虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • めっち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/06(土)23:58:16 No.864056115

    めっちゃ主張するじゃん

    1 21/11/06(土)23:59:28 No.864056694

    元の大きさに戻して…

    2 21/11/07(日)00:00:06 No.864057071

    削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

    3 21/11/07(日)00:00:55 No.864057524

    >セブンイレブンとセブンイレブンファンが被害妄想で切れてそう >当てつけかよ!!!!!!!って これ被害妄想

    4 21/11/07(日)00:01:00 No.864057547

    一回サイズ変えるのにどれくらい手間かかるんだろう

    5 21/11/07(日)00:01:48 No.864057957

    >一回サイズ変えるのにどれくらい手間かかるんだろう そんな苦労を感じさせずにどんどんどんどんどんどん小さくするからすごいよな企業努力って

    6 21/11/07(日)00:02:12 No.864058155

    もうちょっと前のサイズと比較して欲しい

    7 21/11/07(日)00:02:13 No.864058161

    ちっちゃくし過ぎてよっぽど売れなくなったんだろうか

    8 21/11/07(日)00:02:23 No.864058263

    ファミリーパック素数にすんの好きだなおい

    9 21/11/07(日)00:02:32 No.864058339

    >>セブンイレブンとセブンイレブンファンが被害妄想で切れてそう >>当てつけかよ!!!!!!!って >これ被害妄想 引用元のレスがどこにも見当たらないが妄想か?

    10 21/11/07(日)00:03:42 No.864058932

    あれもこれも円安が悪いんや…

    11 21/11/07(日)00:03:58 No.864059069

    欺瞞!

    12 21/11/07(日)00:04:09 No.864059165

    おい食べにくくなったぞコラ

    13 21/11/07(日)00:04:30 No.864059369

    どこも便乗値上げしてどうせそのまま戻さないんだろ

    14 21/11/07(日)00:04:59 No.864059656

    喧嘩のもとだろうがァ!!!

    15 21/11/07(日)00:07:10 No.864060796

    >喧嘩のもとだろうがァ!!! そうでもないデブ

    16 21/11/07(日)00:09:06 No.864061675

    個別包装のコストの方が高いとかそんなんじゃないの

    17 21/11/07(日)00:09:16 No.864061748

    さんざん文句言ってたバカもこれでだんまりだな そのまま地蔵でいてくれ

    18 21/11/07(日)00:12:32 No.864063243

    まあこれは主張していいよ

    19 21/11/07(日)00:13:22 No.864063609

    リニューアル前の前に戻ったんだっけ?

    20 21/11/07(日)00:14:06 No.864064002

    もうキットカットを選んで買う理由がねえんだ

    21 21/11/07(日)00:14:15 No.864064059

    女性に厳しいチョコ

    22 21/11/07(日)00:16:18 No.864065059

    わざわざ告知した上で戻すって小さくして売上目に見えて下がったのかな

    23 21/11/07(日)00:17:07 No.864065454

    これ大きくなったんじゃなくて少し元に戻したの間違いじゃないの?

    24 21/11/07(日)00:18:32 No.864066124

    >引用元のレスがどこにも見当たらないが妄想か? このレス今度真似しよ

    25 21/11/07(日)00:18:53 No.864066293

    量は1年前の減量前に戻ったが同時に材料も変わっているのでそこは戻ってなさそうではある

    26 21/11/07(日)00:20:28 No.864067020

    貧乏国日本の末路

    27 21/11/07(日)00:21:47 No.864067634

    あの…枚数は…

    28 21/11/07(日)00:24:10 No.864068524

    >さんざん文句言ってたバカもこれでだんまりだな >そのまま地蔵でいてくれ そりゃ小さくなったことに文句言ってたんだから黙るだろう

    29 21/11/07(日)00:24:19 No.864068579

    デカいまま値段上げてくれればよかったのに…

    30 21/11/07(日)00:25:27 No.864069038

    >このレス今度真似しよ そんなレスないんやなwで十分なんやなw

    31 21/11/07(日)00:25:27 No.864069039

    数が減った分だけ包装コストは下がりましたよね?

    32 21/11/07(日)00:26:10 No.864069311

    個包装を紙素材にするなら大袋もそうしてくれや

    33 21/11/07(日)00:26:27 No.864069412

    最初から正直に値上げしますなり量減らしますなり言えばいいのに

    34 21/11/07(日)00:26:31 No.864069440

    なんで枚数減らした?

