21/11/06(土)20:13:30 NHKでカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/06(土)20:13:30 No.863951545
NHKでカネオくんじゃあ 今日もタモさんにあやかるんじゃあ
1 21/11/06(土)20:13:50 No.863951684
こいつ嫌い
2 21/11/06(土)20:14:14 No.863951833
こいつ嫌い
3 21/11/06(土)20:14:52 No.863952063
関西はやってない
4 21/11/06(土)20:14:55 No.863952079
>こいつ嫌い これ見たし寝るか
5 21/11/06(土)20:15:33 No.863952333
最近ここでよくエロい画像が作られてるキャラ来たな…
6 21/11/06(土)20:15:35 No.863952340
こいつ好い
7 21/11/06(土)20:15:36 No.863952352
デカいシノギなんじゃあ
8 21/11/06(土)20:15:37 No.863952356
もうコロナはほぼオワコンだろ
9 21/11/06(土)20:15:37 No.863952360
嫌い
10 21/11/06(土)20:15:39 No.863952374
もう旬がすぎた話題なんじゃあ
11 21/11/06(土)20:15:41 No.863952381
でかいシノギの匂いがするんじゃあ
12 21/11/06(土)20:15:44 No.863952407
>こいつ嫌い アンチ様が今日も来てくださったんじゃあ! ロゴを隠したカップラーメンでおもてなしじゃあ!
13 21/11/06(土)20:15:48 No.863952429
関西はカネオ未満のゴミ番組じゃあ!
14 21/11/06(土)20:15:50 No.863952437
最終的にみんな自宅で仕事するようになるのかな
15 21/11/06(土)20:15:54 No.863952456
コロナは収束してもいいからリモートワークはもっともっと進歩してくれぃ
16 21/11/06(土)20:16:05 No.863952513
ブラタモリまでリモートだもんな
17 21/11/06(土)20:16:05 No.863952519
感染収まってきたからリモートお終いね! ってなる企業のなんと多い事か
18 21/11/06(土)20:16:09 No.863952540
>最近ここでよくエロい画像が作られてるキャラ来たな… 年末謝罪する相手が増えたんじゃあ
19 21/11/06(土)20:16:14 No.863952570
>もう旬がすぎた話題なんじゃあ カネオの番組のこと?
20 21/11/06(土)20:16:17 No.863952578
>もうコロナはほぼオワコンだろ コロナ関係なく動かなくていいのは経済的なんじゃあ!
21 21/11/06(土)20:16:20 No.863952596
今こそセカンドライフの時代か
22 21/11/06(土)20:16:27 No.863952640
今後も伝染病が流行る可能性があるならリスク対策が必要なんじゃあ
23 21/11/06(土)20:16:33 No.863952673
カ○ビー
24 21/11/06(土)20:16:41 No.863952719
もうカネオはほぼオワコンだろ
25 21/11/06(土)20:16:42 No.863952725
>年末謝罪する相手が増えたんじゃあ ノブはimgに謝罪せよ
26 21/11/06(土)20:16:45 No.863952743
>最終的にみんな自宅で仕事するようになるのかな そんな甘い話はないんじゃあ 医療系はリモート診察も不安が多いし接触せざるを得ないんじゃあ
27 21/11/06(土)20:16:50 No.863952772
そらちゃん今日も可愛い
28 21/11/06(土)20:16:54 No.863952790
ネタ切れなのか何かぼんやりしたテーマだな
29 21/11/06(土)20:16:57 No.863952808
>最近ここでよくエロい画像が作られてるキャラ来たな… もっとわかりやすいエロいキャラにせい…!
30 21/11/06(土)20:16:57 No.863952811
そらちゃんめちゃくちゃシックな装いだ
31 21/11/06(土)20:17:04 No.863952843
(中3)
32 21/11/06(土)20:17:05 No.863952850
カネオくんはNHKで使用されるVTRの最終処分場だからな…
33 21/11/06(土)20:17:08 No.863952870
>感染収まってきたからリモートお終いね! >ってなる企業のなんと多い事か しかしチコちゃんは知っています
34 21/11/06(土)20:17:13 No.863952897
先日ショッキングなことってそういう…
35 21/11/06(土)20:17:14 No.863952899
限界集落じゃん…
36 21/11/06(土)20:17:16 No.863952910
スーパーの人とかリモートになれるわけなかろう
37 21/11/06(土)20:17:17 No.863952918
全員90以上!?
38 21/11/06(土)20:17:19 No.863952946
嘘つけよ
39 21/11/06(土)20:17:19 No.863952947
滅亡寸前なんじゃあ
40 21/11/06(土)20:17:20 No.863952949
本当かー 作ってないかー
41 21/11/06(土)20:17:20 No.863952954
アバターはいまいち流行らねえな
42 21/11/06(土)20:17:23 No.863952979
人口5人て…
43 21/11/06(土)20:17:25 No.863952992
珍しい人もいたもんだ
44 21/11/06(土)20:17:26 No.863953004
家族に乾杯やめろ
45 21/11/06(土)20:17:27 No.863953012
視聴率20%の島!
46 21/11/06(土)20:17:29 No.863953026
本当か~?
47 21/11/06(土)20:17:29 No.863953028
物好きすぎじゃあ
48 21/11/06(土)20:17:30 No.863953029
おばあちゃん…
49 21/11/06(土)20:17:35 No.863953062
えぇ…
50 21/11/06(土)20:17:38 No.863953082
別に…
51 21/11/06(土)20:17:39 No.863953090
未来のない島だな…
52 21/11/06(土)20:17:39 No.863953091
フゥン…
53 21/11/06(土)20:17:42 No.863953105
別に…
54 21/11/06(土)20:17:43 No.863953111
何もない
55 21/11/06(土)20:17:44 No.863953112
>最終的にみんな自宅で仕事するようになるのかな サービス業には関係ない話じゃあ!
56 21/11/06(土)20:17:45 No.863953122
特に代表的なセリフないだろお前
57 21/11/06(土)20:17:45 No.863953123
こいつ好き!!!
58 21/11/06(土)20:17:46 No.863953125
別に…
59 21/11/06(土)20:17:49 No.863953142
人生達観してるおばあじゃあ!
60 21/11/06(土)20:17:49 No.863953147
八木さんが好きですパターンかよ
61 21/11/06(土)20:17:53 No.863953180
壮絶な悟りだ…
62 21/11/06(土)20:17:54 No.863953188
塩対応って言うなよ!
63 21/11/06(土)20:17:56 No.863953204
>>もう旬がすぎた話題なんじゃあ >カネオの番組のこと? むしろ素材使いまわしこそこの番組の強みじゃあ!旬など逃して当たり前じゃあ!
64 21/11/06(土)20:17:59 No.863953218
とくに決めぜりふなんてないしなあ
65 21/11/06(土)20:18:03 No.863953248
カネオくんは滅びゆくコンテンツなんだねぇ
66 21/11/06(土)20:18:05 No.863953257
ですよねー
67 21/11/06(土)20:18:16 No.863953321
息子のやらかしへの慰謝料の支払いとかは終わったんスか?
68 21/11/06(土)20:18:17 No.863953331
高畑淳子なんか準レギュラーだな
69 21/11/06(土)20:18:17 No.863953337
騙されてない?
70 21/11/06(土)20:18:19 No.863953347
うさんくさ…
71 21/11/06(土)20:18:20 No.863953352
マリバロンじゃ!
72 21/11/06(土)20:18:20 No.863953353
K2でありそう
73 21/11/06(土)20:18:23 No.863953368
大丈夫?騙されてない?
