21/11/06(土)13:53:56 今さら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/06(土)13:53:56 No.863836211
今さらながらゼルダ遊び始めました!
1 21/11/06(土)13:55:57 No.863836771
いかがでしたか?
2 21/11/06(土)13:56:19 No.863836872
どこまでいった?
3 21/11/06(土)13:57:15 No.863837120
>どこまでいった? パラセールと交換するお宝を取りにいってこい言われたとこまで
4 21/11/06(土)13:57:27 No.863837178
クリアした?
5 21/11/06(土)13:57:53 No.863837294
DLC買った?
6 21/11/06(土)13:58:07 No.863837357
>パラセールと交換するお宝を取りにいってこい言われたとこまで クソ序盤じゃねえか スレ立ててないでやれ
7 21/11/06(土)13:59:50 No.863837813
目に映る敵全てに喧嘩を売るんだぞ
8 21/11/06(土)14:01:22 No.863838215
パラセール交換まではチュートリアルだぞ
9 21/11/06(土)14:01:44 No.863838315
ゼルダ助けたらスレ立ててね
10 21/11/06(土)14:03:57 No.863838884
>コログ見つけ終わったらスレ立ててね
11 21/11/06(土)14:04:51 No.863839149
まだあいつが怖いんでしょう いいなあ面白くて
12 21/11/06(土)14:05:08 No.863839205
>ゼルダ助けたらスレ立ててね クリアしてる…
13 21/11/06(土)14:05:40 No.863839366
たまにとんでもない蛮族「」が沸くよねBotW界隈
14 21/11/06(土)14:06:26 No.863839592
この後数週間これやり続けるよ
15 21/11/06(土)14:07:04 No.863839752
>リンク…リンク…とりあえず一回エンディング見るまではチュートリアルだと思って最後まで…
16 21/11/06(土)14:09:42 No.863840463
カラテカみたいになってる
17 21/11/06(土)14:11:05 No.863840824
パラセール貰ってすぐどこ行けばいいかよくわかんなくて砂漠行った記憶 無視すりゃいいのに崖の上のリザルフォスの集落で何度も死んだ
18 21/11/06(土)14:13:18 No.863841363
>パラセール貰ってすぐどこ行けばいいかよくわかんなくて砂漠行った記憶 >無視すりゃいいのに崖の上のリザルフォスの集落で何度も死んだ でもそれが一番楽しいんだ
19 21/11/06(土)14:13:47 No.863841487
記憶完全に消して1からやりてぇ
20 21/11/06(土)14:13:49 No.863841497
初めてのパラセールはなんかうっかり爆弾持っちゃって墜落しました!
21 21/11/06(土)14:14:33 No.863841705
クリアはしたけどDLC買ってもう一回やろうかな
22 21/11/06(土)14:14:51 No.863841797
慣れてくるとパラセールを貰わずに世界へ飛び立つリンクもいるほどです
23 21/11/06(土)14:15:02 No.863841859
流れ星を追いかけて見知らぬ土地に行き着いて敵の集落で何度も死ぬ
24 21/11/06(土)14:15:10 No.863841896
>たまにとんでもない蛮族「」が沸くよねBotW界隈 コログに会わない「」がそこそこいて戦慄した
25 21/11/06(土)14:15:56 No.863842137
最初落下死しない蛮族っていない気がするな
26 21/11/06(土)14:16:18 No.863842220
女装リンクは砂漠で見れるという情報だけで突っ込んで苦しんだ
27 21/11/06(土)14:16:22 No.863842248
とりあえず砂漠を目指せよ
28 21/11/06(土)14:17:07 No.863842446
いいなぁ俺は四つめのダンジョンクリアしたところだよ 武器ポーチの少なさに悩まされてる
29 21/11/06(土)14:17:11 No.863842469
パラセールは?
