虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/07(日)00:18:05 BSプレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/07(日)00:18:05 No.864065937

BSプレミアムで仮面ライダー大投票

1 21/11/07(日)00:18:23 No.864066064

電王強すぎない?

2 21/11/07(日)00:18:24 No.864066067

NHKくんさぁ

3 21/11/07(日)00:18:25 No.864066072

電王強すぎる…

4 21/11/07(日)00:18:26 No.864066084

ダブル2位は美味しい順位な

5 21/11/07(日)00:18:27 No.864066088

遂にBLACKまで行ったか

6 21/11/07(日)00:18:27 No.864066089

このランキングきれいだな!?

7 21/11/07(日)00:18:28 No.864066097

スレ画はしょったな!

8 21/11/07(日)00:18:30 No.864066107

カタログで怖すぎる

9 21/11/07(日)00:18:30 No.864066112

にいか

10 21/11/07(日)00:18:31 No.864066114

電王つえー!!

11 21/11/07(日)00:18:31 No.864066115

むっ!

12 21/11/07(日)00:18:32 No.864066120

電王で〆か 分かっていた

13 21/11/07(日)00:18:33 No.864066129

電王強過ぎる…

14 21/11/07(日)00:18:33 No.864066131

お前の罪を数えろ!

15 21/11/07(日)00:18:34 No.864066135

消去法だとゴーストか1位

16 21/11/07(日)00:18:35 No.864066144

2009年…もう2年前か

17 21/11/07(日)00:18:35 No.864066151

スレ画2人分纏めたな

18 21/11/07(日)00:18:36 No.864066155

電王が強すぎる

19 21/11/07(日)00:18:37 No.864066162

ついにBLACKか

20 21/11/07(日)00:18:38 No.864066171

昭和コンプしたなスレ画

21 21/11/07(日)00:18:40 No.864066182

フィリップ幼いな…

22 21/11/07(日)00:18:40 No.864066183

言いたいこと言ってくれた

23 21/11/07(日)00:18:42 No.864066198

本当に街の平和を乱すのはドーパントだけですかね?

24 21/11/07(日)00:18:43 No.864066203

>電王強すぎない? 平成二期の生みの親に近いとこがあると思う

25 21/11/07(日)00:18:43 No.864066204

>弘、で大変なことになったから…? 弘、に見た瞬間乗ったら死ぬと思わせた初代サイクロン号(プロトデザイン)

26 21/11/07(日)00:18:45 No.864066214

W2位かぁ…

27 21/11/07(日)00:18:45 No.864066218

復活のガイアメモリ待ってます

28 21/11/07(日)00:18:46 No.864066221

綺麗にまとまってるけどヘブンズトルネードはやおやっぱちょっと…

29 21/11/07(日)00:18:46 No.864066223

ここか…

30 21/11/07(日)00:18:46 No.864066225

電王お前15年近く経っても別格だなぁ…!

31 21/11/07(日)00:18:47 No.864066228

HDD容量がー!

32 21/11/07(日)00:18:47 No.864066230

福井警視も上位に来るかな?

33 21/11/07(日)00:18:47 No.864066231

このシーンは駄目だって!

34 21/11/07(日)00:18:47 No.864066233

名シーン過ぎる

35 21/11/07(日)00:18:48 No.864066236

2がWで3がOOOなの美しい

36 21/11/07(日)00:18:48 No.864066237

このシーンはずるいよ…

37 21/11/07(日)00:18:48 No.864066238

平成二期の始まりを見事にかざったな

38 21/11/07(日)00:18:49 No.864066250

っぱ電王か…

39 21/11/07(日)00:18:49 No.864066254

コンテユが号泣するシーン

40 21/11/07(日)00:18:50 No.864066256

1位はアマゾンズかー

41 21/11/07(日)00:18:50 No.864066257

ディケイドで一旦完!からのこれは驚いたなあ ガシャポン版ガイアメモリ死ぬほど集めたわ

42 21/11/07(日)00:18:51 No.864066265

最終回流すか…

43 21/11/07(日)00:18:51 No.864066267

そのシーンは泣く

44 21/11/07(日)00:18:51 No.864066273

昭和を駆け抜けたスレ画…

45 21/11/07(日)00:18:51 No.864066274

なんだかんだ綺麗にまとまったな

46 21/11/07(日)00:18:52 No.864066280

>電王強すぎない? 伊達に外伝含めて何年もやってないぜ

47 21/11/07(日)00:18:52 No.864066284

ダブルだから2位!

48 21/11/07(日)00:18:52 No.864066285

これで次が電王じゃなかったらビビるわ

49 21/11/07(日)00:18:52 No.864066286

(HDDの残量が足りません)

50 21/11/07(日)00:18:52 No.864066287

消化試合だ

51 21/11/07(日)00:18:53 No.864066291

(ガチ泣き)

52 21/11/07(日)00:18:53 No.864066295

(何故かいる尻彦さん)

53 21/11/07(日)00:18:54 No.864066296

フィリッ八…

54 21/11/07(日)00:18:55 No.864066307

ガチ泣きする桐山君

55 21/11/07(日)00:18:55 No.864066312

電王やっぱ強いわ

56 21/11/07(日)00:18:56 No.864066318

電王強すぎる

57 21/11/07(日)00:18:57 No.864066320

ここは泣かす

58 21/11/07(日)00:18:57 No.864066322

真ZOJで纏められそう!

59 21/11/07(日)00:18:57 No.864066324

HDの残量が少なくなりました

60 21/11/07(日)00:18:57 No.864066329

HDDの残り容量が

61 21/11/07(日)00:18:58 No.864066335

(泣いてる尻彦)

62 21/11/07(日)00:19:00 No.864066339

やっぱ今もメディア展開してるぐらい人気高いのは強いな

63 21/11/07(日)00:19:00 No.864066340

ガチ泣ききたな…

64 21/11/07(日)00:19:00 No.864066342

ずるいよ…

65 21/11/07(日)00:19:00 No.864066344

このガチの泣き顔がほんといいんだ

66 21/11/07(日)00:19:00 No.864066345

フィリップ…ちょっと太くなってしまって…

67 21/11/07(日)00:19:00 No.864066348

Wはすごく優等生って感じだ

68 21/11/07(日)00:19:01 No.864066352

クロノクル最後の出演作だっけ

69 21/11/07(日)00:19:02 No.864066356

本気泣き

70 21/11/07(日)00:19:03 No.864066362

いいよね白紙のはずの本

71 21/11/07(日)00:19:05 No.864066376

ウィンドスケールのフィリップパーカーまだ持ってる

72 21/11/07(日)00:19:07 No.864066392

翔ちゃんの演技いい…

73 21/11/07(日)00:19:10 No.864066402

オーバークォーツァーが映画単体だと1位か

74 21/11/07(日)00:19:10 No.864066403

ちょっと映るだけで割と泣くからやめーや

75 21/11/07(日)00:19:10 No.864066410

ガチ泣きすぎる…

76 21/11/07(日)00:19:11 No.864066413

いいこと書いてあって泣かせたシーン

77 21/11/07(日)00:19:11 No.864066415

電王は納得すぎる

78 21/11/07(日)00:19:12 No.864066417

どんな悪さしたらスレ画みたいな絶望的な展開なるの?

79 21/11/07(日)00:19:12 No.864066419

からの最終話よ

80 21/11/07(日)00:19:12 No.864066420

(ガチ泣き)

81 21/11/07(日)00:19:12 No.864066423

サイクロンアクセルよね…

82 21/11/07(日)00:19:12 No.864066424

電王が1位かー

83 21/11/07(日)00:19:13 No.864066436

風都探偵も楽しみ

84 21/11/07(日)00:19:14 No.864066444

照井!

85 21/11/07(日)00:19:14 No.864066446

>ライドベンダー1位なんだ… バンダイリニンサンアーツで出してくださいよぉ…

86 21/11/07(日)00:19:15 No.864066455

1位なんだろうな~

87 21/11/07(日)00:19:16 No.864066464

俺に質問するな

88 21/11/07(日)00:19:17 No.864066465

ここ桐山くんに知らせてなかったのいいよね

89 21/11/07(日)00:19:17 No.864066467

サイクロンアクセル

90 21/11/07(日)00:19:17 No.864066468

俺に質問するな

91 21/11/07(日)00:19:17 No.864066469

照井くん!

92 21/11/07(日)00:19:17 No.864066471

アクセル低いな!

93 21/11/07(日)00:19:18 No.864066476

50か

94 21/11/07(日)00:19:19 No.864066483

(めっちゃ泣いてるユートピアドーパント)

95 21/11/07(日)00:19:19 No.864066484

風都の設定が凄いよな

96 21/11/07(日)00:19:20 No.864066489

2位

97 21/11/07(日)00:19:20 No.864066491

照井そんな高くねぇな!

98 21/11/07(日)00:19:20 No.864066497

50位 ヒュンケル

99 21/11/07(日)00:19:21 No.864066498

俺は死なない

100 21/11/07(日)00:19:21 No.864066500

2位!!

101 21/11/07(日)00:19:21 No.864066502

こっちも2位か

102 21/11/07(日)00:19:21 No.864066504

つよい

103 21/11/07(日)00:19:21 No.864066508

2!

104 21/11/07(日)00:19:21 No.864066509

※最終回ではない

105 21/11/07(日)00:19:22 No.864066513

HDDの残り容量が少なくなりました

106 21/11/07(日)00:19:22 No.864066514

(撮影見ながら号泣してる尻彦さん)

107 21/11/07(日)00:19:22 No.864066515

キャラも2位!?

108 21/11/07(日)00:19:22 No.864066518

電王強すぎる…

109 21/11/07(日)00:19:22 No.864066520

アクセル低いな!?

110 21/11/07(日)00:19:23 No.864066521

2位2位か

111 21/11/07(日)00:19:23 No.864066522

>BSプレミアムで仮面ライダー大投票 スレ画ちょっと抱き合わせしやがって!

112 21/11/07(日)00:19:23 No.864066525

(泣いてる加頭順) (同じく泣いてる霧彦さん)

113 21/11/07(日)00:19:23 No.864066526

こっちも2位か

114 21/11/07(日)00:19:23 No.864066527

2位かあ!

115 21/11/07(日)00:19:24 No.864066528

2位かー

116 21/11/07(日)00:19:24 No.864066532

ジョーカー入らなかったか

117 21/11/07(日)00:19:24 No.864066534

アクセルと変身するのよ!!1!!!!

118 21/11/07(日)00:19:26 No.864066545

キャラも2位かぁ

119 21/11/07(日)00:19:27 No.864066554

やはりサイクロンアクセルエクストリーム サイクロンアクセルエクストリームよ

120 21/11/07(日)00:19:27 No.864066557

電王はなんだかんだでイマジンが10年規模で映画でまくってたもんなぁ 自分は苦手だったけどリアルタイム世代多いんだな

121 21/11/07(日)00:19:27 No.864066558

2位て2位

122 21/11/07(日)00:19:27 No.864066559

こっちも2位か

123 21/11/07(日)00:19:28 No.864066560

ここでも2位なんだ…

124 21/11/07(日)00:19:28 No.864066564

こっちでも2位!

125 21/11/07(日)00:19:28 No.864066565

W2位さすがだ・・・

126 21/11/07(日)00:19:28 No.864066566

Wこっちも2位か

127 21/11/07(日)00:19:29 No.864066567

W自体も2位とか美味しすぎる

128 21/11/07(日)00:19:29 No.864066571

ダブルも2位かよ!

129 21/11/07(日)00:19:30 No.864066575

俺は不死身だ!

130 21/11/07(日)00:19:30 No.864066576

やっぱりアクセルがいいわね!!

131 21/11/07(日)00:19:31 No.864066589

赤いライダーと言えばアクセルだな

132 21/11/07(日)00:19:32 No.864066591

カツミチャンは!?

133 21/11/07(日)00:19:33 No.864066593

克己ちゃんは?

134 21/11/07(日)00:19:33 No.864066596

二人 3枚 4号

135 21/11/07(日)00:19:33 No.864066598

これ作品もライダーも電王が圧倒的王者か

136 21/11/07(日)00:19:34 No.864066600

両方2位なのか ダブルに徹底してんな

137 21/11/07(日)00:19:34 No.864066602

2位かぁ

138 21/11/07(日)00:19:34 No.864066605

アクセル格好良いじゃん!

139 21/11/07(日)00:19:35 No.864066611

>1位はアマゾンズかー 無茶だよ!

140 21/11/07(日)00:19:35 No.864066616

作品もライダーも1位かよ電王

141 21/11/07(日)00:19:35 No.864066618

作品ライダー共に2位!