74 21/11/06(土)20:18:25 No.863953379
やっぱり?
75 21/11/06(土)20:18:27 No.863953391
歯は腫れねぇよ!!!
76 21/11/06(土)20:18:28 No.863953402
再生マリバロン
77 21/11/06(土)20:18:30 No.863953423
再生医療なんじゃあ
78 21/11/06(土)20:18:35 No.863953449
美容関係は詐欺の匂いがするんじゃあ!
79 21/11/06(土)20:18:38 No.863953465
神田沙也加こういう番組にも出るんだ
80 21/11/06(土)20:18:43 No.863953496
さやか…
81 21/11/06(土)20:18:44 No.863953503
高畑さん準レギュだからお金好きすぎなんじゃあ!
82 21/11/06(土)20:18:54 No.863953564
なんかさやかも久々に見たな……
83 21/11/06(土)20:18:54 No.863953565
ミュージカル役者になってる人じゃあ!
84 21/11/06(土)20:18:59 No.863953591
>神田沙也加こういう番組にも出るんだ お金大好きだからね
85 21/11/06(土)20:18:59 No.863953592
不倫ビッチって印象が強いんよ
86 21/11/06(土)20:19:11 No.863953683
そういう生々しいのはやめい!!
87 21/11/06(土)20:19:12 No.863953693
歯はね…大事だからね…
88 21/11/06(土)20:19:13 No.863953695
歯は高いよね
89 21/11/06(土)20:19:15 No.863953710
このおばちゃん語らせると面白すぎるからな
90 21/11/06(土)20:19:16 No.863953717
歯は保険効かないレベルからクソ高いからなあ
91 21/11/06(土)20:19:19 No.863953733
この番組は鬱展開とは無縁だしどこから見始めても困らないし内容も軽いしご年配の方にも優しい番組じゃあ
92 21/11/06(土)20:19:23 No.863953755
自分へのご褒美という一番の無駄
93 21/11/06(土)20:19:28 No.863953786
まぁ歯のほうが絶対コスパがいい
94 21/11/06(土)20:19:28 No.863953789
芸能人は歯が命なんじゃ
95 21/11/06(土)20:19:30 No.863953803
FBに行くの?
96 21/11/06(土)20:19:32 No.863953810
神田沙也加を前に見たのいつかの年末の笑ってはいけない何がしかだった気がする
97 21/11/06(土)20:19:34 No.863953821
高畑さんの体にかけたお金の秘密探ってみると面白いかもしれん
98 21/11/06(土)20:19:41 No.863953876
それはいつもだろ!
99 21/11/06(土)20:19:42 No.863953882
ぶっちゃけんな
100 21/11/06(土)20:19:43 No.863953887
それ自分で言っちゃうのかよ
101 21/11/06(土)20:19:45 No.863953895
またおまえか
102 21/11/06(土)20:19:46 No.863953901
ようやく真実に気づいたか…
103 21/11/06(土)20:19:47 No.863953908
そう言えば…
104 21/11/06(土)20:19:49 No.863953923
貰い物っていうかお下がり・・・
105 21/11/06(土)20:19:49 No.863953929
沙也加の母親見ると自分への投資大事に思えるけど
106 21/11/06(土)20:19:50 No.863953933
メタいこと言うんじゃないよ!
107 21/11/06(土)20:19:52 No.863953949
「」も自分への御褒美で無駄をしてるんじゃあ
108 21/11/06(土)20:19:52 No.863953953
胡散臭いハゲ
109 21/11/06(土)20:19:58 No.863953988
ハゲの癖に動きがデカいんじゃあ
110 21/11/06(土)20:20:02 No.863953998
いつものハゲなんじゃあ
111 21/11/06(土)20:20:06 No.863954019
払い下げ素材だからな…
112 21/11/06(土)20:20:07 No.863954020
あのできればもうちょっと離れてください
113 21/11/06(土)20:20:07 No.863954025
口からトランプ出す人?
114 21/11/06(土)20:20:08 No.863954037
誰このおっさん
115 21/11/06(土)20:20:09 No.863954043
自分から素材使いまわしと公言していくのか
116 21/11/06(土)20:20:09 No.863954044
どう見てもカタギのツラじゃないんじゃあ!
117 21/11/06(土)20:20:11 No.863954060
禿げてるせいで頭の形が気になって仕方ない
118 21/11/06(土)20:20:19 No.863954109
サンキューコロナ!
119 21/11/06(土)20:20:27 No.863954150
この1、2年で急速に禿げに
120 21/11/06(土)20:20:32 No.863954183
このハゲ顔色悪く見えるんだけど大丈夫?
121 21/11/06(土)20:20:35 No.863954201
>自分へのご褒美という一番の無駄 だがご褒美上げられる相手いないなら自分にあげるのは正しいんじゃあ
122 21/11/06(土)20:20:40 No.863954227
原田はせいじに傾倒し過ぎたアレなヤツなんよ おもにコロナは◯◯的な
123 21/11/06(土)20:20:41 No.863954233
リモートは3ヶ月しかやらなかったな
124 21/11/06(土)20:20:41 No.863954236
しゃあっリモート帰宅!
125 21/11/06(土)20:20:42 No.863954240
VRオフィスなんじゃあ
126 21/11/06(土)20:20:46 No.863954262
メタバースってやつか
127 21/11/06(土)20:20:52 No.863954296
メタバースとかいうやつか
128 21/11/06(土)20:20:55 No.863954309
これは絶対流行らん セカンドライフかよ
129 21/11/06(土)20:20:56 No.863954319
アバターいらないような
130 21/11/06(土)20:20:56 No.863954320
20年くらい前に見た
131 21/11/06(土)20:20:59 No.863954338
いちいち面倒なんじゃあ~
132 21/11/06(土)20:21:03 No.863954368
ロマンのない作り込みなんぬ…
133 21/11/06(土)20:21:07 No.863954395
このマップいらなくねぇか?
134 21/11/06(土)20:21:10 No.863954417
たか…
135 21/11/06(土)20:21:13 No.863954429
>原田はせいじに傾倒し過ぎたアレなヤツなんよ >おもにコロナは◯◯的な 知りたくなかった!
136 21/11/06(土)20:21:14 No.863954440
ステルスで接近とかできない?
137 21/11/06(土)20:21:15 No.863954452
これはこれでめんどくさいような…
138 21/11/06(土)20:21:16 No.863954458
無駄すぎる…
139 21/11/06(土)20:21:17 No.863954463
メタ…
140 21/11/06(土)20:21:20 No.863954474
下半身がない
141 21/11/06(土)20:21:24 No.863954497
セカンドライフ…
142 21/11/06(土)20:21:31 No.863954540
部屋単位で選択してそこに入れればいいだけで通路いらないっすよね?
143 21/11/06(土)20:21:31 No.863954543
50人で3万円なら本当にオフィスいらないな
144 21/11/06(土)20:21:32 No.863954546
そのうちFF14がゲーム内でこういう機能作りそう
145 21/11/06(土)20:21:34 No.863954557
無駄なUI
146 21/11/06(土)20:21:36 No.863954567
流行らないよ…
147 21/11/06(土)20:21:37 No.863954573
リサ…
148 21/11/06(土)20:21:38 No.863954575
利用出来るものなのこれ?
