虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/06(土)21:25:25 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/06(土)21:25:25 No.863981082

https://abema.tv/now-on-air/anime-live2 異世界食堂 全話一挙【無料ビデオ24時間】 アニメLIVE2 11月6日(土) 19:35 〜 11月7日(日) 01:05 ドヨウの日なので異世界食堂の一挙放送

1 21/11/06(土)21:30:01 No.863983366

10億で売られたのか

2 21/11/06(土)21:30:16 No.863983469

エロキャッツ

3 21/11/06(土)21:30:19 No.863983498

かつ丼おかわりー

4 21/11/06(土)21:30:20 No.863983511

一戦で金貨百枚って破格だよね 闘技場興行どんだけ盛況なんだ

5 21/11/06(土)21:30:22 No.863983523

次スレよっしゃああああ!

6 21/11/06(土)21:30:28 No.863983566

割と自業自得じゃね?

7 21/11/06(土)21:30:45 No.863983705

おマンティコア

8 21/11/06(土)21:30:57 No.863983829

カツ丼は生まれた時代が悪かったとしか…

9 21/11/06(土)21:31:04 No.863983876

扉ぶっ壊さない理性はあるんだ

10 21/11/06(土)21:31:25 No.863984024

>一戦で金貨百枚って破格だよね >闘技場興行どんだけ盛況なんだ 闘技場という体の公開処刑のはずだったからな…

11 21/11/06(土)21:31:50 No.863984249

グゥ~

12 21/11/06(土)21:31:56 No.863984301

ゲン担ぎ!

13 21/11/06(土)21:32:01 No.863984345

かりてきたキャッツ!

14 21/11/06(土)21:32:07 No.863984407

ドン勝ちしてえ!

15 21/11/06(土)21:32:09 No.863984427

ドラゴンころしみたいな重さしてそう

16 21/11/06(土)21:32:10 No.863984434

>カツ丼は生まれた時代が悪かったとしか… 魔王様に目つけられたしね 魔王様と最弱魔王に所有されてた過去があるかつ丼さん

17 21/11/06(土)21:32:13 No.863984458

大人しいなコイツ…

18 21/11/06(土)21:32:14 No.863984470

小さくなってる

19 21/11/06(土)21:32:19 No.863984514

座ってる姿がしょんぼりキャッツにしか見えない…

20 21/11/06(土)21:32:27 No.863984577

キャッツ丼 キャッツってのはお前さんみたいな種族の事だ

21 21/11/06(土)21:32:42 No.863984729

しょんぼりキャッツ!

22 21/11/06(土)21:32:46 No.863984770

まあパワー出るわなんとなく おっさんなると辛いが

23 21/11/06(土)21:32:49 No.863984795

本当にこのキャッツはかわいい

24 21/11/06(土)21:33:05 No.863984935

カツ丼ってオラニエ入ってるだろうけど大丈夫なのか…

25 21/11/06(土)21:33:07 No.863984944

咆哮キャンセル

26 21/11/06(土)21:33:08 No.863984957

口を手で押さえるところがかわいい

27 21/11/06(土)21:33:15 No.863985012

叫びそうになるのを手で覆うの可愛いね

28 21/11/06(土)21:33:17 No.863985024

かさましねー

29 21/11/06(土)21:33:20 No.863985050

>>カツ丼は生まれた時代が悪かったとしか… >魔王様に目つけられたしね >魔王様と最弱魔王に所有されてた過去があるかつ丼さん モカチョコレートパフェ回でかつ丼さんとアニオリ会話がありそうだよね

30 21/11/06(土)21:33:29 No.863985119

おおおおおおおおおおおおおー!!!

31 21/11/06(土)21:33:30 No.863985127

うるせえ

32 21/11/06(土)21:33:31 No.863985139

フォークの持ち方可愛いキャッツ!

33 21/11/06(土)21:33:34 No.863985166

うるさすぎキャッツ

34 21/11/06(土)21:33:38 No.863985192

>カツ丼は生まれた時代が悪かったとしか… もうちょっと前だと魔王としてヨミにぶっ殺されてたし もうちょっと後だと加護弱まってたって事みたいだし どの時代でもあんまり…むしろ剣闘王になれた時代が良かったとも

35 21/11/06(土)21:33:42 No.863985227

さっきまでしょんぼりキャッツだったのに元気出たな

36 21/11/06(土)21:33:42 No.863985230

うるせえ!

37 21/11/06(土)21:33:54 No.863985328

足りないんぬ…

38 21/11/06(土)21:33:57 No.863985359

猫舌じゃないのか

39 21/11/06(土)21:33:57 No.863985361

口がかわいい

40 21/11/06(土)21:34:00 No.863985384

沢庵と味噌汁いけるんだ… 臭そうなのに

41 21/11/06(土)21:34:01 No.863985390

合間合間の豚汁は最高だ

42 21/11/06(土)21:34:24 No.863985568

>カツ丼ってオラニエ入ってるだろうけど大丈夫なのか… ライオンっぽく見えるだけで獣人じゃなくて魔族だからね

43 21/11/06(土)21:34:27 No.863985599

>カツ丼ってオラニエ入ってるだろうけど大丈夫なのか… かつ丼さんはアレッタやチーズケーキの3人と同じ魔族です ネコ科の獣人ではありません

44 21/11/06(土)21:34:44 No.863985742

ツケしないってだけでわりと常識的なキャッツだな…

45 21/11/06(土)21:34:53 No.863985816

ありがてぇ…

46 21/11/06(土)21:35:11 No.863985948

キャッツこんなかわいいのに悪逆非道なのか…

47 21/11/06(土)21:35:13 No.863985964

>>カツ丼ってオラニエ入ってるだろうけど大丈夫なのか… >ライオンっぽく見えるだけで獣人じゃなくて魔族だからね >かつ丼さんはアレッタやチーズケーキの3人と同じ魔族です 同じ魔族でも全然違うな!

48 21/11/06(土)21:35:15 No.863985993

腹ペコからかつ丼5杯なら非常識レベルの大食いでもないわけか

49 21/11/06(土)21:35:22 No.863986045

この先代店主とのやり取りが大好き

50 21/11/06(土)21:35:26 No.863986072

踏み倒さず生きて帰って来いよという心使い

51 21/11/06(土)21:35:31 No.863986115

ネコじゃないキャッツ!