142 21/11/07(日)00:19:36 No.864066629

電王が強すぎる

143 21/11/07(日)00:19:36 No.864066630

>ジョーカー入らなかったか 映画の方で入ってたよ

144 21/11/07(日)00:19:38 No.864066640

Wはどっちも2位か

145 21/11/07(日)00:19:39 No.864066645

1位電王か

146 21/11/07(日)00:19:39 No.864066647

W自体も2位か

147 21/11/07(日)00:19:40 No.864066654

>>弘、で大変なことになったから…? >弘、に見た瞬間乗ったら死ぬと思わせた初代サイクロン号(プロトデザイン) コワ~…

148 21/11/07(日)00:19:40 No.864066657

>アクセルと変身するのよ!!1!!!! 成仏しろ

149 21/11/07(日)00:19:43 No.864066676

2位!

150 21/11/07(日)00:19:44 No.864066685

エターナルは?

151 21/11/07(日)00:19:46 No.864066701

2✕2=ダブル!

152 21/11/07(日)00:19:46 No.864066705

間違いなくカッコいいからな

153 21/11/07(日)00:19:47 No.864066707

これ電王が作品人気もライダー人気も1位だな?

154 21/11/07(日)00:19:48 No.864066713

足先がブーツ状じゃないぬめっとしてるのが未だに何か違和感あるなW

155 21/11/07(日)00:19:48 No.864066714

ダブルで2位とか!

156 21/11/07(日)00:19:48 No.864066716

電王か

157 21/11/07(日)00:19:50 No.864066725

何も言わずにあんなメッセージ書かれてたら泣くよね…

158 21/11/07(日)00:19:50 No.864066727

シノビだ!!!!!

159 21/11/07(日)00:19:51 No.864066736

照井竜と変身してれば一位になれていたわ

160 21/11/07(日)00:19:52 No.864066738

電王つえー!

161 21/11/07(日)00:19:52 No.864066739

知ってた

162 21/11/07(日)00:19:52 No.864066741

このキックだけはいまだわからん

163 21/11/07(日)00:19:53 No.864066743

知ってた

164 21/11/07(日)00:19:53 No.864066748

ジョーカーは40位ぐらいだった

165 21/11/07(日)00:19:53 No.864066750

はい

166 21/11/07(日)00:19:53 No.864066753

知ってた

167 21/11/07(日)00:19:54 No.864066754

遂にスレが昭和ラストまで来たか

168 21/11/07(日)00:19:54 No.864066756

強すぎる

169 21/11/07(日)00:19:54 No.864066757

>どんな悪さしたらスレ画みたいな絶望的な展開なるの? RX倒せないからBLACK倒そうとしたから

170 21/11/07(日)00:19:54 No.864066760

緑!黒!赤い目!マフラー!これは仮面ライダーの原点回帰ですよ!

171 21/11/07(日)00:19:54 No.864066761

電王強すぎる

172 21/11/07(日)00:19:54 No.864066762

そんな人気ある要素あったっけダブル あんま話題になることないし

173 21/11/07(日)00:19:55 No.864066765

Eにさよなら/この街に正義の花束を のEがeternalも兼ねてるって話好き

174 21/11/07(日)00:19:55 No.864066773

ですよねー

175 21/11/07(日)00:19:55 No.864066777

ですよね

176 21/11/07(日)00:19:56 No.864066781

やっぱり

177 21/11/07(日)00:19:56 No.864066783

まぁ納得

178 21/11/07(日)00:19:56 No.864066786

俺!参上!

179 21/11/07(日)00:19:56 No.864066787

だよねー

180 21/11/07(日)00:19:56 No.864066788

はい

181 21/11/07(日)00:19:57 No.864066789

でしょうね

182 21/11/07(日)00:19:57 No.864066790

知ってた

183 21/11/07(日)00:19:57 No.864066792

ですよね

184 21/11/07(日)00:19:57 No.864066793

強いなぁ

185 21/11/07(日)00:19:57 No.864066796

でしょうね

186 21/11/07(日)00:19:57 No.864066797

強い強すぎる…

187 21/11/07(日)00:19:58 No.864066798

つまんね!電王1位つまんね!

188 21/11/07(日)00:19:59 No.864066802

ここから相棒の別れ3連続はどうかと思う

189 21/11/07(日)00:19:59 No.864066803

>どんな悪さしたらスレ画みたいな絶望的な展開なるの? 仮面ライダーを策略で弱体化させるのはやめようね!

190 21/11/07(日)00:19:59 No.864066808

強すぎる…

191 21/11/07(日)00:20:00 No.864066809

ですよね

192 21/11/07(日)00:20:00 No.864066810

ですよね

193 21/11/07(日)00:20:00 No.864066812

強い…

194 21/11/07(日)00:20:00 No.864066820

つえー

195 21/11/07(日)00:20:01 No.864066823

電王つえー

196 21/11/07(日)00:20:01 No.864066824

エピソード部門が欲しかったな

197 21/11/07(日)00:20:02 No.864066828

ってことは両方1位電王?

198 21/11/07(日)00:20:02 No.864066831

ですよねー

199 21/11/07(日)00:20:02 No.864066833

>(同じく泣いてる霧彦さん) なんで現場にいるんですか

200 21/11/07(日)00:20:02 No.864066836

まあ納得だよ…

201 21/11/07(日)00:20:03 No.864066840

電王かあ

202 21/11/07(日)00:20:03 No.864066841

電王これ作品と主役で2冠か

203 21/11/07(日)00:20:03 No.864066842

納得

204 21/11/07(日)00:20:03 No.864066844

ですよねぇ

205 21/11/07(日)00:20:04 No.864066847

風都探偵も面白いよね 今やってる話の犯人誰だろ…

206 21/11/07(日)00:20:04 No.864066850

もしかしてライダーのほうも?

207 21/11/07(日)00:20:04 No.864066851

ババア 成仏

208 21/11/07(日)00:20:05 No.864066852

安定過ぎる

209 21/11/07(日)00:20:05 No.864066853

知ってた

210 21/11/07(日)00:20:05 No.864066854

しってた

211 21/11/07(日)00:20:05 No.864066856

やっぱつええな電王

212 21/11/07(日)00:20:05 No.864066860

1位は 仮面ライダーアマゾンズ!

213 21/11/07(日)00:20:06 No.864066862

電王そんなに人気あるの!?

214 21/11/07(日)00:20:06 No.864066866

電王でファン層広がったもん間違いなく

215 21/11/07(日)00:20:06 No.864066867

納得しかない

216 21/11/07(日)00:20:07 No.864066868

やっぱり強すぎるな電王

217 21/11/07(日)00:20:07 No.864066869

でしょうね

218 21/11/07(日)00:20:07 No.864066870

Wは設定画流出したときめっちゃ荒れた思い出

219 21/11/07(日)00:20:09 No.864066884

電王強いなー

220 21/11/07(日)00:20:10 No.864066885

>どんな悪さしたらスレ画みたいな絶望的な展開なるの? 世界に閉じ込めたら別世界の四人が来た…

221 21/11/07(日)00:20:10 No.864066891

正直電王って話難しいんだよな…

222 21/11/07(日)00:20:11 No.864066896

電王強すぎる・・・

223 21/11/07(日)00:20:11 No.864066902

高木!

224 21/11/07(日)00:20:13 No.864066911

納得過ぎる

225 21/11/07(日)00:20:13 No.864066913

電王は最初食わず嫌いしてたんだけど見てみたらめちゃくちゃ面白かったわ 1位でも納得する

226 21/11/07(日)00:20:14 No.864066920

色んな意味で強すぎる

227 21/11/07(日)00:20:15 No.864066922

電車型タイムマシン(時計屋のおっさんでも直せる)

228 21/11/07(日)00:20:17 No.864066939

俺ノリダーが1位って聞いてたんだけど?

229 21/11/07(日)00:20:17 No.864066940

俺は最初にダブルのデザインが発表されたときの界隈の不評具合を忘れてないぞ!

230 21/11/07(日)00:20:17 No.864066943

電王つえー

231 21/11/07(日)00:20:17 No.864066947

>そんな人気ある要素あったっけダブル >あんま話題になることないし 釣り針でかすぎる

232 21/11/07(日)00:20:17 No.864066950

ライダーなのに電車が1位になっちゃった

233 21/11/07(日)00:20:19 No.864066962

モモさんの気さくさも人気の一因だと思う

234 21/11/07(日)00:20:20 No.864066965

もう電王良いよ!なんて言ってたのも遠い昔のようだ

235 21/11/07(日)00:20:22 No.864066977

まあ全世代全性別対象なら電王最強だよね…

236 21/11/07(日)00:20:22 No.864066983

ストーリーもいいしな…

237 21/11/07(日)00:20:22 No.864066985

ちゃんと面白いしファン層も広いからそりゃ最強よ

238 21/11/07(日)00:20:23 No.864066989

まあ間違いなく名作だよ電王

239 21/11/07(日)00:20:25 No.864066997

9歳以下の4位を見た後だとよけい納得しかない

240 21/11/07(日)00:20:26 No.864067004

スレ画に投票したかったのになかったのが悲しい

241 21/11/07(日)00:20:26 No.864067006

ほんと圧倒的人気だな

242 21/11/07(日)00:20:27 No.864067012

佐藤健の演技力も凄えよ

243 21/11/07(日)00:20:27 No.864067013

>どんな悪さしたらスレ画みたいな絶望的な展開なるの? あのシーンスーツ無いから4人集合しただけで本来はあらゆる時間軸から来たRXが集結してたらしいな…

244 21/11/07(日)00:20:27 No.864067016

この時点で演技力最高

245 21/11/07(日)00:20:28 No.864067019

佐藤健も売れ申した

246 21/11/07(日)00:20:28 No.864067021

電王は本当に凄かったからね…

247 21/11/07(日)00:20:31 No.864067038

やはり佐藤健か…

248 21/11/07(日)00:20:31 No.864067040

電王は今だに新規が入ってきてるっぽいもんなぁそりゃ強い

249 21/11/07(日)00:20:32 No.864067043

良太郎はメンタル一番強いのがいいんだよ

250 21/11/07(日)00:20:32 No.864067044

この頃から佐藤健の演技力極まってたよね

251 21/11/07(日)00:20:33 No.864067047

改めて化け物みたいなヒット作だったんだなコイツ…

252 21/11/07(日)00:20:34 No.864067053

この回好き

253 21/11/07(日)00:20:34 No.864067055

これが鬼舞辻無惨ですか

254 21/11/07(日)00:20:35 No.864067058

相棒いるライダーは人気出るんだな

255 21/11/07(日)00:20:36 No.864067062

作品も主演も怪人の声も人気強すぎる…

256 21/11/07(日)00:20:38 No.864067076

さっきの9歳以下ランキング見る限り今のキッズにも人気あるのがすごいよ

257 21/11/07(日)00:20:38 No.864067078

そりゃ何度も映画作るわな…

258 21/11/07(日)00:20:41 No.864067094

助ける理由も面白そうだからなの結構サイコだよね

259 21/11/07(日)00:20:41 No.864067095

今と声が違いすぎる

260 21/11/07(日)00:20:42 No.864067103

>俺は最初にダブルのデザインが発表されたときの界隈の不評具合を忘れてないぞ! デザインは今でも…

261 21/11/07(日)00:20:43 No.864067108

佐藤健若い!

262 21/11/07(日)00:20:43 No.864067113

1,2,3位はこれもう全部1位でいいでしょ

263 21/11/07(日)00:20:43 No.864067114

層が広いから本当に強い

264 21/11/07(日)00:20:43 No.864067115

モモタロスが客演しまくった功績は大きい

265 21/11/07(日)00:20:44 No.864067117

>正直電王って話難しいんだよな… ガチの時間操作ものだからな…

266 21/11/07(日)00:20:44 No.864067121

全世代からまんべんなく人気があるのは強い

267 21/11/07(日)00:20:48 No.864067140

良太郎は弱いけど強いんだよな…

268 21/11/07(日)00:20:50 No.864067150

モモタロス今でも出るもんな

269 21/11/07(日)00:20:51 No.864067157

コハナさんだ

270 21/11/07(日)00:20:51 No.864067158

最終回も泣ける

271 21/11/07(日)00:20:51 No.864067160

つえー

272 21/11/07(日)00:20:52 No.864067164

異色だなぁ

273 21/11/07(日)00:20:52 No.864067167

役者のその後も考えると大成したよなあ

274 21/11/07(日)00:20:53 No.864067170

良太郎が映画でゲスト出演した時はビビッた

275 21/11/07(日)00:20:53 No.864067171

>Wはシャドームーン倒した時にめっちゃ荒れた思い出

276 21/11/07(日)00:20:53 No.864067176

真魚ちゃん!

