんとウルトラマンとしての気概もしっかりしてるしね
2 21/11/07(日)07:40:13 No.864135653
いや…
3 21/11/07(日)07:40:25 No.864135674
ボイスドラマ見た?
4 21/11/07(日)07:41:10 No.864135773
>ボイスドラマ見た? まだ見てない…というかそんなのあるの!? 見終わってから見た方がいいやつ?
5 21/11/07(日)07:43:00 No.864135982
>>ボイスドラマ見た? >まだ見てない…というかそんなのあるの!? >見終わってから見た方がいいやつ? 大丈夫な奴だから見ようウルトラマンZボイスドラマ! 最高にアホなZ様が見れるぞ!
6 21/11/07(日)07:43:14 No.864136005
>>ボイスドラマ見た? >まだ見てない…というかそんなのあるの!? >見終わってから見た方がいいやつ? 本編と並んで週一で更新してたから問題ない 箸休め感覚で見ていいと思う
7 21/11/07(日)07:45:52 No.864136310
>大丈夫な奴だから見ようウルトラマンZボイスドラマ! >最高にアホなZ様が見れるぞ! ありがとうとりあえずまとめてここまでのやつは聞くね… あとゼロしばらくぶりに見たけど丸くなったんだね…
8 21/11/07(日)07:46:01 No.864136327
本来の放送順なら一話見るごとにボイスドラマ一話見るのが正しいかもしれないけどそこまで重要なもんでもないから適当なとこでまとめて見ればよい
9 21/11/07(日)07:49:44 No.864136777
ボイスドラマに評価が引っ張られてるが本編だけで見たら距離感はきっちりした模範的なウルトラマンの鏡だ
10 21/11/07(日)07:54:51 No.864137419
Zさんが評価されてるとZさんの自演かどうか疑うようになってしまった…
11 21/11/07(日)07:56:34 No.864137649
思ってたよりハルキと絡まないからな
12 21/11/07(日)07:57:46 No.864137790
中盤からやっとハルキと頻繁に絡むようになったからな…
13 21/11/07(日)07:59:31 No.864138023
>あとゼロしばらくぶりに見たけど丸くなったんだね… 要因は色々あるけどレイトさんと一体化して娘できて父親体験したのはかなり大きいと思う
14 21/11/07(日)08:00:21 No.864138143
ハルキも真っ直ぐで抜けてるところあるから相乗効果でアホアホになる 客演になるとさらに強調される
15 21/11/07(日)08:02:01 No.864138333
ナイスチューミーチュー
16 21/11/07(日)08:05:05 No.864138726
>>あとゼロしばらくぶりに見たけど丸くなったんだね… >要因は色々あるけどレイトさんと一体化して娘できて父親体験したのはかなり大きいと思う 僕の娘です
17 21/11/07(日)08:05:10 No.864138746
タイガのボイスドラマがシリアスだったからZさんにも悲しい過去が…と思ったけどZさんだった
18 21/11/07(日)08:05:10 No.864138748
ああボイスドラマ抜きならたしかにちょっとアホくらいで済むかもしれないな… 汚い泣き声とかもないし
19 21/11/07(日)08:06:27 No.864138902
実際本編だとゼットさんとハルキのコントそこまで多くないよね 少ない中でどでかいインパクト残してくるんだけど
20 21/11/07(日)08:06:35 No.864138922
でもこいつもちゃんとウルトラマンなのは分かる
21 21/11/07(日)08:08:41 No.864139221
変に歪みがない分模範的なウルトラマンまである
22 21/11/07(日)08:14:40 No.864140047
ハルキと一緒に悩もうって決めるまでは結構一歩引いた目線で人類を見ていたフシはある
23 21/11/07(日)08:15:59 No.864140248
>変に歪みがない分模範的なウルトラマンまである そういう意味だと直近のタイガ先輩は割と問題児だったからな
24 21/11/07(日)08:16:50 No.864140350
闇に落ちる要素ないしな…
25 21/11/07(日)08:17:05 No.864140378
タイガの話だとヒロユキがだいぶイレギュラーかな
26 21/11/07(日)08:18:18 No.864140551
上を見上げるゼットさんの顔
27 21/11/07(日)08:18:45 No.864140616
>上を見上げるゼットさんの顔 ティガ先輩と比較するのやめろ!
28 21/11/07(日)08:19:01 No.864140653
言語がちゃんとしてればお調子者で間の抜けたウルトラマン程度で済むよね
29 21/11/07(日)08:20:26 No.864140823
fu501932.jpeg
30 21/11/07(日)08:20:46 No.864140864
>言語がちゃんとしてればお調子者で間の抜けたウルトラマン程度で済むよね 光の国出身で間抜けなウルトラマンって他にいたっけ?