30 21/11/06(土)14:17:16 No.863842480
ゲルド地方だけ攻略難度高くないッスかね…
31 21/11/06(土)14:17:22 No.863842512
人の話は聞け 街道を歩け ゼルダは助けろ 人の話は聞け
32 21/11/06(土)14:18:03 No.863842689
がんばりゲージは全てを解決する
33 21/11/06(土)14:18:06 No.863842703
初めて大剣ライネルと戦ったけどジャスト回避のフワー中に衝撃波食らって中断させられたのは理不尽を感じた
34 21/11/06(土)14:18:21 No.863842757
だってそこに山があるから
35 21/11/06(土)14:18:31 No.863842810
でもゼルダ姫の月の日に魔物が復活して武器回収ができるから助けるのはちょっと…
36 21/11/06(土)14:18:59 No.863842955
いいからとっととスレ閉じろ ネタバレ見ないように目をつぶせ
37 21/11/06(土)14:19:00 No.863842957
ガケの中腹に出っ張りがあるじゃろ? 道じゃ
38 21/11/06(土)14:19:01 No.863842963
ゲルドは初心者だとイーガ団アジトのステルスアクションすらキツいからな…
39 21/11/06(土)14:19:11 No.863843012
ネタバレ喰らってもそこまで痛くないゲーム とはいえ余計な知識を付ける前に世界を存分に歩き回って欲しい
40 21/11/06(土)14:19:12 No.863843018
>人の話は聞け 旅人「迷ったな…」
41 21/11/06(土)14:19:38 No.863843148
ネタバレ ラスボスはガノン
42 21/11/06(土)14:20:26 No.863843386
始まりの台地のワクワク感いいよね…
43 21/11/06(土)14:21:15 No.863843642
真っ直ぐ城目指して死にまくった だってガノン倒せって言うから!
44 21/11/06(土)14:21:53 No.863843817
>人の話は聞け 適当に進めばなんとかなる >街道を歩け 目的地までは最短距離が一番早いだろ >ゼルダは助けろ もうちょい待って >人の話は聞け なんとかなった
45 21/11/06(土)14:22:30 No.863844002
これほど記憶消してやりたいゲームはないな
46 21/11/06(土)14:22:39 No.863844049
>真っ直ぐ城目指して死にまくった >だってガノン倒せって言うから! なに慣れれば2時間弱で片が付く
47 21/11/06(土)14:22:43 No.863844067
パラセールとかリモコンバクダンがメイン武装の頃だな…
48 21/11/06(土)14:22:52 No.863844102
お城は後回しだぞ!まずは砂漠や雪山を目指せ!!街道には敵が居るから道を外れて進め!
49 21/11/06(土)14:22:53 No.863844112
大体の人はそろそろ試しに殴り込んでみるかどうせ勝てねえだろってタイミングで向かって鏖殺するのが最初のクリアだと思ってる
50 21/11/06(土)14:23:01 No.863844148
クリアした後かクリア直前ぐらいでPV3を見てほしい ネタバレ満載だけど本編じゃ使われてないめっちゃ壮大なBGMもあってすっげぇ感動する
51 21/11/06(土)14:24:22 No.863844526
一番感動したのはカッシーワさんの曲フルで聴いた時でした 背筋が震えたよ…
52 21/11/06(土)14:24:25 No.863844543
街道外れるのって楽しちゃうんだなってゾーラの里行く時に学んだ
53 21/11/06(土)14:24:40 No.863844611
慣れてくるとガーディアンはカモだ あ❤ちょっとガードジャスト失敗する❤
54 21/11/06(土)14:24:48 No.863844652
