ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/07(日)00:10:34 No.864062396
面白いけど そういうとこはちゃんと説明してくだち! とか そういう要素はもっと出してくだち! とか色々思うところがあるゲーム春
1 21/11/07(日)00:11:47 No.864062888
ライフスタイル専用セリフ見たいからサイドミッション全部やってるんだけど終わらない気がしてきた
2 21/11/07(日)00:12:50 No.864063367
>そういう要素はもっと出してくだち! 黒ずくめの男が乗り込む透過ステルス迷彩のエアロダインいいよね
3 21/11/07(日)00:13:35 No.864063714
手持ちの車全部並べられるガレージ欲しい
4 21/11/07(日)00:13:54 No.864063910
海外の悪いレビューとか見てると 悪く言って良さそうだから悪く言ってない…?みたいな商業レビューも多いねこれ
5 21/11/07(日)00:14:15 No.864064058
2週目からジョニーパートスキップできればなあ・・・ 紺碧でさえ大概めんどいのに Vにいっさい影響しないんだからあの脳内美化シーン飛ばさせてよ!
6 21/11/07(日)00:14:35 [ペラレスに1票を!] No.864064195
>>そういう要素はもっと出してくだち! >黒ずくめの男が乗り込む透過ステルス迷彩のエアロダインいいよね プロトコル違反なんですけおおおおお!!!
7 21/11/07(日)00:15:29 No.864064627
会話劇にこんな夢中になれるゲームは初めてだったよ とにかくウィットに跳んでるし演技レベルすげえ高いし ジュディのNCPDへの電話シーンなんてすっげぇ・・・って言っちゃったもん
8 21/11/07(日)00:16:59 No.864065384
ローカライズが完璧だと思う
9 21/11/07(日)00:18:54 No.864066301
洋服のアーマー要素が世界観にマッチしてないというのは聞くけど ゲーム的に考えるとどうせ衣服の素のアーマーだけじゃ足りないから改造スロットにアルマジロ着けまくるんだし 皮下アーマー以外の防御系クロームを服と一緒に装備してるんだろうなって考えてる
10 21/11/07(日)00:20:03 No.864066843
頭装備が総じてクソダサなのなんとかならなかったんだろうか 大概ラーメン屋か電気屋みたくなるぞ
11 21/11/07(日)00:20:31 No.864067041
ワカコの訛りとかウェルズ家はあえてスペイン語のスラング残したりとか細かいセリフの端々にちゃんと雰囲気が出てる これローカライズだけでどんだけの人手と時間必要だったんだろ
12 21/11/07(日)00:20:36 No.864067064
いずれ完成形になるんだろうとは思ってる
13 21/11/07(日)00:20:44 No.864067120
>会話劇にこんな夢中になれるゲームは初めてだったよ >とにかくウィットに跳んでるし演技レベルすげえ高いし 親から殺すか息子から殺すかどっちからにしよっかなーとかあの辺好き
14 21/11/07(日)00:21:01 No.864067228
>ローカライズが完璧だと思う たまにまだ漏れがない? でもほぼ国内製と変わらないくらいのローカライズだよね… ただ店員が初見で罵倒してくるのは…すぞ…ってなるけど
15 21/11/07(日)00:21:04 No.864067248
>頭装備が総じてクソダサなのなんとかならなかったんだろうか >大概ラーメン屋か電気屋みたくなるぞ もう諦めて装備しない方向に行ったわ
16 21/11/07(日)00:22:13 No.864067794
>>ローカライズが完璧だと思う >たまにまだ漏れがない? 多分耳では違う言語なんだけど頭の中の翻訳ソフトが何とかしてくれる表現なのかもしれない
17 21/11/07(日)00:22:27 No.864067890
