虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の末路 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/07(日)00:53:09 No.864079938

    「」の末路

    1 21/11/07(日)00:53:29 No.864080066

    金持ってんな…

    2 21/11/07(日)00:54:24 No.864080423

    けいおんからウマ娘まで

    3 21/11/07(日)00:54:36 No.864080512

    こんなチャレンジ精神豊富じゃないよ

    4 21/11/07(日)00:54:53 No.864080608

    結構マシな末路だな…

    5 21/11/07(日)00:55:13 No.864080729

    めちゃくちゃ楽しそうじゃん

    6 21/11/07(日)00:55:27 No.864080854

    どんどん趣味が増えて充実してる… うらやましい…

    7 21/11/07(日)00:55:51 No.864081037

    今年は水族館と陶芸とアイスホッケーも追加で

    8 21/11/07(日)00:56:02 No.864081113

    ソロキャンとカブは相性良さそう

    9 21/11/07(日)00:57:09 No.864081543

    すごい充実してるな…

    10 21/11/07(日)00:57:11 No.864081556

    モテそう

    11 21/11/07(日)00:57:44 No.864081739

    こいつすごくね?

    12 21/11/07(日)00:57:52 No.864081781

    めっちゃ充実してる

    13 21/11/07(日)00:58:11 No.864081903

    続いてるならミーハーでもなんでもないだろ

    14 21/11/07(日)00:58:51 No.864082154

    全部続けられてるのめちゃくちゃ凄いな... 持続性って大事よ

    15 21/11/07(日)00:59:03 No.864082215

    >続いてるならミーハーでもなんでもないだろ 周りに言われてるだけだからね…

    16 21/11/07(日)00:59:28 No.864082339

    ギターはなんだろう けいおんか!と思ったけどエレキだし他と比べて昔の作品だし違うよね

    17 21/11/07(日)00:59:39 No.864082420

    けいおんからギター続けてるならもう10年選手だろ

    18 21/11/07(日)00:59:52 No.864082477

    流行ったから始めたならミーハーだよ言葉の意味的には

    19 21/11/07(日)01:00:30 No.864082720

    アコギはいいぞ…

    20 21/11/07(日)01:00:49 No.864082820

    全部中途半端な感じあるな

    21 21/11/07(日)01:00:53 No.864082840

    女は女で刀を振り回しながらロードバイク乗ってるんだっけ

    22 21/11/07(日)01:01:15 No.864082996

    芸は身を助けるよねほんと 生業的にも精神衛生的にも

    23 21/11/07(日)01:01:30 No.864083086

    >女は女で刀を振り回しながらロードバイク乗ってるんだっけ 北斗の拳の世界?

    24 21/11/07(日)01:01:35 No.864083105

    ばくおん!は!?ばくおん!はないの!?

    25 21/11/07(日)01:01:39 No.864083132

    バイクはメンテと駐車場がな…

    26 21/11/07(日)01:01:41 No.864083143

    >女は女で刀を振り回しながらロードバイク乗ってるんだっけ 野球もバスケもテニスもやる

    27 21/11/07(日)01:02:07 No.864083315

    >>女は女で刀を振り回しながらロードバイク乗ってるんだっけ >野球もバスケもテニスもやる 健康的すぎる…

    28 21/11/07(日)01:02:08 No.864083324

    >>女は女で刀を振り回しながらロードバイク乗ってるんだっけ >野球もバスケもテニスもやる あとデュエリスト

    29 21/11/07(日)01:02:24 No.864083442

    経済的に余裕のあるオタクだ…

    30 21/11/07(日)01:02:58 No.864083653

    こういう奴は人生充実してるからある意味勝者みてえなもんだな

    31 21/11/07(日)01:03:05 No.864083704

    釣りと麻雀と登山もいれると時間がゴミになるぞ

    32 21/11/07(日)01:03:13 No.864083745

    ハーミー乙に見えて∀からハーミー始めたつわものかと思った

    33 21/11/07(日)01:03:28 No.864083828

    弾きながらラジオは聴きにくいだろ!