277 21/11/07(日)00:20:54 No.864067183

そりゃあここまで馬鹿みたいに売れたら東映だって魂囚われるよ

278 21/11/07(日)00:20:55 No.864067189

真面目にいい話だったもんなあ電王 最後の佐藤健客演で綺麗に締まったのもよい

279 21/11/07(日)00:20:55 No.864067194

白倉「こりゃあまた電王の続きやらないとな……」

280 21/11/07(日)00:20:56 No.864067199

3位オーズ→完結編春公開 2位W→風都探偵連載中&来年アニメ つまり1位の電王もなんかあるわ

281 21/11/07(日)00:20:57 No.864067206

イマジンほんと良いキャラだよね

282 21/11/07(日)00:20:57 No.864067207

着床ライダー!?にびっくりしました!

283 21/11/07(日)00:20:58 No.864067211

>そんな人気ある要素あったっけダブル >あんま話題になることないし えっ

284 21/11/07(日)00:20:58 No.864067212

プラットフォームの説明で今の話出るの珍しいな

285 21/11/07(日)00:20:59 No.864067219

>(泣いてる加頭順) >(同じく泣いてる霧彦さん) おまえとうの昔にオールアップしてるだろ…!?

286 21/11/07(日)00:20:59 No.864067221

改めて見るとゼンカイジャーに似てるな

287 21/11/07(日)00:21:00 No.864067223

元々素質のある佐藤健を更に女癖の悪いチャラ男にしてしまった男 遊佐浩二

288 21/11/07(日)00:21:00 No.864067226

戦隊やライダーで声優が演じるキャラクターががっつり増えたきっかけにもなってるよね

289 21/11/07(日)00:21:01 No.864067227

>電王でファン層広がったもん間違いなく ぶっちゃけここまでライダー人気続いてるの確実に電王の影響大きいよね…

290 21/11/07(日)00:21:04 No.864067244

役者を見る目の無い俺だが佐藤健は絶対売れるという確信があったし実際に売れた

291 21/11/07(日)00:21:04 No.864067249

運転席以外でも思ったよりバイクに乗ってるライダーだよね

292 21/11/07(日)00:21:05 No.864067255

映画作りすぎたところ以外は好きだよ電王

293 21/11/07(日)00:21:07 No.864067270

実質モモさん人気というかな

294 21/11/07(日)00:21:09 No.864067281

中盤超えたあたりで時間軸が3ラインくらいになるのが割と複雑よね

295 21/11/07(日)00:21:09 No.864067286

オシリーナなつかしい

296 21/11/07(日)00:21:10 No.864067293

電王が好きな人の8割は正確なストーリーを把握してないらしい

297 21/11/07(日)00:21:11 No.864067298

確かにそこは問題だな…

298 21/11/07(日)00:21:12 No.864067301

床が傷だらけに…

299 21/11/07(日)00:21:12 No.864067309

>(撮影見ながら号泣してる尻彦さん) (横で泣いてる加頭)

300 21/11/07(日)00:21:13 No.864067311

真魚ちゃんやっぱり可愛いなあ

301 21/11/07(日)00:21:13 No.864067312

誰?

302 21/11/07(日)00:21:13 No.864067317

誰?

303 21/11/07(日)00:21:13 No.864067318

誰?

304 21/11/07(日)00:21:13 No.864067321

誰?

305 21/11/07(日)00:21:13 No.864067322

傷だらけでダメだった

306 21/11/07(日)00:21:14 No.864067325

これはありそう

307 21/11/07(日)00:21:14 No.864067326

ゼロノス…?

308 21/11/07(日)00:21:14 No.864067329

誰?

309 21/11/07(日)00:21:15 No.864067331

ヤラレチャッタ

310 21/11/07(日)00:21:15 No.864067333

誰?

311 21/11/07(日)00:21:15 No.864067334

トリロジーで拾われる要素

312 21/11/07(日)00:21:15 No.864067336

誰このライダー

313 21/11/07(日)00:21:15 No.864067339

誰?

314 21/11/07(日)00:21:15 No.864067341

誰だっけ

315 21/11/07(日)00:21:15 No.864067342

誰?

316 21/11/07(日)00:21:15 No.864067343

誰?

317 21/11/07(日)00:21:15 No.864067344

誰?

318 21/11/07(日)00:21:15 No.864067345

誰だ!

319 21/11/07(日)00:21:16 No.864067346

誰?

320 21/11/07(日)00:21:16 No.864067347

誰?

321 21/11/07(日)00:21:16 No.864067349

>コワ~… マフラーが完全に塞がってたりマジでデザイン重視で走らせる事考えてなかったらしいから…

322 21/11/07(日)00:21:16 No.864067351

誰?

323 21/11/07(日)00:21:16 No.864067353

電王は好きなんだがハナさんのあたりだけがな…

324 21/11/07(日)00:21:16 No.864067355

ヤラレチャッタ

325 21/11/07(日)00:21:16 No.864067356

かっこいいなこのライダー

326 21/11/07(日)00:21:16 No.864067357

誰だよ

327 21/11/07(日)00:21:16 No.864067360

誰このライダー

328 21/11/07(日)00:21:16 No.864067361

だれだっけ?

329 21/11/07(日)00:21:16 No.864067363

誰だっけ

330 21/11/07(日)00:21:16 No.864067364

誰?

331 21/11/07(日)00:21:16 No.864067366

誰?

332 21/11/07(日)00:21:16 No.864067367

誰…?このライダー

333 21/11/07(日)00:21:16 No.864067368

誰?

334 21/11/07(日)00:21:17 No.864067371

ゼロノスたけぇ!

335 21/11/07(日)00:21:17 No.864067374

電王も5年ぐらい前の作品なのに人気凄いよね

336 21/11/07(日)00:21:17 No.864067377

そろそろ呪いになりつつある電王の売上

337 21/11/07(日)00:21:17 No.864067378

誰このライダー

338 21/11/07(日)00:21:17 No.864067379

? 誰こいつ

339 21/11/07(日)00:21:17 No.864067381

高いな

340 21/11/07(日)00:21:17 No.864067383

誰だ…?

341 21/11/07(日)00:21:18 No.864067384

こんなヤツいた?

342 21/11/07(日)00:21:18 No.864067386

ゼロノス高いなさすがだ

343 21/11/07(日)00:21:18 No.864067388

ゼロノス? 誰?

344 21/11/07(日)00:21:19 No.864067394

知らないライダーですね…

345 21/11/07(日)00:21:19 No.864067395

誰コイツ

346 21/11/07(日)00:21:19 No.864067396

…誰?

347 21/11/07(日)00:21:19 No.864067397

誰?

348 21/11/07(日)00:21:20 No.864067404

ゼロノスも高いな

349 21/11/07(日)00:21:20 No.864067405

そういや最強ライダー言ってたカブトの後に最弱ライダーだったんだっけ

350 21/11/07(日)00:21:21 No.864067410

(盗られるパス)

351 21/11/07(日)00:21:21 No.864067412

ゼロノス強すぎるだろ

352 21/11/07(日)00:21:22 No.864067420

誰?

353 21/11/07(日)00:21:22 No.864067421

…誰?

354 21/11/07(日)00:21:22 No.864067422

セイバーは?

355 21/11/07(日)00:21:22 No.864067425

誰だこいつ?

356 21/11/07(日)00:21:22 No.864067428

知らないライダーだな!

357 21/11/07(日)00:21:22 No.864067429

こんなライダーいたっけ?

358 21/11/07(日)00:21:22 No.864067431

この緑誰?

359 21/11/07(日)00:21:22 No.864067432

ゼロノスなんて居たっけ?

360 21/11/07(日)00:21:22 No.864067433

みんな侑斗を覚えてるんだな…

361 21/11/07(日)00:21:23 No.864067435

753

362 21/11/07(日)00:21:23 No.864067436

誰!?誰なの!?怖いよぉ!!

363 21/11/07(日)00:21:23 No.864067438

誰だっけ

364 21/11/07(日)00:21:23 No.864067440

誰?

365 21/11/07(日)00:21:23 No.864067443

知らないライダーだ…

366 21/11/07(日)00:21:23 No.864067444

ゼロノス高いな

367 21/11/07(日)00:21:23 No.864067445

誰?

368 21/11/07(日)00:21:24 No.864067450

知らないライダーだけど順位高いな…

369 21/11/07(日)00:21:24 No.864067451

知らないライダー高いな!

370 21/11/07(日)00:21:24 No.864067453

知らない…

371 21/11/07(日)00:21:24 No.864067454

しいたけちゃんと食べて……

372 21/11/07(日)00:21:24 No.864067456

侑斗をよろしく

373 21/11/07(日)00:21:25 No.864067458

…誰だ…

374 21/11/07(日)00:21:25 No.864067462

こんなライダーいたか?

375 21/11/07(日)00:21:26 No.864067464

知らないライダーだ…

376 21/11/07(日)00:21:26 No.864067467

俺はかーなーり強い!

377 21/11/07(日)00:21:26 No.864067468

こんなやついた?

378 21/11/07(日)00:21:26 No.864067469

誰?

379 21/11/07(日)00:21:26 No.864067471

ゼロノス高順位嬉しい

380 21/11/07(日)00:21:26 No.864067473

誰だっけこいつ…

381 21/11/07(日)00:21:26 No.864067475

誰…?

382 21/11/07(日)00:21:27 No.864067476

親戚の子がごめんなさーい!ごめんなさーい!言うからなに?と思ったら最近電王見せたんだわ…って言われて強え~ってなったよ…

383 21/11/07(日)00:21:27 No.864067478

誰…?

384 21/11/07(日)00:21:28 No.864067480

こんなのいたか?

385 21/11/07(日)00:21:28 No.864067483

誰だっけ・・・

386 21/11/07(日)00:21:28 No.864067484

だれ?

387 21/11/07(日)00:21:28 No.864067485

誰…?

388 21/11/07(日)00:21:28 No.864067486

753

389 21/11/07(日)00:21:28 No.864067488

ゼロノス…?知らないライダーだ 本当にいた?

390 21/11/07(日)00:21:28 No.864067490

誰?

391 21/11/07(日)00:21:29 No.864067499

>白倉「こりゃあまた電王の続きやらないとな……」 佐藤健出せる?

392 21/11/07(日)00:21:31 No.864067506

ゼロノスいいよね

393 21/11/07(日)00:21:31 No.864067509

ゼロノス?誰?

394 21/11/07(日)00:21:31 No.864067510

かーなーり

395 21/11/07(日)00:21:31 No.864067513

誰そのライダー?

396 21/11/07(日)00:21:31 No.864067514

知らない?誰こいつ?

397 21/11/07(日)00:21:32 No.864067519

>>どんな悪さしたらスレ画みたいな絶望的な展開なるの? >あのシーンスーツ無いから4人集合しただけで本来はあらゆる時間軸から来たRXが集結してたらしいな… RXじゃなくあの四人が来たという絶望感は半端ない

398 21/11/07(日)00:21:33 No.864067520

>つまり1位の電王もなんかあるわ つい1年前にプリティ電王やっただろ

399 21/11/07(日)00:21:33 No.864067527

ストーリーと声優と主演で客へのフックめっちゃ多い

400 21/11/07(日)00:21:34 No.864067530

コハナもすでに子役ではない

401 21/11/07(日)00:21:34 No.864067531

誰だか知らないけど大好き

402 21/11/07(日)00:21:35 No.864067535

かーなーり強い!

403 21/11/07(日)00:21:35 No.864067539

持ってたガラケーの着信音をガオウ変身音にしてたわ…

404 21/11/07(日)00:21:35 No.864067541

しいたけ

405 21/11/07(日)00:21:36 No.864067546

かーなーり強い

406 21/11/07(日)00:21:36 No.864067547

何このデメリットのでかすぎる謎のライダー

407 21/11/07(日)00:21:37 No.864067552

753…

408 21/11/07(日)00:21:38 No.864067559

しってた

409 21/11/07(日)00:21:38 No.864067562

こんなやついたっけ?

410 21/11/07(日)00:21:39 No.864067565

1位

411 21/11/07(日)00:21:39 No.864067566

ゆうとをよろしく!

412 21/11/07(日)00:21:39 No.864067570

一位か

413 21/11/07(日)00:21:39 No.864067573

知らないライダーだ…

414 21/11/07(日)00:21:40 No.864067578

んー強い

415 21/11/07(日)00:21:40 No.864067579

こっちも1位か

416 21/11/07(日)00:21:40 No.864067582

電王強すぎる…

417 21/11/07(日)00:21:41 No.864067587

うーん強すぎる

418 21/11/07(日)00:21:41 No.864067588

>>白倉「こりゃあまた電王の続きやらないとな……」 >佐藤健出せる? 出した!

