21/11/07(日)00:54:21 >強力な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)00:54:21 No.864080406
>強力な化け物に知恵と工夫で挑む無能力者いいよね…
1 21/11/07(日)00:56:46 No.864081398
二人の女から月の香りがすると言われるくらいには資質はあるようだが…
2 21/11/07(日)00:58:12 No.864081914
(人間として)生まれるべきではなかった
3 21/11/07(日)01:00:35 No.864082751
獣だと?獣だとっ?あんたに何が分かる! 俺だってなあ!
4 21/11/07(日)01:00:52 No.864082834
知恵(啓蒙)
5 21/11/07(日)01:01:32 No.864083098
工夫(仕掛け武器)
6 21/11/07(日)01:01:48 No.864083184
>二人の女から月の香りがすると言われるくらいには資質はあるようだが… 現役の夢の狩人の特徴くさいからなあそれは
7 21/11/07(日)01:03:50 No.864083943
この無能力者右手獣の形にして内臓引っこ抜いてくるんですけお!!
8 21/11/07(日)01:04:15 No.864084068
夢オチ能力を無能力というか難しい所だが
9 21/11/07(日)01:05:25 No.864084449
夢オチ能力は狩人の夢リニンサンの付与能力っぽいし…
10 21/11/07(日)01:05:53 No.864084594
こいつ自信が最終的には化け物になるしな
11 21/11/07(日)01:08:23 No.864085406
>こいつ自信が最終的には化け物になるしな は?ヤーナムの夜明けに向かって旅立ったんですけど?
12 21/11/07(日)01:08:55 No.864085572
>獣だと?獣だとっ?あんたに何が分かる! >俺だってなあ! 獣になっちゃうのは可哀想だけど人襲ったら狩るしか無いね…
13 21/11/07(日)01:08:59 No.864085599
>生まれるべきではなかった 一体誰にとって生まれるべきではなかったのか
14 21/11/07(日)01:09:10 No.864085661
内臓攻撃はデフォで出来るんだよなぁ…何故?
15 21/11/07(日)01:09:27 No.864085744
こいつは何処から青い血を求めろなんて情報手に入れたんだ
16 21/11/07(日)01:10:55 No.864086230
プロフェッショナル(手を入れる専門家)
17 21/11/07(日)01:11:34 No.864086465
青き血を求めよ 狩りを全うする為に 何故知ってる?狩りを全うしてどうする気だったんだ?
18 21/11/07(日)01:11:47 No.864086532
>内臓攻撃はデフォで出来るんだよなぁ…何故? やりようによっては診療所で目覚めて彷徨いてる獣に躊躇なく華麗なモツ抜き決めてヤーナム入りするからな… 化物(モンスター)…
19 21/11/07(日)01:11:57 No.864086577
>内臓攻撃はデフォで出来るんだよなぁ…何故? 青い血が中に詰まってるかもしれないから確認したいし…
20 21/11/07(日)01:13:56 No.864087273
あの手記がそもそも治療を受ける前の狩人様が残したのか時空越えた上位者狩人様が送ってきたのかから考察せねばならん
21 21/11/07(日)01:14:21 No.864087426
>内臓攻撃はデフォで出来るんだよなぁ…何故? 内蔵攻撃は体の一部獣化っぽいから冒頭のムービーで血の医療を受けた狩人様が使えても不思議ではない
22 21/11/07(日)01:18:02 No.864088611
精神性が一般人のそれではない…
23 21/11/07(日)01:18:27 No.864088761
神に近い奴らに攻撃が通ってる時点で見た目だけ人間の人外野郎なんだ...