31 21/11/07(日)08:20:53 No.864140893
戦闘中にパニックになってアイテムの効果ど忘れした事あったな
32 21/11/07(日)08:21:16 No.864140950
よお地球のみんな!
33 21/11/07(日)08:21:18 No.864140959
>fu501932.jpeg (お腹が空きましたなあ)
34 21/11/07(日)08:21:31 No.864140994
ゼロ・ニュージェネあたりからのウルトラマンは巨大な怪獣や宇宙人の出る空想特撮SF路線と キャラクターの繰り広げるスペースオペラ路線を兼ねてて ゼットは前者寄りの本編だと宇宙人っぽさが強調されて後者寄りのボイドラとかギャラファイだとアホさが強調される
35 21/11/07(日)08:22:34 No.864141180
>光の国出身で間抜けなウルトラマンって他にいたっけ? ナイス…?
36 21/11/07(日)08:23:35 No.864141351
本編でもベータスマッシュの声はギャグ混じってたし
37 21/11/07(日)08:24:33 No.864141480
>本編でもベータスマッシュの声はギャグ混じってたし キアイダー!
38 21/11/07(日)08:25:05 No.864141573
>>言語がちゃんとしてればお調子者で間の抜けたウルトラマン程度で済むよね >光の国出身で間抜けなウルトラマンって他にいたっけ? 初代からスプーンで変身しようとするしみんな抜けた面は多かれ少なかれあるよね
39 21/11/07(日)08:25:53 No.864141721
>初代からスプーンで変身しようとするしみんな抜けた面は多かれ少なかれあるよね あれはハヤタさんのミスで……あれ、でもあの時は記憶が全部マン兄さん依存だっけ
40 21/11/07(日)08:27:05 No.864141904
マン兄さんとセブン兄さんとエース兄さんは昔のノリを加味してもクセがスゴかった
41 21/11/07(日)08:27:47 No.864142016
ボイスドラマ抜きだとあんま喋ってくれんよね たまに口開くと面白いんだが
42 21/11/07(日)08:28:01 No.864142044
ボイスドラマ抜きにしてもアホかどうかでいうとやっぱりちょくちょくアホだと思う
43 21/11/07(日)08:28:38 No.864142108
この目!
44 21/11/07(日)08:30:10 No.864142346
>ボイスドラマ抜きにしてもアホかどうかでいうとやっぱりちょくちょくアホだと思う メダルの使い方忘れるしな…
45 21/11/07(日)08:30:57 No.864142465
ゼロがジード先輩褒めてて その後俺は?俺は!?って聞くところとか最高にだけん
46 21/11/07(日)08:31:36 No.864142569
弟子ムーブはじめると急激にIQが下がる
47 21/11/07(日)08:32:21 No.864142671
戦闘中にウルトラマンが地球人へどうしようって言ってるの初めて見た
48 21/11/07(日)08:33:13 No.864142809
(ウルトラマン基準で)アホなので アホであり超人というか
49 21/11/07(日)08:34:40 No.864143014
常にガンマフューチャー使ってればアホじゃないよ!
50 21/11/07(日)08:36:19 No.864143262
よぉ!地球のみんな!
51 21/11/07(日)08:36:40 No.864143321
初対面のタイガにも敵のゼットにもゼロの弟子だと嘘を吐く
52 21/11/07(日)08:37:38 No.864143432
>常にガンマフューチャー使ってればアホじゃないよ! なんか雰囲気に飲まれて変なノリになってる時点で中々にアホなのでは?
53 21/11/07(日)08:37:40 No.864143438
アホなりに超人というか超人なりにアホというか… 倫理観とか線引きとか側に寄り添うとかすごく賢い善人な部分とハルキとわちゃわちゃコントする天然かつ未熟な部分が並立してる光の国の戦士だと思う
54 21/11/07(日)08:37:51 No.864143474
性格についてはお調子者っていう評価がぴったりくる
55 21/11/07(日)08:37:56 No.864143485
https://youtu.be/EqYCD5bIsgo 公式チャンネルが登録者数100万人突破したときの動画で ちゃんと他の国の言語で感謝を述べているからバカじゃない
56 21/11/07(日)08:39:47 No.864143751
>ちゃんと他の国の言語で感謝を述べているからバカじゃない 他の国(光の国)
57 21/11/07(日)08:40:37 No.864143874
>初対面のタイガにも敵のゼットにもゼロの弟子だと嘘を吐く そうなんだ! そ、そうなんだ…
58 21/11/07(日)08:40:38 No.864143875
>https://youtu.be/EqYCD5bIsgo >公式チャンネルが登録者数100万人突破したときの動画で >ちゃんと他の国の言語で感謝を述べているからバカじゃない 日本語じゃねぇか!