52 21/11/06(土)21:35:31 No.863986118

魔族は能力系は引き継いでるけど弱点要素は引き継いでないんだ

53 21/11/06(土)21:35:39 No.863986185

>ツケしないってだけでわりと常識的なキャッツだな… 荒くれ者の割にお行儀良いよね…

54 21/11/06(土)21:36:09 No.863986422

マンティコアよ 光になれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

55 21/11/06(土)21:36:19 No.863986504

毒含んでそうな血液…

56 21/11/06(土)21:36:24 No.863986536

ヨッシャアアアー!!!!!!!!!

57 21/11/06(土)21:36:29 No.863986580

カツ丼パワーやべえ

58 21/11/06(土)21:36:31 No.863986597

カツ丼食ったらマンティコアにも勝てるのは当たり前だよな

59 21/11/06(土)21:36:34 No.863986616

魔族は加護でめちゃくちゃ変わるからな

60 21/11/06(土)21:36:36 No.863986629

>>>カツ丼ってオラニエ入ってるだろうけど大丈夫なのか… >>ライオンっぽく見えるだけで獣人じゃなくて魔族だからね >>かつ丼さんはアレッタやチーズケーキの3人と同じ魔族です >同じ魔族でも全然違うな! 親子で加護受け継いだのは魔王から最弱魔王様のパターンだけだぞ

61 21/11/06(土)21:36:37 No.863986638

>同じ魔族でも全然違うな! フトッタちゃんだって魔族です

62 21/11/06(土)21:36:42 No.863986668

口元可愛い

63 21/11/06(土)21:36:54 No.863986758

獅子王

64 21/11/06(土)21:37:02 No.863986816

勇者王→獅子王

65 21/11/06(土)21:37:02 No.863986824

獅子王凱!

66 21/11/06(土)21:37:09 No.863986889

勇者王

67 21/11/06(土)21:37:20 No.863986971

ヨーショクのカツドン

68 21/11/06(土)21:37:20 No.863986977

コエッタちゃんは一応信仰が高い

69 21/11/06(土)21:37:31 No.863987075

この回の声優はやっぱり指名したんだろうか

70 21/11/06(土)21:37:33 No.863987084

そうか…勇者王とは…獅子王とは…

71 21/11/06(土)21:38:12 No.863987401

カツ丼食いたくなってきて震えてきた

72 21/11/06(土)21:38:14 No.863987419

>コエッタちゃんは一応信仰が高い 毎回お祈りの言葉が違うけどな

73 21/11/06(土)21:38:40 No.863987597

>この回の声優はやっぱり指名したんだろうか 狙ってたのかねえ

74 21/11/06(土)21:38:44 No.863987634

このライオンに勝った櫻井キャラは地味にやべえな

75 21/11/06(土)21:38:45 No.863987636

>カツ丼食いたくなってきて震えてきた 「」でもマンティコアに勝てる!

76 21/11/06(土)21:39:02 No.863987753

カシコイちゃん

77 21/11/06(土)21:39:10 No.863987815

えへへー

78 21/11/06(土)21:39:10 No.863987819

記憶力だけはいいノコッタちゃん

79 21/11/06(土)21:39:12 No.863987837

>>この回の声優はやっぱり指名したんだろうか >狙ってたのかねえ じゃあプリンアラモードも…

80 21/11/06(土)21:39:18 No.863987882

コエッタちゃんは真面目に勉強すればいいとこいけるのでは

81 21/11/06(土)21:39:27 No.863987972

ニクツキヨクナッタちゃん…

82 21/11/06(土)21:39:28 No.863987976

>毎回お祈りの言葉が違うけどな 司祭としての教育受けてないので…

83 21/11/06(土)21:39:30 No.863987993

こんだけ覚えてたら普通に文字読めるだろお前っていうツッコミは厳禁

84 21/11/06(土)21:39:33 No.863988009

>このライオンに勝った櫻井キャラは地味にやべえな 4大英雄の一人だもの当たり前だぞ

85 21/11/06(土)21:39:37 No.863988041

>>>この回の声優はやっぱり指名したんだろうか >>狙ってたのかねえ >じゃあプリンアラモードも… 残酷なことをしなさる…

86 21/11/06(土)21:39:40 No.863988064

>>コエッタちゃんは一応信仰が高い >毎回お祈りの言葉が違うけどな 魔族の神よ本日もうにゃにゃにゃにゃー

87 21/11/06(土)21:39:43 No.863988091

アレッタちゃん欠食児童だったのにおっぱいあるな

88 21/11/06(土)21:39:49 No.863988135

生涯独身なのはほぼ間違いない

89 21/11/06(土)21:39:50 No.863988143

これ実話?

90 21/11/06(土)21:39:53 No.863988175

ババア意外と歳いってんな

91 21/11/06(土)21:39:59 No.863988224

生涯独身なのはほぼ間違いない

92 21/11/06(土)21:40:00 No.863988231

ババァーン

93 21/11/06(土)21:40:04 No.863988259

年齢とか独身とか声優さんに大ダメージ来ないのかな

94 21/11/06(土)21:40:06 No.863988267

ガキが…

95 21/11/06(土)21:40:22 No.863988400

>>>この回の声優はやっぱり指名したんだろうか >>狙ってたのかねえ >じゃあプリンアラモードも… まぁ動きの少ないし食レポも長いから上手い人キャスティング増えるし多少はね

96 21/11/06(土)21:40:34 No.863988495

>アレッタちゃん欠食児童だったのにおっぱいあるな アニメで盛っただけでは?

97 21/11/06(土)21:40:37 No.863988513

>アレッタちゃん欠食児童だったのにおっぱいあるな 魔族の神のおかげだな

98 21/11/06(土)21:40:43 No.863988572

お子様ランチ

99 21/11/06(土)21:40:44 No.863988579

ヘタレ王子の父親と同じぐらい年齢のプリン

100 21/11/06(土)21:40:47 No.863988604

和気藹々とした食卓

101 21/11/06(土)21:40:54 No.863988666

魔女の食べ物…

102 21/11/06(土)21:41:04 No.863988746

>ガキが… プリン食べるね…

103 21/11/06(土)21:41:11 No.863988813

この子たちもこのお菓子じゃ満足できない体に

104 21/11/06(土)21:41:12 No.863988818

こう表面上話している時は特にわだかまりもなさそうなのに2期だと不穏そうだった奥さん

105 21/11/06(土)21:41:13 No.863988830

毎回スーツに王冠がじわじわくる

106 21/11/06(土)21:41:15 No.863988846

この女こんな顔してめちゃくちゃ嫌ってる 表に出さないだけ分別があるのか

107 21/11/06(土)21:41:23 No.863988912

俺もオークの血が出てしまってな

108 21/11/06(土)21:41:30 No.863988974

清川元夢の声やっぱ好きだわ シンエヴァはかなりきつそうだけど

109 21/11/06(土)21:41:35 No.863989027

>年齢とか独身とか声優さんに大ダメージ来ないのかな 未婚で独身で子供がいない女優さんにも同じくこと聞くのかな?