    35 21/11/07(日)00:30:54 No.864071294

    >なんで枚数減らした? 猿かよ

    36 21/11/07(日)00:31:32 No.864071549

    元のサイズの半分ぐらい?

    37 21/11/07(日)00:31:47 No.864071656

    大袋スカスカじゃねって思って買わなくなった

    38 21/11/07(日)00:33:55 No.864072459

    足りんわ…まるで…!

    39 21/11/07(日)00:34:46 No.864072742

    今はプラス1枚パッケージで売ってるからその間は買う

    40 21/11/07(日)00:34:49 No.864072766

    女性の為に小さくって言うけど 減量している女はこんなもん食わんわ 大きいの食べたいに決まってるだろ

    41 21/11/07(日)00:35:11 No.864072909

    よっぽど売り上げ下がったんだな

    42 21/11/07(日)00:36:09 No.864073251

    雨の日に不良が子猫助ける理論だこれ

    43 21/11/07(日)00:36:18 No.864073317

    もうその割るための線をなくせよ

    44 21/11/07(日)00:36:36 No.864073426

    慣れ親しんだお菓子の小型化って思ったよりかなしくてびっくりする

    45 21/11/07(日)00:36:37 No.864073431

    ドロリッチになる前に気付いてえらい

    46 21/11/07(日)00:36:52 No.864073527

    正直に値上げを言っていればスレ画も好感度上がったかもしれないけど サイレントで量減らしてからのこれじゃあねぇ…

    47 21/11/07(日)00:37:22 No.864073728

    そうなんだ…アルフォート買うね…

    48 21/11/07(日)00:37:30 No.864073787

    左のサイズだった時期あるの!?

    49 21/11/07(日)00:37:35 No.864073818

    >雨の日に不良が子猫助ける理論だこれ 俺は子猫だったにゃん…?

    50 21/11/07(日)00:38:36 No.864074214

    常時マイナスが少しマシになっただけだしなあまだゼロにすら戻っていない

    51 21/11/07(日)00:38:37 No.864074217

    ちょっと前リニューアルしたときどっかの個人ブログで総重量減ってたって書いてあった気がするけど違ったの?

    52 21/11/07(日)00:38:57 No.864074351

    >左のサイズだった時期あるの!? 今これしかないよ公式にはデカイの堂々と載せてるけど

    53 21/11/07(日)00:39:04 No.864074416

    小さくするのを食べやすくなってとか言い訳するのやめて欲しい

    54 21/11/07(日)00:40:01 No.864074760

    >もうその割るための線をなくせよ 紙の箱に大きいの1枚入っていたときは必要な線だった…

    55 21/11/07(日)00:40:16 No.864074859

    >ドロリッチになる前に気付いてえらい ドロリッチも末期はちょっとだけ増えたんだ

    56 21/11/07(日)00:40:36 No.864074988

    書き込みをした人によって削除されました

    57 21/11/07(日)00:40:58 No.864075128

    一度失った信用をたった10gで取り戻せると思うな

    58 21/11/07(日)00:41:15 No.864075238

    材料費上がったから値段上げるねでいいのに 材料費上がったから値段そのままで小さくするねって手法やめた方がいいと思う

    59 21/11/07(日)00:41:22 No.864075278

    >ドロリッチになる前に気付いてえらい もうなってないか?

    60 21/11/07(日)00:41:28 No.864075310

    Amazonのセール直前に値上げするやつ

    61 21/11/07(日)00:41:31 No.864075326

    キットカット昔は4列だったのにな…

    62 21/11/07(日)00:41:36 No.864075356

    こういうのを気にしだすとお菓子自体に興味がなくなると言うかなった

    63 21/11/07(日)00:41:59 No.864075523

    大きくなったから買おうかな?とはならない

    64 21/11/07(日)00:42:19 No.864075636

    マイナスがようやく0に戻っただけみたいな…

    65 21/11/07(日)00:42:40 No.864075770

    そういえば板チョコは値上げとかしないのかな

    66 21/11/07(日)00:43:14 No.864075950

    >マイナスがようやく0に戻っただけみたいな… これでも0ではないんだけどね…

    67 21/11/07(日)00:43:39 No.864076081

    むしろ今こんなほぼ正方形レベルだったの 細長いもんだったろキットカットって

    68 21/11/07(日)00:43:39 No.864076083

    >そういえば板チョコは値上げとかしないのかな 値上がりしまくってるよう!