でも初手城は武器も盾も矢もたっぷり手に入るからわりと正解なんだよね…半端なく死ぬけど…
55 21/11/06(土)14:25:21 No.863844782
ライネル発見した時の他の奴と違うあの感じ好き
56 21/11/06(土)14:25:44 No.863844871
>なに慣れれば2時間弱で片が付く 最近は香川県でも大丈夫な時間らしいぞ
57 21/11/06(土)14:25:49 No.863844890
ジャスガ苦手すぎてピタロック強化できるまで焼かれまくった
58 21/11/06(土)14:26:01 No.863844941
>ライネル発見した時の他の奴と違うあの感じ好き どれしばし観察… ↑
59 21/11/06(土)14:27:04 No.863845207
ライネルをちゃんと倒してイーガ団のアジトはちゃんと全滅させるんだぞ
60 21/11/06(土)14:27:28 No.863845322
僕は通りすがりの英傑だけどリトの村から攻略しないのは愚の骨頂だよね
61 21/11/06(土)14:27:44 No.863845390
俺も1年半前ぐらいにゼルダ姫救って積んでたけどまた進め始めて剣の試練とウツシエ全部クリアしたよ! 慣れか分からないけど序位が1番難しくねアレ
62 21/11/06(土)14:28:43 No.863845674
>どれしばし観察… >↑ ❔ ❓ ❗
63 21/11/06(土)14:29:27 No.863845916
神獣乗り込む前の各部族の人達との協力戦大好き
64 21/11/06(土)14:29:49 No.863846013
違うんです ちょっとウツシエを撮りたいだけなんです やめて斬らないで撃たないで
65 21/11/06(土)14:29:53 No.863846030
俺はもうやる事無くなってからゼルダ姫助けたから消化試合感すごかった
66 21/11/06(土)14:30:06 No.863846097
崖の上をうろうろしてたらなんか下にでかいやつ寝てる!射掛けたろ! って何もさせないままなぶり殺したヒノックスくん初遭遇戦が一番印象に残ってしまった
67 21/11/06(土)14:30:44 No.863846315
ステルス主体でたまに雑魚に喧嘩売るとハートがびっくりするくらい持っていかれる
68 21/11/06(土)14:31:00 No.863846392
初ライネルではあまりに強すぎて慌てて倒木の影に隠れて ここなら安全だわ~って日和ってたら天から光が降ってきて死んだ
69 21/11/06(土)14:31:04 No.863846412
ウオトリー村の存在にクリアしてから気づいたって話はよく聞くけど 台地を降りて最初にウオトリー村にたどり着いた蛮族の話はマジ蛮族だなって思った
70 21/11/06(土)14:31:09 No.863846435
寝てるヒノックスの足元で大剣回転するとすぐ死んじゃうよね
71 21/11/06(土)14:31:29 No.863846524
ボコブリンやリザルフォスみたいな細身な奴が多いからライネルの異質さが目立つ
72 21/11/06(土)14:31:55 No.863846635
ウツシエは絶対ゲーム内のひんとだけでクリア目指すべき このゲーム自体がそうではあるがあんな面白いチャレクエはそうそうない
73 21/11/06(土)14:32:40 No.863846843
>台地を降りて最初にウオトリー村にたどり着いた蛮族の話はマジ蛮族だなって思った 初見でハテノをスルーしてあそこに着くのってありえるのか…?
74 21/11/06(土)14:33:09 No.863846986
>ボコブリンやリザルフォスみたいな細身な奴が多いからライネルの異質さが目立つ あのマッシヴさがえっちすぎる…
75 21/11/06(土)14:33:10 No.863846991
台地降りて最初にウオトリーってどんなルート進めばそうなるんだ 山伝いにずっと行けばそうなるか?