>いずれ完成形になるんだろうとは思ってる うーn
18 21/11/07(日)00:22:40 No.864067972
fu501286.png ウチの男Vはノマドだしこんな感じのコーデ
19 21/11/07(日)00:23:06 No.864068114
もう完成形は遅すぎるので2を開発してくれ
20 21/11/07(日)00:23:10 No.864068138
>ただ店員が初見で罵倒してくるのは…すぞ…ってなるけど いいよね 高級エリアのバーとかに行ったら「近づくなよ匂いが移る」とかの先制パンチを叩き込んでくる店員
21 21/11/07(日)00:23:49 No.864068381
アーマーつけまくり自体はいいんだけど 防御力がアルマジロをつけられる数次第=穴が開いてる数次第で 結局着られる服が固定されちゃうのがいくらなんでももったいなさすぎる どうして穴開け屋がないんだこのゲーム
22 21/11/07(日)00:24:12 No.864068533
>海外の悪いレビューとか見てると >悪く言って良さそうだから悪く言ってない…?みたいな商業レビューも多いねこれ 2077年かよ
23 21/11/07(日)00:24:16 No.864068559
注意深く耳を澄まさないと気づかない会話とかいっぱいあるよね…
24 21/11/07(日)00:24:47 No.864068758
もちのロンギヌスが原語でどうなってるのか気になりすぎる
25 21/11/07(日)00:25:44 No.864069139
シナリオ分岐にサイドシナリオ進行も関わってくるゲーム好かんな…ってなった
26 21/11/07(日)00:25:57 No.864069224
節制エンディング好き…
27 21/11/07(日)00:26:29 No.864069426
>節制エンディング好き… いいよね…余韻はあれが一番好き
28 21/11/07(日)00:27:05 No.864069700
ワカコはレベル的には払いがいい方なんだろうけど ジャパンタウンの依頼後回しにしてたらなんかケチだな…ってなっちゃう クロウズのカジノからチップ採って来てくだち!イベとか2000エディも貰えないから終わったあとカジノ襲撃しちゃった…
29 21/11/07(日)00:27:19 No.864069799
死神行った上で節制選ぶの美しい…ってなるよね だからジョニー戦うのをやめんなよ
30 21/11/07(日)00:28:15 No.864070168
星も好きなんだけどナイトシティに別れを告げるのが思った以上に寂しい…ってなる
31 21/11/07(日)00:28:34 No.864070310
ナイトシティのパチンコつまらなさそうだな…
32 21/11/07(日)00:29:03 No.864070509
>星も好きなんだけどナイトシティに別れを告げるのが思った以上に寂しい…ってなる 女Vならジュディも一緒に逃げてくれるからなんだかんだ1番幸せそうなエンドではある
33 21/11/07(日)00:29:37 No.864070757
3回やり直して200時間くらいやってるけど3セーブとも夜想曲第15番のところで止まってる こういうゲームで自由時間終わって話が〆に向かって進み始めるのが嫌
34 21/11/07(日)00:29:43 No.864070803
fu501304.jpg こんなんでもアーマー値に不満ないくらいだったから普段着はガチガチにアルマジロ詰めなくてもよゆーよ
35 21/11/07(日)00:30:20 No.864071078
>黒ずくめの男が乗り込む透過ステルス迷彩のエアロダインいいよね アレ乗り込む前にころころできるって知ったけど難しすぎて画面割りそうになったわ
36 21/11/07(日)00:30:32 No.864071158
機能してないperkあるのがな…
37 21/11/07(日)00:30:48 No.864071262
>機能してないperkあるのがな… まだあるの?
