21/11/07(日)02:35:40 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)02:35:40 No.864109806
こいつ普通にラスボス級に強くね
1 21/11/07(日)02:38:51 No.864110273
アカギが直撃出来ないくらい強い
2 21/11/07(日)02:41:01 No.864110598
HEROの頃にも生きてるとか妖怪みたいなジジイ
3 21/11/07(日)02:43:51 No.864111021
競技麻雀ならよかったかもな 裏じゃ通用せんよ
4 21/11/07(日)02:57:34 No.864113034
鷲巣は豪運ってだけだしな
5 21/11/07(日)03:00:33 No.864113479
お話としてアカギが勝たなきゃいけないんだけど アカギも大概豪運すぎるわ
6 21/11/07(日)03:06:14 No.864114278
イカサマの腕もほぼ最強
7 21/11/07(日)03:08:31 No.864114577
アニメで声ついてめっちゃかっこいいってなったな
8 21/11/07(日)03:12:09 No.864115084
格付けが済んじまったは今でも納得行かない…
9 21/11/07(日)03:17:07 No.864115715
アカギに心折られたというのはわかるがそれはそれとして作中で最上位に強い
10 21/11/07(日)03:18:39 No.864115927
基本後手後手でやってるから不利なはずなんだけど…
11 21/11/07(日)03:19:39 No.864116055
偽アカギも頑張ればここまで行けるかもしれない 死んでる…
12 21/11/07(日)03:20:31 No.864116181
>アニメで声ついてめっちゃかっこいいってなったな いいよね…麻雀勝負も好きだけどアニメなら喫茶店のピストル勝負すき
13 21/11/07(日)03:20:32 No.864116187
この時のアカギってルールもよく知らないで打ってなかったっけ
14 21/11/07(日)03:22:40 No.864116446
こいつも強いけど浦部もやばい
15 21/11/07(日)03:23:17 No.864116540
>この時のアカギってルールもよく知らないで打ってなかったっけ それは電流走る人との対戦だと思う スレ画対決は準備かなりしてるしいきなりすり替えするからルールはほぼ把握してる
16 21/11/07(日)03:23:37 No.864116585
>こいつも強いけど浦部もやばい 保留の麻雀きたな
17 21/11/07(日)03:24:32 No.864116707
浦部は決着がわかんなくて
18 21/11/07(日)03:26:58 No.864117020
アカギが素人の中学生じゃなかったら負けてた
19 21/11/07(日)03:27:45 No.864117101
アベレージはクソ!
20 21/11/07(日)03:29:23 No.864117307
自分の前に山残ってたら最強おじさん
21 21/11/07(日)03:33:29 No.864117791
捨て牌宣言する時って 漫画やアニメでは省略されてたけど実際は 「ツモ切りの西」 とか言ってたのかな
22 21/11/07(日)03:33:55 No.864117842
アカギを追い詰めた時点で浦部より強い
23 21/11/07(日)03:34:27 No.864117904
セリフは浦部の方が好き
24 21/11/07(日)03:34:55 No.864117976
容赦なくイカサマ使いまくってたら勝ててたと思う
25 21/11/07(日)03:35:07 No.864117995
まぁ浦部戦はかませのニセアカギとオサムで観察できたから…スレ画vs南郷さんでは…
26 21/11/07(日)03:35:30 No.864118039
>セリフは浦部の方が好き ガメらんかい!いいよね…
27 21/11/07(日)03:36:07 No.864118125
大明槓による責任払いのぶつけ合いいいよね…
28 21/11/07(日)03:36:11 No.864118136
浦部の時は組長に頼まれたから相手しただけでアカギ追い込まれてないしな…
29 21/11/07(日)03:37:08 No.864118256
>セリフは浦部の方が好き よくこんな麻雀成立させてたまるか…!って気持ちになる
30 21/11/07(日)03:40:04 No.864118595
勝負は次回のオドレとするわ
31 21/11/07(日)03:40:22 No.864118627
全盲じゃなかったらイカサマ出来なくてアカギ負けてたと思う
32 21/11/07(日)03:40:48 No.864118677
スレ画に対してアカギはかなりセコイ事もやった上で運勝ちだからな 中身見たらかなり綱渡りよ
33 21/11/07(日)03:42:06 No.864118800
アニメのスレ画と浦部戦はしばらくすると展開忘れるけど何度見てもよくわからんけど面白いな!となれるからよく見返す
34 21/11/07(日)03:42:21 No.864118841
序盤の強敵というには強すぎる 森田やカイジだと初戦はボロ負けしそう