110 21/11/06(土)21:41:40 No.863989072

>俺もオークの血が出てしまってな デブ!

111 21/11/06(土)21:41:44 No.863989106

(この後ねこや行くから空けとかないと…)

112 21/11/06(土)21:41:45 No.863989119

エルフの美貌と人間の性欲

113 21/11/06(土)21:42:12 No.863989324

義妹との和解話とかないの…

114 21/11/06(土)21:42:30 No.863989473

ドラクエっぽい音楽きたな

115 21/11/06(土)21:42:34 No.863989516

長剣二刀流は浪漫すぎる…

116 21/11/06(土)21:42:37 No.863989538

(ねこや行きたいし…)

117 21/11/06(土)21:42:39 No.863989551

>こう表面上話している時は特にわだかまりもなさそうなのに2期だと不穏そうだった奥さん ずっと若いまま塔に引きこもってる義姉だぞ そら対応困るだろ

118 21/11/06(土)21:42:40 No.863989561

むっ!

119 21/11/06(土)21:42:41 No.863989570

むっ!

120 21/11/06(土)21:42:44 No.863989593

むっ!

121 21/11/06(土)21:42:47 No.863989617

むっ!

122 21/11/06(土)21:42:49 No.863989631

むむっ!

123 21/11/06(土)21:42:49 No.863989636

むっ!

124 21/11/06(土)21:42:49 No.863989637

むっ!

125 21/11/06(土)21:42:51 No.863989644

孕ませたい…

126 21/11/06(土)21:42:52 No.863989653

むっ!

127 21/11/06(土)21:43:01 No.863989708

なんなのこのシーン

128 21/11/06(土)21:43:03 No.863989723

>>俺もオークの血が出てしまってな >デブ! 巨根かもしれん

129 21/11/06(土)21:43:03 No.863989727

このわし

130 21/11/06(土)21:43:04 No.863989730

プリンも寿命があと150年ぐらいあるから今いる子達とはいずれ…

131 21/11/06(土)21:43:07 No.863989757

1期こんなえっちアニメだったか

132 21/11/06(土)21:43:20 No.863989858

>なんなのこのシーン 作画力節約回

133 21/11/06(土)21:43:26 No.863989912

>このわし ロースカツのそういうとこ好き

134 21/11/06(土)21:43:35 No.863989983

>義妹との和解話とかないの… 和解はないな ハーフエルフは過去に発狂したハーフエルフの王がいて 国が滅んでるから

135 21/11/06(土)21:43:43 No.863990053

>なんなのこのシーン 大賢者の自慢話

136 21/11/06(土)21:44:12 No.863990334

頭使ったら糖分捕球しないとね

137 21/11/06(土)21:44:25 No.863990468

>プリンも寿命があと150年ぐらいあるから今いる子達とはいずれ… 先に甥っ子のほうが死ぬのいいよね…

138 21/11/06(土)21:44:30 No.863990511

>プリンも寿命があと150年ぐらいあるから今いる子達とはいずれ… 先に甥と姪がなくなるのがわかってるからね

139 21/11/06(土)21:44:42 No.863990599

うん、来た❤️

140 21/11/06(土)21:44:51 No.863990687

アニメだといかにも賢者って見た目だけど自作した攻撃魔法打ちてえでパーティー加入するようなやつだから…

141 21/11/06(土)21:45:14 No.863990841

若い

142 21/11/06(土)21:45:17 No.863990863

過去ハーフエルフ王族は善政を敷いていたが代を重ねてほぼ他人みたいになった王族に心が耐えられなくなって狂った

143 21/11/06(土)21:45:23 No.863990913

若店主かわいい

144 21/11/06(土)21:45:26 No.863990935

例のプリン箱に甥っ子姪っ子入れておけば…?

145 21/11/06(土)21:45:38 No.863991062

>こう表面上話している時は特にわだかまりもなさそうなのに2期だと不穏そうだった奥さん 嫁ぎ先の義姉がめっちゃ若いままでめっちゃ凄い魔術師でずっと引きこもって研究してんだ 悪く思ってなくても対応には困るし子供が変な道に落ちてほしくもない

146 21/11/06(土)21:45:53 No.863991194

>>プリンも寿命があと150年ぐらいあるから今いる子達とはいずれ… >先に甥っ子のほうが死ぬのいいよね… よくないから結婚しないし子供産むのやめた部分があるんだぞ

147 21/11/06(土)21:46:12 No.863991395

なんかやらしい…

148 21/11/06(土)21:46:12 No.863991404

脈ある?

149 21/11/06(土)21:46:29 No.863991570

書籍だと店内で社交性かなり高い人 スイーツの寄り合いみたいなのの中心に居る

150 21/11/06(土)21:46:35 No.863991628

自分が産んだ子供が自分より先に老けて死ぬのなんて見た日には確実に狂うもんね…

151 21/11/06(土)21:46:48 No.863991724

そろそろイク

152 21/11/06(土)21:46:52 No.863991750

そろそろイク♡

153 21/11/06(土)21:47:00 No.863991819

そろそろイクッ!?

154 21/11/06(土)21:47:08 No.863991879

乳の風味

155 21/11/06(土)21:47:12 No.863991913

>例のプリン箱に甥っ子姪っ子入れておけば…? 冷蔵庫に甥と姪を入れても長期保管できないし そもそもサイズが違うから入れられない

156 21/11/06(土)21:47:16 No.863991935

咀嚼音もっとこだわってください!

157 21/11/06(土)21:47:35 No.863992080

むっ!