38 21/11/07(日)00:31:21 No.864071473
>こういうゲームで自由時間終わって話が〆に向かって進み始めるのが嫌 わかる…
39 21/11/07(日)00:32:28 No.864071922
>こういうゲームで自由時間終わって話が〆に向かって進み始めるのが嫌 それで半年くらい止めてたけど今さっき終わらせたよ… なんか虚しさがすごい…
40 21/11/07(日)00:32:49 No.864072043
そういえば紺碧プラザにact2で入ろうとすると アラサカの自立歩行兵器と好きなだけ写真撮れてたのしい 何故か直立してるし
41 21/11/07(日)00:33:27 No.864072282
ジャッキーと親密になってく描写がダイジェストなのは面食らったな…
42 21/11/07(日)00:33:55 No.864072451
あの…アプデは…
43 21/11/07(日)00:33:58 No.864072476
お前には時間がない侵食は進み続けてる急げってシナリオなのに無駄にサイドミッションやらないといけないの噛み合いとしてどうなんってなる
44 21/11/07(日)00:34:02 No.864072508
>ジャッキーと親密になってく描写がダイジェストなのは面食らったな… むしろその見せて欲しかった 絶対楽しいじゃんあんなの
45 21/11/07(日)00:34:27 No.864072647
>あの…アプデは… 長い目でみよう
46 21/11/07(日)00:34:28 No.864072652
タケちゃんがアラサカ一筋なのは分かるけどVの事もちゃんと考えてほしい コーポの所有物になりたいんじゃなくて自由意思で生きたいだけなんだ
47 21/11/07(日)00:34:41 No.864072720
>お前には時間がない侵食は進み続けてる急げってシナリオなのに無駄にサイドミッションやらないといけないの噛み合いとしてどうなんってなる そもそも1ヶ月以上は余裕あるし…
48 21/11/07(日)00:34:48 No.864072751
>ジャッキーと親密になってく描写がダイジェストなのは面食らったな… 一文無しからだんだん充実していく過程をじっくりやりたいよなあ
49 21/11/07(日)00:34:53 No.864072786
>お前には時間がない侵食は進み続けてる急げってシナリオなのに無駄にサイドミッションやらないといけないの噛み合いとしてどうなんってなる まあその辺は全てのオープンワールドのあるあるだし… 遥が誘拐されてもゲーセンに飛び込む桐生ちゃんもいるし…
50 21/11/07(日)00:35:01 No.864072844
>あの…アプデは… らいねん
51 21/11/07(日)00:35:15 No.864072939
エンディングのしっとりしたNever Fade Awayのどうしようもない寂しさがずっと心に残ってる
52 21/11/07(日)00:35:48 No.864073122
>むしろその見せて欲しかった >絶対楽しいじゃんあんなの でもサイバーパンク2077はジョニーとVの物語だからジャッキーのパートはカットされるんだ
53 21/11/07(日)00:36:09 No.864073249
頑張ってPS4で一周したからPS5版が出るまで楽しみに寝かせてる
54 21/11/07(日)00:36:12 No.864073274
正直Vの物語としては完結してるからウィッチャー方式のDLCだとうーんってなりそうなんだよな 太陽エンド後の宇宙ステーション襲撃はやってみたいが
55 21/11/07(日)00:36:18 No.864073318
あと5~6年位したら完成するだろ そのころにはグラも1世代前レベルになってそうだけど
56 21/11/07(日)00:36:22 No.864073335
>ジャッキーと親密になってく描写がダイジェストなのは面食らったな… コーポだと元からチューマだし
57 21/11/07(日)00:36:35 No.864073420
>でもサイバーパンク2077はジョニーとVの物語だからジャッキーのパートはカットされるんだ 悲しいけど所詮は前妻か…
58 21/11/07(日)00:36:56 No.864073567
でもインプラント無しで長い時間プレイするのも辛いだろうし…
59 21/11/07(日)00:37:20 No.864073714
ナイトコープやべえなこいつら
60 21/11/07(日)00:37:21 No.864073720
日本のオタク文化のノリも入れてるローカライズなのはもはや畏敬の念すら覚える
61 21/11/07(日)00:37:35 No.864073814
バグ一覧ください
62 21/11/07(日)00:39:47 No.864074675
