虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/06(土)21:31:35 仕事が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/06(土)21:31:35 No.863984113

仕事がなくて自宅待機が2ヶ月くらい続いてるんだけどいい加減勉強飽きたし仕事したい!

1 21/11/06(土)21:34:51 ID:gPI33Q9k gPI33Q9k No.863985802

スレッドを立てた人によって削除されました は?

2 21/11/06(土)21:35:38 No.863986178

ま?

3 21/11/06(土)21:35:40 ID:gPI33Q9k gPI33Q9k No.863986189

スレッドを立てた人によって削除されました 思わずは?だけで送信しちまったが DUDAでもリクナビでもビズリーチだとかで探せよ

4 21/11/06(土)21:35:44 No.863986223

か?

5 21/11/06(土)21:36:07 No.863986397

それ干されてるだけでは

6 21/11/06(土)21:36:19 ID:gPI33Q9k gPI33Q9k No.863986497

スレッドを立てた人によって削除されました 今の時勢で採用とれないの余程のゴミだぞ

7 21/11/06(土)21:37:21 No.863986980

そりゃ最低賃金で肉体労働ならいくらでも雇ってくれるが

8 21/11/06(土)21:38:03 No.863987334

1年働いてもスレ絵にすらならないかと思うと悲しくなってきた

9 21/11/06(土)21:38:59 No.863987730

働いてないんじゃなくて仕事がないから自宅待機してるだけだぞ 給料は満額出てる

10 21/11/06(土)21:39:24 No.863987933

デスクワークから体動かすのもいい気分転換というか人生転換かもしれんがバキバキに壊すかもな…

11 21/11/06(土)21:41:10 No.863988795

テレワーク続いた後お外出ると如実に体力の衰えを感じる

12 21/11/06(土)21:41:47 No.863989138

俺と代わってくれ

13 21/11/06(土)21:42:49 No.863989639

ナニの勉強してるの!

14 21/11/06(土)21:44:06 No.863990286

それ会社やばいと思うから真面目に勉強しといた方が 後なんの仕事してるの

15 21/11/06(土)21:44:55 No.863990710

木端SEです

16 21/11/06(土)21:45:57 No.863991220

うらやましー

17 21/11/06(土)21:46:33 No.863991615

Javaで自宅待機

18 21/11/06(土)21:47:21 No.863991980

SESの経験浅い奴っぽい

19 21/11/06(土)21:48:40 No.863992556

客先に派遣される系の仕事は干されると大変なことになる

20 21/11/06(土)21:49:04 No.863992749

うらやましー

21 21/11/06(土)21:51:04 No.863993727

どうせ必要に迫られるまでなんもできねーんだ 寝てようぜ

22 21/11/06(土)21:52:39 No.863994434

開発職で採用された新人がそういう状態だったけど今月始めから工場のライン作業に飛ばされた

23 21/11/06(土)21:54:49 No.863995445

>開発職で採用された新人がそういう状態だったけど今月始めから工場のライン作業に飛ばされた いくらなんでも可哀想すぎる…

24 21/11/06(土)21:55:32 No.863995735

コロナ禍で入った世代の子はのっけからリモートで まともにプロジェクトにもいれられないしかわいそうだったな

25 21/11/06(土)21:56:18 No.863996085

暇ならプライベートでアプリなりwebサイトでも作って運営してみたら? 転職のときでもアピール材料になるよ

26 21/11/06(土)22:00:20 No.863997930

>開発職で採用された新人がそういう状態だったけど今月始めから工場のライン作業に飛ばされた ム、ムチャだ!

27 21/11/06(土)22:03:17 No.863999317

適当に入れて自分でポジション探してねみたいなパターンはちょいちょいあるよね

28 21/11/06(土)22:16:00 No.864005330

>開発職で採用された新人がそういう状態だったけど今月始めから工場のライン作業に飛ばされた 派遣会社に社員雇用されてるとこれどうしようもないな…

↑Top