76 21/11/06(土)14:33:19 No.863847035
耐性つけずに山登る蛮族多すぎる…
77 21/11/06(土)14:33:37 No.863847120
>>台地を降りて最初にウオトリー村にたどり着いた蛮族の話はマジ蛮族だなって思った >初見でハテノをスルーしてあそこに着くのってありえるのか…? いきなり南下して海岸線沿いに進むとかでは
78 21/11/06(土)14:33:54 No.863847191
>俺はもうやる事無くなってからゼルダ姫助けたから消化試合感すごかった しょうがないんだけどカースガノン倒してるだけでも大分楽だからな… 装備整ってたら本当に楽
79 21/11/06(土)14:34:58 No.863847469
飛んでるガーディアンは面倒だから古代矢ぶち込むね…
80 21/11/06(土)14:35:32 No.863847632
飛行ガーディアンはカースガノンより倒すの面倒
81 21/11/06(土)14:35:34 No.863847641
始まりの大地降りてから初イワロックに遭遇したからボスだと思って速攻で逃げた思い出…
82 21/11/06(土)14:35:47 No.863847696
未開の地というかマッピングするのが好きのようでウオトリーは普通に到着したな それより龍に遭遇した時のワクワク感が半端じゃなかった
83 21/11/06(土)14:35:50 No.863847704
道を無視するのでポックリンに会わない 道を無視するので燃えず薬の馬屋も知らずゴロンシティは近場の高いところから山に急襲 燃えながら飯を食ってデスマウンテンを登りゴロンシティまで行く 結局町の中でも燃えるのでなんかアイテムなり装備がいることにようやく気付く これはやった
84 21/11/06(土)14:36:11 No.863847798
未だにモルドラジークの倒しか方が分からん わざとかち上げられて空中からしこたま矢をぶち込んでるが…
85 21/11/06(土)14:36:13 No.863847810
ハテノから見えた島行ったら試練始まって死にまくった 底無し沼も初めてならヒノックスも初めてだった
86 21/11/06(土)14:36:47 No.863847972
>道を無視するのでポックリンに会わない >道を無視するので燃えず薬の馬屋も知らずゴロンシティは近場の高いところから山に急襲 >燃えながら飯を食ってデスマウンテンを登りゴロンシティまで行く >結局町の中でも燃えるのでなんかアイテムなり装備がいることにようやく気付く >これはやった 実に蛮族
87 21/11/06(土)14:37:28 No.863848161
裸族と蛮族は被ってるようで違う人種だと思っている
88 21/11/06(土)14:37:33 No.863848180
>未だにモルドラジークの倒しか方が分からん >わざとかち上げられて空中からしこたま矢をぶち込んでるが… その蛮族プレイは初めて聞いた
89 21/11/06(土)14:37:38 No.863848203
>未だにモルドラジークの倒しか方が分からん >わざとかち上げられて空中からしこたま矢をぶち込んでるが… 柱に登ってバクダンぽいしたら食うからどーんよ
90 21/11/06(土)14:38:00 No.863848306
>裸族と蛮族は被ってるようで違う人種だと思っている 蛮を尽くした先にあるのが裸
91 21/11/06(土)14:38:12 No.863848360
あんなわかりやすい柱とかあるのに…
92 21/11/06(土)14:38:31 No.863848439
燃えるからゴロンシティへの行き方分からなくて最後に回してた 馬宿で燃えず薬買えるなんて…
93 21/11/06(土)14:38:37 No.863848475
ホールインワンさせる祠でめちゃくちゃ苦労したけど 弓矢でスイッチ押せば足場変えずにリトライできることに甥っ子が気づいて一気にクリアできた ありがとう甥っ子…
94 21/11/06(土)14:39:14 No.863848632
これだけ自由度あって割と上手いこと目標地に行けて他の目的地もわかるからマップ構成や誘導上手いんだなってなる
95 21/11/06(土)14:39:35 No.863848732
>ホールインワンさせる祠でめちゃくちゃ苦労したけど ブレワイでクソだこれって心底思った祠
96 21/11/06(土)14:39:48 No.863848788
本当に良いゲームだよ 溶ける時間もすごいが
97 21/11/06(土)14:40:12 No.863848904
玉転がす迷路だかで裏面プレイ
98 21/11/06(土)14:40:33 No.863848998
>これだけ自由度あって割と上手いこと目標地に行けて他の目的地もわかるからマップ構成や誘導上手いんだなってなる その代わりに最初の目的を忘れがちになる
99 21/11/06(土)14:40:41 No.863849035
続編楽しみにしてる
100 21/11/06(土)14:40:51 No.863849070
どう考えても導線を無視した旅に出るのはオープンワールド好きなら当たり前さ
101 21/11/06(土)14:41:04 No.863849126
モルドラジーク戦のBGM大好き
102 21/11/06(土)14:41:15 No.863849170
迷路を上から攻略はみんなやる
103 21/11/06(土)14:41:25 No.863849212
>その代わりに最初の目的を忘れがちになる リンク…リンク…
104 21/11/06(土)14:41:28 No.863849227
ジャイロ機能すげえってぐわんぐわんしてたらボールがすっ飛んで行ったり裏面になってそのままゴールしたり祠も基本的にやりたい放題できる
105 21/11/06(土)14:41:32 No.863849248
どこでもなんか登れる 登ったご褒美にパラセールで落下ダメ気にしないでいい上に一気に遠くまでいける そりゃ登るよ
106 21/11/06(土)14:42:21 No.863849473
ジャイロ使うボールとかどんだけ勢いつけて吹っ飛ばせるかな…とか脱線した
107 21/11/06(土)14:42:36 No.863849545
今だと天井ないタイプはウインドボムで好き勝手されるからな祠
108 21/11/06(土)14:42:46 No.863849593
>リンク…リンク… よっしゃ赤い月だ狩るぞー!!!