元メンバーとライブするシーンベタだけど好きだよ
63 21/11/07(日)00:40:14 No.864074837
やばくない企業がいるんだろうか
64 21/11/07(日)00:40:31 No.864074949
>タケちゃんがアラサカ一筋なのは分かるけどVの事もちゃんと考えてほしい >コーポの所有物になりたいんじゃなくて自由意思で生きたいだけなんだ タケムラ目線だとならばそれ相応の力を持てとしか… あくまでお話の上じゃVなんてちょっと腕の立つ木端傭兵程度だし
65 21/11/07(日)00:40:43 No.864075034
実際暗黒メガコーポだらけだからな
66 21/11/07(日)00:40:50 No.864075084
>日本のオタク文化のノリも入れてるローカライズなのはもはや畏敬の念すら覚える やだ…このホモ怪文書気持ち悪い…
67 21/11/07(日)00:41:14 No.864075231
ダムダム最初いい奴じゃん…とか思ってたんだけど コーポプラザの港で 「おう武器の横流し品受領してくれ。相手はオレのチューマだけど取り巻き連中まで口止め料払うの怠いから招き入れられたらまずチューマと取り巻き殺せ」 とか支持してるチップがあって やっぱメイルストロームはクズだな!ってなった
68 21/11/07(日)00:41:32 No.864075331
なんというかハードルが高すぎた名作って感じあるよね いやグラとかは凄い好きなんだけどね
69 21/11/07(日)00:41:40 No.864075388
ナイトシティにニンジャが居てもおかしくないくらい馴染んでる
70 21/11/07(日)00:42:34 No.864075727
バードモスの日記とかチャットログとか見てみたかったな
71 21/11/07(日)00:42:40 No.864075773
ダムダムはリボルバーがクソ強いから…
72 21/11/07(日)00:42:40 No.864075776
>ナイトシティにニンジャが居てもおかしくないくらい馴染んでる 日本だと生身でオダもアダムも余裕で屠る国営集団が居るんじゃなかったっけ?
73 21/11/07(日)00:42:44 No.864075797
情報漁る為にドール買って女の子の方を選んでウキウキしてたら男が出てきて秒でパスワード言ったのが辛かった
74 21/11/07(日)00:43:00 No.864075885
>タケムラ目線だとならばそれ相応の力を持てとしか… >あくまでお話の上じゃVなんてちょっと腕の立つ木端傭兵程度だし 力が云々じゃなくてアラサカファーストすぎなだけでしょ Vの方が上ってなっても絶対戦うことになるよタケムラ そのなかでも同情的でアラサカの意思に反しない程度なら気にかけてくれてだろうけど
75 21/11/07(日)00:43:02 No.864075892
>ナイトシティにニンジャが居てもおかしくないくらい馴染んでる 実際ワイヤーと2段ジャンプでステルスしながら相手を消していく姿はまごう事なきニンジャ
76 21/11/07(日)00:43:06 No.864075913
日系企業がクソ強いのは古いサイバーパンクあるあるだからな
77 21/11/07(日)00:43:15 No.864075959
ウィッチャー3も来年に延期だ 大丈夫か?
78 21/11/07(日)00:43:19 No.864075981
>情報漁る為にドール買って女の子の方を選んでウキウキしてたら男が出てきて秒でパスワード言ったのが辛かった エンジェルの罠きたな…
79 21/11/07(日)00:43:51 No.864076160
ウィッチャーも気になって来た
80 21/11/07(日)00:44:12 No.864076284
エンジェルは実際良い奴らしいけど選びたくないからよく分からない まあスカイの方もアレだけど…
81 21/11/07(日)00:44:33 No.864076434
>ウィッチャーも気になって来た あっちは娼館通って飯食ってグウェントするだけで一日潰せる
82 21/11/07(日)00:44:49 No.864076540
ジャッキーにデクスの持ってきた仕事は臭いから受けるのやめようぜってバグに協力してもらって裏とってミスティにも考え直すように説得を手伝ってもらって喧嘩別れ寸前になるけど別の傭兵が紺碧でヘマこいてもしかしたらあれが自分たちの末路だったかもしれないってジャッキーから謝罪のメールが届いたところでデクスの逆恨みで襲撃されて死ぬVになりたい
83 21/11/07(日)00:44:57 No.864076599
ナイトシティで企業の庇護下に入って社畜として死ぬまで搾取されるか 一切の庇護も保証もないノマドになるかの二択ってひどくない…?