59 21/11/07(日)08:41:21 No.864143988
>>変に歪みがない分模範的なウルトラマンまである >そういう意味だと直近のタイガ先輩は割と問題児だったからな 地球人の感覚で言えばまだ中学生くらいのお坊ちゃんに多大なストレスかけすぎであるトレギアおじさん
60 21/11/07(日)08:41:38 No.864144018
>https://youtu.be/EqYCD5bIsgo >公式チャンネルが登録者数100万人突破したときの動画で >ちゃんと他の国の言語で感謝を述べているからバカじゃない 1人だけデカいフォントで笑顔になれる
61 21/11/07(日)08:42:11 No.864144099
>ちゃんと他の国の言語で感謝を述べているからバカじゃない 海外の人からも「お前母国語(日本語)しか習得できてねえんだろ」とか思われてた動画来たな…
62 21/11/07(日)08:42:29 No.864144152
ボイスドラマを聞いていないままだとゼットオリジナルの変身BGMはかっこいい曲に聞こえるんだろうな…
63 21/11/07(日)08:42:49 No.864144200
宇宙警備隊としての線引きは歴代で屈指にちゃんとしてるよむしろ
64 21/11/07(日)08:42:58 No.864144222
>海外の人からも「お前母国語(日本語)しか習得できてねえんだろ」とか思われてた動画来たな… 日本語すらまともに習得できてないんですけお…
65 21/11/07(日)08:43:35 No.864144328
>宇宙警備隊としての線引きは歴代で屈指にちゃんとしてるよむしろ タイガとかですら俺だって分かんねえよ…ってなってる時あったぐらいだもんなあ
66 21/11/07(日)08:43:59 No.864144399
ある種達観してるしナチュラルボーンに本質見抜く審美眼もってる
67 21/11/07(日)08:44:02 No.864144404
>宇宙警備隊としての線引きは歴代で屈指にちゃんとしてるよむしろ 悪く言えば付き合いのある人たちに対してドライなんだけどしっかりしてる
68 21/11/07(日)08:45:06 No.864144569
ゼロ師匠相手にも結構打算的な場面あるしなこいつ…
69 21/11/07(日)08:45:10 No.864144588
これでもあのゼロの弟子だもんな
70 21/11/07(日)08:45:24 No.864144633
>ボイスドラマを聞いていないままだとゼットオリジナルの変身BGMはかっこいい曲に聞こえるんだろうな… あの堂々と嘘付いてるときのBGMって変身BGMなんだなってトリガーでなった
71 21/11/07(日)08:45:35 No.864144658
>これでもあのゼロの弟子だもんな 弟子じゃないです…
72 21/11/07(日)08:45:37 No.864144663
>変に歪みがない分模範的なウルトラマンまである 他の星との距離感も割とキッチリしてるからな…
73 21/11/07(日)08:45:43 No.864144677
>https://youtu.be/EqYCD5bIsgo >公式チャンネルが登録者数100万人突破したときの動画で >ちゃんと他の国の言語で感謝を述べているからバカじゃない 1人だけフォントがバカ
74 21/11/07(日)08:45:50 No.864144701
>これでもあのゼロの弟子だもんな ゼットのレス
75 21/11/07(日)08:46:30 No.864144826
地球人がヤバい兵器開発してるのを それが地球人の選択なら干渉しないって判断してるの最高にウルトラマンだし ウルトラマン達がそんな風だからセレブロも星々を荒らしまくれたんだろうなと理解できるのよく出来てる
76 21/11/07(日)08:47:57 No.864145085
アホだけど物事に対する判断力はしっかりしてる 野生の勘みたいのがある
77 21/11/07(日)08:48:33 No.864145193
>地球人がヤバい兵器開発してるのを >それが地球人の選択なら干渉しないって判断してるの最高にウルトラマンだし これでヤバくなったら全力で止めてくれるの聖人過ぎるわ…
78 21/11/07(日)08:48:54 No.864145246
>ウルトラマン達がそんな風だからセレブロも星々を荒らしまくれたんだろうなと理解できるのよく出来てる 闇の正義に目覚めたジャグラーが再出発始めたところにゼットも来たのが運の尽きだったね…
79 21/11/07(日)08:50:46 No.864145553
>>そういう意味だと直近のタイガ先輩は割と問題児だったからな >地球人の感覚で言えばまだ中学生くらいのお坊ちゃんに多大なストレスかけすぎであるトレギアおじさん ヒロユキにも入れ込み過ぎちゃってたしね
80 21/11/07(日)08:50:53 No.864145577
本編だけどちょっとヌケてる真面目なやつって印象だけど、ボイスドラマ見てるとできるだけ神秘的か雰囲気出そうとしてるおバカって感じになったわ
81 21/11/07(日)08:51:25 No.864145652
地球に入れ込み過ぎて酷い事になったセブンの前例あるからなあ
82 21/11/07(日)08:51:30 No.864145665
おそらく本人はゼロ師匠みたいにかっこよく戦いたいぜー!でアルファエッジの戦い方がしたい(ハルキの空手インストールで上手く動けた?) 本人の性格的にはベータスマッシュが性に合ってる? 光線をZ字に曲げるとかウルトラホール等の資質的にガンマフューチャーがベスト? 一旦光の国に帰ってエース兄さんからウルトラホールの使い方教えてもらった方がいいんじゃないかな…
83 21/11/07(日)08:51:47 No.864145699
いちおうハルキとの出会いもウルトラ空間での会話が日本語ちゃんと出来てればアホではない
84 21/11/07(日)08:52:05 No.864145751
>ウルトラマン達がそんな風だからセレブロも星々を荒らしまくれたんだろうなと理解できるのよく出来てる セレブロみたいなのは文明が発達する上で似たような存在が必ず出てくるはずなんだよな その意味ではどの文明もいつか立ち向かうべき怪獣でもあるんだよな…光の国と地球両方の敵だったというか
85 21/11/07(日)08:52:38 No.864145842
>光線をZ字に曲げるとかウルトラホール等の資質的にガンマフューチャーがベスト? ブルトン戦からしても念力系が得意なんだと思う
86 21/11/07(日)08:53:49 No.864146035
宇宙警備隊の試験に合格した正規隊員というだけで偉いよ ゼロとトレギアもそう思うだろ?