149 21/11/06(土)20:21:39 No.863954586
バーチャルでもオフィスを歩き回るのはなんとなく体力を削がれるのう…
150 21/11/06(土)20:21:40 No.863954590
そうかな…
151 21/11/06(土)20:21:41 No.863954601
カネオもアバターみたいなもんだろ
152 21/11/06(土)20:21:42 No.863954606
>これは絶対流行らん >セカンドライフかよ 久しぶりに聞いたなセカンドライフ
153 21/11/06(土)20:21:44 No.863954617
ゲームみたいな操作感は便利そうよ
154 21/11/06(土)20:21:46 No.863954629
このバーチャル上でもオフィス内を歩いて移動するの時間の無駄じゃないっすかね?
155 21/11/06(土)20:21:47 No.863954640
プロンテラでいいんじゃないかな
156 21/11/06(土)20:21:53 No.863954673
攻殻機動隊だねぇ
157 21/11/06(土)20:21:58 No.863954707
みんなそのうち歩き回るの嫌になってルーラみたいなの使いだすんでしょう?
158 21/11/06(土)20:22:01 No.863954729
最初からチャットで良くない?
159 21/11/06(土)20:22:11 No.863954781
>カネオもアバターみたいなもんだろ それを言っちゃお終いよ
160 21/11/06(土)20:22:14 No.863954797
ロンブーの番組でみた
161 21/11/06(土)20:22:14 No.863954800
龍が如くとかでいいんじゃねぇか?
162 21/11/06(土)20:22:17 No.863954833
龍が如くかな
163 21/11/06(土)20:22:21 No.863954854
>このバーチャル上でもオフィス内を歩いて移動するの時間の無駄じゃないっすかね? そのムダが楽しいんじゃないか
164 21/11/06(土)20:22:26 No.863954883
アバターの名前欄がニュースウォッチ9でだめだった
165 21/11/06(土)20:22:27 No.863954889
ps home…
166 21/11/06(土)20:22:27 No.863954894
これがすばせかですか?
167 21/11/06(土)20:22:28 No.863954898
未来に生きてんな
168 21/11/06(土)20:22:33 No.863954934
>原田はせいじに傾倒し過ぎたアレなヤツなんよ >おもにコロナは◯◯的な それでZIP干された
169 21/11/06(土)20:22:39 No.863954972
チラ見せヨシッ!
170 21/11/06(土)20:22:40 No.863954983
もういっそハロウィンのバカ騒ぎもこれで済ますんじゃあ!!
171 21/11/06(土)20:22:42 No.863954997
カオスヘッドの世界
172 21/11/06(土)20:22:43 No.863955004
本当にセカンドライフだった
173 21/11/06(土)20:22:45 No.863955011
>アバターの名前欄がニュースウォッチ9でだめだった またお下がりか
174 21/11/06(土)20:22:45 No.863955013
PSHOMEみたいだな…PS5でできるようにならないかな…春香さんのお面付けてずっと立ってるのに…
175 21/11/06(土)20:22:46 No.863955025
>アバターの名前欄がニュースウォッチ9でだめだった また使い回しなのかい!
176 21/11/06(土)20:22:48 No.863955035
>ロンブーの番組でみた あの池袋のやつ初回から失敗臭しまくってたな
177 21/11/06(土)20:22:48 No.863955040
ねえこれセカンドラ…
178 21/11/06(土)20:22:50 No.863955056
うおっまぶしっ
179 21/11/06(土)20:22:51 No.863955063
版権の問題なのか看板が適当なせいかネオサイタマめいている
180 21/11/06(土)20:22:59 No.863955110
渋谷はちょっと苦手なんじゃあ 初めての待ち合わせなんじゃあ
181 21/11/06(土)20:23:04 No.863955146
アバター流行るなら今頃いもげはアバターの「」が歩き回っておるわ
182 21/11/06(土)20:23:05 No.863955152
内見はいいね…
183 21/11/06(土)20:23:08 No.863955172
これ見るの好き
184 21/11/06(土)20:23:16 No.863955231
便利じゃのう
185 21/11/06(土)20:23:17 No.863955240
>PSHOMEみたいだな…PS5でできるようにならないかな…春香さんのお面付けてずっと立ってるのに… 5自体があんまり復旧してない!
186 21/11/06(土)20:23:24 No.863955283
内見は自分で見ないとなぁ…住むんだし
187 21/11/06(土)20:23:27 No.863955300
物件は実際に見た方が良い
188 21/11/06(土)20:23:30 No.863955317
お見合いも相手の外見全部スキャンして事前に見れるようにしたらいいんじゃないかなァ
189 21/11/06(土)20:23:34 No.863955339
女の人はこれ安全だな
190 21/11/06(土)20:23:37 No.863955355
クローゼットから生首みえんとパンチが足りんのよ
191 21/11/06(土)20:23:43 No.863955391
不正捏造やり放題と思うのは不動産業を疑い過ぎだろうか
192 21/11/06(土)20:23:45 No.863955399
>渋谷はちょっと苦手なんじゃあ >初めての待ち合わせなんじゃあ 5秒前なんじゃあ
193 21/11/06(土)20:23:47 No.863955420
行けないよりはいい
194 21/11/06(土)20:23:52 No.863955453
>アバターの名前欄がニュースウォッチ9でだめだった この番組制作費安すぎるんじゃあ!有吉ノブそらちゃんのギャラが大半な気がするんじゃあ!
195 21/11/06(土)20:23:53 No.863955455
レイプされる心配もないな
196 21/11/06(土)20:24:01 No.863955515
でもインチキ3D空間だったりしない?
197 21/11/06(土)20:24:03 No.863955531
>アバター流行るなら今頃いもげはアバターの「」が歩き回っておるわ アバターでしょうもないレスポンチバトルされたら滅茶苦茶テンション下がりそう
198 21/11/06(土)20:24:05 No.863955541
内見ならVRカメラが有るといいよね 首振り回せるように
199 21/11/06(土)20:24:05 No.863955542
>女の人はこれ安全だな レイプされなくて済むな…
200 21/11/06(土)20:24:07 No.863955553
担当は車で回らんと…
201 21/11/06(土)20:24:08 No.863955563
>クローゼットから生首みえんとパンチが足りんのよ 事故物件じゃあ!
202 21/11/06(土)20:24:09 No.863955577
住む家の下見これで済むならもうサイトに載ってる写真で判断しろよ
203 21/11/06(土)20:24:10 No.863955580
リモート墓参り!
204 21/11/06(土)20:24:14 No.863955603
リモート墓参り!
205 21/11/06(土)20:24:20 No.863955639
これである程度ふるいにかけてこれはという物件には見に行くんじゃあ!
206 21/11/06(土)20:24:23 No.863955652
WBSで見た
207 21/11/06(土)20:24:26 No.863955669
これはニュースでやってたな
208 21/11/06(土)20:24:26 No.863955672
同人誌即売会もオンライン開催になりつつあるしなぁ
209 21/11/06(土)20:24:27 No.863955680
バーチャル盛り塩しなきゃ…
210 21/11/06(土)20:24:34 No.863955721
行かないよりはよっぽどええんじゃあ
211 21/11/06(土)20:24:39 No.863955746
そのアドレスに私はいません
212 21/11/06(土)20:24:40 No.863955752
ある意味現代的なんじゃあ
213 21/11/06(土)20:24:40 No.863955759
私のお墓の前に来てください
214 21/11/06(土)20:24:45 No.863955791
そこにわたしはいません そこにはいません
215 21/11/06(土)20:24:45 No.863955795
ろくな情報ないな
216 21/11/06(土)20:24:47 No.863955805
聞いたことないぞ
217 21/11/06(土)20:24:51 No.863955825
「」がセカンドライフで爛れた生活してるって話を聞いた覚えがある
218 21/11/06(土)20:24:53 No.863955836
単純に綺麗にしてもらうのはありがたいな
219 21/11/06(土)20:24:53 No.863955840
そのうち見守りすらなくなりそうじゃあ!