84 21/11/07(日)00:45:15 No.864076698
サブロウ殺した後のヨリノブとかVに思想語る時のジョニーとか 落ち着きなく歩いちゃう描写があるシーンがなんか印象に残ってて好き 混乱とか苛立ちとかそういう心理がちゃんと歩き方に出てるの好き
85 21/11/07(日)00:45:21 No.864076737
>日系企業がクソ強いのは古いサイバーパンクあるあるだからな 日本の躍進に脅威を感じていた時代に生まれたからだったかな
86 21/11/07(日)00:46:00 No.864076994
ジョニーが自己中のクズ野郎の時と なんかVの相談相手だったりする時と すこし愉快なやつの時とで違いがありすぎる…
87 21/11/07(日)00:46:43 No.864077273
現在進行系で特定の住所を持たない季節性移動労働者階級が生まれているアメリカってすげぇなってなる
88 21/11/07(日)00:47:04 No.864077418
>ジョニーが自己中のクズ野郎の時と >なんかVの相談相手だったりする時と >すこし愉快なやつの時とで違いがありすぎる… ジョニーらしいわ
89 21/11/07(日)00:47:07 No.864077432
>>日系企業がクソ強いのは古いサイバーパンクあるあるだからな >日本の躍進に脅威を感じていた時代に生まれたからだったかな 今の中国に対する世界みたいな空気感だったんだろうか
90 21/11/07(日)00:47:24 No.864077534
>一切の庇護も保証もないノマドになるかの二択ってひどくない…? 自営業者になる道もあるぞ
91 21/11/07(日)00:47:26 No.864077555
>ジョニーが自己中のクズ野郎の時と >なんかVの相談相手だったりする時と >すこし愉快なやつの時とで違いがありすぎる… ジョニー本人は誰も俺のそばに居る事に耐えられなかったって言うけど周りの人は本人が思ってるよりジョニーの事を気に入ってたりそういう二面性のあるやつだよね
92 21/11/07(日)00:47:29 No.864077578
パワー武器がリボルバー一択で済む程強い マロリアンもっと強くして…
93 21/11/07(日)00:47:36 No.864077625
>ナイトシティで企業の庇護下に入って社畜として死ぬまで搾取されるか >一切の庇護も保証もないノマドになるかの二択ってひどくない…? ナイトシティに来ないor出て行く選択肢もあるんだ 一度でも入り込んだら泥沼のように出れなくなるみたいだけども
94 21/11/07(日)00:47:42 No.864077671
>ジョニーが自己中のクズ野郎の時と >なんかVの相談相手だったりする時と >すこし愉快なやつの時とで違いがありすぎる… 描写的に仲間にとっては気の良い奴だからなぁジョニー
95 21/11/07(日)00:47:44 No.864077684
>ジョニーが自己中のクズ野郎の時と >なんかVの相談相手だったりする時と >すこし愉快なやつの時とで違いがありすぎる… 生前もそんな感じだったからクズと思われてても周囲には人が集まってたんだろうな
96 21/11/07(日)00:48:03 No.864077810
あの脳内ジョニーは色々都合よく記憶を改竄されてるから情緒不安定なのも致し方なし
97 21/11/07(日)00:48:16 No.864077908
>ジョニーが自己中のクズ野郎の時と >なんかVの相談相手だったりする時と >すこし愉快なやつの時とで違いがありすぎる… 互いにぶっ殺してやる!って雰囲気だったのに下のガレージに行くと仲良く暴走デラマンに当て逃げされるVジョニー