24 21/11/07(日)01:18:34 No.864088810
関係ねぇ狩りてぇ
25 21/11/07(日)01:19:25 No.864089056
ライフ消費して弾丸作り出すとかも意味わかんないよ
26 21/11/07(日)01:21:01 No.864089632
リゲインが夢の狩人特有のスキルなのかわからんけど血を浴びてハイになるのはヤバいと思う
27 21/11/07(日)01:22:23 No.864090058
>ライフ消費して弾丸作り出すとかも意味わかんないよ これはむしろ水銀弾の説明的に分かりやすくないか いやその水銀どこから持ってきてんだよって話ではあるけど
28 21/11/07(日)01:23:05 No.864090311
>リゲインが夢の狩人特有のスキルなのかわからんけど血を浴びてハイになるのはヤバいと思う 血を浴びたり刺したりしてハイになるのは血の医療受けた人共通じゃねーかな アイリーンも同じこと言ってたし
29 21/11/07(日)01:25:04 No.864090909
水銀弾生成は水銀もそうだけど火薬も生成してないかあれ… 大砲やら教会砲の爆発とか見るに火薬は使ってると思うんだけどな
30 21/11/07(日)01:25:14 No.864090956
水銀弾は狩人の血を混ぜるらしいのでライフ消費は分かる ところで混ぜる水銀は一体どこから…?
31 21/11/07(日)01:26:58 No.864091433
狩人様のポケットには何でも入ってるからな…
32 21/11/07(日)01:27:21 No.864091581
火薬とか水銀もアイテムとして準備させるとゲームテンポ損ねるからないんだよ
33 21/11/07(日)01:27:34 No.864091653
生肉とか目玉とか入ってるしな
34 21/11/07(日)01:27:41 No.864091701
>神に近い奴らに攻撃が通ってる時点で見た目だけ人間の人外野郎なんだ... 上位者狩りしてたビルゲンワースの派生組織産の武器だぞ 常人が振るおうと効く方が自然
35 21/11/07(日)01:28:04 No.864091820
ポケットの中にはへその緒がひとつ もうひとつ叩くとへその緒がふたつ
36 21/11/07(日)01:29:02 No.864092119
モブの銃持ちが使ってくる銃は炎属性なんだ、だからあれは水銀弾じゃないんだ 水銀弾は持ってないってことだからそもそもあいつらから水銀弾が取れることもおかしいんだ 血の中から水銀見出してる可能性がある
37 21/11/07(日)01:30:10 No.864092470
ヤーナムの夜明けの後アイリーンさんとリボンの少女にギルバートさんが出迎えてくれたのは感動したなぁ アデーラさんとかオドン教会組が来なかったのは残念だったけど綺麗なエンディングだった
38 21/11/07(日)01:30:29 No.864092551
ヤーナムの連中は水銀飲んでる可能性が…?
39 21/11/07(日)01:30:57 No.864092705
>モブの銃持ちが使ってくる銃は炎属性なんだ、だからあれは水銀弾じゃないんだ >水銀弾は持ってないってことだからそもそもあいつらから水銀弾が取れることもおかしいんだ >血の中から水銀見出してる可能性がある まじかよまた新たな啓蒙を得たわ
40 21/11/07(日)01:31:08 No.864092769
>アデーラさんとかオドン教会組が来なかったのは残念だったけど綺麗なエンディングだった 貴公…
41 21/11/07(日)01:31:21 No.864092850
この顔大好き
42 21/11/07(日)01:31:25 No.864092873
>ヤーナムの連中は水銀飲んでる可能性が…? 迷信まみれだし割りとなくもなさそうなのが怖い
43 21/11/07(日)01:31:33 No.864092932
水銀を飲んだら獣にならないなんて噂が広まってたりしてな
44 21/11/07(日)01:31:50 No.864093044
水銀はオドンの一側面らしい そのオドンの血が日常的に使われてる輸血液の素となってるならある意味常飲してるかもしれん
45 21/11/07(日)01:32:15 No.864093186
>>アデーラさんとかオドン教会組が来なかったのは残念だったけど綺麗なエンディングだった >貴公… あれ?来てたっけ?
46 21/11/07(日)01:32:24 No.864093235
もうだめだ このゲームのことを考えると頭がおかしくなりそうだ
47 21/11/07(日)01:32:36 No.864093288
>ヤーナムの連中は水銀飲んでる可能性が…? 血中に水銀が豊富な生物といえばクジラ もうお分かりですね 海岸に打ち上げられていたゴースの血液ですよ
48 21/11/07(日)01:34:20 No.864093802
そもそもなんで水銀なんだろうな ゴシックホラー的には銀が採用されるだろうし元ネタの1つであろうジェヴォーダンの獣にまつわる話でも弾丸は普通の銀だった筈だし
49 21/11/07(日)01:34:42 No.864093902
>もうだめだ >このゲームのことを考えると頭がおかしくなりそうだ 大丈夫?頭に海水入れる?