220 21/11/06(土)20:24:53 No.863955843
交通費と移動時間考えると妥当だな
221 21/11/06(土)20:24:53 No.863955845
>アバター流行るなら今頃いもげはアバターの「」が歩き回っておるわ 頭が不毛の大地になってるアバターばっかり!
222 21/11/06(土)20:24:55 No.863955855
リモート参拝はもっと流行ってほしい 掃除も代わりにやってくれるし
223 21/11/06(土)20:24:56 No.863955874
只の清掃業では
224 21/11/06(土)20:24:58 No.863955880
掃除込みだと高そうだと思ったら意外と安い…
225 21/11/06(土)20:24:59 No.863955885
もう墓じまいしたほうが早いんじゃないか?
226 21/11/06(土)20:25:00 No.863955893
わりと安い…田舎だと行きたくない…
227 21/11/06(土)20:25:00 No.863955896
私はいません的なBGMが流れてますが…
228 21/11/06(土)20:25:01 No.863955903
タクシー会社がやってなかったっけ
229 21/11/06(土)20:25:02 No.863955909
遠くにある墓とかだとこっちのほうがいいよね
230 21/11/06(土)20:25:07 No.863955948
お花課金じゃあ
231 21/11/06(土)20:25:14 No.863955999
>アバター流行るなら今頃いもげはアバターの「」が歩き回っておるわ ここは20年前からちょくちょく弄りつつも根底は変えてない古臭さが特徴だと思うんじゃあ
232 21/11/06(土)20:25:14 No.863956001
>そこにわたしはいません >そこにはいません 墓に参る側が居ないパターン初めて見た
233 21/11/06(土)20:25:16 No.863956015
クソですね
234 21/11/06(土)20:25:18 No.863956030
初めて見たけど全然スレ画のエロいシーン出ないな
235 21/11/06(土)20:25:27 No.863956098
親死んで墓向こうって場合ならやるだけましか…
236 21/11/06(土)20:25:33 No.863956139
>スレ画のエロいシーン !?
237 21/11/06(土)20:25:34 No.863956143
あなたのお墓の中で泣かないでください そこにわたしはいません
238 21/11/06(土)20:25:43 No.863956204
実家のお墓は山にあってけっこう登りしんどいのよ
239 21/11/06(土)20:25:44 No.863956213
3人くらいで墓掃除して1万5千って安すぎでは
240 21/11/06(土)20:25:49 No.863956242
これもWBSでみたな…
241 21/11/06(土)20:25:51 No.863956249
>初めて見たけど全然スレ画のエロいシーン出ないな エロ目的で見るのはやめい!
242 21/11/06(土)20:25:54 No.863956278
>初めて見たけど全然スレ画のエロいシーン出ないな おもんな
243 21/11/06(土)20:25:57 No.863956295
まぁそもそも極楽か地獄にいるんであって墓にいるわけじゃないからそりゃそうなんだが…
244 21/11/06(土)20:26:00 No.863956312
>頭が不毛の大地になってるアバターばっかり! レンダリングが楽そうなんじゃあ!
245 21/11/06(土)20:26:09 No.863956360
逆に気疲れしそう
246 21/11/06(土)20:26:09 No.863956363
>初めて見たけど全然スレ画のエロいシーン出ないな さっきカタログで見たでしょ!!
247 21/11/06(土)20:26:16 No.863956418
これ冷やかししづらいな
248 21/11/06(土)20:26:19 No.863956431
まじかマイクロビキニ着てください!
249 21/11/06(土)20:26:20 No.863956435
下着でもいいんすか 下着でもいいんすか?
250 21/11/06(土)20:26:21 No.863956444
>ろくな情報ないな NHK頻繁に見てるとよくわかる使いまわし具合なんじゃあ カネオくんらしい安っぽい回じゃあ
251 21/11/06(土)20:26:22 No.863956451
ブラの試着を
252 21/11/06(土)20:26:22 No.863956455
えっちなサービスでは?
253 21/11/06(土)20:26:23 No.863956464
通販のハイサービス版って感じかのう 結構良さそうじゃな
254 21/11/06(土)20:26:25 No.863956475
ライブ配信で新作の紹介はもう当たり前になったな服屋
255 21/11/06(土)20:26:27 No.863956489
デブには無理じゃ
256 21/11/06(土)20:26:28 No.863956494
>遠くにある墓とかだとこっちのほうがいいよね たまには帰って地元の親戚と交流せぇ!
257 21/11/06(土)20:26:44 No.863956576
そこはAIにアバターかませてもらうわけにはいかんかの
258 21/11/06(土)20:26:49 No.863956612
>>遠くにある墓とかだとこっちのほうがいいよね >たまには帰って地元の親戚と交流せぇ! コロナで帰れないんじゃあ!!
259 21/11/06(土)20:26:53 No.863956637
>たまには帰って地元の親戚と交流せぇ! リモートで!
260 21/11/06(土)20:26:54 No.863956640
このハゲの人のは父親がワクチン注射の副反応で入院してからあまりテレビで見なくなっただけじゃね
261 21/11/06(土)20:26:55 No.863956647
そんなに急激に変わってない
262 21/11/06(土)20:27:06 No.863956724
習い事もリモート便利そうじゃな
263 21/11/06(土)20:27:12 No.863956772
>さっきカタログで見たでしょ!! あったの…
264 21/11/06(土)20:27:14 No.863956784
プロ?
265 21/11/06(土)20:27:18 No.863956815
>>遠くにある墓とかだとこっちのほうがいいよね >たまには帰って地元の親戚と交流せぇ! むしろ接触避けたいんじゃあ!コロナ明けても!
266 21/11/06(土)20:27:25 No.863956855
>そんなに急激に変わってない 勤め先が変わってない会社なだけでは?
267 21/11/06(土)20:27:27 No.863956864
画質がガビガビなんじゃあ
268 21/11/06(土)20:27:31 No.863956899
コロナだから仕方ないけど外は出た方が健康にいいだろ…
269 21/11/06(土)20:27:32 No.863956908
じゃあもう墓をバーチャル空間に建てたらええ
270 21/11/06(土)20:27:52 No.863957026
墓いらんだろ無駄
271 21/11/06(土)20:27:53 No.863957033
吉見じゃねーか!!!
272 21/11/06(土)20:27:53 No.863957034
吉見ぃ!
273 21/11/06(土)20:27:54 No.863957045
老けたな
274 21/11/06(土)20:28:00 No.863957073
野球の音楽じゃあ!ヤバいんじゃあ!
275 21/11/06(土)20:28:02 No.863957084
元プロ野球選手が!
276 21/11/06(土)20:28:02 No.863957085
スレッドを立てた人によって削除されました リモートだと体罰とかできないけどそれでスポーツ指導できるのかなぁ
277 21/11/06(土)20:28:06 No.863957114
プロが教えたら規約違反だっけ 元ならいいのか
278 21/11/06(土)20:28:08 No.863957123
でぇベテランだこいつ!
279 21/11/06(土)20:28:08 No.863957126
元プロに指導してもらえるのか
280 21/11/06(土)20:28:14 No.863957174
ドラゴンズはパリーグより地味なんよ
281 21/11/06(土)20:28:19 No.863957202
あくびオンライン指南ができてしまう
282 21/11/06(土)20:28:22 No.863957225
すげえ
283 21/11/06(土)20:28:34 No.863957315
>じゃあもう墓をバーチャル空間に建てたらええ 将来納骨堂が主流になるとそれに近くなりそうじゃのう
284 21/11/06(土)20:28:38 No.863957343
こんな教室に通えるのすげぇ金持ちの家の子だけだな
285 21/11/06(土)20:28:41 No.863957368
リモートセックス教室とかないの?