98 21/11/07(日)00:48:37 No.864078036
ジャッキーと出会ってすぐ同棲に持ち込まれたノーマッド♀Vとママウェルズが衝突しなかったのわりと奇跡
99 21/11/07(日)00:48:52 No.864078129
>互いにぶっ殺してやる!って雰囲気だったのに下のガレージに行くと仲良く暴走デラマンに当て逃げされるVジョニー アレは発生時期調節してほしかった
100 21/11/07(日)00:48:52 No.864078133
>ジョニーが自己中のクズ野郎の時と >なんかVの相談相手だったりする時と >すこし愉快なやつの時とで違いがありすぎる… ジョニーそのものな時と融合進んで俺はお前でお前は俺だな時もあるからなその辺は
101 21/11/07(日)00:49:01 No.864078202
>>一切の庇護も保証もないノマドになるかの二択ってひどくない…? >自営業者になる道もあるぞ ぶっちゃけそれなりの武力あればどっかのギャングのシマで飲食店とか経営してても悪くないよね Vならワカコのとことか
102 21/11/07(日)00:49:03 No.864078221
アダムくらい体改造出来るようにして
103 21/11/07(日)00:49:03 No.864078224
でもあくまでチップで再現された純度98%ぐらいのジョニーだから本当のところはわかんないの怖い
104 21/11/07(日)00:49:17 No.864078313
>あの脳内ジョニーは色々都合よく記憶を改竄されてるから情緒不安定なのも致し方なし 銃まで思い出補正入ってんのはひでえよジョニー…
105 21/11/07(日)00:49:30 No.864078389
>ジョニーが自己中のクズ野郎の時と >なんかVの相談相手だったりする時と >すこし愉快なやつの時とで違いがありすぎる… シナリオ的にもそういう一緒にいると疲れる奴 メタ的にはまあブレでもOKなキャラにしたってとこだろうね 序盤とかお前さっきまで俺殺そうとしてましたよね? ってくらい相棒ヅラする…
106 21/11/07(日)00:49:38 No.864078451
>互いにぶっ殺してやる!って雰囲気だったのに下のガレージに行くと仲良く暴走デラマンに当て逃げされるVジョニー あのイベントは本来タケムラと会ってジョニーと落ち着いて一回話してから見るのが正しい流れっぽいのが…
107 21/11/07(日)00:49:50 No.864078511
>>あの脳内ジョニーは色々都合よく記憶を改竄されてるから情緒不安定なのも致し方なし >銃まで思い出補正入ってんのはひでえよジョニー… 普段から酔っ払いながら雑にぶっ放してたんだろう
108 21/11/07(日)00:50:01 No.864078580
>でもあくまでチップで再現された純度98%ぐらいのジョニーだから本当のところはわかんないの怖い しかも解凍が雑になったから破損有りだもんなあの記憶チップ…
109 21/11/07(日)00:50:18 No.864078709
>銃まで思い出補正入ってんのはひでえよジョニー… ラーメン屋になった思い出のライブ会場見た時 当時のファンボーイにも八つ当たりっぽい感じで辛くあたっててダメだった
110 21/11/07(日)00:50:35 No.864078835
デラマンの当て逃げは少なくともタケムラとの話終わるまでは発生しないようにするべきだと思った 横で一緒にビックリしてるやつとさっきまで殺し合いしてたんですけど!
