虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/06(土)22:33:23 ゆき姉はる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/06(土)22:33:23 No.864013555

ゆき姉はる

1 21/11/06(土)22:33:42 No.864013712

星屑が海に落ちて貝になったよ

2 21/11/06(土)22:34:19 No.864013960

昔のバラエティでよく見たけど 何者なのか知らない人

3 21/11/06(土)22:40:00 No.864016985

タレントとしかいいようがない

4 21/11/06(土)22:40:14 No.864017105

兵藤ゆき(類語:生島ヒロシ)

5 21/11/06(土)22:40:26 No.864017212

子供の頃なぜか野沢直子とごっちゃになってたな

6 21/11/06(土)22:41:17 No.864017773

ゆき姉って来年喜寿らしいよ

7 21/11/06(土)22:41:44 No.864018032

元気が出るテレビで毎週見てた気がする そしてそれ以外ではほとんど見たことなかった気がする

8 21/11/06(土)22:42:17 No.864018297

>元気が出るテレビで毎週見てた気がする >そしてそれ以外ではほとんど見たことなかった気がする 笑っていいとも

9 21/11/06(土)22:42:34 No.864018433

名古屋だと超有名人なんだろ?

10 21/11/06(土)22:44:55 No.864019587

夫はハングマンのEDを歌ってたヒロスケ

11 21/11/06(土)22:45:44 No.864020111

悩みの相談

12 21/11/06(土)22:45:58 No.864020245

おっさんが子供の頃からずっと変わらずゆき姉

13 21/11/06(土)22:46:01 No.864020281

>元気が出るテレビで毎週見てた気がする >そしてそれ以外ではほとんど見たことなかった気がする ジャスト

14 21/11/06(土)22:46:50 No.864020779

ラジオの愉快なお姉さん

15 21/11/06(土)22:49:14 No.864022070

>兵藤ゆき(類語:生島ヒロシ) 今バックボーンよくわからんタレントっていなくなったな…

16 21/11/06(土)22:50:07 No.864022611

>今バックボーンよくわからんタレントっていなくなったな… アイドル崩れかモデル崩れか芸人ばかりになったな

17 21/11/06(土)22:51:17 No.864023412

今ならアンミカがその立ち位置じゃないか? と思ったけどあいつもモデルだったな…

18 21/11/06(土)22:53:27 No.864024619

職業テレビタレントみたいな人はだいたい通販番組とかBSの老人向け番組で細々やってる

19 21/11/06(土)22:54:46 No.864025275

マツコもよく分からんけど オカマはオカマ枠あるからバックボーン気にならんな

20 21/11/06(土)22:55:14 No.864025487

>職業テレビタレントみたいな人はだいたい通販番組とかBSの老人向け番組で細々やってる じゅん散歩も本体は通販番組だしな

21 21/11/06(土)22:59:04 No.864027392

中山秀征ってなんなん

22 21/11/06(土)22:59:32 No.864027640

マツコはコラムニストという肩書きがある 読んだことないけど

23 21/11/06(土)23:00:51 No.864028361

>中山秀征ってなんなん あれは元芸人

24 21/11/06(土)23:03:03 No.864029531

>>中山秀征ってなんなん >あれは元芸人 知らなかった…そんなの…

25 21/11/06(土)23:07:11 No.864031825

>>>中山秀征ってなんなん >>あれは元芸人 >知らなかった…そんなの… すげえ天狗でいろんな人に嫌われた ダウンタウンも嫌ってた

26 21/11/06(土)23:07:13 No.864031858

SHOW-YAだっけ

27 21/11/06(土)23:07:20 No.864031930

>知らなかった…そんなの… ダウンタウン時代の前のそんなに面白くない漫才コンビだった 片方が引退してピンでバラエティに出てから司会になった

28 21/11/06(土)23:08:56 No.864032845

ただの群馬大使じゃなかったんだ

29 21/11/06(土)23:08:56 No.864032849

森脇健児は芸人じゃないよね?つまらないことがバレて干されたけど

30 21/11/06(土)23:09:57 No.864033357

>マツコもよく分からんけど >オカマはオカマ枠あるからバックボーン気にならんな 兵藤ゆきってオカマだったの!?

31 21/11/06(土)23:10:06 No.864033438

森脇健児はキックベースボールの人!