    34 21/11/07(日)01:03:47 No.864083917

    多分麻雀も打てるなコイツ

    35 21/11/07(日)01:03:56 No.864083962

    >全部中途半端な感じあるな 息抜きや人生楽しくする為の趣味なんだから楽しめる範囲でやるのは一切悪くないというか変に全部ガチって潰れるのは本末転倒だと思う

    36 21/11/07(日)01:04:15 No.864084073

    大抵はここまでいかずにどれも中途半端になるだろう 金が時間かどっちか足んなくなる

    37 21/11/07(日)01:04:32 No.864084163

    若いオタク…休みの日はベッドから身体が動かせないなんてことが無いオタク…

    38 21/11/07(日)01:05:16 No.864084396

    趣味すらやらない虚無の時間が増えてきてオデ…こういうオタクになりたかった…てなる

    39 21/11/07(日)01:05:24 No.864084443

    趣味なんて気楽にやればいいんだから 飽きがくれば一旦離れたって全然いいし中途半端とかそういうの無いと思うんだよね

    40 21/11/07(日)01:05:30 No.864084472

    >ソロキャンとカブは相性良さそう テントとギター積むのは作中でもあったリヤカーないと厳しい気がする

    41 21/11/07(日)01:05:34 No.864084497

    流行った当時から続けてるのなら競馬以外年単位の趣味だし中途半端もなにも無いと思うわ…

    42 21/11/07(日)01:05:35 ID:w7O2Rfb6 w7O2Rfb6 No.864084505

    最終的にアニメ見無さそう

    43 21/11/07(日)01:05:49 No.864084574

    買っといて中途半端にすらならない奴が山ほどいるんだ

    44 21/11/07(日)01:05:52 No.864084590

    これはエリートオタクだよ 雑魚オタクは流行ってた当時すら作品見て知った気になるだけで手は出さない

    45 21/11/07(日)01:06:04 No.864084649

    筋トレも飽きずにやってるから脱ぐとバキバキなんだよね

    46 21/11/07(日)01:06:17 No.864084700

    朝目が覚めるとキミがいてチーズタルト焼いてたさぁ~

    47 21/11/07(日)01:06:38 No.864084797

    人生楽しそうじゃねえか

    48 21/11/07(日)01:06:42 No.864084811

    >最終的にアニメ見無さそう キャンプで焚火に当たりながら持ってきたタブレットで酒飲みながらアニメ見るかも

    49 21/11/07(日)01:07:09 No.864084975

    買ってヒに写真載せたら満足する層とかごまんといそうだしえらいよ

    50 21/11/07(日)01:07:14 No.864084997

    >作品見て知った気になる これすげぇ分かる…知ったかぶりはしないけど内心知った気にはちょっぴりなってしまう…

    51 21/11/07(日)01:08:19 No.864085384

    ここまで来たら動画配信で食っていけそう

    52 21/11/07(日)01:08:48 No.864085539

    何もせずにだらだらするか寝て過ごす休日がもったいないってなってから趣味作るようになった

    53 21/11/07(日)01:09:09 No.864085649

    こんなん出来たらここに入り浸ってないわ 暇がないもん

    54 21/11/07(日)01:09:14 No.864085677

    戦車にはのってないんだな…

    55 21/11/07(日)01:09:35 No.864085783

    俺馬券とか買わないし競馬のことよく分かってないけどウマ娘で知った気にはなってるよ

    56 21/11/07(日)01:09:39 No.864085816

    >>最終的にアニメ見無さそう >キャンプで焚火に当たりながら持ってきたタブレットで酒飲みながらアニメ見るかも ゴキゲンな休日過ごしやがって…

    57 21/11/07(日)01:09:53 No.864085895

    >朝目が覚めるとキミがいてチーズタルト焼いてたさぁ~ あれ見てギターやろうってなるやつ居ねえだろ!

    58 21/11/07(日)01:09:55 No.864085909

    >戦車にはのってないんだな… 日本で合法的に乗るには自衛隊所属以外にあるの?