87 21/11/07(日)08:55:26 No.864146297
(学校の話に興味があるゼロ師匠)
88 21/11/07(日)08:55:42 No.864146355
>宇宙警備隊の試験に合格した正規隊員というだけで偉いよ >ゼロとトレギアもそう思うだろ? 宇宙の番人気取りに見習うことなどない……(ギリギリ)
89 21/11/07(日)08:56:24 No.864146479
性格に対して意外なほどに中~遠距離向けのエネルギー系攻撃の使い手なんだよな ゲームで言うと格闘家みたいなビジュアルしといてステータス開くと魔法使いみたいな
90 21/11/07(日)08:57:25 No.864146640
>性格に対して意外なほどに中~遠距離向けのエネルギー系攻撃の使い手なんだよな >ゲームで言うと格闘家みたいなビジュアルしといてステータス開くと魔法使いみたいな どちらかといえば自身の格闘センスが壊滅的だよな
91 21/11/07(日)08:58:03 No.864146759
すごく理想的なヒーローなのでは?
92 21/11/07(日)08:58:10 No.864146779
>>性格に対して意外なほどに中~遠距離向けのエネルギー系攻撃の使い手なんだよな >>ゲームで言うと格闘家みたいなビジュアルしといてステータス開くと魔法使いみたいな >どちらかといえば自身の格闘センスが壊滅的だよな ギャラファイ2のシャドーはすごかったですね…
93 21/11/07(日)08:58:51 No.864146916
放送前はゼロの弟子で熱血野郎!みたいな宣伝だったよね 弟子(自称)で熱血…?だったけど先輩筋に縛られず独自路線築けたのはよかった
94 21/11/07(日)08:59:24 No.864147002
>どちらかといえば自身の格闘センスが壊滅的だよな ギャラファイの頃は良いとしてトリガーでもオリジナルで戦った時ダバダバしててダメだった
95 21/11/07(日)08:59:28 No.864147009
>>性格に対して意外なほどに中~遠距離向けのエネルギー系攻撃の使い手なんだよな >>ゲームで言うと格闘家みたいなビジュアルしといてステータス開くと魔法使いみたいな >どちらかといえば自身の格闘センスが壊滅的だよな そこに空手スキル高いハルキを合わせることで弱点を補えるという寸法
96 21/11/07(日)09:00:01 No.864147105
思えばあのサメをオリジナルとセブンガーで倒してたらセレブロに気付かず帰ってたんだから地球に干渉する気すらなかったよなぁ
97 21/11/07(日)09:00:18 No.864147153
そういやそこまでハルキカラテで戦ってないな
98 21/11/07(日)09:01:15 No.864147348
>どちらかといえば自身の格闘センスが壊滅的だよな (ギャラファイで一人でトレーニングしてるのに何故かのけぞってるゼット)
99 21/11/07(日)09:01:27 No.864147385
ハルキ自身の決断に文句言わないし実質ハルキのせいで負けた戦いでも特に何も言わないのは出来たウルトラマンだよなこいつ アホではないかと言われれば間違いなくアホではあるんだが
100 21/11/07(日)09:02:07 No.864147512
>そこに空手スキル高いハルキを合わせることで弱点を補えるという寸法 対ネロンガで習った透明怪獣対処法を忘れてるんじゃないよ!ハルキのおかげで倒せたようなもんだろアレ
101 21/11/07(日)09:02:48 No.864147630
シャドートレーニングだけで笑い誘えるウルトラマン他にいねえ 特訓という名目で笑わせにくるのはむしろ大御所の方にいるけど…
102 21/11/07(日)09:04:35 No.864147964
ハルキとの初接触が なんだアンタ!?…一緒に避難所守るぞ! でばっちりコンビネーション決めてるのはギャラファイ2で学んだことをしっかりやってるんだな…
103 21/11/07(日)09:05:38 No.864148183
恐らく頭脳派のブルー族だし格闘が不得意でも仕方ない
104 21/11/07(日)09:06:37 No.864148388
こいつM78出身じゃないらしいな
105 21/11/07(日)09:06:43 No.864148409
ブルーなのにまっすぐ育ったのはエース兄さんのおかげか…なあヒカリ、トレギア?