419 21/11/07(日)00:21:41 No.864067589

ほんとにつええな!

420 21/11/07(日)00:21:41 No.864067593

知ってた

421 21/11/07(日)00:21:41 No.864067596

はい

422 21/11/07(日)00:21:42 No.864067597

強すぎだろ電王!!

423 21/11/07(日)00:21:42 No.864067599

敵なし過ぎる…

424 21/11/07(日)00:21:43 No.864067602

うわー1位だー!

425 21/11/07(日)00:21:43 No.864067603

すげぇ

426 21/11/07(日)00:21:43 No.864067604

こっちも1位か

427 21/11/07(日)00:21:45 No.864067612

お前1位なの!?

428 21/11/07(日)00:21:45 No.864067614

1位で1位!

429 21/11/07(日)00:21:45 No.864067615

知らないけど本当に好きだよゼロノス…

430 21/11/07(日)00:21:45 No.864067620

絶対強者だな…

431 21/11/07(日)00:21:46 No.864067628

>3位オーズ→完結編春公開 >2位W→風都探偵連載中&来年アニメ >つまり1位の電王もなんかあるわ これで動かないバンダイ&東映じゃないよね

432 21/11/07(日)00:21:46 No.864067629

やっぱり電王も1位か

433 21/11/07(日)00:21:46 No.864067631

強すぎる

434 21/11/07(日)00:21:47 No.864067636

納得しかねぇ!

435 21/11/07(日)00:21:48 No.864067640

>もう電王良いよ!なんて言ってたのも遠い昔のようだ 続編はいらねぇんだ…感はオーズに近い

436 21/11/07(日)00:21:48 No.864067641

つえーまじでつえー

437 21/11/07(日)00:21:51 No.864067657

>おまえとうの昔にオールアップしてるだろ…!? 撮影所近いからみたいな理由で翔ちゃんが泊まり込んで送り迎えしてもらってたらしいからな…

438 21/11/07(日)00:21:51 No.864067659

上位勢すげえわ

439 21/11/07(日)00:21:53 No.864067668

納得の連覇

440 21/11/07(日)00:21:53 No.864067674

まぁ納得

441 21/11/07(日)00:21:54 No.864067676

誰だ?ゼロノス?

442 21/11/07(日)00:21:54 No.864067677

流石としか言う他ない…

443 21/11/07(日)00:21:54 No.864067678

作品もライダーも1位はすげー

444 21/11/07(日)00:21:55 No.864067683

人気が圧倒的すぎる

445 21/11/07(日)00:21:57 No.864067692

まあだろうなって感じ

446 21/11/07(日)00:21:57 No.864067697

作品部門もライダー部門も一位とかマジで最初からクライマックスじゃん!

447 21/11/07(日)00:21:57 No.864067699

電王とWが両方ワンツーフィニッシュか

448 21/11/07(日)00:21:58 No.864067702

なんで決意のシングルアクションの話ばっかり

449 21/11/07(日)00:21:58 No.864067703

これはぶっちぎり人気だわ

450 21/11/07(日)00:21:58 No.864067710

可哀想なお姉ちゃん

451 21/11/07(日)00:22:02 No.864067725

やっぱこの変身音だよ

452 21/11/07(日)00:22:02 No.864067727

死ぬほどカッコいい変身音

453 21/11/07(日)00:22:02 No.864067728

>>白倉「こりゃあまた電王の続きやらないとな……」 >佐藤健出せる? 何年先まで埋まってるんだろうな…

454 21/11/07(日)00:22:02 No.864067729

父と見てました

455 21/11/07(日)00:22:03 No.864067736

1人で5人分のライダーだ

456 21/11/07(日)00:22:04 No.864067743

ライダー部門1位は結構意外

457 21/11/07(日)00:22:05 No.864067744

電王って音がいいよね

458 21/11/07(日)00:22:08 No.864067766

1位取ったからにはスタジオにあのキャラが!

459 21/11/07(日)00:22:10 No.864067772

こいつ一人で5人分だからずるくない!?

460 21/11/07(日)00:22:10 No.864067775

ライダーも1位かよ電王!

461 21/11/07(日)00:22:11 No.864067781

ツートップなのは強い電王

462 21/11/07(日)00:22:12 No.864067789

なぜ過去形

463 21/11/07(日)00:22:13 No.864067797

2対1じゃねーか

464 21/11/07(日)00:22:14 No.864067800

お父さんはさあ

465 21/11/07(日)00:22:14 No.864067802

最後に言っておく 侑人をよろしく!

466 21/11/07(日)00:22:15 No.864067811

今の佐藤健に良太郎出来るかな…

467 <a href="mailto:マイナビニュース">21/11/07(日)00:22:16</a> [マイナビニュース] No.864067814

>>佐藤健出せる? >出した! すごい!早くみんなに教えなきゃ!

468 21/11/07(日)00:22:16 No.864067815

頑張ってたかー

469 21/11/07(日)00:22:17 No.864067822

>モモタロス今でも出るもんな 綺麗な関さんがニチアサでレギュラーを取れない理由の一つ まだモモタロスのイメージが強すぎるんだってさ

470 21/11/07(日)00:22:18 No.864067826

電王は6人分まとめて電王カウントされてるだろうから強いな…

471 21/11/07(日)00:22:18 No.864067827

お前は電王になれたか

472 21/11/07(日)00:22:19 No.864067838

>つまり1位の電王もなんかあるわ 電王なんていつもなんかやってるだろ!

473 21/11/07(日)00:22:20 No.864067840

電王の裏ってなにやってたっけ

474 21/11/07(日)00:22:21 No.864067850

>なんで決意のシングルアクションの話ばっかり いい話だし…

475 21/11/07(日)00:22:23 No.864067863

最弱(メンタル最強)主人公

476 21/11/07(日)00:22:23 No.864067864

映画作られたまくったのも分かる

477 21/11/07(日)00:22:24 No.864067869

ワチャワチャ

478 21/11/07(日)00:22:27 No.864067892

やったら出来たクライマックスフォーム

479 21/11/07(日)00:22:27 No.864067894

佐藤健の演じ分けがすげぇ

480 21/11/07(日)00:22:30 No.864067912

姉は何を見たがったんだ…?

481 21/11/07(日)00:22:31 No.864067917

ライダー何から見たらいい?って言われたら絶対これ薦める

482 21/11/07(日)00:22:31 No.864067921

電王は人気ありすぎてディケイド頃まで映画作られたり他のライダーに出たりしまくってた…

483 21/11/07(日)00:22:33 No.864067930

特に触れられない田吾作…

484 21/11/07(日)00:22:34 No.864067934

>すごい!早くみんなに教えなきゃ! …すぞ…

485 21/11/07(日)00:22:34 No.864067936

>>>佐藤健出せる? >>出した! >すごい!早くみんなに教えなきゃ! ころすぞ…本当にマジで

486 21/11/07(日)00:22:35 No.864067944

竹内涼真「もう俺のことなんて覚えて無いんだ…」 佐藤健「もう俺の事呼んでくれないんだ…」

487 21/11/07(日)00:22:37 No.864067954

>マイナビニュース お前許さんからな

488 21/11/07(日)00:22:37 No.864067956

姉は何を見るために争奪戦してたんだよ!? …ああシューイチか

489 21/11/07(日)00:22:38 No.864067961

ライナーフォームだけは今もそんなに好きじゃない

490 21/11/07(日)00:22:38 No.864067965

高岩劇場いいよね…

491 21/11/07(日)00:22:39 No.864067968

>>>佐藤健出せる? >>出した! >すごい!早くみんなに教えなきゃ! こいつやばい

492 21/11/07(日)00:22:40 No.864067973

>No.864067814 許さねえ!!

493 21/11/07(日)00:22:40 No.864067975

>>モモタロス今でも出るもんな >綺麗な関さんがニチアサでレギュラーを取れない理由の一つ >まだモモタロスのイメージが強すぎるんだってさ そんなに

494 21/11/07(日)00:22:41 No.864067976

フォーム別にしないとズルくない? 実質4人分の票持って行ってるぞ

495 21/11/07(日)00:22:41 No.864067977

高岩さんは死ぬ程疲れる

496 21/11/07(日)00:22:42 No.864067983

ゼロノス!ゼロノスをよろしく!

497 <a href="mailto:東映">21/11/07(日)00:22:43</a> [東映] No.864067989

>すごい!早くみんなに教えなきゃ! …すぞ…

498 21/11/07(日)00:22:43 No.864067993

>電王の裏ってなにやってたっけ ……ふたご姫?

499 21/11/07(日)00:22:44 No.864067998

>>俺は最初にダブルのデザインが発表されたときの界隈の不評具合を忘れてないぞ! >デザインは今でも… 前年のディケイド及びコンプリよりマシってのも多かったから…

500 21/11/07(日)00:22:44 No.864067999

下手したらクライマックスジャンプも別れてなかったら1位だった可能性あるな…

501 21/11/07(日)00:22:45 No.864068005

>>>佐藤健出せる? >>出した! >すごい!早くみんなに教えなきゃ! 死ね

502 21/11/07(日)00:22:47 No.864068011

>電王の裏ってなにやってたっけ デュエマ…?

503 21/11/07(日)00:22:48 No.864068016

>つまり1位の電王もなんかあるわ まぁこれから使い潰すレベルで酷使されるバイス君と絶対放送中に何かの媒体で絡むよね…

504 21/11/07(日)00:22:48 No.864068017

>姉は何を見たがったんだ…? ポケモン?

505 21/11/07(日)00:22:48 No.864068018

>>モモタロス今でも出るもんな >綺麗な関さんがニチアサでレギュラーを取れない理由の一つ >まだモモタロスのイメージが強すぎるんだってさ あと10年は取れなそうだな

506 21/11/07(日)00:22:55 No.864068051

>すごい!早くみんなに教えなきゃ! 待てや!

507 21/11/07(日)00:22:55 No.864068054

クライマックスフォームは高岩さんの演技の一つの頂点だったと思う

508 21/11/07(日)00:22:56 No.864068057

>すごい!早くみんなに教えなきゃ! …すぞ

509 21/11/07(日)00:22:56 No.864068061

>>>佐藤健出せる? >>出した! >すごい!早くみんなに教えなきゃ! やめろや!!!!!!!!!!

510 21/11/07(日)00:22:58 No.864068072

>つまり1位の電王もなんかあるわ やっただろ新作!

511 21/11/07(日)00:23:00 No.864068078

あいつ

512 21/11/07(日)00:23:01 No.864068089

わかる...

513 21/11/07(日)00:23:02 No.864068091

マイナビはさぁ…

514 21/11/07(日)00:23:02 No.864068094

高岩さん酷使フォーム

515 21/11/07(日)00:23:03 No.864068101

電王女性61%で強すぎる

516 21/11/07(日)00:23:04 No.864068104

>>電王の裏ってなにやってたっけ >……ふたご姫? >デュエマ…? ポケモンサンデーでは?

517 21/11/07(日)00:23:07 No.864068122

>今の佐藤健に良太郎出来るかな… 難しいから憑依形態の出演しかしなかったし

518 21/11/07(日)00:23:07 No.864068124

すげぇ女性票が男性票上回ってる

519 21/11/07(日)00:23:08 No.864068129

部活は行きなよ!

520 21/11/07(日)00:23:10 No.864068141

>3位オーズ→完結編春公開 >2位W→風都探偵連載中&来年アニメ >つまり1位の電王もなんかあるわ プリティ電王あったし…

521 21/11/07(日)00:23:12 No.864068150

あいつ わかるよ

522 21/11/07(日)00:23:13 No.864068153

>つまり1位の電王もなんかあるわ いつもなんかやってるわ

523 21/11/07(日)00:23:16 No.864068170

>クライマックスフォームは高岩さんの演技の一つの頂点だったと思う うnうn ダンスもマスターしようねえ

524 21/11/07(日)00:23:16 No.864068171

このお姉ちゃんはガチなのかい?

525 21/11/07(日)00:23:16 No.864068173

サクライさんに救いはないんですか?!

526 21/11/07(日)00:23:17 No.864068178

あいつ

527 21/11/07(日)00:23:17 No.864068181

電王女性票だなー

528 21/11/07(日)00:23:18 No.864068185

>>>>佐藤健出せる? >>>出した! >>すごい!早くみんなに教えなきゃ! >ころすぞ…本当にマジで ネタバレ無しの初日初回の劇場版内の空気マジでヤバかったよ

529 21/11/07(日)00:23:19 No.864068191

>すごい!早くみんなに教えなきゃ! del

530 21/11/07(日)00:23:21 No.864068207

あいつ わかるよ

531 21/11/07(日)00:23:21 No.864068209

>>おまえとうの昔にオールアップしてるだろ…!? >撮影所近いからみたいな理由で翔ちゃんが泊まり込んで送り迎えしてもらってたらしいからな… オイオイオイ

532 21/11/07(日)00:23:22 No.864068216

すっげえいい話なんだけどライダーのデザインとしてはストレートにかっけえ!って奴居ないと思う電王 好きだけどこう…パワーアップフォームが…こう!

