ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/06(土)13:01:39 No.863821311
馬主の方にデザイン案をお見せしたときの雰囲気を想像したくなるウマ娘ステークス
1 21/11/06(土)13:02:56 No.863821674
言われてみるとマヤノトップガンとかもっとカッコいいタイプになりそうな印象ある
2 21/11/06(土)13:04:54 No.863822267
この前原作ロブロイの画像でスレ立ってたけど あんなイケメンがどうして巨乳眼鏡ロリに…
3 21/11/06(土)13:06:07 No.863822649
カレンチャンは割とこのまんまじゃない?
4 21/11/06(土)13:06:43 No.863822854
そもそもそういうの見せてるのかな 西山さんとこは特に詳しい打ち合わせみたいなのは無かったって言ってたような
5 21/11/06(土)13:08:40 No.863823428
あなたの馬の名前使わせて貰っていいっすか? あざーす で終わりだと思う
6 21/11/06(土)13:08:59 No.863823527
トップガンって感じしないよな
7 21/11/06(土)13:10:13 No.863823874
よっぽど奇天烈なものでもなければそこまでキャラデザとか興味ないのかもしれない
8 21/11/06(土)13:11:22 No.863824214
>トップガンって感じしないよな 勝負服の方は紛れもないし……
9 21/11/06(土)13:13:06 No.863824747
水着にしてもいいですか?とか位は聞いたんかな…って思う
10 21/11/06(土)13:13:25 No.863824841
マヤノとテイオーは騎手の方から「型破りな若き天才」因子を継承してるから…
11 21/11/06(土)13:15:12 No.863825401
>トップガンって感じしないよな なんならほかのウマ娘と比べても名前から連想できる見た目してると思う
12 21/11/06(土)13:15:46 No.863825576
マヤノ感は有る
13 21/11/06(土)13:20:18 No.863826835
カレンチャンやダスカは性別一致してるし まぁこんな感じかなって… ロブロイ出されたら困惑するだろうな
14 21/11/06(土)13:26:03 No.863828413
ダスカは馬主から可愛くしてくれって言われてるし納得して貰える…かな?
15 21/11/06(土)13:28:29 No.863829107
カレンチャンは完璧だと思う
16 21/11/06(土)13:28:34 No.863829130
一番寛容なのはアグネス軍団だから…
17 21/11/06(土)13:30:11 No.863829610
ライスは雑穀のキャラの方が原作に近いらしいな
18 21/11/06(土)13:32:52 No.863830342
ロブロイは秋古馬三冠という偉業を為したのに地味だったので… もとが善戦マンだわ世間はディープ旋風だわと報われない
19 21/11/06(土)13:35:00 No.863830965
ライス・ネイチャ・ドトウ・オペラオー・ウオッカみたいな 戦績から性格付けされてる子は原作の気性とは一致しない
20 21/11/06(土)13:36:10 No.863831287
トップガンはこれ田原成貴の擬人化だよね
21 21/11/06(土)13:36:14 No.863831310
>一番寛容なのはアグネス軍団だから… デジタルとか勇者がキモオタにされてるのよく許したよね…
22 21/11/06(土)13:37:57 No.863831786
>ライス・ネイチャ・ドトウ・オペラオー・ウオッカみたいな >戦績から性格付けされてる子は原作の気性とは一致しない 王。は引退してからのんびりしてるからまぁ…
23 21/11/06(土)13:38:38 No.863831992
>トップガンはこれ田原成貴の擬人化だよね タヴァラならもっと可愛げがないというかワイルド寄りな正確になりそう
24 21/11/06(土)13:40:14 No.863832444
>トップガンはこれ田原成貴の擬人化だよね マヤ分かっちゃった… ユーイチおめえフォームギクシャクしてっからいつも勝てねーんだよ
25 21/11/06(土)13:40:59 No.863832677
ライスが天皇賞春勝った時の記念撮影でオーナー夫人がウマ娘ライスが被ってるより 更にデカい黒い帽子被ってて凄いカッコよかった
26 21/11/06(土)13:41:58 No.863832955
>一番寛容なのはアグネス軍団だから… 原案見て「ゴールドシップなのに普通だね」って煽る人もいるので馬主も色々
27 21/11/06(土)13:48:34 No.863834815
>原案見て「ゴールドシップなのに普通だね」って煽る人もいるので馬主も色々 小林オーナーがそう言ったの?記事とかあったら教えて
28 21/11/06(土)13:49:21 No.863835025
コントレイルちゃん 前が詰まっても 前が塞がっても 慌てないで 我慢すれば道は必ず開けるよ!
29 21/11/06(土)13:50:07 No.863835225
>マヤ分かっちゃった… >ユーイチおめえフォームギクシャクしてっからいつも勝てねーんだよ 興奮してきたな
30 21/11/06(土)13:50:48 No.863835414
クリークはもっとシコれるデザインにしろってダメ出しされたって聞いた
31 21/11/06(土)13:55:49 No.863836742
>クリークはもっとシコれるデザインにしろってダメ出しされたって聞いた これこそウソくさいな
32 21/11/06(土)13:56:17 No.863836862
馬主さんの希望や好みとかもあったりするからキャラやデザインの案ってあらかじめ複数用意したりするのか気になる
33 21/11/06(土)14:01:56 No.863838370
カレンチャンの馬主って眼科医だったんだ >―印象的な冠名と勝負服の由来は >勝負服は阪神タイガースとイタリアのサッカーチームをモチーフにしています。もともと白と黒、赤色が好きということもあります。冠名は親バカです カレンチャンには猛虎魂が眠っている…?
34 21/11/06(土)14:02:56 No.863838634
>あなたの馬の名前使わせて貰っていいっすか? >あざーす >で終わりだと思う 馬は人気商売でグッズ版権ビジネスも盛んだからそんなにお手軽ではない アプリやアニメにグッズにライブと展開の幅も広いからそれぞれに取り分を契約で定めているはず キャラの外見とかは多分どうでもいい
35 21/11/06(土)14:04:10 No.863838944
○○って聞いた でソース出た事ないから全部ウソだと思う
36 21/11/06(土)14:05:07 No.863839200
ヒをやってる他の馬主に聞けば良いのでは
37 21/11/06(土)14:05:56 No.863839452
社長は事前に連絡あれば全部OKってくらい大らかなセイニシのとこも契約に関わる社員の人はきっちりやってるだろうしね
38 21/11/06(土)14:06:18 No.863839546
明確なソース示して話さないならほとんど妄想だから…
39 21/11/06(土)14:06:22 No.863839571
>言われてみるとマヤノトップガンとかもっとカッコいいタイプになりそうな印象ある トップガン意識した勝負服は高評価してくれそうな気はある
40 21/11/06(土)14:06:29 No.863839603
ダイタクヘリオスのパリピ要素どこから来たの
41 21/11/06(土)14:06:45 No.863839674
>一番寛容なのはアグネス軍団だから… アグネスの馬主さん亡くなってるからな…
42 21/11/06(土)14:07:40 No.863839908
個々の契約内容がわからない時点で妄想するでしかないしね
43 21/11/06(土)14:08:45 No.863840237
>ダイタクヘリオスのパリピ要素どこから来たの ヘリオス→太陽→陽キャ
44 21/11/06(土)14:10:22 No.863840654
契約関係でたしかなのは西山オーナーのおちゃめさんってことだけだ