仁王を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/06(土)17:28:53 No.863896948
仁王をてきとうに配信 https://www.twitch.tv/sd_piko 配信とか見たことあるけどほぼ初見プレイ 今日は2時間くらいの予定
1 21/11/06(土)17:29:38 No.863897168
しばらくは全ステを満遍なく揚げることをオススメするよ
2 21/11/06(土)17:30:33 No.863897441
呼吸みたいに残心できるようになるんだよ
3 21/11/06(土)17:31:08 No.863897611
エストの欠片です
4 21/11/06(土)17:31:47 No.863897822
長物は下段だ若えの
5 21/11/06(土)17:33:05 No.863898239
血だまりをつつくと死んだPCのが敵対NPCとして復活する ころころすると持ってる装備をいただける
6 21/11/06(土)17:33:08 No.863898246
刀塚でNPCや他プレイヤーのCPUと戦えるよ 装備がおいしいよ
7 21/11/06(土)17:34:55 No.863898842
ピコたんピコピコ
8 21/11/06(土)17:35:48 No.863899169
構えで移動速度や回避方法も変わるから色々試すといいよ
9 21/11/06(土)17:37:45 No.863899778
ガードも大事だよ
10 21/11/06(土)17:39:29 No.863900288
ちなみに武器は重さがないよ
11 21/11/06(土)17:41:43 No.863901006
大太刀の下段はとてもつおい
12 21/11/06(土)17:42:09 No.863901150
ウケる
13 21/11/06(土)17:42:16 No.863901203
迷えば敗れる
14 21/11/06(土)17:42:23 No.863901247
まずは逃げるでござるよ
15 21/11/06(土)17:42:53 No.863901409
大太刀は中段攻撃が横振りブンブンだよ
16 21/11/06(土)17:44:02 No.863901762
上段が縦振りで中段は横振りや突きが多かったりする
17 21/11/06(土)17:44:30 No.863901899
ところで一度やられてソウル落としてる状態だと守護霊も一緒に落としてるんだけど その間守護霊分のステ修正無くなってるから弱体化してるよ
18 21/11/06(土)17:47:24 No.863902933
もう気付いてると思うけどガードされた時弾かれて体勢が崩れる攻撃と弾かれずゴリ押し出来る攻撃があるよ 大太刀と斧は弾かれない攻撃が他の武器より多いよ
19 21/11/06(土)17:47:41 No.863903030
シリーズ通して最強武器ランク不動の一位だけあって 使えば使うだけ安定していくのが大太刀よ
20 21/11/06(土)17:48:38 No.863903401
誉れはどうした
21 21/11/06(土)17:48:54 No.863903484
無茶しやがって
22 21/11/06(土)17:49:52 No.863903854
せっかく弾かれない横振りブンブンがあるのに・・・
23 21/11/06(土)17:51:09 No.863904327
弓など
24 21/11/06(土)17:51:38 No.863904512
さあ妖怪だ
25 21/11/06(土)17:52:16 No.863904728
最初の関門、戦国タイラントです
26 21/11/06(土)17:52:19 No.863904737
あれ一撃で真っ二つにならなかった
27 21/11/06(土)17:52:29 No.863904798
あっちょっと死ぬ
28 21/11/06(土)17:54:08 No.863905405
何かうちのPC版の仁王2よりすごいぬるぬる動くな… これってハードなんだろ
29 21/11/06(土)17:54:30 No.863905540
斧はスキルなくても戦える上段が強いよ
30 21/11/06(土)17:54:37 No.863905589
上段斧強攻撃だ 上段斧強攻撃は全てに通用する
31 21/11/06(土)17:54:39 No.863905601
基本動作に慣れてきたらスキル取ってみるのもいいよ
32 21/11/06(土)17:54:48 No.863905670
斧はスタミナ削りが全武器でトップだよ ただしガード性能は最低だよ
33 21/11/06(土)17:55:36 No.863905944
斧はマジでそれだけでクリアできるやつ 攻撃のバリエーション考えなくていいから間合いに専念できるのも強み
34 21/11/06(土)17:55:54 No.863906060
斧は食らってなんぼみたいなところあるよ
35 21/11/06(土)17:56:31 No.863906256
大太刀と斧はホント雑に強い
36 21/11/06(土)17:56:41 No.863906338
装備してる武器が落ちやすくなるよ
37 21/11/06(土)17:57:41 No.863906690
何故か敵の使う矢は絶対火矢なんだよな
38 21/11/06(土)17:58:40 No.863907012
頭かち割っておもちゃにしてやるぜー
39 21/11/06(土)17:58:45 No.863907046
火矢でないと目視できないから?