32 21/11/06(土)23:10:59 No.864033894

>森脇健児は芸人じゃないよね?つまらないことがバレて干されたけど 森脇 健児(もりわき けんじ、1967年2月5日 - )は、日本のお笑いタレント、ラジオパーソナリティー、俳優、マラソンランナー。

33 21/11/06(土)23:11:01 No.864033904

>森脇健児は芸人じゃないよね?つまらないことがバレて干されたけど あれはゴリゴリの松竹芸人

34 21/11/06(土)23:11:30 No.864034154

>兵藤ゆきってオカマだったの!? マツコの話だよ!

35 21/11/06(土)23:12:09 No.864034507

え?もう70手前なの…?

36 21/11/06(土)23:13:14 No.864035192

ゆき姉は名古屋でも滅多に見聞きしないから何やってるか全然わからない

37 21/11/06(土)23:13:46 No.864035533

>え?もう70手前なの…? 全然容姿変わらずに元気なので驚く

38 21/11/06(土)23:14:05 No.864035673

>ゆき姉は名古屋でも滅多に見聞きしないから何やってるか全然わからない 今はニューヨークにいるはず

39 21/11/06(土)23:15:28 No.864036383

>今はニューヨークにいるはず そうなんだ 金持ちなんだな

40 21/11/06(土)23:15:55 No.864036647

そもそも名古屋にそんなゆかりのある人なの?名古屋の顔みたいな時期あったけどルーツを知らない…

41 21/11/06(土)23:15:57 No.864036658

猫飼ってるイメージ

42 21/11/06(土)23:16:01 No.864036682

ゆき姉とか山田邦子とかバブルの頃に一生分以上稼いでるだろうしな…

43 21/11/06(土)23:17:08 No.864037218

上岡龍太郎とか稼いだから早めにリタイヤしたもんな

44 21/11/06(土)23:17:34 No.864037480

>猫飼ってるイメージ だってだって猫だもんとか歌ってた覚えがある

45 21/11/06(土)23:19:50 No.864038552

姉というかもうおばあさんじゃん

46 21/11/06(土)23:21:07 No.864039212

俺にとってこの人はポンキッキーズの山田のぼる

47 21/11/06(土)23:21:26 No.864039350

ゆき婆呼ばわりを本人が良しとするかどうか…案外受け入れてくれそうではあるけど

48 21/11/06(土)23:21:56 No.864039586

>そもそも名古屋にそんなゆかりのある人なの?名古屋の顔みたいな時期あったけどルーツを知らない… 突然湧いた マジで 具体的にはラジオのパーソナリティのピンチヒッター務めたらそのままレギュラー番組になって20年続いた 1976年の出来事 それ以前は届いたハガキを振り分ける仕事してた

49 21/11/06(土)23:22:00 No.864039618

>俺にとってこの人はポンキッキーズの山田のぼる 違う人だよ…

50 21/11/06(土)23:22:07 No.864039663

なんだっけ…なんかの番組の動物コーナー担当してたと思うんだけど…

51 21/11/06(土)23:22:43 No.864039944

>なんだっけ…なんかの番組の動物コーナー担当してたと思うんだけど… 念レス成功

52 21/11/06(土)23:23:09 No.864040124

>なんだっけ…なんかの番組の動物コーナー担当してたと思うんだけど… テレ朝の番組だった気がするが俺もその印象が強い

53 21/11/06(土)23:23:41 No.864040431

>星屑が海に落ちて貝になったよ https://www.youtube.com/watch?v=XUzj6JQjK-8 いいよね…

54 21/11/06(土)23:25:32 No.864041391

タイムマシーン3号とラジオやってたの!?

55 21/11/06(土)23:26:40 No.864041882

>タイムマシーン3号とラジオやってたの!? その縁もあってお茶会呼ばれたりして仲いいのよね

56 21/11/06(土)23:27:34 No.864042358

最近はブラジャーの開発してる

57 21/11/06(土)23:27:51 No.864042471

>突然湧いた >マジで >1976年の出来事 すごい時代だよなと思うけど芸能界って今でもそういうもんなのかな…

58 21/11/06(土)23:30:23 No.864043550

> 具体的にはラジオのパーソナリティのピンチヒッター務めたらそのままレギュラー番組になって20年続いた 「波よ聞いてくれ」みてーな話だな

59 21/11/06(土)23:30:31 No.864043613

タモリもこいつ面白いからって赤塚不二夫のとこに連れてこられてデビューだもんな

60 21/11/06(土)23:31:28 No.864044033

>https://www.youtube.com/watch?v=XUzj6JQjK-8 >いいよね… 昔ファミレスで飯食ってたら隣のテーブルの人が着信音にしてて うわー元テレだー!ってちょっと嬉しくなった

↑Top