106 21/11/07(日)09:06:45 No.864148422
アホじゃなかったらガチのピンチにメダルの使い方忘れたやっべぇとか言い出さない
107 21/11/07(日)09:07:00 No.864148475
>恐らく頭脳派のブルー族だし格闘が不得意でも仕方ない そうかな…そうかも…(宇宙に剣豪として名を馳せるブルー族を思いしている)
108 21/11/07(日)09:07:29 No.864148596
そんなブルーがまっすぐ育たないみたいな言い方…
109 21/11/07(日)09:07:55 No.864148681
ブルーは繊細なだけだから…
110 21/11/07(日)09:08:14 No.864148728
>アホじゃなかったらガチのピンチにメダルの使い方忘れたやっべぇとか言い出さない 言語選択がおかしいだけでアホではないよ…たぶん…
111 21/11/07(日)09:08:21 No.864148774
>ブルーは繊細なだけだから… でもスレ画が繊細に見えるか?
112 21/11/07(日)09:08:39 No.864148858
>言語選択がおかしいだけでアホではないよ…たぶん… まず忘れてんじゃねぇよ!
113 21/11/07(日)09:08:46 No.864148883
>そんなブルーがまっすぐ育たないみたいな言い方… >ブルーは繊細なだけだから… 言われてるよカツ兄
114 21/11/07(日)09:09:11 No.864148977
>>ブルーは繊細なだけだから… >でもスレ画が繊細に見えるか? 試験中にセブンガーの持ち主が誰かを間違えたことに気付いて以降の試験がメタメタになったし…
115 21/11/07(日)09:09:22 No.864149040
アホじゃなかったら明らかにハルキの悩みに気づかず天然だけで突き進んだりしない
116 21/11/07(日)09:09:35 No.864149092
ナイスチューミーチュー
117 21/11/07(日)09:10:00 No.864149181
>そうかな…そうかも…(宇宙に剣豪として名を馳せるブルー族を思いしている) あの人ベムスターの吸収の上から倒せる光線撃ってるし恐らくそっちが得意分野だから…
118 21/11/07(日)09:10:23 No.864149253
アホかどうかが議論になる時点でウルトラマンとしては十分アホの子だと思う
119 21/11/07(日)09:10:48 No.864149348
>ナイスチューミーチュー リブットさんとの落差がひどい
120 21/11/07(日)09:11:16 No.864149452
アホかアホでないかで言えば間違いなくアホ しかも過去話では多少慢心も見られるタイプのアホ
121 21/11/07(日)09:11:29 No.864149500
ハルキもうじうじせずに気持ちを切り替えたり振り切れる気持ちの良い男だしな 14話まで見たなら言えるけどそこまでで1番メンタル酷かったのレッドキング関連で3話分引っ張った位だろ?
122 21/11/07(日)09:12:06 No.864149611
ハルキじゃなかったら間違いなく色々失敗してたと言えるくらいには本人はアホだし1/3人前だと思う
123 21/11/07(日)09:12:31 No.864149694
>アホじゃなかったら明らかにハルキの悩みに気づかず天然だけで突き進んだりしない いや気づいてはいただろ!何で悩んでんのか分からないからどうしよう…ってなってただけで!
124 21/11/07(日)09:13:05 No.864149816
>いや気づいてはいただろ!何で悩んでんのか分からないからどうしよう…ってなってただけで! 気付くの遅いしまぁいいかくらいの勢いで分からんまま突っ切っただろ!
125 21/11/07(日)09:13:41 No.864149936
相手がハルキでほんとに良かったね お互いにいい影響あったと思うよ
126 21/11/07(日)09:13:48 No.864149971
ポジティブアホなのでハルキも助かっていたところは大きいから…
127 21/11/07(日)09:13:57 No.864150008
>>ナイスチューミーチュー >リブットさんとの落差がひどい リブットさんの方が700歳歳上なんだぞ! 人間感覚だと3歳位歳上かね?