286 21/11/06(土)20:28:41 No.863957376
いいな~
287 21/11/06(土)20:28:44 No.863957396
結構おる
288 21/11/06(土)20:28:52 No.863957443
名も無き修羅がおる
289 21/11/06(土)20:28:58 No.863957480
元選手にも仕事ができるからいいな
290 21/11/06(土)20:28:58 No.863957482
そこの金額は?
291 21/11/06(土)20:28:59 No.863957486
おいくら?
292 21/11/06(土)20:29:00 No.863957488
こんばんは…吉見一起です
293 21/11/06(土)20:29:03 No.863957504
すげえ時代だな…
294 21/11/06(土)20:29:06 No.863957524
言葉の重み…
295 21/11/06(土)20:29:20 No.863957611
安
296 21/11/06(土)20:29:22 No.863957621
安い…?
297 21/11/06(土)20:29:23 No.863957624
あらお手頃
298 21/11/06(土)20:29:23 No.863957630
…やすっ!
299 21/11/06(土)20:29:24 No.863957633
やっす!やっすいわ!
300 21/11/06(土)20:29:26 No.863957653
>このハゲの人のは父親がワクチン注射の副反応で入院してからあまりテレビで見なくなっただけじゃね その父親が死んでからコロナは政府の云々とか言い出したんよ
301 21/11/06(土)20:29:27 No.863957662
思ったより大分安いのう
302 21/11/06(土)20:29:28 No.863957664
愛知県在住!
303 21/11/06(土)20:29:28 No.863957668
安く感じる
304 21/11/06(土)20:29:29 No.863957674
お安…もっととってもいいのでは
305 21/11/06(土)20:29:37 No.863957742
これは安いかもしれん
306 21/11/06(土)20:29:40 No.863957766
今の子供が吉見知っとるとは思えん
307 21/11/06(土)20:29:41 No.863957772
>じゃあもう墓をバーチャル空間に建てたらええ たまごっちの時代にはたまごっちの墓がネット上に作られたらしいのう
308 21/11/06(土)20:29:48 No.863957819
えっ俺も指導してほしい… 草野球でも勝ちたい…
309 21/11/06(土)20:29:49 No.863957825
絵……絵とかはないんすか
310 21/11/06(土)20:29:50 No.863957832
時給3000とかあり得ないくらい安い
311 21/11/06(土)20:29:51 No.863957837
zoomもそうだけどネットで身につけるのってこういうことなのかな
312 21/11/06(土)20:29:52 No.863957845
10人教えても三万ちょいって割に合うのかな…
313 21/11/06(土)20:29:56 No.863957868
昔からノブがノブすぎるんじゃあ!
314 21/11/06(土)20:30:03 No.863957905
3300円!交通費もかからない!
315 21/11/06(土)20:30:09 No.863957947
ハゲがテレビに媚びやがって
316 21/11/06(土)20:30:12 No.863957967
味見ができるリモート料理教室だ
317 21/11/06(土)20:30:20 No.863958015
んー?
318 21/11/06(土)20:30:27 No.863958071
>10人教えても三万ちょいって割に合うのかな… あくまでも小遣い稼ぎ程度だろうなあ
319 21/11/06(土)20:30:31 No.863958105
>絵……絵とかはないんすか お金を払えば普通にありそうなんじゃあ
320 21/11/06(土)20:30:32 No.863958110
遊戯王とかNARUTOのキャラみたいな声で教えてくれる?
321 21/11/06(土)20:30:33 No.863958120
はいかわいい 正解
322 21/11/06(土)20:30:33 No.863958122
正解!
323 21/11/06(土)20:30:37 No.863958139
>その父親が死んでからコロナは政府の云々とか言い出したんよ 知りたく無かったんよ!!
324 21/11/06(土)20:30:40 No.863958161
>10人教えても三万ちょいって割に合うのかな… 自分が投げてたときカメラマンいたみたいだし最低2人分かせぐんだよな… 足りないような
325 21/11/06(土)20:30:42 No.863958178
はい かわいい 正解
326 21/11/06(土)20:30:43 No.863958180
>時給3000とかあり得ないくらい安い 20人から30人を一度に相手するんじゃあ!!!
327 21/11/06(土)20:30:46 No.863958206
? とにかく正解!
328 21/11/06(土)20:30:50 No.863958236
ありそうななさそうな…
329 21/11/06(土)20:30:51 No.863958246
普通にありえそうな答えだ
330 21/11/06(土)20:30:56 No.863958277
趣味として野球に関わりたいのかのう
331 21/11/06(土)20:31:02 No.863958309
>10人教えても三万ちょいって割に合うのかな… 解説の仕事とかもあるしこれ単体で食ってるわけでもないと思うんじゃあ
332 21/11/06(土)20:31:09 No.863958354
ひっぱったのになぁ
333 21/11/06(土)20:31:22 No.863958432
>趣味として野球に関わりたいのかのう 清らかな子供は可愛いんじゃあ
334 21/11/06(土)20:31:26 No.863958474
正解だ!
335 21/11/06(土)20:31:37 No.863958551
労働時間にもよるだろ
336 21/11/06(土)20:31:38 No.863958561
>その父親が死んでからコロナは政府の云々とか言い出したんよ マジか
337 21/11/06(土)20:31:42 No.863958573
この料理する女の人の画像もよく見るけどフリー素材とかなのかな…
338 21/11/06(土)20:31:44 No.863958589
ひげすげえ
339 21/11/06(土)20:31:45 No.863958592
インド人をリモートに
340 21/11/06(土)20:31:47 No.863958604
人間じゃない?!
341 21/11/06(土)20:31:48 No.863958607
毛玉?
342 21/11/06(土)20:31:48 No.863958615
うわーなんだこのデブ!
343 21/11/06(土)20:31:50 No.863958629
熊じゃあ
344 21/11/06(土)20:31:51 No.863958642
!? 俺監督より圧がある
345 21/11/06(土)20:31:51 No.863958643
チューバッカ!?
346 21/11/06(土)20:31:52 No.863958645
ヒゲもじゃ
347 21/11/06(土)20:31:53 No.863958655
いんどじんの熊だ!
348 21/11/06(土)20:31:53 No.863958657
髭すげえ
349 21/11/06(土)20:31:54 No.863958663
顔パンパンインド人!
350 21/11/06(土)20:31:54 No.863958672
外国じゃあ!
351 21/11/06(土)20:31:57 No.863958689
めっちゃキャラ濃い
352 21/11/06(土)20:31:57 No.863958698
なるほどガチ外国料理
353 21/11/06(土)20:31:58 No.863958704
なんか熊だかのキャラクターでこんなの見た!
354 21/11/06(土)20:32:02 No.863958729
人間っぽい
355 21/11/06(土)20:32:03 No.863958730
ウォンバットみたいなおっさん
356 21/11/06(土)20:32:06 No.863958752
急に画面に田亀キャラみたいなおじさんが!
357 21/11/06(土)20:32:09 No.863958783
似顔絵描きやすそう
358 21/11/06(土)20:32:10 No.863958791
髭の生え方がエグいんよ!
359 21/11/06(土)20:32:10 No.863958794
インドじんだかロシアじんだか分からん!