158 21/11/06(土)21:48:08 No.863992316

当時ナイツマでもお姫様やってたなそういや

159 21/11/06(土)21:48:15 No.863992368

>自分が産んだ子供が自分より先に老けて死ぬのなんて見た日には確実に狂うもんね… 自分が引退するかって頃の世継ぎは5世代はあとのあんま知らないヤツ…

160 21/11/06(土)21:48:24 No.863992437

やっばこの作品エロだろ?

161 21/11/06(土)21:48:25 No.863992441

>書籍だと店内で社交性かなり高い人 >スイーツの寄り合いみたいなのの中心に居る クレープのフェアリーからも花の種貰って 食事代金建て替えるしね

162 21/11/06(土)21:48:28 No.863992463

>>例のプリン箱に甥っ子姪っ子入れておけば…? >冷蔵庫に甥と姪を入れても長期保管できないし >そもそもサイズが違うから入れられない 大型化の目途が立ったとか言ってなかったっけ…

163 21/11/06(土)21:48:29 No.863992470

食える物が沢山あるって幸せだよね…

164 21/11/06(土)21:48:40 No.863992551

こんなに可愛い笑顔なのに…

165 21/11/06(土)21:48:41 No.863992566

ヴィクトリアのプリン食べたの?

166 21/11/06(土)21:48:44 No.863992589

2期で食べられるプリン

167 21/11/06(土)21:48:47 No.863992617

店主はどこまでデザート自作してるんです?

168 21/11/06(土)21:48:59 No.863992715

>>自分が産んだ子供が自分より先に老けて死ぬのなんて見た日には確実に狂うもんね… >自分が引退するかって頃の世継ぎは5世代はあとのあんま知らないヤツ… それって3~5世代がちゃんとおじいちゃんとコミュニケーション取ってなかったからなのでは…

169 21/11/06(土)21:49:08 No.863992786

子供や孫なら愛せたんだけどな

170 21/11/06(土)21:49:13 No.863992814

>当時ナイツマでもお姫様やってたなそういや 最近は女神になって勇者殺す暗殺者候補を色々異世界送りしてたりも

171 21/11/06(土)21:49:17 No.863992837

>やっばこの作品エロだろ? なにせ店主がエロいからな

172 21/11/06(土)21:49:20 No.863992869

>ヴィクトリアのプリン食べたの? うん…でもね

173 21/11/06(土)21:49:22 No.863992896

じゃこのプリン食べるね!

174 21/11/06(土)21:49:36 No.863993034

>やっばこの作品エロだろ? この話以降ハダカが出てくることはクロのカレー回ぐらいで2期では1回もないからな

175 21/11/06(土)21:50:16 No.863993306

>>>例のプリン箱に甥っ子姪っ子入れておけば…? >>冷蔵庫に甥と姪を入れても長期保管できないし >>そもそもサイズが違うから入れられない >大型化の目途が立ったとか言ってなかったっけ… 子供が入るサイズとは書いてないぞ

176 21/11/06(土)21:50:26 No.863993404

店主とリンクスメイトしてぇなぁ…

177 21/11/06(土)21:50:58 No.863993688

パフェやクレープは作ってるんだろうけど プリンは仕入れだろうか

178 21/11/06(土)21:51:04 No.863993726

>>>>例のプリン箱に甥っ子姪っ子入れておけば…? >>>冷蔵庫に甥と姪を入れても長期保管できないし >>>そもそもサイズが違うから入れられない >>大型化の目途が立ったとか言ってなかったっけ… >子供が入るサイズとは書いてないぞ 最初がプリン4個しか入らないサイズなんだからな

179 21/11/06(土)21:51:55 No.863994111

ギスギス回!

180 21/11/06(土)21:52:17 No.863994275

>>>>>例のプリン箱に甥っ子姪っ子入れておけば…? >>>>冷蔵庫に甥と姪を入れても長期保管できないし >>>>そもそもサイズが違うから入れられない >>>大型化の目途が立ったとか言ってなかったっけ… >>子供が入るサイズとは書いてないぞ >最初がプリン4個しか入らないサイズなんだからな つまり甥姪も分割して入れておけば…

181 21/11/06(土)21:52:17 No.863994276

じゃがバタ?塩辛を…

182 21/11/06(土)21:52:22 No.863994301

むっ!

183 21/11/06(土)21:52:24 No.863994310

むっ!

184 21/11/06(土)21:52:25 No.863994320

むっ!

185 21/11/06(土)21:52:25 No.863994323

むっ!

186 21/11/06(土)21:52:30 No.863994348

むっ!

187 21/11/06(土)21:52:35 No.863994390

むっ

188 21/11/06(土)21:52:37 No.863994417

むっ!

189 21/11/06(土)21:52:39 No.863994442

むっ!

190 21/11/06(土)21:52:40 No.863994448

>この話以降ハダカが出てくることはクロのカレー回ぐらいで2期では1回もないからな 早速出てるじゃねえか!

191 21/11/06(土)21:52:41 No.863994463

むっ!

192 21/11/06(土)21:52:48 No.863994520

店主もこのスポンジで体洗ってるのか・・・

193 21/11/06(土)21:52:49 No.863994530

>この話以降ハダカが出てくることはクロのカレー回ぐらいで2期では1回もないからな もう出てきたじゃねーか!

194 21/11/06(土)21:52:53 No.863994557

いい肉付きだ…

195 21/11/06(土)21:52:55 No.863994573

でかい

196 21/11/06(土)21:52:58 No.863994595

>店主とリンクスメイトしてぇなぁ… 今期はサッポロラーメンとコラボしないかな 諏訪部がサッポロラーメンの宣伝ラジオ?配信やってるが

197 21/11/06(土)21:53:01 No.863994625

いいねぇ…俺のイチオシです

198 21/11/06(土)21:53:03 No.863994642

でっか…

199 21/11/06(土)21:53:05 No.863994655

ムチムチすぎる…

200 21/11/06(土)21:53:08 No.863994686

やっぱりおっぱいでかいよ!

