虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/07(日)00:59:23 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)00:59:23 No.864082318

あなたはアローラ地方を旅したトレーナーです 前回の三つの出来事 ・四天王は無敗で切り抜けた ・最後の相手…それはククイ博士だ! ・今までで一番激しいバトルの末あなたは敗北した… あなたは清々しい気持ちで負けを認めましたが手持ちのみんなはどう?悔しい? 1.はい 2.いいえ dice6d2=2 2 2 2 1 2 (11)

1 21/11/07(日)01:00:23 No.864082675

ラッちゃん…!やっぱり初手で何もできずに落とされたのが悔しかったのね 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

2 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:00:42</a> [s] No.864082787

あなたに勝利を届けられなかったのが悔しい 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

3 21/11/07(日)01:01:11 No.864082970

愛されてんな…

4 21/11/07(日)01:01:19 No.864083013

ええ子や…

5 21/11/07(日)01:02:01 No.864083276

古参の連中は波乱万丈ありすぎたからな

6 21/11/07(日)01:02:21 No.864083429

君等落ち着いてんね

7 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:02:26</a> [s] No.864083451

その気持ちだけでも十分よ… …初めてのアローラリーグはこうして幕を閉じました そしてそれはあなたの島巡りの終わりでもあります …全部まとめてお祝いだ!リリィタウンに帰ろうぜ! 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

8 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:02:50</a> [s] No.864083611

その前にラッタを慰める 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

9 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:03:06</a> [s] No.864083708

みんなでポケマメをキメようぜ 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

10 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:03:31</a> [s] No.864083839

このタイミングで服にツッコミ入れるの? 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

11 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:05:49</a> [s] No.864084571

「ところでぼくが言うのもなんだがユニークな衣装になったな!どこのバトルガールかと思ったぜ!」 いやこれはその…友達の勧めで…自分の趣味では… 「友達って言い切れる相手が出来たのか?そいつは嬉しい報告だ!」 とにかく服装には触れないでくだち… パーティの前に着替えようか…? 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

12 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:07:49</a> [s] No.864085184

まあここまで着たんだしこのまま行くか… あなたと博士はリリィタウンへと飛んだ…さらばポケモンリーグ、次来るときは玉座を頂く! リリィタウンには既に島々のキャプテンたち、バーネット博士、あなたのママも集まっていました ママはあなたの成長を見て喜んでいる… 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

13 21/11/07(日)01:07:49 No.864085186

着替えてもどうせまた着替えさせられるぞ

14 21/11/07(日)01:08:10 No.864085337

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 21/11/07(日)01:09:06 No.864085634

>1636214890223.png むっ!

16 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:09:12</a> [s] No.864085667

こっち来たばかりの頃に比べると驚くほど成長しましたからね 流石にママはあなたの服装にツッコミはしない 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

17 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:10:46</a> [s] No.864086190

>1636214890223.png ありがてぇ…! ママへの報告も終わらせて、次はククイ博士が話しかけてきました 博士はいろいろ掛け持ちしすぎな気もしますが…まあククイ博士ならこなせるさ 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

18 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:13:30</a> [s] No.864087117

少なくとも三足のワラジは確定です そんなマルチな才能のククイ博士ですが、あなたにはあることを聞きたかったようだ 「なあ、きみがこっちに来たばかりの頃…アローラは好きになれそうか?って聞いたよな」 もはや懐かしい…あの時は朝ご飯のために随分と待たせたものです 「…今はどうだい?アローラ、好きになれたかな?」 あなたの答えは… 1.はい dice1d1=1 (1)

19 21/11/07(日)01:14:35 No.864087504

本当に?あんだけアローラ…あなたはクソだって言ってたのに?

20 21/11/07(日)01:15:15 No.864087704

ほんとかなあ…

21 21/11/07(日)01:15:20 No.864087731

マオとスイレンは…

22 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:16:49</a> [s] No.864088200

最初来たばかりのころはあなたも荒んでいて、そもそもアローラそのものを見ようとしていませんでした アーカラ島では始まりから終わりまで波乱万丈で…思えばあそこがあなたの旅の底だったと言えます ウラウラ島…ここがあなたにとっての転機、仲間も増えて、人との交流も広がっていきました エーテルパラダイスに乗り込んだ時、あなたはイケメンとは必ずしも邪悪ではないと理解しました そしてポニ島…あなたはアローラを救うために命がけで戦い抜きました

23 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:19:42</a> [s] No.864089151

その中で出会ったポケモンたち…みんなあなたを信頼してついてきてくれた、最高のパートナーだ 初めて出来た友達…あなたの性格上素直に本人には言えないでしょうが、間違いなく友達です そんな出会いをくれたアローラ…つらい思い出もいっぱい、いっぱいありますが… それでもあなたは、ここに来てよかったと思えるのでした でもそのまま言うのは恥ずかしいので濁すね… 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

24 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:21:33</a> [s] No.864089798

…何回も死にかけたけどね、まあ…悪くないよ、アローラ あなたはそう言って顔をそむけます…博士にはわかっていると思いますが、照れるもんは照れるのです …そういえば過去についてリーリエとハウに話すと言いましたが、今やっておく? 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

25 21/11/07(日)01:22:00 No.864089946

急に流れが重くなりそうなやつ!