360 21/11/06(土)20:32:16 No.863958831
ターバン巻いてないとただの髭デブだ
361 21/11/06(土)20:32:16 No.863958835
ヒゲがほぼUMAなんじゃあ!
362 21/11/06(土)20:32:18 No.863958844
これは教室なの…?
363 21/11/06(土)20:32:22 No.863958870
顔パンパンマン!
364 21/11/06(土)20:32:22 No.863958878
ご主人が気になり過ぎて料理どころじゃねぇ!!
365 21/11/06(土)20:32:24 No.863958890
ほんとのインド人料理日本語動画はじめて見た
366 21/11/06(土)20:32:24 No.863958892
マイケルムーアかと
367 21/11/06(土)20:32:30 No.863958929
いやスパイス揃えられないだろ…
368 21/11/06(土)20:32:30 No.863958934
親父のクセが強い!
369 21/11/06(土)20:32:32 No.863958946
ビーフカレー教えてください
370 21/11/06(土)20:32:32 No.863958953
やっす
371 21/11/06(土)20:32:32 No.863958957
>>10人教えても三万ちょいって割に合うのかな… >あくまでも小遣い稼ぎ程度だろうなあ 解説者や古巣のトヨタ自動車でアドバイザーもやっているみたい
372 21/11/06(土)20:32:34 No.863958970
グローバルじゃのう
373 21/11/06(土)20:32:34 No.863958971
安い
374 21/11/06(土)20:32:39 No.863959009
直接習えて質問できるならわりと安いな
375 21/11/06(土)20:32:43 No.863959037
本場のカレーすぎる…
376 21/11/06(土)20:32:48 No.863959080
こっちのほうが稼げる気がするんじゃあ!
377 21/11/06(土)20:32:50 No.863959096
クセ強親父が出てきたんじゃあ!
378 21/11/06(土)20:32:52 No.863959106
あっやっぱインドでもそのBGM流すんスね…
379 21/11/06(土)20:32:52 No.863959109
カッコいい切り方じゃあ
380 21/11/06(土)20:32:55 No.863959136
プロやな──
381 21/11/06(土)20:32:55 No.863959137
手に入れられるのでしてくれるのかな
382 21/11/06(土)20:33:03 No.863959179
ええ!?
383 21/11/06(土)20:33:05 No.863959197
クセが強い
384 21/11/06(土)20:33:05 No.863959206
デリーじゃ日常茶飯事だヨ!!
385 21/11/06(土)20:33:06 No.863959213
技だ
386 21/11/06(土)20:33:08 No.863959227
普通? 普通とは?
387 21/11/06(土)20:33:08 No.863959229
切り方のくせが強い
388 21/11/06(土)20:33:09 No.863959235
日本人が手のひらで豆腐切る感じか
389 21/11/06(土)20:33:17 No.863959290
うまそう
390 21/11/06(土)20:33:19 No.863959304
バターチキンカレー好きじゃあ
391 21/11/06(土)20:33:20 No.863959311
スパイスあるかな日本に…
392 21/11/06(土)20:33:21 No.863959312
んまそ
393 21/11/06(土)20:33:26 No.863959362
何者だよこいつ
394 21/11/06(土)20:33:28 No.863959377
かわいい
395 21/11/06(土)20:33:30 No.863959391
は!?
396 21/11/06(土)20:33:31 No.863959395
かわいい
397 21/11/06(土)20:33:32 No.863959401
普通って…?
398 21/11/06(土)20:33:32 No.863959403
かわいい
399 21/11/06(土)20:33:33 No.863959409
熊なのに?
400 21/11/06(土)20:33:34 No.863959410
日本語うまいな
401 21/11/06(土)20:33:36 No.863959420
あざとい
402 21/11/06(土)20:33:37 No.863959425
キャラが濃ゆい!
403 21/11/06(土)20:33:39 No.863959436
インドキャッツ!
404 21/11/06(土)20:33:39 No.863959440
リアルかねおくんみたいな形状していらっしゃる
405 21/11/06(土)20:33:40 No.863959443
先生も食わねばならんのか!
406 21/11/06(土)20:33:41 No.863959449
猫舌とかあざといキャラ付けしやがって
407 21/11/06(土)20:33:41 No.863959458
猫舌熊!!!
408 21/11/06(土)20:33:41 No.863959461
おじさん濃過ぎる…
409 21/11/06(土)20:33:43 No.863959473
おっさんが面白いだけの映像見せられるだけなんじゃあ!
410 21/11/06(土)20:33:44 No.863959478
アツイ
411 21/11/06(土)20:33:44 No.863959481
ヒゲ濃いのに
412 21/11/06(土)20:33:47 No.863959494
インドでそれは苦労が多そうじゃあ…
413 21/11/06(土)20:33:48 No.863959502
かわいいね…
414 21/11/06(土)20:33:51 No.863959526
あーいいね
415 21/11/06(土)20:33:53 No.863959537
イギリスはいらない
416 21/11/06(土)20:33:55 No.863959550
単純に見てるだけで面白いところもありそうじゃあ
417 21/11/06(土)20:34:01 No.863959600
ああこれは人気でるわ
418 21/11/06(土)20:34:03 No.863959612
日本もカレーの作り方教えてやるか…
419 21/11/06(土)20:34:03 No.863959617
イギリスは…?
420 21/11/06(土)20:34:05 No.863959636
お芋ではありません…
421 21/11/06(土)20:34:06 No.863959640
じゃがいもなの
422 21/11/06(土)20:34:07 No.863959643
カネオくんみたいな顔だ
423 21/11/06(土)20:34:08 No.863959658
有吉は電波少年で腹壊してクソ漏らしながら街を彷徨ってからインドが第二の故郷になったんよ
424 21/11/06(土)20:34:09 No.863959660
お前に言われたくないんじゃあ!!
425 21/11/06(土)20:34:09 No.863959662
カネヲクンハ ジャガイモナノ?
426 21/11/06(土)20:34:13 No.863959689
そうだったの?
427 21/11/06(土)20:34:13 No.863959692
妖精なの!?
428 21/11/06(土)20:34:13 No.863959693
じゃがいもじゃなくて金玉じゃあ
429 21/11/06(土)20:34:13 No.863959694
じゃあおまえもジャガイモじゃ~!
430 21/11/06(土)20:34:14 No.863959699
鬚なければほぼ同じ形じゃあ!
431 21/11/06(土)20:34:16 No.863959719
可愛らしい…?
432 21/11/06(土)20:34:16 No.863959723
金玉の妖精じゃなかったのか
433 21/11/06(土)20:34:18 No.863959733
キンタマだろ
434 21/11/06(土)20:34:18 No.863959737
財布の妖精!?
435 21/11/06(土)20:34:20 No.863959753
リスじゃないの!?
436 21/11/06(土)20:34:23 No.863959774
往年の高見山みてえだ…
437 21/11/06(土)20:34:26 No.863959805
キンタマじゃなかったんだ
438 21/11/06(土)20:34:33 No.863959835
書き込みをした人によって削除されました
439 21/11/06(土)20:34:34 No.863959842
イギリス家庭料理…シェパーズパイとか?
440 21/11/06(土)20:34:35 No.863959851
>有吉は電波少年で腹壊してクソ漏らしながら街を彷徨ってからインドが第二の故郷になったんよ どんな状況なんだよ!?
441 21/11/06(土)20:34:42 No.863959888
ホルモンを頬に詰め込んどるんじゃあ!