111 21/11/07(日)00:52:24 No.864079602
>デラマンの当て逃げは少なくともタケムラとの話終わるまでは発生しないようにするべきだと思った >横で一緒にビックリしてるやつとさっきまで殺し合いしてたんですけど! ショック療法的な?吊橋効果的な? どっちにせよいきなり車ぶっ潰されるのはタイミング考えてくれよとはなったなぁ
112 21/11/07(日)00:52:35 No.864079677
何かアプデで新しい車買えるようになったらしいがマジなのか
113 21/11/07(日)00:53:07 No.864079924
人に勧められるかはともかく大好きなゲームだ
114 21/11/07(日)00:53:54 No.864080230
ジャッキーと仲良くドライブしてるシーンが一番好きだ
115 21/11/07(日)00:54:46 No.864080574
その辺に転がってる死体に名前つけてほしい
116 21/11/07(日)00:55:07 No.864080696
>今の中国に対する世界みたいな空気感だったんだろうか 日本の企業は国家すらも凌駕して人間をコントロールしてしまうかもしれないという脅威だから国が後ろに見え隠れしてるのとは違う
117 21/11/07(日)00:55:56 No.864081073
>いずれ完成形にしてくれと願ってる
118 21/11/07(日)00:55:56 No.864081076
個人的には紺碧プラザでトチったとこで俺のVの物語は終わりなんだ…って気持ちになる ジャッキー含めて何もかも失ったし盗みに入ったのはこっちだから自業自得って感じあるし生き足掻く理由がないというか…
119 21/11/07(日)00:56:01 No.864081103
もうちょいやること絞ってでもサイバーパンク世界への没入感増やしてほしかった…ってなる
120 21/11/07(日)00:56:53 No.864081442
水中パーク…
121 21/11/07(日)00:57:07 No.864081528
上の方のウォーターフロントエリアがあんまなんもなくてちょっと残念
122 21/11/07(日)00:57:35 No.864081690
>上の方のウォーターフロントエリアがあんまなんもなくてちょっと残念 入れないしな
123 21/11/07(日)00:57:56 No.864081813
リアルの車運転しながらサントラはよく聴く 首都高とか流して聴いてると最高
124 21/11/07(日)00:58:03 No.864081852
>上の方のウォーターフロントエリアがあんまなんもなくてちょっと残念 デリヘル呼んだら娘が来て心臓発作で死んだおっさんの死体があるくらいだもんな…
125 21/11/07(日)00:58:40 No.864082086
>>上の方のウォーターフロントエリアがあんまなんもなくてちょっと残念 >デリヘル呼んだら娘が来て心臓発作で死んだおっさんの死体があるくらいだもんな… それ油田とNIDの間じゃない?
126 21/11/07(日)00:58:49 No.864082142
リバー刑事の事件簿みたいなのもっとやりたかった 牧場クエの話がどんどんキナ臭い方向に行くのぞくぞくした
127 21/11/07(日)00:59:02 No.864082209
ジャッキーのヌエが二つ手に入る辺り二丁拳銃の没ネタ感がすごい
128 21/11/07(日)00:59:03 No.864082212
北西の海上はいつかのアプデの際にDLCの布石みたいなデータ挿入されたんじゃなかったか
129 21/11/07(日)00:59:56 No.864082500
コープで始めた時のビルとか紺碧プラザとかもう一回入って探索してみたいとこが多い
130 21/11/07(日)01:00:24 No.864082681
ナイトシティの雰囲気は唯一無二だと思う すげえサイバーパンクしてる
131 21/11/07(日)01:00:32 No.864082734
節制一番好きなんだけどVの台詞だけすげえ残念なんだよな 俺V君は納得ずくでジョニーに体渡したんですけどってなる
132 21/11/07(日)01:00:57 No.864082870
トラウマチームと共闘する話とかやりたかった
133 21/11/07(日)01:00:58 No.864082874
ハッキングビルド楽しい! お前!!俺をみたな!!!脳焼く!!!とか出来たりラスト一人残して目の前で自死する様を見せてもらったり楽しい!!!