50 21/11/07(日)01:36:06 No.864094381
ただ一人夢から覚めた狩人
51 21/11/07(日)01:36:16 No.864094441
まあ普通の狩人だと夢オチ無限コンティニュー有りでも無理なんだろうな…
52 21/11/07(日)01:37:31 No.864094824
銀弾じゃなくて水銀弾だからね でもアイテムアイコン見ると血液みたいなの滴ってるんだよなあれ…
53 21/11/07(日)01:37:36 No.864094838
全うしろやってことはそれまでは狩りを行いながらも全うできてなかったってことでは
54 21/11/07(日)01:37:40 No.864094855
>ただ一人夢から覚めた狩人 その後速攻で悪夢に閉じ込められる
55 21/11/07(日)01:38:00 No.864094975
オドン男の集合無意識説 オドン悪夢の存在説 オドン寄生虫説 オドンカビ説
56 21/11/07(日)01:38:03 No.864095001
>>ただ一人夢から覚めた狩人 >その後速攻で悪夢に閉じ込められる 狩人によってはね
57 21/11/07(日)01:38:24 No.864095106
>そもそもなんで水銀なんだろうな 不老不死の薬だの治療にも使われた事があるからだろうか
58 21/11/07(日)01:38:26 No.864095114
>そもそもなんで水銀なんだろうな 昔は水銀が治療に用いられてたから獣の病への治療的な意味合いがあったりして
59 21/11/07(日)01:38:47 No.864095198
エルデンリングでも銃パリィしたい… でも背後致命はダクソのがいい…
60 21/11/07(日)01:39:29 No.864095371
>でもアイテムアイコン見ると血液みたいなの滴ってるんだよなあれ… 水銀に己の血を混ぜてるってテキストにもあるからね
61 21/11/07(日)01:39:53 No.864095478
>オドン男の集合無意識説 >オドン悪夢の存在説 >オドン寄生虫説 >オドンカビ説 そもそもそれ全部がオドンの正体の可能性もある 元ネタのオーディン自体無数の顔と名前を持ってたらしいし水銀でもあるし月の光でもあるし寄生虫でもあるしと候補にキリがない
62 21/11/07(日)01:40:07 No.864095549
獣に効くなら獣ではないんだろう
63 21/11/07(日)01:40:08 No.864095550
>昔は水銀が治療に用いられてたから獣の病への治療的な意味合いがあったりして つまり人に戻して殺してるってこと…!?
64 21/11/07(日)01:41:09 No.864095792
そもそもが治療のためにヤーナムに来た病み人だったはずなのに狩りを全うしろとは一体…
65 21/11/07(日)01:41:56 No.864096041
オドンの元ネタオーディンってマジ!?
66 21/11/07(日)01:42:24 No.864096176
途中でいつのまにか目的が変えられるのはよくある話だからな ダクソ2みたいに
67 21/11/07(日)01:43:04 No.864096350
あの鉄塊としか言えないノコギリ鉈や斧を片手でぶん回してるあたり 筋力10とかでも一般人をはるかに超えている怪物だよ
68 21/11/07(日)01:43:39 No.864096552
オドン高次元過ぎて見えない説
69 21/11/07(日)01:44:12 No.864096712
狩人の?でカレルじゃなくてルーンなの妙だなと思ってたけどそういうことなの!?
70 21/11/07(日)01:44:15 No.864096735
ヤーナムの方々にとっては健康診断みたいなもんだな 筋力ランキング
71 21/11/07(日)01:44:54 No.864096936
>オドンの元ネタオーディンってマジ!? 名前のイントネーションが似てるのと、タロットカードの吊るされた男の元ネタがオーディンなんだけどその吊るされた男が狩人のルーンと形がにてる あとオーディンはワイルドハントっていう狩猟団の長だったりする
72 21/11/07(日)01:45:01 No.864096975
というか見えてる連中も次元下げてようやく介入してるだけでそのものではないからなぁ
73 21/11/07(日)01:45:30 No.864097099
わーアンナリーゼ様がグチャミソの肉片になってるー わーこの肉片動いてるー 拾っとこ
74 21/11/07(日)01:45:34 No.864097125
>オドン高次元過ぎて見えない説 俺もこの学派だわ クトゥルフでいうヨグソトースでαでありΩ的な超高次元生命体なんだと思う
75 21/11/07(日)01:46:21 No.864097368
宇宙にある未知の力をまとめたオドの力という単語が実際にあるからな
76 21/11/07(日)01:46:38 No.864097452
>わーアンナリーゼ様がグチャミソの肉片になってるー うn >わーこの肉片動いてるー うn >拾っとこ なんで…?