442 21/11/06(土)20:34:43 No.863959893
噛みきれないホルモンが詰まっとるんじゃ~
443 21/11/06(土)20:34:52 No.863959947
そう…いまの料理教室だってますます外食産業が弱ってしまう…
444 21/11/06(土)20:34:53 No.863959948
>イギリスはいらない お…お茶の淹れ方とか美味しいスコーンの焼き方とかあるかもしれないだろ!
445 21/11/06(土)20:35:09 No.863960050
未来人!
446 21/11/06(土)20:35:10 No.863960057
おおう…
447 21/11/06(土)20:35:12 No.863960066
>どんな状況なんだよ!? 今はコンプラ的にアウトなロケやってたんよ
448 21/11/06(土)20:35:13 No.863960072
情弱
449 21/11/06(土)20:35:13 No.863960078
つべでおっぱい見せてる人達が講師やったら人気でそう
450 21/11/06(土)20:35:13 No.863960079
おばあちゃん…
451 21/11/06(土)20:35:14 No.863960087
あのバカ息子に繋いでもらえよ!
452 21/11/06(土)20:35:15 No.863960093
>財布の妖精!? がま口をイメージしたデザインなんじゃあ
453 21/11/06(土)20:35:16 No.863960100
oh…
454 21/11/06(土)20:35:17 No.863960108
かわいそ…
455 21/11/06(土)20:35:22 No.863960132
おばあさん…
456 21/11/06(土)20:35:23 No.863960146
ローストビーフをつくるんじゃあ
457 21/11/06(土)20:35:34 No.863960210
ハゲ
458 21/11/06(土)20:35:34 No.863960214
え?なんで見せた?
459 21/11/06(土)20:35:39 No.863960256
いや可愛いおばあちゃんになったよ本当に
460 21/11/06(土)20:35:50 No.863960344
やっす!
461 21/11/06(土)20:35:51 No.863960347
これは虚無を感じる…
462 21/11/06(土)20:35:51 No.863960348
これはYouTubeで探せばありそう
463 21/11/06(土)20:35:58 No.863960381
>>どんな状況なんだよ!? >今はコンプラ的にアウトなロケやってたんよ 当時のディレクターとかプロデューサーには怖くて今も頭上がらないらしいんじゃあ
464 21/11/06(土)20:36:04 No.863960423
う~ん?
465 21/11/06(土)20:36:08 No.863960448
虚業すぎない…?
466 21/11/06(土)20:36:15 No.863960484
ああいいなリモート動物園
467 21/11/06(土)20:36:15 No.863960487
凝縮しすぎ
468 21/11/06(土)20:36:16 No.863960497
4K撮影で街中適当に歩くやつyoutubeで結構あるよね
469 21/11/06(土)20:36:16 No.863960499
海外映像見てるだけで楽しいよね
470 21/11/06(土)20:36:19 No.863960511
アースとかで出来る気がするんじゃあ!
471 21/11/06(土)20:36:21 No.863960534
空気を感じない旅行って
472 21/11/06(土)20:36:23 No.863960550
それはNHKが深夜に垂れ流してる映像でいいのでは…
473 21/11/06(土)20:36:24 No.863960556
YouTubeでええんよ!
474 21/11/06(土)20:36:30 No.863960606
だそ けん
475 21/11/06(土)20:36:38 No.863960664
さすがに観光リモートはどうなんじゃあと思うが そういうテレビ番組ぐらいには面白そうじゃのう
476 21/11/06(土)20:36:40 No.863960674
修学旅行もリモートで…
477 21/11/06(土)20:36:41 No.863960686
できれば画質もうちょっと上がりませんかね……
478 21/11/06(土)20:36:41 No.863960687
リモート旅行するならyoutubeでドキュメンタリー見るだけでよくない…?
479 21/11/06(土)20:36:44 No.863960705
>それはNHKが深夜に垂れ流してる映像でいいのでは… いいですよね ヨーロッパ鉄道
480 21/11/06(土)20:36:47 No.863960716
なんかCM集みたいになりそうじゃあ…
481 21/11/06(土)20:36:48 No.863960722
リモート動物園見たいな
482 21/11/06(土)20:36:49 No.863960728
世界一周も80日間から大きく短縮されたんじゃあ
483 21/11/06(土)20:36:51 No.863960743
なるほどザワールドのBGM流されても大半の視聴者はわからん!!
484 21/11/06(土)20:36:52 No.863960746
世界ふしぎ発見みてたらええ
485 21/11/06(土)20:36:58 No.863960780
>YouTubeでええんよ! テレビ見てるだけでもええんよ!
486 21/11/06(土)20:37:01 No.863960797
つべに上がってる高画質のやつの方がいいな
487 21/11/06(土)20:37:08 No.863960845
工場はちょっと見たい
488 21/11/06(土)20:37:13 No.863960867
工場見学は普通に良いな
489 21/11/06(土)20:37:13 No.863960871
なるほど立ち入り禁止もリモートなら見れる
490 21/11/06(土)20:37:15 No.863960888
つべを探せばタダでできそう
491 21/11/06(土)20:37:20 No.863960922
興味はあるけどこれザメイキング見てるのと一緒じゃねえかなって
492 21/11/06(土)20:37:24 No.863960948
学生のリモート修学旅行があまりにもかわいそうだったから行けるようになって良かった…
493 21/11/06(土)20:37:29 No.863960976
海外旅行は自前の低画質見るならBS4Kの番組見れば良いやってなるな
494 21/11/06(土)20:37:33 No.863961002
自衛隊の基地とか見たいんすけど
495 21/11/06(土)20:37:35 No.863961020
工場ツアーで事故発生の瞬間を見れるサプライズも盛り込むんじゃあ!
496 21/11/06(土)20:37:38 No.863961044
これは見たいかも
497 21/11/06(土)20:37:40 No.863961058
>それはNHKが深夜に垂れ流してる映像でいいのでは… 世界ふれあい街歩きいいよね僕も大好きだ!
498 21/11/06(土)20:37:48 No.863961099
すげー
499 21/11/06(土)20:37:48 No.863961107
無料!
500 21/11/06(土)20:37:49 No.863961111
タダ!
501 21/11/06(土)20:37:57 No.863961151
余計に旅行会社のが虚しいんよ!!
502 21/11/06(土)20:38:00 No.863961170
無料でいいんか!?
503 21/11/06(土)20:38:05 No.863961213
無関心過ぎる…
504 21/11/06(土)20:38:08 No.863961234
>学生のリモート修学旅行があまりにもかわいそうだったから行けるようになって良かった… うちの甥っ子もギリギリで日光行けたみたい お土産に餃子もらった
505 21/11/06(土)20:38:08 No.863961235
動画を流しとるだけじゃないんか?
506 21/11/06(土)20:38:11 No.863961252
どんな所でも行ける事よりもリアルタイムである利点を活かせるツアーがあれば良いけどな
507 21/11/06(土)20:38:13 No.863961263
>自衛隊の基地とか見たいんすけど そっちは機密が多そうじゃのう…
508 21/11/06(土)20:38:15 No.863961269
販促動画なんじゃのう
509 21/11/06(土)20:38:19 No.863961296
ザメイキングのパクリじゃあ!
510 21/11/06(土)20:38:28 No.863961356
名前が言えないツアー
511 21/11/06(土)20:38:31 No.863961374
ブラックバラエティなんじゃあ
512 21/11/06(土)20:38:33 No.863961386
カルビー!