134 21/11/07(日)01:01:35 No.864083111
>コープで始めた時のビルとか紺碧プラザとかもう一回入って探索してみたいとこが多い 紺碧はもう一度見れるよ ただ宿泊用に最初に待機してた階は無理だけど
135 21/11/07(日)01:01:43 No.864083158
>北西の海上はいつかのアプデの際にDLCの布石みたいなデータ挿入されたんじゃなかったか 日の目を見るのはいつになるか
136 21/11/07(日)01:01:45 No.864083165
>ハッキングビルド楽しい! >お前!!俺をみたな!!!脳焼く!!!とか出来たりラスト一人残して目の前で自死する様を見せてもらったり楽しい!!! 目の前で自殺見せられて自分も勝手に手が動くんだよね…
137 21/11/07(日)01:02:13 No.864083364
バグのせいで思いっきり遊べない
138 21/11/07(日)01:02:17 No.864083393
スペースシャトルとかある島はあれハリボテなのかな
139 21/11/07(日)01:02:25 No.864083448
>さいば空間の雰囲気は唯一無二だと思う >すげえサイバーパンクしてる
140 21/11/07(日)01:02:56 No.864083645
ニューロマンサー的世界観のビジュアル化としては100点
141 21/11/07(日)01:03:20 No.864083788
>>情報漁る為にドール買って女の子の方を選んでウキウキしてたら男が出てきて秒でパスワード言ったのが辛かった あれって外人も引っかかったんだろうか
142 21/11/07(日)01:03:21 No.864083792
サイバーサイコ戦でジョニーが相棒っぽくなるの好き
143 21/11/07(日)01:03:34 No.864083860
PS4でまともにプレイ出来るようになった?
144 21/11/07(日)01:03:45 No.864083904
>紺碧はもう一度見れるよ あれって無人にならなかったっけ 営業中のホテルを闊歩したいの
145 21/11/07(日)01:04:07 No.864084022
>営業中のホテルを闊歩したいの 無理を言う
146 21/11/07(日)01:04:42 No.864084218
1回くらいポンポンしたらトラウマ襲来するクエがあってもよかったと思う
147 21/11/07(日)01:04:49 No.864084257
コンセプトが壮大すぎた感はある マジで全部作ろうとしたら金も時間もいすらあっても足りん
148 21/11/07(日)01:05:15 No.864084385
>営業中のホテルを闊歩したいの それは無理かなぁ… でも禅ルームとか本当に禅だなってわかるから一回くらいは昼間に散策してほしい fu501447.jpg
149 21/11/07(日)01:05:19 No.864084418
助けて…暇と技術に溢れたMOD製作者…!
150 21/11/07(日)01:06:25 No.864084735
リバーとかジャッキー生きてたら絶対三人でバカやれただろうなってキャラが多くてつらい 紺碧襲撃しないイフストーリーでメジャー行く話やりたい
151 21/11/07(日)01:06:29 No.864084761
とりあえずとっととレベル上限解除して欲しいよ もっとパーク振りたいのに・・・3つしか最大まで伸ばせないの物足りない
152 21/11/07(日)01:06:41 No.864084808
主観レズセックスは新しい世界だった
153 21/11/07(日)01:06:55 No.864084882
ひき逃げされた娘の敵をとってくれ!って依頼をフィクサーから受けて 加害者の家に行ったら警備がガチガチだから警戒されてるのかと思ったら ひき逃げじゃなくて社内政治のいざこざで殺し屋でも来るんじゃないかって 加害者が怯えてただけでひき逃げなんてこれっぽちも覚えてなかったサブクエは覚えてる
154 21/11/07(日)01:07:24 No.864085049
紺碧プラザ襲撃の無敵のチームいいよね
155 21/11/07(日)01:07:50 No.864085192
>営業中のホテルを闊歩したいの そういえばact1の紺碧で一瞬出てくる新ソ連人のお客ってレジーナがこいつ邪魔って言ってくるソ連人のフィクサーなんだね
156 21/11/07(日)01:08:06 No.864085310
>リバーとかジャッキー生きてたら絶対三人でバカやれただろうなってキャラが多くてつらい >紺碧襲撃しないイフストーリーでメジャー行く話やりたい あそこあまりにも呆気なく相棒達が死んだからクリーム戦のポルナレフみたくなってたんだよな…