ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/06(土)20:47:49 No.863964853
俺はこれ系のスキル取っていいのか怖くて手を出せないおじさん
1 21/11/06(土)20:49:01 No.863965327
俺は差しウマにはこれ系のスキル取らせなきゃ怖くてレースに出せないおじさん
2 21/11/06(土)20:52:56 No.863966753
俺は安くて発動も安定しているので芸術点狙いでは積極的に取っていくおじさん
3 21/11/06(土)20:53:13 No.863966867
俺は臨機応変だけは信用してるおじさん
4 21/11/06(土)20:53:26 No.863966939
右は差しの臨機応変とかダートの前列狙い辺りは取るかな…逃げのポジセンは余ったら取る 左はチムレ要員育成で視野金スキルが安くなったら取る あまり効果を感じられないからポイント稼ぎに使う
5 21/11/06(土)20:54:45 No.863967412
垂れウマ回避の恩恵がよく分からないおじさん
6 21/11/06(土)20:56:12 No.863967932
チムレで千里眼のコスパの良さに感動しているおじさん
7 21/11/06(土)20:58:50 No.863968969
取得コスト分の地味さなんだろうとは思ってるけどチムレでは助かってる
8 21/11/06(土)20:58:54 No.863969009
一時的な視野延長がコース取りにどのくらい影響するのか体感ではさっぱりわからん
9 21/11/06(土)21:03:43 No.863971016
ゴルシはまず視界良好!を取るおじさん
10 21/11/06(土)21:04:20 No.863971269
内系は強いみたいなことを聞いた
11 21/11/06(土)21:09:22 No.863973524
視野良くなってもスキルが発動して効果時間終わるまでの間に前が詰まったりしたときにはじめて意味があるんだよね? 効果時間切れたあとは意味ないし
12 21/11/06(土)21:10:04 No.863973846
垂れウマはなんとなく無いと不安になるおじさん
13 21/11/06(土)21:11:36 No.863974522
なんか発動すると内ラチに突っ込んでいってバ郡に突っ込んでいくとか聞いたから取らないようになったマン
14 21/11/06(土)21:11:49 No.863974620
狙うは最前列は馬群を縫うようにゴリゴリ上がってきて さすがデジたんの本体だなって
15 21/11/06(土)21:13:13 No.863975288
レース展開がうまくいかない場合に発動するスキル多くね?
16 21/11/06(土)21:16:47 No.863977106
垂れウマは見てると巻き込まれることがよくあるから割と実感できる
17 21/11/06(土)21:17:06 No.863977242
ポジションセンスはちょっと罠過ぎる
18 21/11/06(土)21:18:32 No.863977824
カレンチャンSSRを借りたのでせっかくだからキングにつけてみた 馬群に沈んで2桁着順は減った気がする
19 21/11/06(土)21:18:36 No.863977858
コツはどうなん?
20 21/11/06(土)21:19:41 No.863978383
コツは逃げか先行ならアリみたいに聞くけど詳しくは知らない 逃げの地固め用がメインなんじゃ
21 21/11/06(土)21:20:53 No.863978928
先行差しはコツ付けたらかなり安定する感じはある
22 21/11/06(土)21:23:52 No.863980345
俺は踊り子って序盤にしか意味ないなら逃げ以外使えなくね?って思いつつコストの安さで手を出すおじさん
23 21/11/06(土)21:25:04 No.863980935
垂れウマと臨機応変が同じタイミングで出れば強いのかもしれん
24 21/11/06(土)21:25:19 No.863981032
コツと視界はデバフの距離も伸びるから デバフ取るなら取っておいたほうが良いと聞く
25 21/11/06(土)21:25:38 No.863981189
俺はゴルシ育成時まずお見通し取っとかないとホープフルで沈む気がするおじさん
26 21/11/06(土)21:26:20 No.863981545
コレ系は賢さにバフかかってるって感じなのかな?
27 21/11/06(土)21:26:27 No.863981608
俺はホープフルで誰を育てててもスピ300で逃げるおじさん
28 21/11/06(土)21:27:55 No.863982265
>俺はホープフルで誰を育てててもスピ300で逃げるおじさん 賢いおじさん
29 21/11/06(土)21:27:57 No.863982287
>俺はゴルシ育成時まずお見通し取っとかないとホープフルで沈む気がするおじさん ゴルシはダービー辺りまでは先行で育てたほうが安定すると思う
30 21/11/06(土)21:29:40 No.863983179
18人だとこれフル搭載しても事故りまくるのシステムとして欠陥だと思う
31 21/11/06(土)21:29:56 No.863983319
雰囲気で取れるやつとりあえず取るおじさん
32 21/11/06(土)21:30:16 No.863983472
垂れ馬回避は横移動アイコンじゃないのに横移動を期待される悲しきスキル…
33 21/11/06(土)21:31:17 No.863983962
>俺は踊り子って序盤にしか意味ないなら逃げ以外使えなくね?って思いつつコストの安さで手を出すおじさん 内ラチ沿いからラストで抜け出すパワーあるなら本来は最短距離進むからスタミナ消費とか少ないはず
34 21/11/06(土)21:31:44 No.863984194
チムレ用の時はとりあえずとる
35 21/11/06(土)21:32:04 No.863984378
>18人だとこれフル搭載しても事故りまくるのシステムとして欠陥だと思う 競馬に絶対は無いを再現しているし..