201 21/11/06(土)21:53:09 No.863994694

店長の趣味の下着か

202 21/11/06(土)21:53:16 No.863994738

でもあの娘のこと忘れないで…

203 21/11/06(土)21:53:17 No.863994746

フトッタちゃんのパンティ見ちゃった

204 21/11/06(土)21:53:18 No.863994751

黒のいちごパンツは店長の趣味

205 21/11/06(土)21:53:20 No.863994766

もと欠食児童とは思えない肉付き

206 21/11/06(土)21:53:22 No.863994782

これはシコッタちゃん

207 21/11/06(土)21:53:23 No.863994791

うんうnしかたないね

208 21/11/06(土)21:53:28 No.863994828

>店主はどこまでデザート自作してるんです? 基本的にデザート類はフライングパピー製 店内で作る必要があるパフェとか大学芋とかは自作してる

209 21/11/06(土)21:53:31 No.863994852

なんだそのパンツの見えそうなアングルは!

210 21/11/06(土)21:53:40 No.863994928

>でもあの娘のこと忘れないで… シャナク!

211 21/11/06(土)21:53:42 No.863994944

店主のサービスシーンが見たいわ!サービスシーンを見せてちょうだい!

212 21/11/06(土)21:54:01 No.863995110

アレッタちゃんマジエロッタちゃん

213 21/11/06(土)21:54:02 No.863995117

今は女物の下着とかも通販で買えるからよかったね

214 21/11/06(土)21:54:14 No.863995204

>でもあの娘のこと忘れないで… 塩もってこい!

215 21/11/06(土)21:54:24 No.863995274

>No.863994828 パフェとクレープとホットケーキと汁粉と大学芋と宇治金時

216 21/11/06(土)21:54:42 No.863995403

そっち持たせるの!?

217 21/11/06(土)21:55:06 No.863995556

そりゃそうだ

218 21/11/06(土)21:55:09 No.863995579

最低でも10kgくらいあるかひどい

219 21/11/06(土)21:55:16 No.863995620

>そっち持たせるの!? きっと肉がとんでもなく高級なんだろう

220 21/11/06(土)21:55:16 No.863995621

男爵の実に悲しい過去

221 21/11/06(土)21:55:20 No.863995644

芋女

222 21/11/06(土)21:55:40 No.863995793

芋が嫌とか戦争体験したお爺ちゃんみたいなこといいやがって

223 21/11/06(土)21:55:44 No.863995823

アレッタに悲しい過去…

224 21/11/06(土)21:55:51 No.863995865

これ生で齧ってるの?

225 21/11/06(土)21:55:53 No.863995878

なんでだろうなあ 誰かが持ち込んで広めたんだろうかなあ

226 21/11/06(土)21:55:58 No.863995909

蟲料理?

227 21/11/06(土)21:56:01 No.863995925

>きっと肉がとんでもなく高級なんだろう フトッタちゃん生でかじりかねないからな シリカゲル食うし

228 21/11/06(土)21:56:01 No.863995928

たまたま似てる男爵の実があって皇帝も良かったな!

229 21/11/06(土)21:56:02 No.863995936

蟲料理?

230 21/11/06(土)21:56:02 No.863995937

あっちで料理できるのか

231 21/11/06(土)21:56:04 No.863995964

ジャガイモ蒸しって調理法自体は簡単だけど異世界で家もない奴が作れるかっていうとハードル高い気がする

232 21/11/06(土)21:56:06 No.863995986

ザザムシとかハチノコとか…

233 21/11/06(土)21:56:15 No.863996061

ダンシャクの実がこっちと変わらないのは幼少期の店主からコロッケが持ち帰ったから

234 21/11/06(土)21:56:34 No.863996198

蟲料理ヤバイですね⭐

235 21/11/06(土)21:56:38 No.863996235

魔 道 具

236 21/11/06(土)21:56:47 No.863996300

不思議だねトマトは四角だったのにダンシャクは普通の見た目だね

237 21/11/06(土)21:57:10 No.863996454

綺麗な水使い放題はたまらんよな井戸汲み上げ作業もいらんし

238 21/11/06(土)21:57:27 No.863996582

ダンシャクって名前で気づけよ店主

239 21/11/06(土)21:57:51 No.863996757

じゃが芋は最低茹でるだけでもいいから… 生でも食えないことはないけど

240 21/11/06(土)21:58:14 No.863996933

>ダンシャクって名前で気づけよ店主 店主小学生の時に男爵渡したこと覚えてないんだよ

241 21/11/06(土)21:58:33 No.863997113

最低だなコロッケ…

242 21/11/06(土)21:58:58 No.863997312

>ダンシャクって名前で気づけよ店主 (異世界の男爵が見つけたんだろうな…)

243 21/11/06(土)21:59:04 No.863997363

>ダンシャクって名前で気づけよ店主 小学生の頃知らないおじさんとちょっと話しただけなのに覚えてるわけ…

244 21/11/06(土)21:59:05 No.863997374

なんかの番組で畑で生でスライスしたのめっちゃ甘いって…

245 21/11/06(土)21:59:20 No.863997490

金貨1枚で異世界に戦略物資を流した店主

246 21/11/06(土)21:59:36 No.863997598

>最低だなコロッケ… ちゃんと帝国金貨1枚と交換したんだよ

247 21/11/06(土)21:59:38 No.863997616

この頃はまだ廃墟暮らし?

248 21/11/06(土)21:59:42 No.863997637

ここの給料で生活できないのか

249 21/11/06(土)21:59:43 No.863997657

騎士のソースがあるから男爵とか伯爵の名前がついた食べ物や料理があると思われている可能性

250 21/11/06(土)22:00:26 No.863997992

メンチカツ可愛いと再確認してる

251 21/11/06(土)22:00:37 No.863998102

コードネームみたいだな…

252 21/11/06(土)22:00:48 No.863998191

お好み焼きの2人がいないのが辛い

253 21/11/06(土)22:00:50 No.863998204

>>ダンシャクって名前で気づけよ店主 >小学生の頃知らないおじさんとちょっと話しただけなのに覚えてるわけ… ないよな店主が36として26年ぐらい前の事覚えてるかね

254 21/11/06(土)22:01:20 No.863998460

こいつらやけに仲いいよな…

255 21/11/06(土)22:01:39 No.863998605

はやく二人でミックスフライしろよ

256 21/11/06(土)22:01:49 No.863998695

>こいつらやけに仲いいよな… でもエビフライはプリンとも絡むよ

257 21/11/06(土)22:02:12 No.863998854

>こいつらやけに仲いいよな… 年代の近い飯派がまだ少ないからな デザート派は多い

258 21/11/06(土)22:02:28 No.863998957

あまり若い男で未婚キャラって出てこないよね

259 21/11/06(土)22:03:00 No.863999171

あ…?