128 21/11/07(日)09:14:06 No.864150042
格闘センスのないゼットだからこそラストで全身全霊で立ち向かってるのを感じられる
129 21/11/07(日)09:14:10 No.864150067
ゼットさんのアホなノリについて行ける上に足りないところをちょうどカバーしてくれるハルキとの奇跡のベストマッチ
130 21/11/07(日)09:14:33 No.864150142
>>ボイスドラマを聞いていないままだとゼットオリジナルの変身BGMはかっこいい曲に聞こえるんだろうな… >あの堂々と嘘付いてるときのBGMって変身BGMなんだなってトリガーでなった デルタライズクローのバンクのBGMをよく聞いたらまんま嘘つきのテーマの後半部分でダメだった
131 21/11/07(日)09:14:33 No.864150145
ゼットさんはこう入社2、3年目の大分仕事になれてきたせどちょくちょく失敗するのって感じの社員に見える
132 21/11/07(日)09:15:09 No.864150250
まずハルキじゃなかったらあのノリに付いていくのに時間掛かるだろうからな… あいつらすぐにわかりあってる…
133 21/11/07(日)09:15:30 No.864150313
>>そんなブルーがまっすぐ育たないみたいな言い方… >>ブルーは繊細なだけだから… >言われてるよカツ兄 ブルー族や体表がブルーのウルトラマンには2種類ある繊細かアホかだ Zと湊兄弟はおそらく後者…
134 21/11/07(日)09:15:33 No.864150327
ハルキはお父さんとあんな別れ方したけど怪獣皆殺しにしてやる!!になってないのはメンタルすごくね?
135 21/11/07(日)09:16:03 No.864150424
>ゼットさんのアホなノリについて行ける上に足りないところをちょうどカバーしてくれるハルキとの奇跡のベストマッチ 便利な能力を多数持ってて面倒見が良いベリアロクさんが加わりこれは1人前
136 21/11/07(日)09:16:22 No.864150483
>ハルキはお父さんとあんな別れ方したけど怪獣皆殺しにしてやる!!になってないのはメンタルすごくね? ハルキはバカっぽく見えるけどひたすらまっすぐだしすげー奴だよ… ジャグラーが気に入るのも分かるくらいに
137 21/11/07(日)09:16:32 No.864150516
ブルトン「俺のおかげだな」
138 21/11/07(日)09:16:41 No.864150538
>ハルキはお父さんとあんな別れ方したけど怪獣皆殺しにしてやる!!になってないのはメンタルすごくね? だってあのお父さんの息子だぜ?
139 21/11/07(日)09:16:47 No.864150557
ボイスドラマ聴くと詳細言わないけどあいつウルトラコミニュケーション能力高いからな… なんだあのツテ
140 21/11/07(日)09:17:01 No.864150606
>>>ナイスチューミーチュー >>リブットさんとの落差がひどい >リブットさんの方が700歳歳上なんだぞ! >人間感覚だと3歳位歳上かね? 年近いじゃねーか!
141 21/11/07(日)09:17:05 No.864150616
ベリアロクさんはぶっきらぼうでもあんなに付き合いのいいアニキなのにベリアルときたらまた株を落として…
142 21/11/07(日)09:17:07 No.864150620
>ブルトン「俺のおかげだな」 お前何も考えずに倒したらグリーザ発生するってなんなの…
143 21/11/07(日)09:17:08 No.864150621
>ハルキはバカっぽく見えるけどひたすらまっすぐだしすげー奴だよ… >ジャグラーが気に入るのも分かるくらいに カネゴンへの対応見るに育ちが良さそうな体育会系だよね
144 <a href="mailto:隊長">21/11/07(日)09:17:20</a> [隊長] No.864150654
>便利な能力を多数持ってて面倒見が良いベリアロクさんが加わりこれは1人前 いやベリアロクはそいつだけで一人前だから残り1/3探した方がいいな…
145 21/11/07(日)09:17:20 No.864150655
>ブルトン「俺のおかげだな」 トッダドー!!!
146 21/11/07(日)09:17:29 No.864150688
>ボイスドラマ聴くと詳細言わないけどあいつウルトラコミニュケーション能力高いからな… >なんだあのツテ コミュ力高いというか失敗を恐れない小学校低学年メンタルで交流を持ちに行くって言うか…
147 21/11/07(日)09:17:55 No.864150777
この手のアホは先輩から可愛がられるよね
148 21/11/07(日)09:17:59 No.864150799
>なんだあのツテ そこと交流あるんだ…ってなるよね
149 21/11/07(日)09:18:10 No.864150838
ゼットさんは飯に誘われたら喜んで参加するけど見たいテレビがあったら断るくらいのドライさがありそう
150 21/11/07(日)09:18:18 No.864150867
まて!14話までの内容で話そう!
151 21/11/07(日)09:18:21 No.864150885
>>便利な能力を多数持ってて面倒見が良いベリアロクさんが加わりこれは1人前 >いやベリアロクはそいつだけで一人前だから残り1/3探した方がいいな… ハルキと合わせてこれで3人前でございますなぁ!