35 21/11/07(日)03:42:54 No.864118901
狂気の沙汰こそ面白い
36 21/11/07(日)03:43:13 No.864118931
全26話あるのに短く感じるぐらい傑作よねアニメは
37 21/11/07(日)03:43:29 No.864118969
アカギは対面した時の不気味さみたいなので相手が動揺するって展開多いけどこの人にはそれ通じなかったよね
38 21/11/07(日)03:43:52 No.864118991
>狂気の沙汰こそ面白い 後のアカギの性格や嗜好にも影響与えてると思う
39 21/11/07(日)03:43:58 No.864119005
>アニメのスレ画と浦部戦はしばらくすると展開忘れるけど何度見てもよくわからんけど面白いな!となれるからよく見返す アニメは鷲津戦もかなり面白いよ
40 21/11/07(日)03:44:21 No.864119042
アニメは本当にすごい 未だに年に何周かする
41 21/11/07(日)03:44:30 No.864119057
>序盤の強敵というには強すぎる >森田やカイジだと初戦はボロ負けしそう 森田なら…いや厳しいか…
42 21/11/07(日)03:44:59 No.864119118
最初アカギをなめてかイカサマなしで戦ってくれるもんねスレ画
43 21/11/07(日)03:45:12 No.864119141
点棒10分の1にしようぜとかかなり無茶苦茶だからな
44 21/11/07(日)03:45:31 No.864119173
なんとなれぇーーー!(カァーン!)以外は最高のアニメ
45 21/11/07(日)03:45:35 No.864119179
>>狂気の沙汰こそ面白い >後のアカギの性格や嗜好にも影響与えてると思う 俺か奴どちらかが偽物…ってなってるからな
46 21/11/07(日)03:46:04 No.864119228
>アニメは本当にすごい >未だに年に何周かする なんなら埠頭で銃撃つシーンすら好き
47 21/11/07(日)03:46:11 No.864119247
数え役満和了(ぬか喜び)のときの津嘉山さんが怪演すぎる
48 21/11/07(日)03:46:57 No.864119325
謎理論でもうアカギに勝てないことにされたけどそんなことないと思う イカサマ全開にされたら普通に無理だろ
49 21/11/07(日)03:47:10 No.864119356
何言ってんのか分からないOPEDも聞き慣れれば味よ
50 21/11/07(日)03:48:20 No.864119478
鷲巣編アニメにしたら何クール必要なんだよ
51 21/11/07(日)03:48:33 No.864119499
>数え役満和了(ぬか喜び)のときの津嘉山さんが怪演すぎる ベーターカロチンエンドロフィン…
52 21/11/07(日)03:48:39 No.864119510
大きく取り乱すシーンが無いから格保ってんのかな
53 21/11/07(日)03:48:40 No.864119513
アニメはキャスティングが絶妙すぎる…
54 21/11/07(日)03:49:01 No.864119545
来い!!来い!!飛び込んでこい!!!
55 21/11/07(日)03:49:17 No.864119571
>アニメは南郷さんがムキムキすぎる…
56 21/11/07(日)03:49:25 No.864119587
>鷲巣編アニメにしたら何クール必要なんだよ 多分あそこで切って正解
57 21/11/07(日)03:49:34 No.864119601
ドラの白暗刻を落としたのか!?と詰め寄ってるときの作画すごいよね
58 21/11/07(日)03:49:47 No.864119623
悪いなアカギ…引いちまったよ… はいつか言ってみたい
59 21/11/07(日)03:50:43 No.864119727
まぁ百戦して百敗はありえないしリベンジすればそれなりに戦えたろうけど 市川の美学とかプライドとかそんなものが再戦許さなくて戦闘不能だったという事で
60 21/11/07(日)03:51:18 No.864119784
麻雀よくわからないからこそ展開が覚えらんなくて 何度見ても楽しいんだと思う
61 21/11/07(日)03:51:32 No.864119805
>市川の美学とかプライドとかそんなものが再戦許さなくて あの謎理論よりはこっちの方が納得できる
62 21/11/07(日)03:52:32 No.864119880
市川はボコボコにされなかったけど浦部はボコボコにされた
63 21/11/07(日)03:52:41 No.864119890
こいつは少年編のラスボスで浦部は成長したアカギ一発目のボスなのである程度かませだからな 異次元からの刺客みたいなアカギの麻雀を見せるための羊が浦部 まぁ格はそりゃ市川だよなって
64 21/11/07(日)03:52:54 No.864119910
麻雀理解しちゃうとアカギが一切振り込まない事に主人公補正感じて前ほど楽しめなくなるのはある 代わりに八木とかに感情移入する様になる
65 21/11/07(日)03:53:21 No.864119965
>悪いなアカギ…引いちまったよ… >はいつか言ってみたい アカギって名前の人周りにいねえなぁ…
66 21/11/07(日)03:54:10 No.864120031
えっ?