260 21/11/06(土)22:03:09 No.863999240

仲いいなこいつら

261 21/11/06(土)22:03:30 No.863999423

ん?

262 21/11/06(土)22:03:31 No.863999432

ジジイてめぇ!

263 21/11/06(土)22:03:32 No.863999443

!?

264 21/11/06(土)22:03:33 No.863999447

あ?

265 21/11/06(土)22:03:36 No.863999487

!?

266 21/11/06(土)22:03:37 No.863999493

戦争か?

267 21/11/06(土)22:03:37 No.863999494

この店で別々に来てるのに同席してるってだけで仲良いんじゃないか

268 21/11/06(土)22:03:40 No.863999517

はぁ?

269 21/11/06(土)22:03:42 No.863999540

そういえば照り焼きチキンサンドって見かけないよな 美味いんだろうけど

270 21/11/06(土)22:03:43 No.863999560

戦争か?

271 21/11/06(土)22:03:52 No.863999629

!?

272 21/11/06(土)22:03:53 No.863999634

なんだァ…?

273 21/11/06(土)22:03:59 No.863999690

オオオ イイイ

274 21/11/06(土)22:04:00 No.863999698

なんだァ… てめェ…

275 21/11/06(土)22:04:08 No.863999757

>そういえば照り焼きチキンサンドって見かけないよな >美味いんだろうけど コンビニでよく売ってるよ!バイナウ!

276 21/11/06(土)22:04:19 No.863999843

明日の朝刊載ったぞテメー

277 21/11/06(土)22:04:21 No.863999861

>そういえば照り焼きチキンサンドって見かけないよな >美味いんだろうけど たまご照り焼きチキンサンドがコンビニにあるぞ

278 21/11/06(土)22:04:23 No.863999880

>そういえば照り焼きチキンサンドって見かけないよな >美味いんだろうけど コンビニにだいたいない?卵も入ってるけど あとはコメダか…

279 21/11/06(土)22:04:29 No.863999917

キャベツのウムも戦争になりそうだ

280 21/11/06(土)22:04:37 No.863999969

>そういえば照り焼きチキンサンドって見かけないよな >美味いんだろうけど 人気なのはてりやきマックなのでは…

281 21/11/06(土)22:04:49 No.864000051

この人たち胃袋若いよね…

282 21/11/06(土)22:04:54 No.864000081

サマゴサンドイチバン…

283 21/11/06(土)22:04:55 No.864000089

>明日の朝刊載ったぞテメー 明日の朝刊はわからんが朝食は確実にサンドイッチだわ…

284 21/11/06(土)22:05:00 No.864000129

>そういえば照り焼きチキンサンドって見かけないよな >美味いんだろうけど https://www.mcdonalds.co.jp/menu/dinner/ 倍テリヤキチキンフィレオおすすめ!

285 21/11/06(土)22:05:00 No.864000139

どれもわかる…

286 21/11/06(土)22:05:04 No.864000165

てりやきチキン挟むのはないわ…

287 21/11/06(土)22:05:15 No.864000234

全部美味そうだからやめろ!!腹が減る!

288 21/11/06(土)22:05:17 No.864000250

コエッタ(なにそれ食べたい)

289 21/11/06(土)22:05:18 No.864000261

テリヤキはマヨも足すべき

290 21/11/06(土)22:05:21 No.864000281

そういや照り焼きチキンサンドってあんまり食べないな ミックスサンドとか買っちゃう

291 21/11/06(土)22:05:24 No.864000299

多数決でカツサンドが優勢じゃな

292 21/11/06(土)22:05:45 No.864000453

爺はそろそろロースカツはやばいのでは…

293 21/11/06(土)22:05:47 No.864000471

みんなは仲がいいから実現しないと思うけどこの店の常連が戦ったら誰が強いの?

294 21/11/06(土)22:05:47 No.864000473

焼きそばパン…

295 21/11/06(土)22:05:59 No.864000541

焼きそばパンを普及させよう

296 21/11/06(土)22:06:04 No.864000573

炭水化物入りが攻めてきたぞ!

297 21/11/06(土)22:06:08 No.864000595

>みんなは仲がいいから実現しないと思うけどこの店の常連が戦ったら誰が強いの? 赤

298 21/11/06(土)22:06:12 No.864000629

>みんなは仲がいいから実現しないと思うけどこの店の常連が戦ったら誰が強いの? 赤か黒

299 21/11/06(土)22:06:12 No.864000637

甘味勢まで

300 21/11/06(土)22:06:13 No.864000646

やっぱこの解説できるアルフェイド商会料理の天才だわ

301 21/11/06(土)22:06:16 No.864000662

こいつらの話聞いてるとハラ減ってくるな…

302 21/11/06(土)22:06:26 No.864000748

全員参戦

303 21/11/06(土)22:06:31 No.864000793

焼きそばはサムライみたいなやつがいたっけ 素浪人みたいなやつだっけ?

304 21/11/06(土)22:06:50 No.864000938

エルフ高みの見物

305 21/11/06(土)22:06:56 No.864000985

なんか生まれたばかりの掲示板の食い物スレみたいだ…

306 21/11/06(土)22:07:10 No.864001085

洋食屋…

307 21/11/06(土)22:07:18 No.864001140

>焼きそばはサムライみたいなやつがいたっけ >素浪人みたいなやつだっけ? お好み焼きの陰陽師と侍の2人 1期でお好み焼きがカットされたのでいない

308 21/11/06(土)22:07:23 No.864001166

悔しい…人間風情に…

309 21/11/06(土)22:07:27 No.864001198

脇おにぎりくらいしかお出しできませんが

310 21/11/06(土)22:07:34 No.864001251

洋食屋なんだが…

311 21/11/06(土)22:07:50 No.864001410

>あまり若い男で未婚キャラって出てこないよね ナポリタンさん独身ピザも独身ガガンポさん独身 ハンバーガートリオ独身エビフライ独身

312 21/11/06(土)22:07:54 No.864001446

>洋食屋なんだが… 納豆ライス!

313 21/11/06(土)22:08:23 No.864001644

店主がしぬ

314 21/11/06(土)22:08:23 No.864001647

注文が…注文が多い!!