109 21/11/06(土)14:43:43 No.863849835
村行きの段階で少し別方面に進もうとしたら雷に打たれて死んだので そういう導線が引かれてるのかと思ったけど後から本当に自然死だったと分かった
110 21/11/06(土)14:43:46 No.863849849
誰でも大体芸人みたいな死に方するのが1回くらいある
111 21/11/06(土)14:44:50 No.863850122
ストーリーの語り口が上手いんだよね カットシーンめっちゃ少ないのにしっかり物語を追ってる気持ちになる
112 21/11/06(土)14:45:17 No.863850245
>続編楽しみにしてる 英傑四人とも成仏してシーカーストーンも使えるのか分からんけど なんかまた変な能力やアイテム駆使してるよねこの蛮族…
113 21/11/06(土)14:45:24 No.863850285
わざと色々出来るように緩く作ってあってその上でそれは想定してたよってコログ置いてあるの悔しい…でも登っちゃう!
114 21/11/06(土)14:45:57 No.863850433
ポーチ拡張して貰ってもっと拡張して貰おうと必死にかき集めて来たら居なくなっててショックだった
115 21/11/06(土)14:46:00 No.863850443
蛮族は棒切れと鍋蓋とかでもなんかしてくれそうな感あるから…
116 21/11/06(土)14:46:40 No.863850623
>村行きの段階で少し別方面に進もうとしたら雷に打たれて死んだので >そういう導線が引かれてるのかと思ったけど後から本当に自然死だったと分かった 金属装備してると落雷の標的になるのは最初ビックリするよね
117 21/11/06(土)14:46:48 No.863850656
ちゃんと道沿いに移動すれば馬宿踏破できるとか知らなかったそんなの… 祠適当に回ってたらついでに見つけてる存在だった
118 21/11/06(土)14:47:01 No.863850722
開幕を飛び降りて死亡 地面から生えてきた塔から足を滑らせて死亡 底なし沼に片足踏み込んでそのまま溺死 木を斧で倒して谷を渡ろうとして木から外れて死亡 はじまりの台地の時点でこのくらいは死んだな
119 21/11/06(土)14:47:09 No.863850754
蛮族のバックボーン知ると目覚めた後のトンチキ回答もより面白くなる
120 21/11/06(土)14:47:29 No.863850844
ウワー ウワー
121 21/11/06(土)14:48:00 No.863850992
このゲームのラスボスは雷のカースガノンだと思っている
122 21/11/06(土)14:48:19 No.863851062
最初の島デケェから小せぇになるの興奮する
123 21/11/06(土)14:48:39 No.863851149
スティック操作しなくても馬は街道沿いに走ってくれるから蛮族よりも賢い
124 21/11/06(土)14:48:44 No.863851175
>蛮族のバックボーン知ると目覚めた後のトンチキ回答もより面白くなる パラセールは?
125 21/11/06(土)14:49:06 No.863851272
>スティック操作しなくても馬は街道沿いに走ってくれるから蛮族よりも賢い 知らない仕様だ…
126 21/11/06(土)14:49:07 No.863851278
理想的なスタートすぎる
127 21/11/06(土)14:49:11 No.863851300
>蛮族のバックボーン知ると目覚めた後のトンチキ回答もより面白くなる 完全無欠のイケメン英雄騎士様から記憶と義務感が抜けたらこうなるとか誰が予想できるんだよ!?