513 21/11/06(土)20:38:33 No.863961389
競馬関係もリモートツアーやらないかな
514 21/11/06(土)20:38:36 No.863961403
>興味はあるけどこれザメイキング見てるのと一緒じゃねえかなって まあ旅行気分は味わえるけれど旅行そのものではないのは仕方ないんじゃあ 旅の苦労も軽いんじゃあ
515 21/11/06(土)20:38:36 No.863961405
大手…一体何ビーなんだ…
516 21/11/06(土)20:38:38 No.863961416
Calbee
517 21/11/06(土)20:38:40 No.863961431
カネオもこういうところから資料パクってこいよ
518 21/11/06(土)20:38:40 No.863961433
大手食品メーカー!大手食品メーカーです!
519 21/11/06(土)20:38:42 No.863961452
工場ツアーいいな でも会社見学は貰える酒とかお菓子の特典目当てな所もあるからな…
520 21/11/06(土)20:38:43 No.863961456
映ってる映ってる
521 21/11/06(土)20:38:44 No.863961461
メーカー名でとる!
522 21/11/06(土)20:38:49 No.863961486
工場見学はYouTubeにあるザ・メイキングっていうので見放題だ
523 21/11/06(土)20:38:50 No.863961491
一体どこのカルビーじゃあ
524 21/11/06(土)20:38:50 No.863961496
かるびー!
525 21/11/06(土)20:38:56 No.863961545
リモートソープだと見るだけなの?
526 21/11/06(土)20:38:57 No.863961550
>自衛隊の基地とか見たいんすけど カズレーザーが良く行ってる民放の番組で…
527 21/11/06(土)20:38:59 No.863961560
めっちゃ書いてある!
528 21/11/06(土)20:39:01 No.863961573
もう発言しなきゃ何でもいい緩さなんじゃあ!!
529 21/11/06(土)20:39:02 No.863961585
サンライズはアナハイムのMS工場とかリモート見学できるように作るべき
530 21/11/06(土)20:39:04 No.863961591
動物園とかもこういう企画やってるよね
531 21/11/06(土)20:39:12 No.863961639
ちゃんとツアー中は双方向通信なのかの
532 21/11/06(土)20:39:12 No.863961641
ロッテのパイの実もリモート見学できるらしいんじゃあ
533 21/11/06(土)20:39:19 No.863961679
今からあなたはオーブンに入ります見学会
534 21/11/06(土)20:39:20 No.863961686
>リモートソープだと見るだけなの? 単なるxtubeなんじゃあ!
535 21/11/06(土)20:39:23 No.863961703
画質荒いな
536 21/11/06(土)20:39:27 No.863961718
フルグラ
537 21/11/06(土)20:39:27 No.863961722
朝に食べるやつ!
538 21/11/06(土)20:39:38 No.863961802
>カルビー! かけらも企業名隠す気がないんじゃあ!
539 21/11/06(土)20:39:43 No.863961829
こうしてあなたたちの元に届けられるんじゃ
540 21/11/06(土)20:39:46 No.863961850
もう少し画質良いといいんだけどな…
541 21/11/06(土)20:39:48 No.863961860
テレビ番組感覚じゃあ!
542 21/11/06(土)20:39:48 No.863961867
calbee
543 21/11/06(土)20:39:48 No.863961869
バラエティノリだ…
544 21/11/06(土)20:39:53 No.863961898
ズームイン
545 21/11/06(土)20:39:56 No.863961922
良いの!?
546 21/11/06(土)20:39:57 No.863961933
ライブ感大事
547 21/11/06(土)20:40:00 No.863961948
このテーマ曲は!
548 21/11/06(土)20:40:00 No.863961951
凝ってるのう
549 21/11/06(土)20:40:01 No.863961956
BGMくそなつい…
550 21/11/06(土)20:40:01 No.863961962
ライブ感
551 21/11/06(土)20:40:01 No.863961963
他局のBGM!
552 21/11/06(土)20:40:02 No.863961970
ズームイン朝じゃあ!
553 21/11/06(土)20:40:02 No.863961977
また懐かしいBGMを
554 21/11/06(土)20:40:10 No.863962024
ズームインの曲すっごい久々に聞いたわ…
555 21/11/06(土)20:40:13 No.863962051
危険
556 21/11/06(土)20:40:17 No.863962067
地震が起こったら大変なんじゃあ
557 21/11/06(土)20:40:17 No.863962069
このBGM他局に持ってこれるやつなのか
558 21/11/06(土)20:40:20 No.863962091
このBGM使えるんだ…
559 21/11/06(土)20:40:21 No.863962102
めっちゃうるさいんじゃあ!
560 21/11/06(土)20:40:21 No.863962104
危険 レーザ光線
561 21/11/06(土)20:40:26 No.863962142
他局BGMいいの!?
562 21/11/06(土)20:40:29 No.863962154
>有吉は電波少年で腹壊してクソ漏らしながら街を彷徨ってからインドが第二の故郷になったんよ 水のせいで腹壊して漏れ出すクソを左手でちぎりながら道端に投げ捨てても誰も普通な反応してきて姿勢感変わったそうじゃ
563 21/11/06(土)20:40:34 No.863962186
大変だな
564 21/11/06(土)20:40:36 No.863962196
だめだった
565 21/11/06(土)20:40:37 No.863962206
ダメだった
566 21/11/06(土)20:40:37 No.863962207
>>リモートソープだと見るだけなの? >単なるxtubeなんじゃあ! 怒らないでくださいね 金払ったらバカみたいじゃないですか!
567 21/11/06(土)20:40:38 No.863962209
このお仕事のお給料ちゃんと出てますかね
568 21/11/06(土)20:40:39 No.863962217
やっぱそれなんだな…
569 21/11/06(土)20:40:40 No.863962226
頑張っとるのう
570 21/11/06(土)20:40:40 No.863962228
裏の裏なんじゃあ
571 21/11/06(土)20:40:42 No.863962234
やめろ
572 21/11/06(土)20:40:43 No.863962246
大変じゃのう…
573 21/11/06(土)20:40:48 No.863962282
工場ガール
574 21/11/06(土)20:40:49 No.863962293
ズームインももう誰もわからんのよ!
575 21/11/06(土)20:40:53 No.863962318
>他局BGMいいの!? 今更なんじゃあ!
576 21/11/06(土)20:40:55 No.863962332
がんばったのう
577 21/11/06(土)20:40:58 No.863962351
この女の子たちがギスギスしてるときの生中継とか見てみたいのぅ!
578 21/11/06(土)20:41:07 No.863962402
会社員って大変だな…
579 21/11/06(土)20:41:09 No.863962412
うちも見習わないといかんのう…
580 21/11/06(土)20:41:10 No.863962419
画質に目を瞑れば下手なバラエティ番組より丁寧な造りじゃのう
581 21/11/06(土)20:41:18 No.863962472
ヨシ!
582 21/11/06(土)20:41:20 No.863962482
小学校中継の方を見たいのう
583 21/11/06(土)20:41:26 No.863962516
>この女の子たちがギスギスしてるときの生中継とか見てみたいのぅ! リアリティショー好きは度し難いんじゃあ
584 21/11/06(土)20:41:29 No.863962539
JALは安全教育施設の展示品バーチャルツアーとかどうかのう
585 21/11/06(土)20:41:29 No.863962542
リモート刑務所
586 21/11/06(土)20:41:32 No.863962561
>この女の子たちがギスギスしてるときの生中継とか見てみたいのぅ! 人の心とか無いんか?
587 21/11/06(土)20:41:37 No.863962598
>水のせいで腹壊して漏れ出すクソを左手でちぎりながら道端に投げ捨てても誰も普通な反応してきて姿勢感変わったそうじゃ ごめん何その状況
588 21/11/06(土)20:41:51 No.863962682
リモート買い物とか出来ないかな… アマゾンで十分か…