152 21/11/07(日)09:18:25 No.864150899
>トッダドー!!! イラ-ン!!!!
153 21/11/07(日)09:19:13 No.864151087
>ハルキと合わせてこれで3人前でございますなぁ! どうがんばっても2と1/3だと思うよ…
154 21/11/07(日)09:19:31 No.864151152
ハルキはストレイジ入隊までの経歴が結構エリートだと聞いた
155 21/11/07(日)09:19:36 No.864151169
舞台だとタイガ以外のトラスクとも会話あるの?
156 21/11/07(日)09:19:40 No.864151185
>まて!14話までの内容で話そう! 14話ってどこまでだっけサジタリちゃんボコして泣かすとこまでだっけ
157 21/11/07(日)09:20:19 No.864151335
ハルキの適性が高いアルファエッジ ゼットの適性が高いガンマフューチャー 性格に合ってるベータスマッシュ
158 21/11/07(日)09:20:21 No.864151340
マン兄さんの時はお互い得体のしれない同士で兄さんがわけわからん殺しで勝ったのが 後年出るたびにおかしくなっていくブルトンでさすが怪獣退治の専門家だなと評価上がってくの笑っちゃう
159 21/11/07(日)09:20:41 No.864151411
>ハルキはストレイジ入隊までの経歴が結構エリートだと聞いた 入隊時は日本に1台しかない兵器のサブパイロットになってんだからエリートだよな
160 21/11/07(日)09:20:44 No.864151428
>ハルキはストレイジ入隊までの経歴が結構エリートだと聞いた 適正はパイセンより低いが特空機パイロットってだけでまずエリートだからな…
161 21/11/07(日)09:21:19 No.864151544
14話はトッタドー!までだな
162 21/11/07(日)09:21:39 No.864151618
>ハルキはバカっぽく見えるけどひたすらまっすぐだしすげー奴だよ… 別に機転とか咄嗟の判断とか直感力は人並み以上なんだけど小難しい話になると「はァ?」ってなるのと理系的知識と思考力に欠ける点が見えるのでインテリエリートの類じゃないな…ってだけかな 典型的な体育会系筋肉エリート…繊細さも併せ持った
163 21/11/07(日)09:21:42 No.864151629
パイセンとZさんだったら大変なことになっていた
164 21/11/07(日)09:22:22 No.864151762
>パイセンとZさんだったら大変なことになっていた 能力は高いのにしっちゃかめっちゃかになりそう…
165 21/11/07(日)09:22:25 No.864151771
ユカちゃんとゼットだったら大変なことになっていた ゼットが
166 21/11/07(日)09:22:37 No.864151818
そういやゼットさんもエリートなんだよな…あれでも
167 21/11/07(日)09:22:53 No.864151870
>パイセンとZさんだったら大変なことになっていた ベータスマッシュの破壊力が倍になりそう
168 21/11/07(日)09:22:55 No.864151876
>後年出るたびにおかしくなっていくブルトンでさすが怪獣退治の専門家だなと評価上がってくの笑っちゃう マルチバースくっつけるとかいうおかしい能力足されたブルトン
169 21/11/07(日)09:22:55 No.864151877
>ユカちゃんとゼットだったら大変なことになっていた >ゼットが 本編始まらないじゃん!
170 21/11/07(日)09:23:13 No.864151941
しかしヒカリさんは色々セキュリティ頑張ってるとは思うけど現実のパソコンやスマホみたいに斜め上の方法で破られてる…
171 21/11/07(日)09:23:19 No.864151956
>ユカちゃんとゼットだったら大変なことになっていた >ゼットが 一心同体だからさすがに解剖は無理だろ…しないよね?