128 21/11/06(土)14:49:12 No.863851306
このゲームたっぷり楽しんだあとはゼルダ無双でキャラの掘り下げ楽しもうねぇ…
129 21/11/06(土)14:49:26 No.863851371
トンチキ?いつだって大真面目ザラシ
130 21/11/06(土)14:49:42 No.863851439
>パラセールは? パラセールは?
131 21/11/06(土)14:49:46 No.863851467
何かありそう!って思った所には大体何かあるので 脳の報酬系の突き方が絶妙すぎる
132 21/11/06(土)14:49:47 No.863851476
any%だともう30分切ってるんだっけこのゲーム…
133 21/11/06(土)14:50:19 No.863851592
料理の仕方がわからなくてそのまま雪山をポカポカの実を喰って無理矢理突破した人は俺以外にいるかな… 素材を手に持って鍋に入れるとは思わなかったわ…
134 21/11/06(土)14:50:43 No.863851722
初回は始まりの大地抜けてうおーー!!すげー!ってなってから双子山ってどれ……? !!何かでかい鳥がいる!でリトの村に突っ込んだ記憶がある
135 21/11/06(土)14:51:16 No.863851867
人の話を聞けい!
136 21/11/06(土)14:51:44 No.863851975
>何かありそう!って思った所には大体何かあるので >脳の報酬系の突き方が絶妙すぎる 行けるか?って思う所も行けるから止まらないよね
137 21/11/06(土)14:52:08 No.863852079
見返すとゾーラの里までの導線がだいぶしっかりしてるよね でもまずリーバルトルネード取りに行くね…
138 21/11/06(土)14:52:10 No.863852092
一番最後にリーバルトルネードだったからもっと早く行けば…ってなった
139 21/11/06(土)14:52:36 ID:uVE/MwyY uVE/MwyY No.863852208
>>パラセールと交換するお宝を取りにいってこい言われたとこまで >クソ序盤じゃねえか >スレ立ててないでやれ いくらなんでも暴言すぎるよdel
140 21/11/06(土)14:52:36 No.863852210
贅沢言うけど砂漠の果てに行ったときはゼルダに語りかけて止めてほしかった
141 21/11/06(土)14:52:40 No.863852234
ガーディアンで痛い目見たのでヒノックスとか避けてた もういいだろって装備整った状態で戦うともっと早い段階で戦う奴なんだなってなった
142 <a href="mailto:リンクってこんなヤツじゃったか…?">21/11/06(土)14:52:41</a> [リンクってこんなヤツじゃったか…?] No.863852243
>>パラセールは? >パラセールは? 話は最後まで聞けい…
143 21/11/06(土)14:52:54 No.863852312
このパラセールってやつオープンワールド系ゲーム全般に入れれば良くね?って思ったけどどう考えても制御不能になるな…
144 21/11/06(土)14:53:20 No.863852429
剣抜いて家建てた辺りでギブアップした 多分ゼルダ姫が何とかしてくれると思う…
145 21/11/06(土)14:53:32 No.863852490
プレイしてた頃の記憶なくなってきたころだからもっかいやりたい
146 21/11/06(土)14:53:39 No.863852518
>もういいだろって装備整った状態で戦うともっと早い段階で戦う奴なんだなってなった 強い武器の溜め攻撃で起こすと二度寝しちゃうみたい
147 21/11/06(土)14:53:51 No.863852575
各所で見つけられる遺跡や痕跡から過去作の事が窺い知れるの好き
148 21/11/06(土)14:54:36 No.863852781
>いくらなんでも暴言すぎるよdel このスレの惨状を見ろ好き勝手に思い出を語るから初体験を奪われまくるんだ
149 21/11/06(土)14:54:50 No.863852856
高いところから周りを眺めて目的地決めて飛び立つの繰り返すの楽しいよね
150 21/11/06(土)14:55:31 No.863853043
俺もプレイした頃の記憶なくなってきたからやろうと思ってやったら祠もコログも大分覚えてたから10年くらいは置かないとダメそう