    69 21/11/07(日)00:43:44 No.864076117

    >そうなんだ…アルフォート買うね… 特にミニはあれだけ入ってて菓子扱いのある量販店とかドラッグストア行けば 安い時に百円で足りるのは本当にお得感ある デブ

    70 21/11/07(日)00:43:48 No.864076138

    >材料費上がったから値段上げるねでいいのに >材料費上がったから値段そのままで小さくするねって手法やめた方がいいと思う サイズ戻したので値段上げるねと実質同じよ

    71 21/11/07(日)00:43:53 No.864076171

    一回マイナスのイメージ付いちゃうとね…

    72 21/11/07(日)00:43:57 No.864076196

    カントリーマアムとか500円玉ぐらいの大きさになってて笑うしかない

    73 21/11/07(日)00:45:37 No.864076831

    サイズ小さくせずに値上げしろよ!って声は聞くけどその逆がたいていなあたり値上げしても買うってのは口だけじゃないんすか

    74 21/11/07(日)00:46:49 No.864077324

    >サイズ小さくせずに値上げしろよ!って声は聞くけどその逆がたいていなあたり値上げしても買うってのは口だけじゃないんすか サイズ小さくしても買わなくなったからそれはちょっと違うな

    75 21/11/07(日)00:47:00 No.864077394

    ポッキーとか昔めっちゃ入ってた気がする

    76 21/11/07(日)00:47:12 No.864077462

    横幅細くしてない?

    77 21/11/07(日)00:47:32 No.864077605

    メーカー「嫌なら買わなきゃいいじゃないですか^^」

    78 21/11/07(日)00:47:37 No.864077633

    お菓子がちょっと小さくなったは我慢できる人は多くても値上がりはちょっとねって人のが多いからね

    79 21/11/07(日)00:47:48 No.864077716

    >メーカー「嫌なら買わなきゃいいじゃないですか^^」 ドロリッチ…

    80 21/11/07(日)00:48:15 No.864077889

    >メーカー「嫌なら買わなきゃいいじゃないですか^^」 それはそう

    81 21/11/07(日)00:48:18 No.864077927

    スレ画の件以前から露骨に投げ売り常連になってたと思うキットカット

    82 21/11/07(日)00:48:23 No.864077949

    俺が小さくなれば済むのに申し訳ないよこんなの

    83 21/11/07(日)00:48:56 No.864078161

    >メーカー「嫌なら買わなきゃいいじゃないですか^^」 承知しました

    84 21/11/07(日)00:49:45 No.864078486

    結局値段の割にかるすぎるなって思われると買ってもらえない でも給料が上がってないのも悪いんですよ

    85 21/11/07(日)00:49:56 No.864078551

    >スレ画の件以前から露骨に投げ売り常連になってたと思うキットカット バッカスチョコもセールの時しか見かけないほどには人気ない

    86 21/11/07(日)00:49:58 No.864078566

    売れ筋メーカーは好感度とか印象気にしないんだな

    87 21/11/07(日)00:50:10 No.864078649

    GAIJIN客に抹茶大売れ!もコロナでなくなったからピンチすぎたんだな… 戻すなんてよっぽどだ

    88 21/11/07(日)00:50:47 No.864078903

    これって設備改造するより小さくした方がトータルだと安くなるんだ…

    89 21/11/07(日)00:51:21 No.864079130

    今は他にも美味しいお菓子山ほどあるからなぁ

    90 21/11/07(日)00:51:54 No.864079374

    正直菓子買うのにそんな値段とか見てないから弄るなら値段の方じゃないかな… 内容量少なくするとすぐインターネットで騒がれるからマイナスイメージ付くし

    91 21/11/07(日)00:51:57 No.864079391

    昔は買ってたけど小さくなったし味のレパートリーが微妙…

    92 21/11/07(日)00:51:59 No.864079404

    >引用元のレスがどこにも見当たらないが妄想か? (レス削除した本人なんだろうな…)