172 21/11/07(日)09:23:27 No.864151989
>舞台だとタイガ以外のトラスクとも会話あるの? そういやないかも 一緒に戦った事はあるけど
173 21/11/07(日)09:23:42 No.864152059
>ユカちゃんとゼットだったら大変なことになっていた >ゼットが 味方ならそんな酷いことしないし…髪の毛ぐらいだし…なかったわ
174 21/11/07(日)09:23:49 No.864152086
>そういやゼットさんもエリートなんだよな…あれでも ゼットさんは一般警備隊員って感じだな 宇宙警備隊ってだけでエリートかもしれんが
175 21/11/07(日)09:24:00 No.864152136
>ボイスドラマ聴くと詳細言わないけどあいつウルトラコミニュケーション能力高いからな… >なんだあのツテ ウルトラの日の話でも近寄り難い地位のはずのウルトラ兄弟からマン兄さんへのメッセージ集めてるの中々の度胸いると思うんだよな…
176 21/11/07(日)09:24:07 No.864152172
>人間感覚だと3歳位歳上かね? ゼロが5900歳で高校生相当(高校何年かはしらない) リブットさんは5700歳 Zは5000歳で宇宙警備隊入隊資格を得たたぶん人間で言えば元服年齢で現在だと高校一年15-16歳相当かなっていう
177 21/11/07(日)09:24:19 No.864152212
青トラマンだから賢い枠でございます
178 21/11/07(日)09:24:45 No.864152329
>>舞台だとタイガ以外のトラスクとも会話あるの? >そういやないかも >一緒に戦った事はあるけど ないんだ… 撮影会の写真でタイタスさんとベータスマッシュ並んでるやつ見てタイタスさんの眼の前でベータになったら絶賛するよなと思ったもんで
179 21/11/07(日)09:25:20 No.864152465
宇宙警備隊のエリートっていうと これまで栄光のウルトラ兄弟が向かって守ってきた地球に大隊長から直々にアイテムまで渡されて派遣されて光の国の仇敵であるエンペラ星人を倒したメビウスか…
180 21/11/07(日)09:25:36 No.864152528
>青トラマンだから賢い枠でございます だってよカツ兄
181 21/11/07(日)09:25:37 No.864152530
なんの話になっても他のウルトラマンの格が落ちないどころか時々上げてくるのがスゲェよゼットは
182 21/11/07(日)09:25:39 No.864152541
>そういやゼットさんもエリートなんだよな…あれでも 何しろノーマルトレギアが落ちた宇宙警備隊にストレート合格してるからな…同じブルー族っぽいのに …なあトレギア?
183 21/11/07(日)09:26:08 No.864152623
>>人間感覚だと3歳位歳上かね? >ゼロが5900歳で高校生相当(高校何年かはしらない) >リブットさんは5700歳 >Zは5000歳で宇宙警備隊入隊資格を得たたぶん人間で言えば元服年齢で現在だと高校一年15-16歳相当かなっていう 1学年上か下手すりゃリブットさんが早生まれの同級生くらいにならんか
184 21/11/07(日)09:26:35 No.864152739
普通にエリートだったゼットさんアホだけど
185 21/11/07(日)09:26:45 No.864152780
精神性はウルトラマンとして完成してるよね 頭の出来は…うn…
186 21/11/07(日)09:26:50 No.864152806
ゼットの試験見るにトレギアが落ちたのはあと一歩で喰らいつけなかったんだなってのが想像できるからいい補完
187 21/11/07(日)09:27:03 No.864152850
>>そういやゼットさんもエリートなんだよな…あれでも >何しろノーマルトレギアが落ちた宇宙警備隊にストレート合格してるからな…同じブルー族っぽいのに >…なあトレギア? ゼットさんが体力バカ過ぎた可能性も考えてやれよ!!聞き直そう!ボイスドラマ!!
188 21/11/07(日)09:27:09 No.864152878
>>そういやゼットさんもエリートなんだよな…あれでも >何しろノーマルトレギアが落ちた宇宙警備隊にストレート合格してるからな…同じブルー族っぽいのに >…なあトレギア? 光の国がマルチバースまで救いの手を差し伸べ出したのと強化アイテム作り出したからトレギアが落ちたときよりハードルは下がっている…んじゃないかとは思う
189 21/11/07(日)09:27:28 No.864152963
>ないんだ… >撮影会の写真でタイタスさんとベータスマッシュ並んでるやつ見てタイタスさんの眼の前でベータになったら絶賛するよなと思ったもんで 会話はないけどゼットにナイスバルク!してた事はあるらしい fu502083.jpeg
190 21/11/07(日)09:27:41 No.864153022
トレギアは実技落ちじゃないかな…
191 21/11/07(日)09:28:04 No.864153116
ゼットさんのメンタル構成はほら…名付け親の人と小さい頃結構交流して出来た可能性あるじゃん あの人だぞ
192 21/11/07(日)09:28:16 No.864153162
運命の衝突でタイタスとベータスマッシュの共闘があるから楽しみだね
193 21/11/07(日)09:28:41 No.864153254
>トレギアは実技落ちじゃないかな… 後一歩だったらしい
194 21/11/07(日)09:28:52 No.864153303
まあちょっと小学生男子っぽいところあるから臆せずグイグイいけるんだと思う でも必要な場面ではドライで線引きもする
195 21/11/07(日)09:29:06 No.864153362
>トレギアは実技落ちじゃないかな… あのおじさんもうちょっと粘ればなあ…タロウが出世して行くのは耐えられなかったんだろうけど…
196 21/11/07(日)09:29:15 No.864153396
ジードは目つき悪いから初対面のウルトラマンに誤解されそう… という与太話を実践できるのがゼットさんだ
197 21/11/07(日)09:29:19 No.864153407
ゼットは夏休みに虫取りいってそうだよな