151 21/11/06(土)14:55:46 No.863853136
>多分ゼルダ姫が何とかしてくれると思う… まぁ確かに今回は例のアレ全部所持してるっぽいけど…
152 21/11/06(土)14:55:48 No.863853144
>高いところから周りを眺めて目的地決めて飛び立つの繰り返すの楽しいよね 当初の目的地とは全く違う所に到着する蛮族
153 21/11/06(土)14:55:58 No.863853195
>プレイしてた頃の記憶なくなってきたころだからもっかいやりたい 最近4年ぶりに初めから遊んだけど楽しかったからオススメ
154 21/11/06(土)14:56:32 No.863853347
防寒具のゲットの仕方が分からないから回復いっぱい持って崖登って祠目指すね…
155 21/11/06(土)14:56:36 No.863853361
>このスレの惨状を見ろ好き勝手に思い出を語るから初体験を奪われまくるんだ 文字で見るのと実際に見るのとではまた違うぜ あと俺だけかもしれんけどやってる時はスレの内容とっくに忘れてるから…
156 21/11/06(土)14:56:47 No.863853416
OW系のゲームはこのクオリティを基本にしてほしい
157 21/11/06(土)14:56:47 No.863853417
スプラ2の為にswitch買ってスプラ2が出るまでの時間潰しに何かソフト買っとくかと思って 見事に蛮族になった
158 21/11/06(土)14:56:56 No.863853447
>any%だともう30分切ってるんだっけこのゲーム… 壁抜けand壁抜けしてパラセール手に入れたらボコブリンでBtBしてチカラ3の料理がでるように祈るゲームだからな
159 21/11/06(土)14:57:00 No.863853463
ゼノブレ2やってからこっちやり始めたんでいきなりレックスの服入手イベント発生して驚いたわ…
160 21/11/06(土)14:57:15 No.863853531
ルッタだけ攻略サイトを見てしまってすまない…
161 21/11/06(土)14:57:25 No.863853570
高いところ登ると大体石ころが一つ置いてある
162 21/11/06(土)14:57:43 No.863853661
>>高いところから周りを眺めて目的地決めて飛び立つの繰り返すの楽しいよね >当初の目的地とは全く違う所に到着する蛮族 途中にコログや素材が転がってたり憂さ晴らしボコブリンをぶちのめしてたりして目的地がわからなくなるのはよくある
163 21/11/06(土)14:58:05 No.863853739
攻略の最適な順番知ってた方がこのゲーム楽しめそうだなって思った 順番考えずに初見プレイするとこの能力もっと序盤に欲しかったよ!ってなるなった
164 21/11/06(土)14:58:06 No.863853741
マスターモード自動回復抜きくだち…
165 21/11/06(土)14:58:16 No.863853783
>未だにモルドラジークの倒しか方が分からん >わざとかち上げられて空中からしこたま矢をぶち込んでるが… 音に反応するって言われてたでしょー
166 21/11/06(土)14:58:32 No.863853857
fu499513.mp4 懐かしくてスイッチのアルバム見てたらあった
167 21/11/06(土)14:59:24 No.863854129
>俺もプレイした頃の記憶なくなってきたからやろうと思ってやったら祠もコログも大分覚えてたから10年くらいは置かないとダメそう レトロゲープレイ配信とかで20年後の若者がBotWプレイして即記憶が蘇るのはわかる
168 21/11/06(土)15:00:23 No.863854377
>レトロゲープレイ配信とかで20年後の若者がBotWプレイして即記憶が蘇るのはわかる (例のカットイン)
169 21/11/06(土)15:00:24 No.863854383
>音に反応するって言われてたでしょー (ヤバい全然覚えてない…)
170 21/11/06(土)15:01:00 No.863854569
switchレトロゲーム扱いは流石に想像できないな今だと
171 21/11/06(土)15:01:04 No.863854594
>懐かしくてスイッチのアルバム見てたらあった 朝はきもちいい!
172 21/11/06(土)15:02:58 No.863855125
記憶無くしたらまたやりたい