40 21/11/06(土)17:59:17 No.863907229
余裕あったら背中狙うといいぞ
41 21/11/06(土)18:01:15 No.863907903
一緒に落としたソウルを犠牲にしても良いなら社で守護霊呼び戻せるよ
42 21/11/06(土)18:01:47 No.863908096
回復不足は無印最大のネックだわ 足りなくなったら稼ぎプレイするしかない
43 21/11/06(土)18:02:46 No.863908431
最初は残心と構え変更だけでも忙しいからね仕方ないね
44 21/11/06(土)18:03:26 No.863908645
もう少し安全性がほしいなら大太刀で横振りブンブンが良いよ ガード性能も高いしね
45 21/11/06(土)18:04:34 No.863908976
丁寧(斧をガツンガツン鳴らしながら)
46 21/11/06(土)18:05:24 No.863909258
斧は3周目くらいまで天地してればいいんだ
47 21/11/06(土)18:11:15 No.863911101
基本的には重い防具が正義 特に斧はダメージ覚悟で戦うからギリギリまで着込むと楽になるよ
48 21/11/06(土)18:12:24 No.863911474
そうだ困ったら九十九武器ぶっぱしていけ
49 21/11/06(土)18:13:43 No.863911927
槍は中段強攻撃が正義
50 21/11/06(土)18:13:53 No.863911990
槍はとりあえず突いてれば良いんだ
51 21/11/06(土)18:14:37 No.863912196
ただリーチ長すぎて壁にぶつかりやすいから気をつけようね
52 21/11/06(土)18:15:00 No.863912317
前に見たまれびとってのが白霊だよ
53 21/11/06(土)18:15:08 No.863912350
協力と他の人の塚があるくらいかな 侵入みたいなのは無い
54 21/11/06(土)18:15:18 No.863912399
お助けNPC呼んだり中身ありの人呼んだりできます
55 21/11/06(土)18:16:30 No.863912778
そこらに落ちてる青塚は呼び出してもNPCになるよ
56 21/11/06(土)18:17:13 No.863912999
卑怯とは言うまいな
57 21/11/06(土)18:17:43 No.863913142
こっちの弓矢は敵が使ってる火矢と違って普通の矢なので基本的にヘッショ狙わないとろくなダメージ出ないよ
58 21/11/06(土)18:18:05 No.863913260
この配信ほまれが出たり消えたりするな…
59 21/11/06(土)18:18:12 No.863913297
このゲームの防御は物理カット100だし全方向対応なので困ったら防御おすすめ
60 21/11/06(土)18:19:46 No.863913836
ずんびーの癖に軽快にはしご登りやがる
61 21/11/06(土)18:21:41 No.863914435
やったー
62 21/11/06(土)18:22:32 No.863914720
全部だ!
63 21/11/06(土)18:24:35 No.863915420
奉納すると消費アイテムが貰えたり貰えなかったり
64 21/11/06(土)18:25:03 No.863915578
どんどん殺してどんどん拾おう
65 21/11/06(土)18:26:06 No.863915914
おつたん
66 21/11/06(土)18:26:11 No.863915944
おつたん