    93 21/11/07(日)00:52:16 No.864079546

    >これって設備改造するより小さくした方がトータルだと安くなるんだ… コスト云々言う癖に小さくさせるための設備には金かけるという謎

    94 21/11/07(日)00:52:22 No.864079590

    いっそチョコパイ買えたじゃん あっちも小さくはなってるけどまだ食べごたえあるし

    95 21/11/07(日)00:52:29 No.864079637

    コンビニ行くとスレ画じゃなくてPBの詰め合わせの奴買っちゃう

    96 21/11/07(日)00:53:13 No.864079968

    チョコパイはチョコパイで数減らしてるよ 小賢しい上げ底の容器使ってたりする

    97 21/11/07(日)00:53:19 No.864080004

    ガルボがあんな粒だけのになるなんて子供の頃は思わなかったよ

    98 21/11/07(日)00:53:27 No.864080046

    バッカスはそもそも季節品じゃ

    99 21/11/07(日)00:54:04 No.864080281

    >チョコパイはチョコパイで数減らしてるよ >小賢しい上げ底の容器使ってたりする あれって元は12個入りって事でいいんだよな

    100 21/11/07(日)00:54:09 No.864080321

    でもローソンのホルモン鍋値上がりしたらめちゃくちゃ文句言ったよね?

    101 21/11/07(日)00:54:09 No.864080322

    でも値上げしたら露骨に買わない貧乏人も悪いんですよ

    102 21/11/07(日)00:54:39 No.864080531

    給料上がってなさそう

    103 21/11/07(日)00:54:53 No.864080610

    キットカットなんて最近はスカイマークの機内で貰うのしか食ってないわ

    104 21/11/07(日)00:54:55 No.864080622

    値上げしたらそら買わんよ 量減らすより一発で変化わかるし

    105 21/11/07(日)00:55:15 No.864080746

    >給料上がってなさそう それはそう

    106 21/11/07(日)00:55:39 No.864080943

    ほかの美味しいお菓子発掘したからもう買わないけど

    107 21/11/07(日)00:55:43 No.864080979

    >でもローソンのホルモン鍋値上がりしたらめちゃくちゃ文句言ったよね? 安いから選んでたんだし…

    108 21/11/07(日)00:55:45 No.864081000

    >どこも便乗値上げしてどうせそのまま戻さないんだろ 値上げしたあとちゃんと安くなったところ無いからな殆ど

    109 21/11/07(日)00:55:45 No.864081003

    >値上げしたらそら買わんよ >量減らすより一発で変化わかるし 味で買うから量は割とどうでもいいや

    110 21/11/07(日)00:55:59 No.864081098

    >理由もなしに値上げしたらそら買わんよ

    111 21/11/07(日)00:56:26 No.864081262

    >理由もなしに値上げしたらそら買わんよ カカオの値上がりと円安です…

    112 21/11/07(日)00:56:41 No.864081363

    学生の頃でかいのを割らずに食うのが贅沢してるみたいで好きだったんだが 今割ったら逆に小さすぎて貧乏臭くなる

    113 21/11/07(日)00:56:43 No.864081373

    たまにふっと買うかってなる程度だから 駄菓子の値段とか覚えてない

    114 21/11/07(日)00:56:46 No.864081397

    ちっさ…ってなるよ今の 大きくした上でなお小さいんじゃない 味も悪くなってるし

    115 21/11/07(日)00:56:53 No.864081452

    >>理由もなしに値上げしたらそら買わんよ 理由はめっちゃあるが…

    116 21/11/07(日)00:56:57 No.864081477

    理由もなしにおちんぎん上がらないからな…

    117 21/11/07(日)00:57:09 No.864081540

    ドロリッチコースにならんことを祈る

    118 21/11/07(日)00:57:13 No.864081566

    >>理由もなしに値上げしたらそら買わんよ >カカオの値上がりと円安です… 消費者には関係ない!!!!

    119 21/11/07(日)00:57:39 No.864081709

    >ドロリッチコースにならんことを祈る 絶対ならないから安心して

    120 21/11/07(日)00:57:44 No.864081730

    >そんなレスないんやなwで十分なんやなw かつての「」から更に陰気になってるのがわかるんやなw

    121 21/11/07(日)00:57:44 No.864081731

    >ドロリッチコースにならんことを祈る 別に販売終了しても困らんだろ