533 21/11/07(日)00:23:24 No.864068220

平成ライダー中興の祖

534 21/11/07(日)00:23:24 No.864068221

>高岩さん酷使フォーム 主演も酷使してるからセーフ

535 21/11/07(日)00:23:24 No.864068222

ライダー部門でも一位なのは納得だわ… イマジンファンの票も集約されるのでまぁそうなるよねって

536 21/11/07(日)00:23:24 No.864068224

Wはやっぱりシンプルにかっこいいよな…

537 21/11/07(日)00:23:27 No.864068240

正直未だにキバなんかじゃなく当初の予定通り電王2やるべきだったと思ってますよ私は

538 21/11/07(日)00:23:27 No.864068242

マイナビは今でも許さないでブロックしてるよ…

539 21/11/07(日)00:23:28 No.864068245

その前のライダーの人横にいますけど

540 21/11/07(日)00:23:28 No.864068255

>電王の裏ってなにやってたっけ グレンラガン?

541 21/11/07(日)00:23:28 No.864068256

マイナビはなにやらかしたんだよ…

542 21/11/07(日)00:23:29 No.864068258

あの頃はポケサン一時間番組だったな…

543 21/11/07(日)00:23:29 No.864068259

>まだモモタロスのイメージが強すぎるんだってさ 汚い関はライダーどころか戦隊やウルトラマンでも暴れまくってるのに…

544 21/11/07(日)00:23:30 No.864068265

電王は確かに名作だけどもう15年は前だぞ…?

545 21/11/07(日)00:23:30 No.864068269

Wのデザイン最初出た時バロム1とかいわれてたよね

546 21/11/07(日)00:23:31 No.864068272

令和でも人気衰えないなー

547 21/11/07(日)00:23:31 No.864068275

決意のシングルアクションは最近の客演では見られないモモの顔が見られてそこがめちゃくちゃいいぞ そして戦いってのはノリのいい方が勝つんだよ!の説得力よ

548 <a href="mailto:マイナビニュース">21/11/07(日)00:23:32</a> [マイナビニュース] No.864068281

次のツイートでネタバレします!!!!

549 21/11/07(日)00:23:33 No.864068290

電王は本当に女人気強いんだな

550 21/11/07(日)00:23:33 No.864068291

後ろ姿が世界一かっこいいライダーW

551 21/11/07(日)00:23:34 No.864068293

Foreverで東映が健に言ってるだろ!なモモタロスいいよね…

552 21/11/07(日)00:23:36 No.864068299

言われてんぞディケイド

553 21/11/07(日)00:23:36 No.864068305

たこ焼きか

554 21/11/07(日)00:23:39 No.864068319

推しが多い!

555 21/11/07(日)00:23:40 No.864068325

>>>佐藤健出せる? >>出した! >すごい!早くみんなに教えなきゃ! ヤフーニュースのトップに初日に乗せるんじゃねえ!

556 21/11/07(日)00:23:41 No.864068330

ゾクゾクするねえ

557 21/11/07(日)00:23:41 No.864068337

たこ 焼き

558 21/11/07(日)00:23:42 No.864068341

>好きだけどこう…パワーアップフォームが…こう! 全方位射撃やめろ

559 21/11/07(日)00:23:43 No.864068348

この時は背も低かった…

560 21/11/07(日)00:23:44 No.864068354

若いわ

561 21/11/07(日)00:23:44 No.864068358

電王の女性率やべえな

562 21/11/07(日)00:23:45 No.864068360

わけー

563 21/11/07(日)00:23:46 No.864068362

若いな…

564 21/11/07(日)00:23:46 No.864068364

ゾクゾクするねえ!

565 21/11/07(日)00:23:47 No.864068368

今は淫獄団地と仮面ライダーWはコラボしてるからな…

566 21/11/07(日)00:23:47 No.864068369

高岩さん器用すぎ問題

567 21/11/07(日)00:23:48 No.864068372

電王は放送中にも関連グッズ色々出ててすげー人気だなって思った記憶 子ども向けのホビーとかじゃなくて

568 21/11/07(日)00:23:50 No.864068385

16歳!?

569 21/11/07(日)00:23:51 No.864068391

この頃の菅将暉マジで美少年だからね…

570 21/11/07(日)00:23:51 No.864068399

棒だな…

571 21/11/07(日)00:23:51 No.864068400

所長の顔

572 21/11/07(日)00:23:52 No.864068402

もうフィリッ八の方が背高いんだよな

573 21/11/07(日)00:23:53 No.864068407

>>>モモタロス今でも出るもんな >>綺麗な関さんがニチアサでレギュラーを取れない理由の一つ >>まだモモタロスのイメージが強すぎるんだってさ >そんなに その代わりにモモタロス事態が昭和平成令和いつの時代に出れるようになったね

574 21/11/07(日)00:23:53 No.864068409

そっか男性票はバラけるけど女性票はここら辺に固まるのか

575 21/11/07(日)00:23:53 No.864068413

足ほそーい

576 21/11/07(日)00:23:54 No.864068416

菅田将暉もでっかくなったよなぁ…

577 21/11/07(日)00:23:54 No.864068418

>>つまり1位の電王もなんかあるわ >まぁこれから使い潰すレベルで酷使されるバイス君と絶対放送中に何かの媒体で絡むよね… 電王はもうスタンプ化してるだろう リバイスとのコラボやりそうなのは人気作なのにスタンプ未発表のビルド

578 21/11/07(日)00:23:54 No.864068419

スダマサもわかいなぁ

579 21/11/07(日)00:23:54 No.864068423

たこ焼きフォームを!

580 21/11/07(日)00:23:55 No.864068426

大判焼き

581 21/11/07(日)00:23:55 No.864068427

電王って続編は全て微妙だったよね

582 21/11/07(日)00:23:57 No.864068430

>>>佐藤健出せる? >>出した! >すごい!早くみんなに教えなきゃ! しね

583 21/11/07(日)00:23:57 No.864068431

推しは増えるってそういうもんなんだなぁ

584 21/11/07(日)00:23:57 No.864068432

あいつ

585 21/11/07(日)00:23:58 No.864068436

あいつ

586 21/11/07(日)00:23:58 No.864068438

菅田若いというか幼いな…

587 21/11/07(日)00:23:59 No.864068443

所長凄い顔してたな

588 21/11/07(日)00:24:00 No.864068452

フィリップ格好良かったよなぁ

589 21/11/07(日)00:24:01 No.864068453

当時16歳ですよ!?でダメだった

590 21/11/07(日)00:24:02 No.864068461

あいつ

591 21/11/07(日)00:24:03 No.864068469

電王の女性票強い70%弱かよ

592 21/11/07(日)00:24:03 No.864068473

演技が初々しいな

593 21/11/07(日)00:24:03 No.864068475

>>俺は最初にダブルのデザインが発表されたときの界隈の不評具合を忘れてないぞ! 半分こが衝撃すぎてImgで塗り絵大会開催されてたよな

594 21/11/07(日)00:24:03 No.864068477

細かいとこ見てるな

595 21/11/07(日)00:24:05 No.864068489

詳しいな…

596 21/11/07(日)00:24:06 No.864068491

あいつ…

597 21/11/07(日)00:24:06 No.864068494

あいつ…

598 21/11/07(日)00:24:07 No.864068502

あいつ

599 21/11/07(日)00:24:09 No.864068519

種類あったんだ…

600 21/11/07(日)00:24:10 No.864068523

こん時は演技下手だったなー

601 21/11/07(日)00:24:12 No.864068534

ねぇこの人…

602 21/11/07(日)00:24:14 No.864068544

>ネタバレ無しの初日初回の劇場版内の空気マジでヤバかったよ 徹底的にバレ避けられたからよかった… 冗談抜きでどよめきで劇場が揺れた

603 21/11/07(日)00:24:15 No.864068548

模範的限界オタク

604 21/11/07(日)00:24:15 No.864068553

よしなよ

605 21/11/07(日)00:24:17 No.864068561

風都探偵もよろしくな

606 21/11/07(日)00:24:17 No.864068563

目線が女子だ

607 21/11/07(日)00:24:17 No.864068564

>もうフィリッ八の方が背高いんだよな 放送終盤には抜いてたような気がする

608 21/11/07(日)00:24:18 No.864068568

電王=いつもなんかやってる W=アニメやる オーズ=つぎ映画やる クウガもなんかやるか!

609 21/11/07(日)00:24:20 No.864068580

1位に割く時間がないぞ!?

610 21/11/07(日)00:24:20 No.864068584

>電王とWが両方ワンツーフィニッシュか 両方ゲストに出る映画やれば大ヒットだな!

611 21/11/07(日)00:24:20 No.864068585

クリップで髪留めてる理由は小説版で語られてたな

612 21/11/07(日)00:24:21 No.864068591

この女やべーやつすぎる…

613 21/11/07(日)00:24:22 No.864068598

>マイナビはなにやらかしたんだよ… 今まで徹底に秘匿してた佐藤健ゲスト出演を上映当日の朝にネタバレした

614 21/11/07(日)00:24:23 No.864068599

>3位オーズ→完結編春公開 >2位W→風都探偵連載中&来年アニメ >つまり1位の電王もなんかあるわ 散々電王は擦ってるだろ!

615 21/11/07(日)00:24:23 No.864068601

子供が気絶する遊び流行らせたしな

616 21/11/07(日)00:24:25 No.864068609

>マイナビニュース >>>佐藤健出せる? >>出した! >すごい!早くみんなに教えなきゃ! 死んでよぉ~

617 21/11/07(日)00:24:25 No.864068610

>>>電王の裏ってなにやってたっけ >>……ふたご姫? >>デュエマ…? >ポケモンサンデーでは? 中川さんが出てるやつや!

618 21/11/07(日)00:24:25 No.864068612

>3位オーズ→完結編春公開 >2位W→風都探偵連載中&来年アニメ >つまり1位の電王もなんかあるわ 4位のクウガも漫画が連載中!

619 21/11/07(日)00:24:26 No.864068618

お…おう

620 21/11/07(日)00:24:28 No.864068626

若い菅田くんのためにハーフボイルドになる桐谷

621 21/11/07(日)00:24:29 No.864068632

平成二期は公式だったのか

622 21/11/07(日)00:24:29 No.864068635

Wは本当になんか新しいのはじまったわ!ってワクワクしました

623 21/11/07(日)00:24:29 No.864068636

この子はなんかコメントがじめっとしてる!

624 21/11/07(日)00:24:30 No.864068639

キバ ウィザード ゴースト セイバー 平成以降でランク外のライダー達…

625 21/11/07(日)00:24:31 No.864068646

まちがい さがしの まちがい のほうに

626 21/11/07(日)00:24:31 No.864068647

電王の女性比率61%て

627 21/11/07(日)00:24:32 No.864068658

フィリップ本当女性人気あるよな

628 21/11/07(日)00:24:34 No.864068664

2007年の朝の番組表 fu501296.png https://timetable.yanbe.net/html/13/2007/12/09_1.html?13

629 21/11/07(日)00:24:35 No.864068673

>菅田若いというか幼いな… 当時16歳だからな

630 21/11/07(日)00:24:35 No.864068674

このおっさん…わかるよ…

631 21/11/07(日)00:24:36 No.864068679

平成第2期って呼び方東映公認だったんだ…

632 21/11/07(日)00:24:36 No.864068682

>難しいから憑依形態の出演しかしなかったし アレ本来の撮影の休憩時間で来てくれてるからこの時間じゃ演技プランもクソもないからできたもんだし時間かけたらできると思う

633 21/11/07(日)00:24:36 No.864068683

うnうn菅田くんも出してくださいね…

634 21/11/07(日)00:24:36 No.864068687

>フォーム別にしないとズルくない? >実質4人分の票持って行ってるぞ オーズもサウバ票とか含めてだし…

635 21/11/07(日)00:24:39 No.864068701

>クウガもなんかやるか! 漫画版のアニメ化来たな

636 21/11/07(日)00:24:40 No.864068704

ランキング見るとバディ物ってやっぱり人気出るんだなぁってなるよね

637 21/11/07(日)00:24:41 No.864068709

>クウガもなんかやるか! 漫画やってる!