    59 21/11/07(日)01:10:06 No.864085976

    金も時間も心もこんなに余裕がないよ俺は 楽器とかやってればよかったなぁってずっと後悔してるだけだ

    60 21/11/07(日)01:10:08 No.864085989

    趣味の始まりなんてみんなそんなもんだし大事なのは続くかどうかだよ

    61 21/11/07(日)01:10:20 No.864086054

    昨日新大久保通ったら二人組の女性が屋台の食べ物みたいなの持ってスマホで自撮りしてた こんなマンガみたいな人いるんだと感動した

    62 21/11/07(日)01:10:39 No.864086153

    ダンベル何キロ持てる?の影響で筋肉もムキムキなんだろうな…

    63 21/11/07(日)01:11:03 No.864086270

    オタクだから始めた事だけどやってる事が何一つオタクじゃない…

    64 21/11/07(日)01:11:09 No.864086317

    >戦車にはのってないんだな… プラモは作ったり聖地に旅行に行ったりはするかもしれない

    65 21/11/07(日)01:11:30 No.864086441

    ずっとインターネットやってるよりは たとえすぐやめたとしても新しいこと始める方が全然いい

    66 21/11/07(日)01:11:54 No.864086562

    >>戦車にはのってないんだな… >日本で合法的に乗るには自衛隊所属以外にあるの? スレ画は職業が陸自隊員かもしれない... あっ海自かもしれん...

    67 21/11/07(日)01:11:55 No.864086565

    月イチ登山くらいはするようになって 低山も含めたらかれこれ30座くらいになった

    68 21/11/07(日)01:11:57 No.864086578

    俺はゴミだよ…当時時オカの影響で一通りの音階と童謡とかオカリナで数曲できるだけで辞めたゴミだよ

    69 21/11/07(日)01:12:20 No.864086706

    >当時時オカの影響で一通りの音階と童謡とかオカリナで数曲できるだけで 十分では?

    70 21/11/07(日)01:12:37 No.864086824

    >俺はゴミだよ…当時時オカの影響で一通りの音階と童謡とかオカリナで数曲できるだけで辞めたゴミだよ 結構頑張ってる…

    71 21/11/07(日)01:13:35 No.864087149

    バトゥーキの影響でカポエイラ始めたよ 1年以上は続いてる

    72 21/11/07(日)01:13:50 No.864087238

    フリクリの影響でベスパ買った

    73 21/11/07(日)01:13:52 No.864087255

    >ずっとインターネットやってるよりは >たとえすぐやめたとしても新しいこと始める方が全然いい どんな事でも実際の体験の積み重ねのみが人生を豊かにする最良の方法なんだと最近ようやく気づいた 気づくのが遅すぎた...

    74 21/11/07(日)01:14:18 No.864087411

    >昨日新大久保通ったら二人組の女性が屋台の食べ物みたいなの持ってスマホで自撮りしてた >こんなマンガみたいな人いるんだと感動した 新大久保は何というかそういう観光地化してるから…

    75 21/11/07(日)01:14:23 No.864087436

    >バトゥーキの影響でカポエイラ始めたよ >1年以上は続いてる 習えるところあるんだ…

    76 21/11/07(日)01:14:45 No.864087561

    絵はオタクになる前から描いてたからオタク趣味で始めたものって何一つないのに気付いた…

    77 21/11/07(日)01:14:57 No.864087618

    >戦車にはのってないんだな… 大洗にちょくちょく旅行には行ってるかもしれん

    78 21/11/07(日)01:15:06 No.864087659

    私は吸血鬼流行り物を全て取り入れるおじさんおばさん!

    79 21/11/07(日)01:15:25 No.864087770

    >私は吸血鬼流行り物を全て取り入れるおじさんおばさん! 行動力の化身…

    80 21/11/07(日)01:15:26 No.864087774

    >「」の末路 「」を美化しすぎ

    81 21/11/07(日)01:16:31 No.864088109

    >習えるところあるんだ… 探すと結構団体あるよ 都市圏はもちろん地方にもブラジルに本部があるカポエイラ団体の日本支部です!みたいな本格的なのそこそこある

    82 21/11/07(日)01:16:40 No.864088153

    むしろこんな末路迎えたい

    83 21/11/07(日)01:17:30 No.864088432

    カポエラ1年続くってすげーな! 学園祭で見せてくれよ!

    84 21/11/07(日)01:17:50 No.864088540

    習い事は近くにあるかどうかがまず大きなハードルとして立ちはだかる

    85 21/11/07(日)01:18:45 No.864088869

    ホーリーランドの影響でジャブの練習とかはした事ある 全然回数はこなさないので全くいいパンチ打てないがな!