26 21/11/07(日)01:22:10 No.864089993

えっ!?今それを!?

27 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:23:56</a> [s] No.864090563

和やかなパーティに突然の爆弾投下だぁ!あなたがコミュ障だと思い出させるねぇ! あなたはパーティの騒ぎの中、こっそりリーリエとハウを呼んでおきます 重大な話と聞いて二人は何も言わずついてきてくれました… …なんとなく察してない?この二人 1.はい 2.いいえ dice2d2=2 2 (4)

28 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:24:33</a> [s] No.864090766

まったく ちなみこのパーティグラジオもこっそりリーリエを見守りに来てますが 聞こえる位置にいる? 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

29 21/11/07(日)01:24:38 No.864090790

察してやれ!

30 21/11/07(日)01:25:00 No.864090889

パーティでその話題は無理があるでしょ…

31 21/11/07(日)01:25:49 No.864091127

>パーティでその話題は無理があるでしょ… 場の空気で酔って…

32 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:26:58</a> [s] No.864091434

まだ聞かせるには早い… さあここであなたの昔話を開示だ あなたは自分に父親がいないこと、ママが一人で育ててくれたこと それをからかわれたことにキレたせいで友達ができなかったこと 二人が初めて親しくなった相手ということを話しました 二人はちゃんと受け止めてくれたよ 1.はい 2.いいえ dice2d2=2 2 (4)

33 21/11/07(日)01:27:20 No.864091574

ダメな流れだこれ!

34 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:27:26</a> [s] No.864091609

いや重い!ちょっと想定よりもヘビィなのが来て困惑するわ! 1.はい 2.いいえ dice2d2=2 1 (3)

35 21/11/07(日)01:27:27 No.864091616

キッツ…!!

36 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:29:18</a> [s] No.864092210

「おれ「」ヅキがそんなふうに過ごしてたなんて全然思ってなかったー…」 まあ普通は考えないよ でもリーリエはちゃんと受け止めたよ…それはリーリエにとっても初めての友達のことだから…! 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

37 21/11/07(日)01:29:38 No.864092309

リーリエは鍛えてるからな…

38 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:29:43</a> [s] No.864092331

リーリエも父親いなくなってるからシンパシーだよ 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

39 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:29:59</a> [s] No.864092424

鍛えてますから 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

40 21/11/07(日)01:30:30 No.864092558

さすがリーリエだ…

41 21/11/07(日)01:30:30 No.864092560

やはり鍛えた体は裏切らない…!!!

42 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:31:50</a> [s] No.864093043

サスガダァ… でも最終的にはちゃんと二人ともあなたの境遇を受け入れてくれました あなたも正直ここで話すべきじゃなかったかなと今更ながら思いつつ、聞いてくれたことを二人に感謝します …めっちゃ恥ずかしいけど、あなたは二人を友達と呼ぶ 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

43 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:32:42</a> [s] No.864093322

照れるな でもあなたの気持ちを汲み取って二人から呼んでくれるよ 1.はい 2.いいえ dice2d2=1 2 (3)

44 21/11/07(日)01:32:45 No.864093335

呼べ

45 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:33:10</a> [s] No.864093470

ハウくん?ハウくん? あれか、今更言わなくても友達ということか 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

46 21/11/07(日)01:33:22 No.864093535

正妻やんけ~!

47 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:34:16</a> [s] No.864093789

優しい世界… あなたの昔語りも終わったところで、リーリエが宴を抜け出して遺跡に行こうと誘ってきた 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

48 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:34:33</a> [s] No.864093863

ハウくんは待ってるそうです 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

49 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:35:20</a> [s] No.864094161

ついていくって言ってたもんなぁ というわけで三人で遺跡を目指すのだった…あの時壊れた吊り橋はもう直っています 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)

50 21/11/07(日)01:35:30 No.864094210

ハウ君いつもついてくるな…

51 <a href="mailto:s">21/11/07(日)01:35:41</a> [s] No.864094272

おい 仕方ないからオドリドリ頑張れ 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

52 21/11/07(日)01:36:08 No.864094396

どう頑張ったの…?

↑Top