638 21/11/07(日)00:24:41 No.864068710

>ネタバレ無しの初日初回の劇場版内の空気マジでヤバかったよ マジで劇場ざわついたもんな…

639 21/11/07(日)00:24:42 No.864068718

閉じるのほんとね…

640 21/11/07(日)00:24:43 No.864068729

感動してガイアメモリーしちゃった

641 21/11/07(日)00:24:43 No.864068733

>こん時は演技下手だったなー シャザムでも吹き替え下手なまんまだったよ

642 21/11/07(日)00:24:43 No.864068734

>半分こが衝撃すぎてImgで塗り絵大会開催されてたよな 実際にやれないこともない懐の広さいいよね…

643 21/11/07(日)00:24:44 No.864068737

砂場でぶっ倒れるフィリップごっこが流行ったらしいからな…

644 21/11/07(日)00:24:44 No.864068738

だろうねえ

645 21/11/07(日)00:24:47 No.864068757

霧彦が泣いたシーンだもんな…

646 21/11/07(日)00:24:48 No.864068760

尺…

647 21/11/07(日)00:24:49 No.864068769

>クウガもなんかやるか! 漫画がアニメ化さ

648 21/11/07(日)00:24:52 No.864068781

昭和平成一期二期令和の1号全部ベスト10入り出来たのか

649 21/11/07(日)00:24:53 No.864068791

フィリップは毎回受け身取らずに倒れてたんだろうか

650 21/11/07(日)00:24:53 No.864068794

13位誰?

651 21/11/07(日)00:24:53 No.864068796

後5分しかねえぞ!

652 21/11/07(日)00:24:53 No.864068798

>このお姉ちゃんはガチなのかい? 役者の出生地までサラで言えるのはもうガチ以外のなんでもねぇよ怖い

653 21/11/07(日)00:24:53 No.864068801

>キバ ウィザード ゴースト セイバー >平成以降でランク外のライダー達… まあ…納得のメンツだな…

654 21/11/07(日)00:24:55 No.864068804

アマゾンズ…やはり圏外だったか

655 21/11/07(日)00:24:55 No.864068807

女性票多いな!?

656 21/11/07(日)00:24:55 No.864068808

なるほどねえ

657 21/11/07(日)00:24:57 No.864068818

ですよね

658 21/11/07(日)00:24:59 No.864068828

この人はWにいれてそう

659 21/11/07(日)00:24:59 No.864068829

どっちも女性人気つえーな!

660 21/11/07(日)00:24:59 No.864068837

>クウガもなんかやるか! 漫画を?

661 21/11/07(日)00:25:00 No.864068839

セイバー…

662 21/11/07(日)00:25:00 No.864068841

偏ってんな

663 21/11/07(日)00:25:00 No.864068846

まぁ女性多いよな!

664 21/11/07(日)00:25:01 No.864068848

女性人気高いなー

665 21/11/07(日)00:25:01 No.864068849

女性票つえ!!

666 21/11/07(日)00:25:01 No.864068851

女性人気つえー

667 21/11/07(日)00:25:01 No.864068852

女性人気強いな

668 21/11/07(日)00:25:01 No.864068853

まぁしょうがねえよなW客演は無理だよね…風麺かぁ… からの知ってる良太郎登場だったっけ

669 21/11/07(日)00:25:02 No.864068854

圧倒的女性表

670 21/11/07(日)00:25:02 No.864068855

こりゃ赤い

671 21/11/07(日)00:25:02 No.864068859

泣いてる若菜姫 泣いてる加頭順 泣いてる尻彦

672 21/11/07(日)00:25:03 No.864068864

3連単めちゃくちゃ配当低そう!

673 21/11/07(日)00:25:03 No.864068865

60代!?

674 21/11/07(日)00:25:03 No.864068867

佐藤健が強すぎる…

675 21/11/07(日)00:25:03 No.864068868

女性人気高いな!

676 21/11/07(日)00:25:04 No.864068871

女性人気つえー

677 21/11/07(日)00:25:06 No.864068886

やっぱり女性人気だよな

678 21/11/07(日)00:25:06 No.864068890

女性票すごいな…

679 21/11/07(日)00:25:06 No.864068891

Wも実写新作やれませんかね!? オリジナルキャストで!

680 21/11/07(日)00:25:08 No.864068901

あいつ

681 21/11/07(日)00:25:09 No.864068906

流石だな!主人公の佐藤健も菅田将暉も売れっ子だしな!!

682 21/11/07(日)00:25:09 No.864068908

女性票が強いライダーが人気って…コト!?

683 21/11/07(日)00:25:12 No.864068919

赤いですね

684 21/11/07(日)00:25:13 No.864068922

あいつ

685 21/11/07(日)00:25:13 No.864068923

あいつ

686 21/11/07(日)00:25:13 No.864068926

あいつ

687 21/11/07(日)00:25:13 No.864068927

あいつ 早口

688 21/11/07(日)00:25:14 No.864068935

掴んでくださって

689 21/11/07(日)00:25:15 No.864068943

あいつ

690 21/11/07(日)00:25:15 No.864068944

まぁ女性多いよな

691 21/11/07(日)00:25:15 No.864068945

あいつ

692 21/11/07(日)00:25:15 No.864068946

小 林 靖 子

693 21/11/07(日)00:25:16 No.864068951

あいつすぎる

694 21/11/07(日)00:25:16 No.864068952

>この頃の菅将暉マジで美少年だからね… 終わった後ちょっと顔が太って心配になった 杞憂だった

695 21/11/07(日)00:25:16 No.864068953

世代は結構満遍ないな

696 21/11/07(日)00:25:16 No.864068954

あいつ

697 21/11/07(日)00:25:16 No.864068957

ペラペラペラペラ

698 21/11/07(日)00:25:17 No.864068960

佐藤健と声優の力はすごい

699 21/11/07(日)00:25:17 No.864068961

>2007年の朝の番組表 >fu501296.png >https://timetable.yanbe.net/html/13/2007/12/09_1.html?13 日番谷冬獅郎を処刑せよ!

700 21/11/07(日)00:25:17 No.864068963

あいつ

701 21/11/07(日)00:25:18 No.864068969

>冗談抜きでどよめきで劇場が揺れた 一番恐ろしいのはアレだけ徹底して隠した佐藤健出演もツボにバレ落としてた人は撮影前の時期なのにしっかり的中させてたって言う…

702 21/11/07(日)00:25:18 No.864068970

あいつ

703 21/11/07(日)00:25:18 No.864068972

なそ にん

704 21/11/07(日)00:25:20 No.864068986

>2007年の朝の番組表 俳句見たがるとか渋いな…

705 21/11/07(日)00:25:20 No.864068993

>冗談抜きでどよめきで劇場が揺れた 客皆声出ててびっくりしたね…

706 21/11/07(日)00:25:20 No.864068994

佐藤健は強いな…

707 21/11/07(日)00:25:21 No.864068995

圧倒的女性層

708 21/11/07(日)00:25:21 No.864068999

女性人気たけぇ

709 21/11/07(日)00:25:22 No.864069001

赤は辛いよ

710 21/11/07(日)00:25:24 No.864069009

靖子にゃんきたな…

711 21/11/07(日)00:25:24 No.864069010

あいつ

712 21/11/07(日)00:25:24 No.864069011

平成ライダー正直言って電王しか見ていない だから投票も入れた

713 21/11/07(日)00:25:24 No.864069012

さすがに年齢比率もまあまあバランスいいな

714 21/11/07(日)00:25:25 No.864069020

あいつ

715 21/11/07(日)00:25:25 No.864069021

あいつ

716 21/11/07(日)00:25:25 No.864069022

あれだな世代がずっと継続して作られ続けてるんだなライダーって 良いことじゃないの

717 21/11/07(日)00:25:26 No.864069027

脚本言い出したぞこいつ

718 21/11/07(日)00:25:26 No.864069028

20代10代の若い世代票がまだあるのつええな…

719 21/11/07(日)00:25:26 No.864069029

へにゃへにゃ良太郎はもうできないらしいな

720 21/11/07(日)00:25:27 No.864069037

あいつ

721 21/11/07(日)00:25:27 No.864069041

>アマゾンズ…やはり圏外だったか つべでやってないからな

722 21/11/07(日)00:25:28 No.864069048

マジであいつ

723 21/11/07(日)00:25:28 No.864069049

>fu501296.png お姉ちゃんNHK俳句かサンデーモーニング見たかったの…?

724 21/11/07(日)00:25:28 No.864069050

あいつ

725 21/11/07(日)00:25:29 No.864069056

もしかして腐女子投票って思った以上に多い…?

726 21/11/07(日)00:25:30 No.864069058

>泣いてる若菜姫 うn >泣いてる加頭順 うn >泣いてる尻彦 なんでいるの!?

727 21/11/07(日)00:25:30 No.864069059

あいつ

728 21/11/07(日)00:25:31 No.864069064

>2007年の朝の番組表 >fu501296.png >https://timetable.yanbe.net/html/13/2007/12/09_1.html?13 あー しょこたんさんがダークライで小学生をいじめころしてる番組か

729 21/11/07(日)00:25:31 No.864069069

はうこ!

730 21/11/07(日)00:25:32 No.864069071

朝一番に見に行って本当に良かったと思いました

731 21/11/07(日)00:25:32 No.864069072

1話から演技うまかったもんな

732 21/11/07(日)00:25:32 No.864069073

やかましい

733 21/11/07(日)00:25:33 No.864069078

まさかのてらそま

734 21/11/07(日)00:25:34 No.864069083

>女性票が強いライダーが人気って…コト!? ビルドとか見てもそうだろとしか

735 21/11/07(日)00:25:36 No.864069090

よくばりセットだよね…

736 21/11/07(日)00:25:37 No.864069095

キンいいよな…

737 21/11/07(日)00:25:38 No.864069097

こいつの推し多いな…

738 21/11/07(日)00:25:39 No.864069101

あいつ脚本の話になると

739 21/11/07(日)00:25:39 No.864069107

キンタロスいいやつだよね

740 21/11/07(日)00:25:40 No.864069113

新人の佐藤健にとんでもない要求をするのいいよね と思ったら今年も大二が†KAGEROU†してる…

741 21/11/07(日)00:25:41 No.864069117

キンタロスなの!?

742 21/11/07(日)00:25:41 No.864069122

ヤクザ脚本のライダーってランクインした?

743 21/11/07(日)00:25:42 No.864069128

言いたいこと全部いったなコイツ

744 21/11/07(日)00:25:43 No.864069131

あいつ

745 21/11/07(日)00:25:43 No.864069135

この姉ちゃん本当読点ないよな…

746 21/11/07(日)00:25:44 No.864069138

あいつ

747 21/11/07(日)00:25:48 No.864069164

生駒ちゃんに比べるとしょこたんはやっぱプロだな

748 21/11/07(日)00:25:49 No.864069168

やっぱ女性はこういうランキングに意欲高いって感じあるな

749 21/11/07(日)00:25:50 No.864069174

まあ似てるよね

750 21/11/07(日)00:25:50 No.864069176

>Wも実写新作やれませんかね!? >オリジナルキャストで! フィリップはマジで無理

751 21/11/07(日)00:25:50 No.864069177

>小 >林 >靖 >子 鬼か…

752 21/11/07(日)00:25:53 No.864069191

それはわかる

753 21/11/07(日)00:25:53 No.864069192

龍臣プロみたいな無呼吸コメントやめろ

754 21/11/07(日)00:25:54 No.864069204

中川翔子だけここまで!っていうカンペ出てそう

755 21/11/07(日)00:25:55 No.864069211

電王世代の弟が やっぱ電王1位かつまんねって言ってたな… 兄ちゃんはクウガが1位かと思ってたよ…

756 21/11/07(日)00:25:55 No.864069213

まあ近いよね

757 21/11/07(日)00:25:56 No.864069217

モモとバイス共演見てみたい

758 21/11/07(日)00:25:57 No.864069223

>泣いてる若菜姫 >泣いてる加頭順 >泣いてる尻彦 若菜姫だっけ?姉ちゃんの方じゃなかったっけ?