67 21/11/07(日)03:54:15 No.864120035
鷲頭は超ナメプでボコボコにされ続けるから強敵って感じではないんだよな ひたすらしつこかったが…
68 21/11/07(日)03:54:25 No.864120042
間違いなく大物の博徒になる…でも今なら倒せる!!って向かって行く八木はちょっとカッコいいよね
69 21/11/07(日)03:54:27 No.864120045
>麻雀理解しちゃうとアカギが一切振り込まない事に主人公補正感じて前ほど楽しめなくなるのはある 雀魂で鷲巣麻雀打てるけど半荘6回も打って放銃0はどうなってんだってなった
70 21/11/07(日)03:54:28 No.864120048
>アニメは南郷さんがムキムキすぎる… ヤクザくらい普通に殴り殺せそうなんだよな
71 21/11/07(日)03:55:25 No.864120144
>>アニメは南郷さんがムキムキすぎる… >ヤクザくらい普通に殴り殺せそうなんだよな 玩具工場の仲裁に入ったときは南郷さんのガタイ見て先輩工員が引いた感じに見えて吹く
72 21/11/07(日)03:55:27 No.864120145
鷲頭麻雀はまあそうそう振り込まない
73 21/11/07(日)03:55:46 No.864120180
>>アニメは南郷さんがムキムキすぎる… >ヤクザくらい普通に殴り殺せそうなんだよな カタギ!!今はカタギです!!
74 21/11/07(日)03:55:55 No.864120196
南郷さんあたりつけるまでで浦部戦の時にはもうフェードアウトしちゃうんだよなぁ うしろでハラハラ保護者ムーブされてもうるさかったかもしれんけど
75 21/11/07(日)03:55:58 No.864120201
市川はアカギを舐めてない一切侮っていない 浦部はどこかアカギを舐めてた この差がでかい
76 21/11/07(日)03:56:30 No.864120248
カタギにならなかった南郷さんが森田って感じだ
77 21/11/07(日)03:56:58 No.864120282
>南郷さんあたりつけるまでで浦部戦の時にはもうフェードアウトしちゃうんだよなぁ >うしろでハラハラ保護者ムーブされてもうるさかったかもしれんけど まぁハラハラ役は刑事がいるしな
78 21/11/07(日)03:57:09 No.864120319
雀魂コラボで来ると思ってたのに来なくて残念だった
79 21/11/07(日)03:57:49 No.864120369
>鷲頭は超ナメプでボコボコにされ続けるから強敵って感じではないんだよな >ひたすらしつこかったが… メンタルやって雑魚狩りして腕もカンも鈍った状態ではあったから…
80 21/11/07(日)03:58:00 No.864120386
毎回ハラハラ役いるよね… 仰木は毎回同じハラり方しててそろそろ学習しろ!ってなる
81 21/11/07(日)03:58:08 No.864120395
後ろの人表情に出過ぎ問題
82 21/11/07(日)03:59:05 No.864120483
>雀魂コラボで来ると思ってたのに来なくて残念だった 来てほしかったけど来てたらお財布が大変なことになってた
83 21/11/07(日)04:00:43 No.864120656
市川はアカギがイカサマでゴリ押ししてなんとか勝ちに持ち込めた感じだけど浦部はずっとアカギの掌の上で踊らされてただけだしなぁ
84 21/11/07(日)04:01:48 No.864120777
アカギが冷や汗をかいた貴重な対戦相手
85 21/11/07(日)04:02:18 No.864120834
狂気の沙汰ほど面白い…ってアカギの名台詞になってるけど最初に言ったの確かこの人だよね
86 21/11/07(日)04:02:39 No.864120862
パァニ…パァニ…
87 21/11/07(日)04:02:58 No.864120887
>狂気の沙汰ほど面白い…ってアカギの名台詞になってるけど最初に言ったの確かこの人だよね パクリだったのか
88 21/11/07(日)04:03:10 No.864120899
>市川はアカギがイカサマでゴリ押ししてなんとか勝ちに持ち込めた感じだけど浦部はずっとアカギの掌の上で踊らされてただけだしなぁ なんなら最初は市川が優勢だったのにゲームのルールまで変えさせてるし...
89 21/11/07(日)04:03:38 No.864120929
ドラクエ3でいうとカンダタと戦うところでいきなりバラモスが出る感じ
90 21/11/07(日)04:04:28 No.864121015
君はせいぜいお上手な麻雀を打ってなさい ワシは下手でいい
91 21/11/07(日)04:04:39 No.864121035
うらべのルール変更の方法とんちみたいで好き
92 21/11/07(日)04:04:46 No.864121045
この牌には魔法がかけてある...ってこの人だっけ
93 21/11/07(日)04:05:44 No.864121136
>最初アカギをなめてかイカサマなしで戦ってくれるもんねスレ画 小僧…お前が最初にやったんだからな