315 21/11/06(土)22:08:23 No.864001650

>てりやきチキン挟むのはないわ… テリヤキチキンバーガーとかあるじゃん

316 21/11/06(土)22:08:28 No.864001683

大繁盛!

317 21/11/06(土)22:08:31 No.864001699

ここパトレイバー

318 21/11/06(土)22:08:33 No.864001719

店主が死んじゃう!

319 21/11/06(土)22:08:42 No.864001806

これ捌けるアレッタちゃんもすごいな

320 21/11/06(土)22:08:54 No.864001873

アレッタちゃんかしこい

321 21/11/06(土)22:08:55 No.864001875

サンドイッチはほんと作るのめんどくさいから こうやってワっと通るとしぬ

322 21/11/06(土)22:09:01 No.864001920

>注文が…注文が多い!! フトッタちゃんも大変だけど口頭だけで注文聞く店長もやべぇ

323 21/11/06(土)22:09:05 No.864001965

むっ

324 21/11/06(土)22:09:10 No.864002010

>てりやきチキン挟むのはないわ… コンビニのサンドイッチでもよくあるけど?

325 21/11/06(土)22:09:13 No.864002042

この注文を今から店主一人で!?

326 21/11/06(土)22:09:20 No.864002100

>これ捌けるアレッタちゃんもすごいな 字が書けないから死ぬ気で覚えるしか無いのだ…

327 21/11/06(土)22:09:25 No.864002141

料理人一人でやってけてるの凄いな

328 21/11/06(土)22:09:26 No.864002149

地頭はいいよねフトッタちゃん

329 21/11/06(土)22:09:26 No.864002152

多分定期的にやってるんだろうなこういうの

330 21/11/06(土)22:09:27 No.864002159

フトッタちゃんの記憶力すげぇ

331 21/11/06(土)22:09:27 No.864002161

フトッタちゃん優秀

332 21/11/06(土)22:09:30 No.864002190

おまえらすこし自重しろ!

333 21/11/06(土)22:09:47 No.864002298

>この注文を今から店主一人で!? フッで済ませる…

334 21/11/06(土)22:09:59 No.864002395

化物の孫だ分身ぐらいするだろう……

335 21/11/06(土)22:10:00 No.864002400

常連の注文なのでわかりやすい

336 21/11/06(土)22:10:00 No.864002402

味は保証されてるから客は時間かかっても待ってくれるのが救いだな

337 21/11/06(土)22:10:04 No.864002428

ちゃんと仕事してるなんてこれじゃアレッタちゃんだよ…

338 21/11/06(土)22:10:07 No.864002464

厨房に人増やしたら?

339 21/11/06(土)22:10:13 No.864002511

そういやクロは読み書き算術は出来るんだろうか

340 21/11/06(土)22:10:25 No.864002611

>>これ捌けるアレッタちゃんもすごいな >字が書けないから死ぬ気で覚えるしか無いのだ… 昔バイト中にゾーンに入るとなんとかなった 一個ズレるともう全部ダメになった

341 21/11/06(土)22:11:15 No.864002981

>そういやクロは読み書き算術は出来るんだろうか 歴史的な長期間のぼっち引き篭もりだった癖にちゃんとした接客軽く覚えてるから教えたら即覚えるんじゃないかな…

342 21/11/06(土)22:11:20 No.864003015

ビーフシチューサンドが無くて助かったな…

343 21/11/06(土)22:11:25 No.864003056

赤が普通に食事してても誰も気にしないよね

344 21/11/06(土)22:11:46 No.864003235

レンチンじゃなくちゃんとムスー

345 21/11/06(土)22:11:52 No.864003271

やっと蟲料理

346 21/11/06(土)22:11:55 No.864003294

>そういやクロは読み書き算術は出来るんだろうか 読み書きは出来なくても頭の中読めるからなぁ… 算術は年数ずっと数えてたしできるんじゃないか

347 21/11/06(土)22:12:17 No.864003451

今からじゃがバター食べたらフトッタちゃんになりそうだから我慢しよう

348 21/11/06(土)22:12:23 No.864003497

>そういやクロは読み書き算術は出来るんだろうか 神様は東大陸語の文字読むよりもテレパシーで伝えたほうが早いからな 計算はそもそも金のない世界在住だから不明

349 21/11/06(土)22:12:30 No.864003547

>ビーフシチューサンドが無くて助かったな… fu500780.jpeg あるんだ…

350 21/11/06(土)22:12:36 No.864003602

あの子のこと…

351 21/11/06(土)22:12:41 No.864003638

この何言ってるんだろうって顔!

352 21/11/06(土)22:12:45 No.864003662

(賄いがお芋…)

353 21/11/06(土)22:12:51 No.864003716

気軽に呪いを吐くな

354 21/11/06(土)22:12:51 No.864003720

アレッタちゃんの?って顔可愛い

355 21/11/06(土)22:12:54 No.864003745

あの娘のこと忘れてないのね…

356 21/11/06(土)22:13:00 No.864003773

じゃがいも皮のまま水洗いして濡れたままラップで包んでレンチンするだけで美味いよね

357 21/11/06(土)22:13:18 No.864003911

>fu500780.jpeg >あるんだ… 合わない訳ないだろうけど絶対食い辛いだろ!

358 21/11/06(土)22:13:54 No.864004195

バターはずるいよ

359 21/11/06(土)22:13:58 No.864004224

あああああああ美味そう!!!!!!!

360 21/11/06(土)22:14:00 No.864004241

塩辛は試したことないな

361 21/11/06(土)22:14:05 No.864004276

ミソはやったことないな

362 21/11/06(土)22:14:06 No.864004288

無鉛バターかぁ 有塩のが美味しくない?

363 21/11/06(土)22:14:11 No.864004327

無塩だから塩も振らないと微妙じゃない?

364 21/11/06(土)22:14:17 No.864004366

塩でもバターでも醤油でも全乗せでもうまい

365 21/11/06(土)22:14:18 No.864004372

じゃがバターに醤油かけたい

366 21/11/06(土)22:14:26 No.864004443

食塩なしバターでもいいのかいこれ

367 21/11/06(土)22:14:31 No.864004479

>塩辛は試したことないな ウマいぞ!

368 21/11/06(土)22:14:56 No.864004711

無塩バター+うまい塩の方がよりパワーが高まるぜー!