759 21/11/07(日)00:25:58 No.864069228

>ヤクザ脚本のライダーってランクインした? ファイズ

760 21/11/07(日)00:25:58 No.864069231

バイス君だけが癒し

761 21/11/07(日)00:25:58 No.864069232

>この姉ちゃん本当読点ないよな… 「」と同類じゃねえか

762 21/11/07(日)00:25:59 No.864069234

女性票ほぼ総取りの勢いだ 更にいうと声優オタの女子勢

763 21/11/07(日)00:25:59 No.864069237

>菅田将暉もでっかくなったよなぁ… あの人もう何年ぐらい変な髪型ばっかしてるの…

764 21/11/07(日)00:25:59 No.864069238

見てねえやつのコメント

765 21/11/07(日)00:26:00 No.864069248

まあそうだろうな…

766 21/11/07(日)00:26:01 No.864069253

まあ明らかに意識してるよなバイスは

767 21/11/07(日)00:26:04 No.864069274

確かに下敷きにいる

768 21/11/07(日)00:26:06 No.864069282

>平成ライダー正直言って電王しか見ていない >だから投票も入れた という人も多そうだな それだけ人気があったということだから良いことだけれど

769 21/11/07(日)00:26:07 No.864069289

>女性票が強いライダーが人気って…コト!? 男は勝手に見るからそこに女性層が加わればそりゃ強い

770 21/11/07(日)00:26:07 No.864069291

バイスは令和のイマジン目指してそう

771 21/11/07(日)00:26:09 No.864069303

バディ物もそうだけどゲストと怪人が密接に関係するお悩み相談2話構成もスタンダードになったよね

772 21/11/07(日)00:26:10 No.864069312

ママー!

773 21/11/07(日)00:26:13 No.864069328

あと4分しかねーぞ!

774 21/11/07(日)00:26:14 No.864069333

まさか2020年代で最も嫌われる鬼になる関俊彦には参るね

775 21/11/07(日)00:26:15 No.864069345

女性人気高いのは納得だな

776 21/11/07(日)00:26:15 No.864069346

まさかビヨンドジェネレーションに電王出ないだろうな

777 21/11/07(日)00:26:18 No.864069359

これ女の票がダブル電王へ超極端に片寄った結果上位になったのでは

778 21/11/07(日)00:26:23 No.864069389

>>泣いてる尻彦 >なんでいるの!? 何故か翔太郎のアッシーもやってたので…

779 21/11/07(日)00:26:24 No.864069391

>フィリップはマジで無理 佐藤健行けたからいけるやろ!! スケジュール抑えてくだち!!!

780 21/11/07(日)00:26:24 No.864069392

>もしかして腐女子投票って思った以上に多い…? こういうネット投票物はクソ強い いつぞやのアニメ投票もタイバニがやたら高かったし

781 21/11/07(日)00:26:24 No.864069394

アマプラにあるうちに観ておけば良かったなー

782 21/11/07(日)00:26:26 No.864069401

良太郎強いよな…

783 21/11/07(日)00:26:27 No.864069409

お時間です

784 21/11/07(日)00:26:27 No.864069410

>3連単めちゃくちゃ配当低そう! クウガがTOP3落ちは想像出来なかった

785 21/11/07(日)00:26:27 No.864069411

出てるオタクたちみんなしゃべりのスピードデフォで早くない?

786 21/11/07(日)00:26:28 No.864069416

>へにゃへにゃ良太郎はもうできないらしいな できないというか役を作るのに時間がかかる そんなスケジュールねぇ

787 21/11/07(日)00:26:28 No.864069419

残り4分で終わりか…

788 21/11/07(日)00:26:28 No.864069420

はやいわ

789 21/11/07(日)00:26:29 No.864069423

なんとか時間内に

790 21/11/07(日)00:26:29 No.864069425

マジでもう終わりかよ

791 21/11/07(日)00:26:30 No.864069434

じかんたらねえ!

792 21/11/07(日)00:26:32 No.864069454

トークの時間が明らかに足りてねぇぞ!

793 21/11/07(日)00:26:34 No.864069467

何年スケジュール埋まってるんだろうな菅田将暉

794 21/11/07(日)00:26:37 No.864069482

桐山漣最近NHKの仕事多かったし大河で菅田将暉と共演とかしないかな!しないかな!

795 21/11/07(日)00:26:38 No.864069487

>>女性票が強いライダーが人気って…コト!? >ビルドとか見てもそうだろとしか 9歳以下だと流石にトップじゃなかったしな電王

796 21/11/07(日)00:26:40 No.864069496

電王関連のゲストなしかよ!

797 21/11/07(日)00:26:40 No.864069498

>これ女の票がダブル電王へ超極端に片寄った結果上位になったのでは 総選挙とはそういうものさ

798 21/11/07(日)00:26:42 No.864069506

尺配分下手すぎでは?

799 21/11/07(日)00:26:42 No.864069507

>ヤクザ脚本のライダーってランクインした? 今まで何見てたんだ

800 21/11/07(日)00:26:44 No.864069517

仮面ライダー三昧とかしないかな

801 21/11/07(日)00:26:45 No.864069519

ビルドが予想以上に上で嬉しい

802 21/11/07(日)00:26:45 No.864069521

今回は尺調整上手いほうだな!

803 21/11/07(日)00:26:46 No.864069525

大投票は終わりです 仮面ライダーをリスペクトして 0:30からバットマン・フォーエヴァーです

804 21/11/07(日)00:26:46 No.864069532

あんのくん

805 21/11/07(日)00:26:46 No.864069534

>>フィリップはマジで無理 >佐藤健行けたからいけるやろ!! >スケジュール抑えてくだち!!! 何年先まで埋まってるんです?

806 21/11/07(日)00:26:47 No.864069536

あんのくん

807 21/11/07(日)00:26:47 No.864069540

>バイスは令和のイマジン目指してそう ちょっと根が邪悪すぎるかな!

808 21/11/07(日)00:26:48 No.864069541

庵野くん

809 21/11/07(日)00:26:49 No.864069552

ああそうか

810 21/11/07(日)00:26:50 No.864069557

>>フィリップはマジで無理 >佐藤健行けたからいけるやろ!! >スケジュール抑えてくだち!!! スケジュールをどうにかしても本人がもうフィリップ演じられないっつってるからなぁ…

811 21/11/07(日)00:26:51 No.864069563

庵野くん!

812 21/11/07(日)00:26:51 No.864069565

庵野くん

813 21/11/07(日)00:26:52 No.864069571

これもう一時間半早く始めてもよかったのでは

814 21/11/07(日)00:26:52 No.864069572

>ヤクザ脚本のライダーってランクインした? 555もアギトも入ってただろ

815 21/11/07(日)00:26:53 No.864069583

おつくりに

816 21/11/07(日)00:26:53 No.864069590

庵野なにしてんだ

817 21/11/07(日)00:26:54 No.864069598

シンのおはなし

818 21/11/07(日)00:26:55 No.864069608

シン仮面ライダーか

819 21/11/07(日)00:26:55 No.864069609

もっと見たいなこの番組

820 21/11/07(日)00:26:55 No.864069615

オタクがニチアサの流れでプリキュア見るんだから 女児だってプリキュア前にライダー見るよな…

821 21/11/07(日)00:26:55 No.864069618

終わったら次はアメリカのヒーローの映画だぞ!

822 21/11/07(日)00:26:55 No.864069619

シンも楽しみだなあ

823 21/11/07(日)00:26:56 No.864069627

1位の話もうちょっとやれよ!

824 21/11/07(日)00:26:56 No.864069629

あいつ

825 21/11/07(日)00:26:57 No.864069637

Wの女性比率もうちょっとあるかと思ってた

826 <a href="mailto:シン">21/11/07(日)00:26:58</a> [シン] No.864069647

俺かぁ~?

827 21/11/07(日)00:27:00 No.864069659

電王はライダー卒業した中学生とか女子も見てたからな

828 21/11/07(日)00:27:01 No.864069667

>>もしかして腐女子投票って思った以上に多い…? >こういうネット投票物はクソ強い >いつぞやのアニメ投票もタイバニがやたら高かったし 女に比べて男はあんまり熱心に投票しないんだ

829 21/11/07(日)00:27:01 No.864069669

シンマンの公開まだ…

830 21/11/07(日)00:27:02 No.864069677

>トークの時間が明らかに足りてねぇぞ! トークの内容が濃すぎるんだよ!

831 21/11/07(日)00:27:02 No.864069679

こうして続けてみると男性俳優登竜門っぷり凄いな…

832 21/11/07(日)00:27:02 No.864069680

>大投票は終わりです >仮面ライダーをリスペクトして >0:30からバットマン・フォーエヴァーです なんで…?

833 21/11/07(日)00:27:04 No.864069695

あの監督

834 21/11/07(日)00:27:04 No.864069696

やっぱ戦隊復権には女性人気が必要か…

835 21/11/07(日)00:27:06 No.864069706

絶対延期するだろ

836 21/11/07(日)00:27:06 No.864069708

2年ですむんかな…

837 21/11/07(日)00:27:07 No.864069713

シン仮面ライダーはコケる

838 21/11/07(日)00:27:07 No.864069716

555の順位低くねえかって鎌倉の家で見てそうなあんのくん

839 21/11/07(日)00:27:08 No.864069726

50年間…

840 21/11/07(日)00:27:09 No.864069727

10年で済むかな

841 21/11/07(日)00:27:09 No.864069728

>これ女の票がダブル電王へ超極端に片寄った結果上位になったのでは 1~5位まで全部そうだと思う

842 21/11/07(日)00:27:11 No.864069749

>>3連単めちゃくちゃ配当低そう! >クウガがTOP3落ちは想像出来なかった 時代の流れかねえ…

843 21/11/07(日)00:27:12 No.864069755

>何年スケジュール埋まってるんだろうな菅田将暉 そもそも帝一の国で少年役卒業宣言してその後一切受けて無いよ

844 21/11/07(日)00:27:15 No.864069779

ウルトラマンのほう撮りたいんじゃないの~

845 21/11/07(日)00:27:16 No.864069781

ブラックさん

846 21/11/07(日)00:27:17 No.864069785

>スケジュールをどうにかしても本人がもうフィリップ演じられないっつってるからなぁ… 顔つき違うもんな…

847 21/11/07(日)00:27:17 No.864069790

ぶら美で見たやつ!

848 21/11/07(日)00:27:17 No.864069791

シンウルトラマン早くして

849 21/11/07(日)00:27:18 No.864069794

シン路線は諦めないか

850 21/11/07(日)00:27:18 No.864069795

最近東映って撮影スケジュール組むのとか上手くなってきた?

851 21/11/07(日)00:27:19 No.864069800

ブラックさん

852 21/11/07(日)00:27:20 No.864069805

今回セイバーノータッチ!

853 21/11/07(日)00:27:21 No.864069808

ブラックサン…

854 21/11/07(日)00:27:21 No.864069810

まとめのコメントできるだけの尺は残せたぞ!

855 21/11/07(日)00:27:22 No.864069815

>大投票は終わりです 楽しかったね >仮面ライダーをリスペクトして >0:30からバットマン・フォーエヴァーです どうして…?

856 21/11/07(日)00:27:22 No.864069820

怒涛の宣伝

857 21/11/07(日)00:27:23 No.864069825

>電王世代の弟が >やっぱ電王1位かつまんねって言ってたな… >兄ちゃんはクウガが1位かと思ってたよ… 平ジェネフォーエバーの兄弟来たな…

858 21/11/07(日)00:27:23 No.864069827

>>バイスは令和のイマジン目指してそう >ちょっと根が邪悪すぎるかな! イマジン連中も割と根は邪悪だったし…

859 21/11/07(日)00:27:23 No.864069828

快傑のーてんきのことだろうか…

860 21/11/07(日)00:27:23 No.864069829

フォーエバーってバットクレジットカードだっけ…?

861 21/11/07(日)00:27:24 No.864069835

序盤の伊藤英明のトーク尺的にもすごかったな

862 21/11/07(日)00:27:25 No.864069841

Wのアニメ楽しみよ

863 21/11/07(日)00:27:25 No.864069846

ビルドとゼロワンが高くてよかった…

864 21/11/07(日)00:27:26 No.864069848

男性票は拡散するけど女性票は集中したってことだろうか

865 21/11/07(日)00:27:26 No.864069850

仮面ライダーはあんまりって感じじゃなかった?

866 21/11/07(日)00:27:26 No.864069852

時間が押してる原因になったゲストがいるよね?

867 21/11/07(日)00:27:27 No.864069858

>ヤクザ脚本のライダーってランクインした? それで賭けに負けて一万円払うはめになった「」がいたよ

868 21/11/07(日)00:27:27 No.864069862

セイバーはつべでなんか子供向けの劇やってるな

869 21/11/07(日)00:27:27 No.864069863

>出てるオタクたちみんなしゃべりのスピードデフォで早くない? 収録ならいいけど生だ

870 21/11/07(日)00:27:28 No.864069867

片っ端から見ましょう

871 21/11/07(日)00:27:28 No.864069870

>終わったら次はアメリカのヒーローの映画だぞ! 蝙蝠男!

872 21/11/07(日)00:27:33 No.864069895

もう一時間ぐらい放送時間欲しい

873 21/11/07(日)00:27:33 No.864069900

気軽にいうなあ

874 21/11/07(日)00:27:34 No.864069902

白石監督って 白石晃司が監督やるの…?

