虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ライバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/06(土)18:00:27 No.863907620

ライバル感あって好きな機体

1 21/11/06(土)18:03:42 No.863908716

実際次期主力量産機を争った機体と言えなくもない

2 21/11/06(土)18:04:25 No.863908930

視聴者は混乱した

3 21/11/06(土)18:06:47 No.863909688

>視聴者は混乱した 混乱するようなこと何かあったか?

4 21/11/06(土)18:13:02 No.863911684

性能はネモでコスパはジムⅢ?

5 21/11/06(土)18:15:03 No.863912335

>性能はネモでコスパはジムⅢ? 性能自体は互角ぐらいじゃね

6 21/11/06(土)18:17:04 No.863912949

左は素ジムから秘伝のタレみたいに継ぎ足し継ぎ足しされてきた奴も結構居るのかなあ

7 21/11/06(土)18:17:21 No.863913034

ネモ自体にもネモⅡだのネモⅢだのあるのややこしんだよ…

8 21/11/06(土)18:17:56 No.863913204

>左は素ジムから秘伝のタレみたいに継ぎ足し継ぎ足しされてきた奴も結構居るのかなあ 新規生産ジムⅡが足りなかったらそうするだろうけど そこまで困ってないなら普通に新規生産ジムⅡからアップグレードじゃないかな

9 21/11/06(土)18:23:00 No.863914916

性能がどっこいなら中身ジオン系のネモより 旧来のジムと互換性の高いジムⅢが選ばれるのはしょうがないな…

10 21/11/06(土)18:39:25 No.863919821

ジェガンはどっちの子なの

11 21/11/06(土)18:41:42 No.863920481

ネモはなんかお前どっから出てきたの感ある

12 21/11/06(土)18:42:26 No.863920687

ジム3はジム3でジムの設計母体から引っ張り続けるのいい加減限界とも言われてるのでジェガンの計画なければネモの採用もあったかもね

13 21/11/06(土)18:42:54 No.863920827

>ジェガンはどっちの子なの あいの子

14 21/11/06(土)18:44:01 No.863921139

ネモとジェガンの脚はジオンだよなあ

15 21/11/06(土)18:44:27 No.863921272

>性能はネモでコスパはジムⅢ? 出力こそ劣るものの火力も推力もジム3の方が上だしジム3の方が上なんじゃない?

16 21/11/06(土)18:44:28 No.863921278

>ネモはなんかお前どっから出てきたの感ある 系譜としては真上にいるのはディアスだよ それにジム系参考のデータぶちこんだ感じ

17 21/11/06(土)18:45:40 No.863921632

>ジェガンはどっちの子なの バーザムまで含む連邦とエゥーゴの量産機ノウハウ全部注ぎ込んだ子

18 21/11/06(土)18:46:49 No.863921951

>性能はネモでコスパはジムⅢ? ネモはデチューンモデルで値段は高いのに性能はⅢと変わらない

19 21/11/06(土)18:46:50 No.863921955

>出力こそ劣るものの火力も推力もジム3の方が上だしジム3の方が上なんじゃない? そもそも運用コンセプトが全然違うので比較対象に向いてない

20 21/11/06(土)18:48:44 No.863922494

>そもそも運用コンセプトが全然違うので比較対象に向いてない 火力も前線張らせるにはキツイからミサイルで火力支援で山盛りにされてるのだしね

21 21/11/06(土)18:50:49 No.863923076

ネモは量産機としてはかなり力入れてたけどそもそも火力が足りなさ過ぎる…

22 21/11/06(土)18:53:11 No.863923771

ディアスの時点でバズーカメインだからこの時期のアナハイムの弱点かもしれない

23 21/11/06(土)18:53:22 No.863923818

>左は素ジムから秘伝のタレみたいに継ぎ足し継ぎ足しされてきた奴も結構居るのかなあ 理論上可能ってだけで実在するって設定はない 素ジム自体が1年戦争~デラーズ紛争で破壊されまくってジムⅡは新造機が多数のはずなので ジムⅢが800機しかいないのも踏まえると素ジムから進化した機体は多くても数機程度しかいない

24 21/11/06(土)18:53:36 No.863923882

>そもそも運用コンセプトが全然違うので比較対象に向いてない 大量にあるジム2の整備フォーマット流用できるのが強みだし逆にネモはジ厶2主流の時期にそれより強いので他所に頼んてを作ったのだしね お出しされた時期が違うし

25 21/11/06(土)18:53:38 No.863923890

宇宙で活動してるエゥーゴの主力機だし ネモは宙間戦闘に秀でてたりはしないのかな

26 21/11/06(土)18:54:06 No.863924028

>火力も前線張らせるにはキツイからミサイルで火力支援で山盛りにされてるのだしね 本来キツイはずないんだけど相手が化け物MSばかりなので火力盛られた 後勘違いされがちだけどGMⅢは支援専用じゃなくて支援もできる汎用機

27 21/11/06(土)18:54:25 No.863924123

火力なんか手持ち武器や外装なんかの後付けでいくらでも盛れるのがグリプス~第一次ネオジオンの頃だからなあ… 数揃えるのが第一義の量産機でそこ重視する意味はあんまりない