    86 21/11/07(日)01:18:46 No.864088873

    >習い事は近くにあるかどうかがまず大きなハードルとして立ちはだかる 作品に触れるのはどこの地域でも簡単にできるようになったけどその先はやっぱ大きな差がある

    87 21/11/07(日)01:19:03 No.864088958

    週に決まった休みが無いと習い事って始めるの難しそうだけど どうなんだろう

    88 21/11/07(日)01:20:14 No.864089319

    趣味多くなってもリソースの配分下手くそで結局imgばっかりやってる

    89 21/11/07(日)01:20:15 No.864089326

    ある種のオタクの理想だと思う

    90 21/11/07(日)01:20:45 No.864089529

    >都市圏はもちろん地方にもブラジルに本部があるカポエイラ団体の日本支部です!みたいな本格的なのそこそこある アペリード付けてもらえるの?

    91 21/11/07(日)01:20:52 No.864089581

    スレ画の対極に位置する行動力が無いオタクだから作品の影響されて趣味始めるどころか作品を追う事にすら難が出始めて俺は何のオタクなんだろうかと疑問に思ってすらいるよ 俺はただキモいだけなんじゃ…

    92 21/11/07(日)01:21:09 No.864089667

    もえたんのおかげで英語もペラペラ

    93 21/11/07(日)01:21:27 No.864089766

    >週に決まった休みが無いと習い事って始めるの難しそうだけど >どうなんだろう 社会人対象の習い事ならむしろ(平日の)夜やってる所の方が多いぞ

    94 21/11/07(日)01:21:44 No.864089856

    元神童のおじさんもそこそこいるだろう 元神童だった頭があるなら趣味はいつやったって遅くねえ

    95 21/11/07(日)01:21:55 No.864089920

    時間が上手く使えなくて本当に困ってる なんでimgなんてやってるんだろう

    96 21/11/07(日)01:21:56 No.864089924

    俺も最近キャブヘイ見てからキャンプしたくなってしまった バイクは3年乗ってねえけどバッテリー交換だけで動くかなこれ…

    97 21/11/07(日)01:22:03 No.864089961

    ボディがガットギターっぽくてヘッドがアコギのようなそうじゃないようなよくわからない

    98 21/11/07(日)01:22:44 No.864090191

    >時間が上手く使えなくて本当に困ってる >なんでimgなんてやってるんだろう 今すぐスマホかPC閉じて寝て朝考えよう

    99 21/11/07(日)01:22:58 No.864090264

    こんなに楽しんでる末路なら悪くないわホント

    100 21/11/07(日)01:23:12 No.864090340

    >こんなに楽しんでる末路なら悪くないわホント むしろ良いわ

    101 21/11/07(日)01:23:41 No.864090496

    大体futaberが悪い わりとマジで

    102 21/11/07(日)01:23:57 No.864090572

    アコギはなんだろ

    103 21/11/07(日)01:24:05 No.864090605

    >ある種のオタクの理想だと思う ミーハーを美化した自称オタクの願望

    104 21/11/07(日)01:24:14 No.864090650

    クニミツの政を読んだから政治にも詳しい

    105 21/11/07(日)01:24:27 No.864090725

    まあこんなことは現実には有り得んがな スレ画の全てをオタク趣味から始めて楽しみ続けることできる感受性のやつは最初から趣味が豊かな人間だからね

    106 21/11/07(日)01:24:58 No.864090882

    >アペリード付けてもらえるの? 団体による ウチは先生が勝手につける

    107 21/11/07(日)01:25:13 No.864090946

    >ミーハーを美化した自称オタクの願望 (何も残らなかったんだな…)

    108 21/11/07(日)01:25:19 No.864090978

    ウマ娘から競馬ラジオに飛ぶのは突然変異すぎやしませんかね…

    109 21/11/07(日)01:25:28 No.864091023

    >>ミーハーを美化した自称オタクの願望 >(何も残らなかったんだな…) それはお前

    110 21/11/07(日)01:25:37 No.864091069

    >フリクリの影響でベスパ買った ハルコが乗ってるよくアニメに出てくる旧式タイプ今や絶盤なんだよなぁ... 羨ましい

    111 21/11/07(日)01:25:40 No.864091080

    あとは趣味を一緒に楽しめる彼女がいれば完璧

    112 21/11/07(日)01:26:06 No.864091202

    >それはお前 お前

    113 21/11/07(日)01:26:19 No.864091264

    多趣味すぎる というかエレギ10年とか続いてるならいっぱしだよな

    114 21/11/07(日)01:26:21 No.864091280

    >ボディがガットギターっぽくてヘッドがアコギのようなそうじゃないようなよくわからない ピックガードつけてない普通のアコギかと

    115 21/11/07(日)01:27:02 No.864091453

    こんだけの荷物カブに積んで来たの?

