虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/06(土)14:19:22 NFTアー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/06(土)14:19:22 No.863843066

NFTアートってなに?

1 21/11/06(土)14:21:56 No.863843829

詐欺の温床

2 21/11/06(土)14:24:59 No.863844689

早く始めた方がいいよ

3 21/11/06(土)14:29:16 No.863845856

成金のババ抜き

4 21/11/06(土)14:35:43 No.863847681

>早く始めた方がいいよ >詐欺の温床 なるほど…

5 21/11/06(土)14:37:45 No.863848230

イケハヤ神に否定的だとNFTに肯定的と判断されないカルト宗教

6 21/11/06(土)14:38:18 No.863848386

これ買うと価値が高まるよ

7 21/11/06(土)14:43:56 No.863849898

調べてもいかがでたし?みたいなサイトしか出てこねぇ

8 21/11/06(土)14:46:59 No.863850709

真っ向否定する気もないけど正直所有がどうだの偽造できないだの言われてもそれは無理だろうなって感じしかしない

9 21/11/06(土)14:47:42 No.863850913

スレ画の人がなんかNFTで売買メインの人に急に目の敵にされ始めてる謎

10 21/11/06(土)14:57:47 No.863853671

あるデータの正当性を証明するという証明書のようなもの、を売買しているだけでそのデータの所有権を得たわけでもそのデータがコピーされないわけでもなんでも無いという ……なんなんだこれ?

11 21/11/06(土)14:59:02 No.863854016

勧めてる連中がどいつもこいつもやべぇ奴ばかりなので手を出すまでもないやつ…

12 21/11/06(土)14:59:37 No.863854171

マネロン以外の用途が思いつかん

13 21/11/06(土)15:14:36 No.863858453

ミリオンアーサーもやっててビビった 売れてるのも怖い

14 21/11/06(土)15:21:17 No.863860512

画像付き仮想通貨って言われたけど シルクスクリーンすら用意しなくなったエウリアンじゃねえかぁこれ?

15 21/11/06(土)15:22:38 No.863860928

コピー不能のデジタルデータと聞いたがコピペとかスクショできないってことなのだろうか

16 21/11/06(土)15:23:40 No.863861202

コピー不可ってのがよくわかんないんだよな 右クリック禁止みたいなものか?

17 21/11/06(土)15:24:17 No.863861375

NFTで売った人から買ったという証明であって 買ったデータ事態を保護してるわけではないみたいで???ってなる

18 21/11/06(土)15:25:35 No.863861751

画像自体はいくらでもコピーできる それに紐付いてる固有の文字列が偽造や改竄ができないってだけ 偽造できない鑑定証に高値ついてるようなもん

19 21/11/06(土)15:25:36 No.863861756

いいかいよくお聞き 今まで価値が無かったものに値段をつけて売るのは詐欺っていうんだよ

20 21/11/06(土)15:27:12 No.863862211

レシートをぐるぐる回し合っているだけのゴミ

↑Top