36 21/11/06(土)21:33:38 No.863985185
臨機応変はすごい動きでバ群抜けていく
37 21/11/06(土)21:34:07 No.863985447
ゴルシの視界良好が序盤で発動するおじさん
38 21/11/06(土)21:34:42 No.863985724
チームレース用ならむしろ必須
39 21/11/06(土)21:35:44 No.863986222
デジたんの狙うは最前列は右のアイコンだけどめっちゃ強いらしいね
40 21/11/06(土)21:37:07 No.863986868
>デジたんの狙うは最前列は右のアイコンだけどめっちゃ強いらしいね 横移動と加速の複合だからね 衣装違いウオッカが来たら持ってて欲しい…
41 21/11/06(土)21:37:09 No.863986886
エアプだと流石にこの話題には混ざれないのかアレが沸かない
42 21/11/06(土)21:37:28 No.863987046
>デジたんの狙うは最前列は右のアイコンだけどめっちゃ強いらしいね 加速がついてるのが強い ダート限定とはいえ誰でも終盤加速付けられるのはデカい でも他キャラの獲得方法がデジタルの因子しかないのが少し悲しい
43 21/11/06(土)21:37:43 No.863987196
脚質?って実際どのくらい影響すんだろ
44 21/11/06(土)21:37:58 No.863987300
>デジたんの狙うは最前列は右のアイコンだけどめっちゃ強いらしいね あれは左右の加速度と前方向の加速度の複合スキルなので加速しながら前のウマを避ける強スキル
45 21/11/06(土)21:38:06 No.863987358
>横移動と加速の複合だからね >衣装違いウオッカが来たら持ってて欲しい… と思ったがダート専用だったわ レスしてから思い出した
46 21/11/06(土)21:38:09 No.863987373
最前列はコスト安いしぶっ壊れ一歩手前だけどダート前提だから許されてる
47 21/11/06(土)21:39:02 No.863987746
>最前列はコスト安いしぶっ壊れ一歩手前だけどダート前提だから許されてる あとウママニアが微妙なのもあってデジたんはそういうところでバランス取ってるかな…
48 21/11/06(土)21:39:10 No.863987818
>脚質?って実際どのくらい影響すんだろ 賢さらしい だからそもそもスキル発動率が低い序盤は逃げの素のポテンシャルに任せるのが強いって言われてたり
49 21/11/06(土)21:39:42 No.863988081
ダートチャンミ来たら逃げだろうが先行だろうが前列狙いを狙うことになるな
50 21/11/06(土)21:40:49 No.863988613
チャンミで賢さ高くても視野位置重要なの?
51 21/11/06(土)21:41:43 No.863989099
>賢さらしい >だからそもそもスキル発動率が低い序盤は逃げの素のポテンシャルに任せるのが強いって言われてたり 脚質は確かに賢さだけどスキル発動率には影響与えないはず じゃないとグラスボンバーなんて戦法生み出されないし
52 21/11/06(土)21:42:11 No.863989310
育成はどんなに負けることのないステータスでも18人出走のせいで事故があるからな…
53 21/11/06(土)21:42:13 No.863989333
コツが視界も内包してるってあのコストでずるいと思うべきか視界スキルが効果の割に高すぎるのか…
54 21/11/06(土)21:42:57 No.863989684
育成でステ差がでかいとき、ポジキープ区間があるから逃げ以外は遅いレースにまきこまれる 逃げだと自分がキープの先頭になるから、他が必死こいてスタミナ無理してついてくる ラストスパートでまわりはばてばてだけど逃げの自分だけは勝てる
55 21/11/06(土)21:42:59 No.863989697
序盤逃げは単純にステに差がついてるモブの波に飲まれないのも大きい
56 21/11/06(土)21:44:13 No.863990341
>序盤逃げは単純にステに差がついてるモブの波に飲まれないのも大きい \出遅れ/
57 21/11/06(土)21:45:07 No.863990789
大局観は要る? 差しのコツは欲しいけど