    116 21/11/07(日)01:27:50 No.864091749

    >まあこんなことは現実には有り得んがな >スレ画の全てをオタク趣味から始めて楽しみ続けることできる感受性のやつは最初から趣味が豊かな人間だからね 趣味が豊かな人だって別に生まれた時から趣味を持ってる訳じゃ無いだろ スレ画はその趣味を豊かにするきっかけがアニメってだけだろう

    117 21/11/07(日)01:27:52 No.864091760

    アコギ弾いてるアニメってなんかあったっけ

    118 21/11/07(日)01:28:10 No.864091853

    今でも鷲宮に通い詰めているのかな

    119 21/11/07(日)01:28:20 No.864091902

    >アコギ弾いてるアニメってなんかあったっけ マクロス7

    120 21/11/07(日)01:28:46 No.864092038

    >アコギ弾いてるアニメってなんかあったっけ ムーミン

    121 21/11/07(日)01:29:13 No.864092178

    たった一曲のロケンロ~

    122 21/11/07(日)01:29:16 No.864092194

    けいおんがきっかけで楽器にハマったという表現だと思った

    123 21/11/07(日)01:29:18 No.864092207

    >趣味が豊かな人だって別に生まれた時から趣味を持ってる訳じゃ無いだろ >スレ画はその趣味を豊かにするきっかけがアニメってだけだろう 無理せずこんなに多趣味になれる人間がいい歳した大人になるまで趣味がアニメだけってのがありえないだろ

    124 21/11/07(日)01:29:34 No.864092283

    渋い…

    125 21/11/07(日)01:30:06 No.864092454

    >>趣味が豊かな人だって別に生まれた時から趣味を持ってる訳じゃ無いだろ >>スレ画はその趣味を豊かにするきっかけがアニメってだけだろう >無理せずこんなに多趣味になれる人間がいい歳した大人になるまで趣味がアニメだけってのがありえないだろ つまり若い時期に影響されたものを実行する財力を手に入れた

    126 21/11/07(日)01:30:23 No.864092527

    >無理せずこんなに多趣味になれる人間がいい歳した大人になるまで趣味がアニメだけってのがありえないだろ 老け顔なだけで未成年がバイトしてこれ全部買ったのもありえるぞ

    127 21/11/07(日)01:30:34 No.864092580

    現実じゃありえないって言う人たまにいるけど現実の何をどこまで知ってるんだろう それは現実ではなくて想像上の現実ではないだろうか

    128 21/11/07(日)01:31:12 No.864092799

    >現実じゃありえないって言う人たまにいるけど現実の何をどこまで知ってるんだろう >それは現実ではなくて想像上の現実ではないだろうか (俺の)現実じゃありえないだからなあ…

    129 21/11/07(日)01:31:25 No.864092871

    こうありたかった…

    130 21/11/07(日)01:31:34 No.864092938

    >ピックガードつけてない普通のアコギかと 木ペグのガットギターじゃね fu501503.jpeg

    131 21/11/07(日)01:31:43 No.864092998

    現実ではありえないと言うことで自分を慰めてるのね

    132 21/11/07(日)01:31:46 No.864093012

    自分と周りだけが基準なんでしょ それならまあそうかもね

    133 21/11/07(日)01:31:57 No.864093080

    ギター・原チャリ・キャンプ・競馬 と書き出してみると普通にいそうな感じはする

    134 21/11/07(日)01:33:06 No.864093442

    ありえる情報は無いのにありえる前提で進めちゃうんだ…

    135 21/11/07(日)01:33:11 No.864093474

    これだけ多方面に趣味やってれば交友関係も多そう

    136 21/11/07(日)01:33:46 No.864093642

    >クニミツの政を読んだから政治にも詳しい マガジン読んでたならまずヤンキーなはず

    137 21/11/07(日)01:34:43 No.864093907

    >無理せずこんなに多趣味になれる人間がいい歳した大人になるまで趣味がアニメだけってのがありえないだろ 大人になる前から別に趣味がアニメだけとかどこにも書いて無いけど…スレ画はアニメきっかけで増えた趣味ピックアップしてるだけでしょ

    138 21/11/07(日)01:34:58 No.864094016

    アニメだって10年色々作品観続けられればいっぱしだと思う 監督やスタジオの名前も自然と覚えてる内に作品をもっと楽しめるようになるじゃん?