369 21/11/06(土)22:14:58 No.864004720

マヨに頼ってしまう俺

370 21/11/06(土)22:15:21 No.864004929

>食塩なしバターでもいいのかいこれ 悪くはなかったけど個人的には途中で塩追加したくなる

371 21/11/06(土)22:15:25 No.864004973

有塩か無塩かは好みだな

372 21/11/06(土)22:15:33 No.864005078

チーズも乗せてしまおう

373 21/11/06(土)22:15:54 No.864005276

バターと塩辛はうまい

374 21/11/06(土)22:16:00 No.864005324

飽きたらケチャップだ

375 21/11/06(土)22:16:03 No.864005360

いい最終回だった

376 21/11/06(土)22:16:25 No.864005549

>いい最終回だった もうちっどだけ続くんじゃ

377 21/11/06(土)22:16:35 No.864005634

ED曲がスーッと効いて…これは…名作

378 21/11/06(土)22:16:59 No.864005832

>いい最終回だった 1期の最終回はコロッケだよ

379 21/11/06(土)22:17:10 No.864005925

コロッケがじゃがいも持ち帰ってなかったらフトッタちゃん生き延びてなかったもしれない?

380 21/11/06(土)22:17:15 No.864005970

トウモロコシもシンプルにバターが良かったりする

381 21/11/06(土)22:17:17 No.864005985

エンディングは一期の方が好きだ

382 21/11/06(土)22:17:32 No.864006135

いつも以上にヘトヘトの日で賄いがいも2個はちょっと物足りない

383 21/11/06(土)22:17:45 No.864006249

どうしておなかははずむの

384 21/11/06(土)22:18:12 No.864006471

>コロッケがじゃがいも持ち帰ってなかったらフトッタちゃん生き延びてなかったもしれない? そもそも帝国拡大の原動力だから国の形自体が全然違う

385 21/11/06(土)22:18:51 No.864006776

芋がなければ帝国もずっと侵略戦争続けてただろうなあ

386 21/11/06(土)22:19:06 No.864006869

むっ!

387 21/11/06(土)22:19:09 No.864006883

むっ!

388 21/11/06(土)22:19:10 No.864006888

まだ7話なんだ…

389 21/11/06(土)22:19:16 No.864006944

>>コロッケがじゃがいも持ち帰ってなかったらフトッタちゃん生き延びてなかったもしれない? >そもそも帝国拡大の原動力だから国の形自体が全然違う 引退後の道楽が最高の偉業になるコロッケ

390 21/11/06(土)22:19:21 No.864006996

EDはフルで聴くと本気で泣けてくる… いい曲だよね

391 21/11/06(土)22:19:22 No.864007006

クロここからか

392 21/11/06(土)22:19:30 No.864007067

>>コロッケがじゃがいも持ち帰ってなかったらフトッタちゃん生き延びてなかったもしれない? >そもそも帝国拡大の原動力だから国の形自体が全然違う なんなら拡大政策まだ続けてる所でアレッタちゃんの開拓村も存在してないかもしれんしね

393 21/11/06(土)22:19:31 No.864007071

カレーだけで一回分使うんだな

394 21/11/06(土)22:19:33 No.864007090

おっさん!

395 21/11/06(土)22:19:39 No.864007141

>どうしておなかははずむの どうして食欲は踊るの

396 21/11/06(土)22:20:07 No.864007389

シャツだけ綺麗な蛮族のおっさん…

397 21/11/06(土)22:20:12 No.864007443

>いつも以上にヘトヘトの日で賄いがいも2個はちょっと物足りない まかない以外の休憩中にクッキー食べながらココア飲んだり 昼もまかないがボリュミーな食べ物だったり 明日の弁当まで持たせてもらってる可能性もあるから

398 21/11/06(土)22:20:16 No.864007471

お話としてはカレー回が一番好き 飯アニメとしてはおっさんドワーフ

399 21/11/06(土)22:20:25 No.864007558

このOPも好き

400 21/11/06(土)22:20:55 No.864007813

>クロここからか この次だよ

401 21/11/06(土)22:21:10 No.864007913

>いつも以上にヘトヘトの日で賄いがいも2個はちょっと物足りない 賄い食べた上で料理教えてもらうついでの夜食じゃなかったっけ

402 21/11/06(土)22:21:20 No.864007983

>シャツだけ綺麗な蛮族のおっさん… 漂着物にシャツだけは一杯あったとかなんかな… まぁここに来るならドレスコード気にするだろうし

403 21/11/06(土)22:21:26 No.864008030

一期EDほんと好き

404 21/11/06(土)22:22:33 No.864008571

ジャガイモととうもろこしと大豆はない世界に持ち込んだらその世界変える力あるよなあ

405 21/11/06(土)22:22:33 No.864008572

キマイラ殺しってとんでもないよね

406 21/11/06(土)22:22:37 No.864008606

このシーンだともう救助された後の最後の食事だからシャツもらったんじゃねえかな

407 21/11/06(土)22:22:37 No.864008608

むっ!

408 21/11/06(土)22:22:39 No.864008621

カレーのおっさんはいいとこの人でしょう

409 21/11/06(土)22:22:46 No.864008690

次 http://img.2chan.net/b/res/864008054.htm

410 21/11/06(土)22:22:49 No.864008708

じゃがバターだけじゃ夕食にはならねえよ!

411 21/11/06(土)22:22:50 No.864008710

なんだかんだ2期はこれじゃない感多少ある 制作変わってるから仕方ないんだけど

412 21/11/06(土)22:22:55 No.864008759

>>シャツだけ綺麗な蛮族のおっさん… >漂着物にシャツだけは一杯あったとかなんかな… >まぁここに来るならドレスコード気にするだろうし 補修軍船が来たからシャツだけ貰ったんだよ

413 21/11/06(土)22:23:36 No.864009086

まさか自分の足を食って生き延びるなんて

414 21/11/06(土)22:23:58 No.864009252

艦隊犠牲にしてクラーケン撃破 キマイラ他島の危険な魔獣全撃破 化け物かな

415 21/11/06(土)22:24:00 No.864009266

ソードブレイカーだけでよく生き延びたな

416 21/11/06(土)22:24:31 No.864009517

>ソードブレイカーだけでよく生き延びたな レイピアとかも持ってるよ

417 21/11/06(土)22:24:55 No.864009698

名残惜しい

↑Top