28 21/11/06(土)18:54:32 No.863924163

>ネモは量産機としてはかなり力入れてたけどそもそも火力が足りなさ過ぎる… クレイバズーカ持たせればいいんじゃと思う

29 21/11/06(土)18:55:51 No.863924538

>ネモは宙間戦闘に秀でてたりはしないのかな バーニアの数結構あるし大出力っぽいのもあるから瞬間的な加速力はありそう

30 21/11/06(土)18:55:56 No.863924557

>火力も前線張らせるにはキツイからミサイルで火力支援で山盛りにされてるのだしね 前衛ジムⅢ 後衛ジムⅢ だぞ これでも贅沢な方

31 21/11/06(土)18:55:59 No.863924573

>宇宙で活動してるエゥーゴの主力機だし >ネモは宙間戦闘に秀でてたりはしないのかな 別にエゥーゴが開発したMSでもないし…

32 21/11/06(土)18:56:13 No.863924644

どっち乗りたいかと言ったら左だな

33 21/11/06(土)18:56:45 No.863924809

比較するにしても後発機の方がそりゃ性能よかろうしな

34 21/11/06(土)18:56:51 No.863924838

火力とコスパでジム3 機動力と耐久性でネモにそれぞれ軍配が上がってたらしい ぶっちゃけ前衛ネモ後衛ジム3とかが一番バランスいいよね

35 21/11/06(土)18:57:03 No.863924917

ガンダリウム合金っていうかルナチタニウムの生産性って量産機に使うにはどうなんだろうね

36 21/11/06(土)18:57:46 No.863925111

>クレイバズーカ持たせればいいんじゃと思う クレイバズーカってそこまで威力あるもんでもないしな

37 21/11/06(土)18:58:05 No.863925199

右は連邦面してるくせに連邦パイロットだと乗りづらい

38 21/11/06(土)18:58:23 No.863925290

>火力とコスパでジム3 >機動力と耐久性でネモにそれぞれ軍配が上がってたらしい 機動力はスペック見る限りGMⅢの方が高そうだけど

39 21/11/06(土)18:58:40 No.863925366

>火力とコスパでジム3 >機動力と耐久性でネモにそれぞれ軍配が上がってたらしい >ぶっちゃけ前衛ネモ後衛ジム3とかが一番バランスいいよね ただネモさほど数ないだろうしね ジム2の1/10でもあったらメイン運用されてそう

40 21/11/06(土)18:58:47 No.863925399

>ガンダリウム合金っていうかルナチタニウムの生産性って量産機に使うにはどうなんだろうね ルナチタニウム(ガンダリウムα)より生産性が高くて軽いのがγ それでもチタン合金よりは高い

41 21/11/06(土)18:58:54 No.863925441

>>火力とコスパでジム3 >>機動力と耐久性でネモにそれぞれ軍配が上がってたらしい >機動力はスペック見る限りGMⅢの方が高そうだけど 直線速度はジム3らしいけど小回りとか動きがいいのはネモと聞いた

42 21/11/06(土)18:59:05 No.863925514

今でいうユーロファイターみたいなもんかなネモの立ち位置

43 21/11/06(土)19:00:14 No.863925839

>クレイバズーカってそこまで威力あるもんでもないしな でもディアスとかバズーカじゃなければ出力低そうなピストルだしメイン張れる程度はあるんじゃない

44 21/11/06(土)19:00:18 No.863925865

>ジム2の1/10でもあったらメイン運用されてそう それなりに作られてるんだろうけどジムⅡに変わって前面に配置されたから残ってる数が少なそう

45 21/11/06(土)19:00:26 No.863925909

>左は素ジムから秘伝のタレみたいに継ぎ足し継ぎ足しされてきた奴も結構居るのかなあ たまに妄想するんだよね 初期ロットのジムが名だたるパイロット乗せ、ジム3にアップデートされながら、最後にアクシズ押して燃え尽きるの

46 21/11/06(土)19:00:27 No.863925920

歴代の連邦系MSデザインの中ではジェガンすらブチ抜いてトップクラスで好きなんだよなぁネモ バックパックとライフルを量産型百式改のそれに変更した俺専用ネモがグリプス戦役の脳内戦記での主役機だわ

47 21/11/06(土)19:00:42 No.863926006

>ガンダリウム合金っていうかルナチタニウムの生産性って量産機に使うにはどうなんだろうね γで生産性向上にメドがついたから採用されたんでは

48 21/11/06(土)19:00:52 No.863926059

ジムⅢのが由緒正しい連邦ガンダムの量産型って気がする

49 21/11/06(土)19:00:53 No.863926068

ネモのバズーカってMk-2のと同じらしいよ

50 21/11/06(土)19:02:27 No.863926553

>γで生産性向上にメドがついたから採用されたんでは 所詮非正規組織でだいたい宇宙に居るエゥーゴ用と地上含めた連邦全体用では話が違うと思うんだよな

51 21/11/06(土)19:03:15 No.863926801

>直線速度はジム3らしいけど小回りとか動きがいいのはネモと聞いた 特にジム3とネモの性能比較した設定とかなかったような

52 21/11/06(土)19:03:30 No.863926872

ヌーベルジム3って何者?

53 21/11/06(土)19:04:18 No.863927111

>直線速度はジム3らしいけど小回りとか動きがいいのはネモと聞いた 根拠ない妄想じゃないかな…

54 21/11/06(土)19:04:40 No.863927218

>ネモのバズーカってMk-2のと同じらしいよ 連邦規格の武器が使えるようになってるからジオン系装備は使えないだろうな

55 21/11/06(土)19:04:45 No.863927239

古い機体は直接破壊されなくても消耗部品の不足とかでどんどん新品より維持が難しくなるのがお決まりパターンだよね… とはいえ最古参を延々アップデートというのはロマンあるのは確かだ

↑Top