    139 21/11/07(日)01:36:02 No.864094365

    DTMも嗜んでそう

    140 21/11/07(日)01:37:26 No.864094800

    だが真の姿は決闘者である

    141 21/11/07(日)01:37:44 No.864094880

    庭に戦車の不動車飾ってそう

    142 21/11/07(日)01:38:21 No.864095093

    サバゲーもやってそう

    143 21/11/07(日)01:38:25 No.864095110

    ここまでやってるのにオタクなのかよ

    144 21/11/07(日)01:38:41 No.864095168

    >ありえる情報は無いのにありえる前提で進めちゃうんだ… これだけ多数ってのは無いけど自分だって好きな作品きっかけに始めた趣味今も続いてたりするから…スレ画みたいに複数続けてる人もまぁいるんじゃねぇのとは思うわ

    145 21/11/07(日)01:39:06 No.864095281

    >ここまでやってるのにオタクなのかよ 原義的にはその趣味に通じてる人を指す言葉だぞ

    146 21/11/07(日)01:39:15 No.864095317

    >ここまでやってるのにオタクなのかよ ここまでやってるからオタクなんだよ

    147 21/11/07(日)01:39:50 No.864095469

    ばくおんにハマって400に乗り換えれば楽だったろうに…

    148 21/11/07(日)01:39:59 No.864095516

    知識と経験は入れ替え式じゃなく蓄積されるもんだぞ

    149 21/11/07(日)01:40:16 No.864095586

    >ここまでやってるのにオタクなのかよ ここまでくると本人はオタクの括りとかどうでもよくなってそうではある

    150 21/11/07(日)01:40:27 No.864095638

    >ここまでやってるのにオタクなのかよ ここまでやらねえ奴はただのミーハーだ

    151 21/11/07(日)01:42:55 No.864096311

    >>ここまでやってるのにオタクなのかよ >ここまでやらねえ奴はただのミーハーだ えっなんで当人でも無いのにそんな上から目線なの?

    152 21/11/07(日)01:43:30 No.864096496

    >ばくおんにハマって400に乗り換えれば楽だったろうに… ばくおんにハマってたらこの趣味続いてなさそうだし…

    153 21/11/07(日)01:44:11 No.864096705

    強き者だ…

    154 21/11/07(日)01:44:22 No.864096782

    >ばくおんにハマってたらこの趣味続いてなさそうだし… まあカブくらいなら維持費もね…

    155 21/11/07(日)01:44:44 No.864096889

    >>ここまでやってるのにオタクなのかよ >ここまでやらねえ奴はただのミーハーだ いやここまでやらなくても好きでやってんならミーハー呼ばわりされる理由無いわ

    156 21/11/07(日)01:46:09 No.864097307

    これ友達や彼女とやればもっと楽しいんじゃ

    157 21/11/07(日)01:46:58 No.864097569

    ミーハーって今でもミーハーって言うのかな

    158 21/11/07(日)01:46:58 No.864097571

    >>ソロキャンとカブは相性良さそう >テントとギター積むのは作中でもあったリヤカーないと厳しい気がする 一人用テントなら行けるのでは?

    159 21/11/07(日)01:47:22 No.864097681

    >これ友達や彼女とやればもっと楽しいんじゃ 一般論だとそうだけど 必ずしも全員がそうかと言うとそうでもなかったり…

    160 21/11/07(日)01:48:31 No.864098024

    >これ友達や彼女とやればもっと楽しいんじゃ 一人でじっくりやりたいってパターンもあるしね…?

    161 21/11/07(日)01:49:33 No.864098341

    >これ友達や彼女とやればもっと楽しいんじゃ 人前に出せるレベルを維持しようとすると大変そう

    162 21/11/07(日)01:49:51 No.864098402

    >これ友達や彼女とやればもっと楽しいんじゃ 友達と行くのもいいけど一人で行くのもいいぞ… キャンプに行って自然の中で飯食ったりプラモ作ったりするの楽しいぞ…

    163 21/11/07(日)01:50:16 No.864098500

    こんなまめな奴絶対まともなところに務めて嫁もいるだろ

    164 21/11/07(日)01:50:35 No.864098622

    >キャンプに行って自然の中で飯食ったりプラモ作ったりするの楽しいぞ… 飯はともかくプラモは失くしたパーツ絶対見つからなさそうだな…