875 21/11/07(日)00:27:34 No.864069906

片っ端から見ましょう

876 21/11/07(日)00:27:35 No.864069908

もう片っ端から見ましょう

877 21/11/07(日)00:27:35 No.864069909

片っ端から…

878 21/11/07(日)00:27:38 No.864069929

風都探偵はアニメだからダメか

879 21/11/07(日)00:27:38 No.864069932

まだ公開してないのに映画の予定が貯まっていく!

880 21/11/07(日)00:27:39 No.864069936

あの…セイバー…

881 21/11/07(日)00:27:39 No.864069937

>もしかして腐女子投票って思った以上に多い…? 男は基本投票せずにあーだこーだ言うのが多い気がするこう言う企画

882 21/11/07(日)00:27:40 No.864069940

RX入ってないのか

883 21/11/07(日)00:27:41 No.864069944

金の力を持つ男

884 21/11/07(日)00:27:45 No.864069973

>白石晃司が監督やるの…? 左様

885 21/11/07(日)00:27:46 No.864069974

スーパーワンはちょっと…

886 21/11/07(日)00:27:46 No.864069979

あいつ

887 21/11/07(日)00:27:47 No.864069986

映画に佐藤健出してくれたのは良くやった!って思ったけど良太郎としての台詞はなかったので次は頼むぞ…

888 21/11/07(日)00:27:47 No.864069987

全部公開するの!? 荒れない!?

889 21/11/07(日)00:27:47 No.864069989

>>これ女の票がダブル電王へ超極端に片寄った結果上位になったのでは >1~5位まで全部そうだと思う 幅広い層から人気の作品が上位になるのは当然では?

890 21/11/07(日)00:27:49 No.864069999

Wは映画も入ってんだな…

891 21/11/07(日)00:27:50 No.864070004

重くて開けないやつ

892 21/11/07(日)00:27:53 No.864070021

こうしてみるとセイバーいないの切ないな

893 21/11/07(日)00:27:53 No.864070025

クウガビルド555上位いて嬉しかったわ

894 21/11/07(日)00:27:55 No.864070034

>トークの時間が明らかに足りてねぇぞ! ひであきとちっこいおっさんのおかげてゼロワンの尺長くて俺は満足ですよ

895 21/11/07(日)00:27:55 No.864070036

シンまで50周年記念でいろいろやるとは言ってたが本当に仮面ライダーめっちゃやるな!

896 21/11/07(日)00:27:55 No.864070039

こういうランキングは最下位が出てしまうのがな…

897 21/11/07(日)00:27:57 No.864070046

投票結果全体の発表とか戦争だろうが…!!

898 21/11/07(日)00:27:57 No.864070047

時間ないだろ!?

899 21/11/07(日)00:27:59 No.864070053

旧バットマン映画シリーズこの枠で今全部流してんのよ

900 21/11/07(日)00:28:01 No.864070065

下位吊し上げはやめろ!

901 21/11/07(日)00:28:01 No.864070068

女性ファンは推しに積極的に投票するけど 男性ファンは(俺が好きなのはきっと皆も好きだから上位だろう…)って見守ってるだけだったりするから

902 21/11/07(日)00:28:02 No.864070073

>やっぱ戦隊復権には女性人気が必要か… ルパパトはおもちゃ売上死んだけど円盤はぶっちぎったもんな…

903 21/11/07(日)00:28:02 No.864070075

昭和ライダーの順位軒並み低いのは仕方ないけど寂しいなあ

904 21/11/07(日)00:28:03 No.864070078

気になるけど下位は発表しなくても…

905 21/11/07(日)00:28:06 No.864070097

エデンは!?

906 21/11/07(日)00:28:06 No.864070100

>あの…セイバー… 9位以下ランキングで映画が2位に入ってただろ

907 21/11/07(日)00:28:08 No.864070113

ひであきも変身しろ

908 21/11/07(日)00:28:08 No.864070115

>全部公開するの!? >荒れない!? 荒れるも何も結果だし

909 21/11/07(日)00:28:08 No.864070118

この流れで乳首のバットマンとロビンやるのか…

910 21/11/07(日)00:28:09 No.864070120

単純に男子は票が割れるんじゃない?

911 21/11/07(日)00:28:09 No.864070122

ジオウとディケイド並んでるのか

912 21/11/07(日)00:28:10 No.864070125

贅沢―!

913 21/11/07(日)00:28:10 No.864070129

一言目がスーパー1見たかったとか楽しい子だ…

914 21/11/07(日)00:28:12 No.864070138

>>電王世代の弟が >>やっぱ電王1位かつまんねって言ってたな… >>兄ちゃんはクウガが1位かと思ってたよ… >平ジェネフォーエバーの兄弟来たな… 嫌だよあの兄弟が「」になってるの

915 21/11/07(日)00:28:12 No.864070140

キレがすごい!

916 21/11/07(日)00:28:12 No.864070142

>何年先まで埋まってるんです? 数年前で2、3年って言ってたような

917 21/11/07(日)00:28:13 No.864070144

映画は平成が一番なんだな パラロスは…?

918 21/11/07(日)00:28:13 No.864070145

音楽それでいいの?!

919 21/11/07(日)00:28:13 No.864070146

エデンもやるんだよ!

920 21/11/07(日)00:28:13 No.864070147

キレいいな

921 21/11/07(日)00:28:13 No.864070148

ひであきも立とうぜ

922 21/11/07(日)00:28:13 No.864070149

キレ!

923 21/11/07(日)00:28:13 No.864070150

一輝くんかっこいいな…

924 21/11/07(日)00:28:13 No.864070153

キレッキレ

925 21/11/07(日)00:28:14 No.864070157

時間大丈夫?

926 21/11/07(日)00:28:14 No.864070160

キレすっご!

927 21/11/07(日)00:28:15 No.864070167

>投票結果全体の発表とか戦争だろうが…!! 戦え戦えって言ってるお兄ちゃんがいるし…

928 21/11/07(日)00:28:15 No.864070173

ひであきもやろう

929 21/11/07(日)00:28:16 No.864070178

下位見れちゃうのか

930 21/11/07(日)00:28:16 No.864070179

いいキレだあ…

931 21/11/07(日)00:28:16 No.864070181

おおーかっこいい

932 21/11/07(日)00:28:16 No.864070182

BGM!!!

933 21/11/07(日)00:28:17 No.864070188

キレッキレ!

934 21/11/07(日)00:28:17 No.864070191

キレがあるな!

935 21/11/07(日)00:28:17 No.864070194

キレッキレだ…

936 21/11/07(日)00:28:17 No.864070196

(この辺にライントーク)

937 21/11/07(日)00:28:17 No.864070197

かっこいい

938 21/11/07(日)00:28:18 No.864070200

キレキレやな

939 21/11/07(日)00:28:18 No.864070202

>こうしてみるとセイバーいないの切ないな セイバー何位だったん?

940 21/11/07(日)00:28:19 No.864070209

現役はキレが違うな

941 21/11/07(日)00:28:19 No.864070211

キレてんなぁ

942 21/11/07(日)00:28:19 No.864070213

キレッキレじゃん

943 21/11/07(日)00:28:19 No.864070216

気合入ってるぜ

944 21/11/07(日)00:28:20 No.864070220

キレがすごい…

945 21/11/07(日)00:28:21 No.864070229

流石に現役はキレがいいな

946 21/11/07(日)00:28:22 No.864070231

小道具無しでやらせるのは可哀想

947 21/11/07(日)00:28:22 No.864070232

やっぱり現行だけあってキレがいい

948 21/11/07(日)00:28:22 No.864070233

>>へにゃへにゃ良太郎はもうできないらしいな >できないというか役を作るのに時間がかかる >そんなスケジュールねぇ あれって良太郎が10年後もへにゃへにゃしてるとは思えない10年後の良太郎がわからない演じれないみたいな理由だったよね

949 21/11/07(日)00:28:22 No.864070235

かっこいい…

950 21/11/07(日)00:28:22 No.864070236

キレいいな一輝兄

951 21/11/07(日)00:28:23 No.864070241

かっけえ

952 21/11/07(日)00:28:23 No.864070242

スタンディンバァイ

953 21/11/07(日)00:28:24 No.864070248

強そう

954 21/11/07(日)00:28:25 No.864070254

しぶい

955 21/11/07(日)00:28:25 No.864070255

最新だからキレがあるわ

956 21/11/07(日)00:28:26 No.864070260

ハァ~が無い…

957 21/11/07(日)00:28:27 No.864070267

ひであきは!? ひであきはしないの!?

958 21/11/07(日)00:28:28 No.864070271

何故1号…

959 21/11/07(日)00:28:28 No.864070274

最近のは動きも大きいけどバラエティとか意識してんのかな

960 21/11/07(日)00:28:29 No.864070277

>フォーエバーってバットクレジットカードだっけ…? それはMrフリーズのほう

961 21/11/07(日)00:28:29 No.864070279

やっぱたっくん昭和の人すぎるよ!

962 21/11/07(日)00:28:30 No.864070280

きゃーたっくううううううん

963 21/11/07(日)00:28:30 No.864070285

まって!これたっくん!?!?

964 21/11/07(日)00:28:33 No.864070305

かっこいい…

965 21/11/07(日)00:28:33 No.864070307

かっこいいわ

966 21/11/07(日)00:28:33 No.864070308

昭和ライダーだこれ

967 21/11/07(日)00:28:35 No.864070318

ひであきが面白かったから全部許すよ メタクラホッパーに喰われた男のメタクラホッパーってフィンファンネルですよね評は面白すぎたわ

968 21/11/07(日)00:28:38 No.864070334

G3は?

969 21/11/07(日)00:28:39 No.864070340

もやし

970 21/11/07(日)00:28:39 No.864070343

このキャスト陣だけで冬映画やれそうだな…

971 21/11/07(日)00:28:39 No.864070344

たっくんふけなくて面白すぎる

972 21/11/07(日)00:28:40 No.864070352

ひであきは?

973 21/11/07(日)00:28:41 No.864070358

うっひょっよ

974 21/11/07(日)00:28:42 No.864070362

昭和の役者が555の変身ポーズしてる

975 21/11/07(日)00:28:43 No.864070372

シャキーン

976 21/11/07(日)00:28:44 No.864070377

>>白石晃司が監督やるの…? >左様 正気か!? 確かに暴力シーン撮らせたら一番だけど!

977 21/11/07(日)00:28:44 No.864070384

カードがちゃんと見えた!

978 21/11/07(日)00:28:45 No.864070387

https://img.2chan.net/b/res/864070299.htm

979 21/11/07(日)00:28:46 No.864070397

あんまやるきがないもやし

980 21/11/07(日)00:28:47 No.864070399

SEありきの変身はちょい寂しいな

981 21/11/07(日)00:28:47 No.864070402

かっこいいなこいつら

982 21/11/07(日)00:28:47 No.864070403

もやしがシンブルすぎる

983 21/11/07(日)00:28:47 No.864070404

エデンやれや!!

984 21/11/07(日)00:28:47 No.864070407

伊藤さんもやってよ!

985 21/11/07(日)00:28:47 No.864070408

カードが飛んでくる音が聞こえる

986 21/11/07(日)00:28:48 No.864070412

伊藤さんは?

987 21/11/07(日)00:28:48 No.864070413

ひであき…

988 21/11/07(日)00:28:49 No.864070417

ちょっとカッコつけたなもやし!

989 21/11/07(日)00:28:49 No.864070420

仮面ライダーエデンさん…

990 21/11/07(日)00:28:50 No.864070427

ひであきもやって!!

991 21/11/07(日)00:28:50 No.864070431

もやしがもやしすぎる

992 21/11/07(日)00:28:52 No.864070441

エスもやって欲しい

993 21/11/07(日)00:28:53 No.864070448

ひであきは?

994 21/11/07(日)00:28:53 No.864070452

ひであきもやれや!

995 21/11/07(日)00:28:54 No.864070456

CSMver.2もよろしく

996 21/11/07(日)00:28:54 No.864070457

なんか地味だな!ピンクの人

997 21/11/07(日)00:28:54 No.864070458

>やっぱ戦隊復権には女性人気が必要か… 玩具よりラバストとかキャラグッズが売れそうだな… そういやビルド映画のとき物販コーナーで見かけたな…

998 21/11/07(日)00:28:55 No.864070468

ひであきもやれよ!

999 21/11/07(日)00:28:55 No.864070469

濃い番組だった…

1000 21/11/07(日)00:28:56 No.864070475

>ひであきが面白かったから全部許すよ >メタクラホッパーに喰われた男のメタクラホッパーってフィンファンネルですよね評は面白すぎたわ モチーフは何なんですか?

↑Top