77 21/11/07(日)01:47:03 No.864097593
>強力な化け物に弓で挑む(笑)無能力者いいよね…
78 21/11/07(日)01:47:29 No.864097713
千景とかヤマムラさんとか異邦の出らしいけどそれって葦名って名前の国があるような極東だったりしませんかね
79 21/11/07(日)01:47:51 No.864097818
自力で赤子作れるから他の上位者とも一線を画してそうな雰囲気はある
80 21/11/07(日)01:48:08 No.864097906
>>強力な化け物に弓で挑む(笑)無能力者いいよね… 弓向けてる相手ホントに化け物ですかね…
81 21/11/07(日)01:49:24 No.864098300
>千景とかヤマムラさんとか異邦の出らしいけどそれって葦名って名前の国があるような極東だったりしませんかね 獣血の主…
82 21/11/07(日)01:49:43 No.864098379
どっかから来た何かじゃなくて最初から血でいいんじゃないかなもう ブラッドボーンだし
83 21/11/07(日)01:50:26 No.864098569
>自力で赤子作れるから他の上位者とも一線を画してそうな雰囲気はある 自力でとはいうものの赤い月が上らないと赤子作れないし…
84 21/11/07(日)01:50:34 No.864098612
狩人さま...9kvの時間ですよ...
85 21/11/07(日)01:51:05 No.864098757
幼年期の終わりってネーミングといい上位者化はもうなるべくしてなったって感じだよね
86 21/11/07(日)01:51:57 No.864098995
>狩人さま...9kvの時間ですよ... 嫌じゃ!ワシはnaapatbxに籠らせてもらう!
87 21/11/07(日)01:52:02 No.864099018
外からきた狩人がそれなりにいるってことは獣の病とか上位者とか狩人は普遍的な概念なのか
88 21/11/07(日)01:52:07 No.864099040
もうフンおじとは戦いたくない
89 21/11/07(日)01:53:09 No.864099390
>>狩人さま...9kvの時間ですよ... >嫌じゃ!ワシはnaapatbxに籠らせてもらう! 温めますか?
90 21/11/07(日)01:53:21 No.864099473
外から来た狩人は最初は狩人じゃなかった人も多そうな気もする
91 21/11/07(日)01:53:52 No.864099629
ダクソとは繋がってなさそうだけどヤーナムと葦名は時代違うかも知れないけど同じ世界にありそう
92 21/11/07(日)01:53:56 No.864099650
>>狩人さま...9kvの時間ですよ... >嫌じゃ!ワシはnaapatbxに籠らせてもらう! 血質キャラは大変だな…神秘マンは気楽でいいぞ ちょっとアメンと古老マラソンしてあとイズデブから属性27.2を取れば終わりだ
93 21/11/07(日)01:53:58 No.864099658
>幼年期の終わりってネーミングといい上位者化はもうなるべくしてなったって感じだよね ACクラークの同名元ネタの一つであろう小説がまさにその進化を促すプログラムに巻き込まれる人類の話だしね 猿から蛞蝓への超次元尊厳破壊いいよね...
94 21/11/07(日)01:54:19 No.864099785
>幼年期の終わりってネーミングといい上位者化はもうなるべくしてなったって感じだよね 月の魔物がリゲインで血を吸わせるためのような技使うしそう仕向けられた感ある
95 21/11/07(日)01:55:54 No.864100307
>>>狩人さま...9kvの時間ですよ... >>嫌じゃ!ワシはnaapatbxに籠らせてもらう! >血質キャラは大変だな…神秘マンは気楽でいいぞ >ちょっとアメンと古老マラソンしてあとイズデブから属性27.2を取れば終わりだ 貴公...既に狂って...