ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/06(土)12:43:37 No.863815809
オリジナルギアス… 失われたはずの呼吸を使う鬼殺隊員… 複数のペルソナを使い分ける心の怪盗団新メンバー… リヴァイに匹敵する戦闘力を持つ調査兵団団員… コナンと安室の正体を知る謎の人物… 攘夷四天王幻の5人目… 全ての毛を操る全毛真拳の使い手…
1 21/11/06(土)12:46:17 No.863816558
コラボイベントの直後に出すキャラか…?これが…
2 21/11/06(土)12:47:50 No.863816976
未来から来た猫型ロボット…
3 21/11/06(土)12:50:53 No.863817872
BLEACHとコラボしてたら危なかった
4 21/11/06(土)12:53:18 No.863818602
怒らないでくださいね 黒歴史なんて屁でもないオタクってどう転がってもやべーやつじゃないですか
5 21/11/06(土)12:53:59 No.863818815
>全ての毛を操る全毛真拳の使い手… これ本当にやりたいかルナール
6 21/11/06(土)12:54:57 No.863819128
ルナール先生は異世界からやってきたのび太に勇気付けられて戦うヒロイン出来るよね
7 21/11/06(土)13:00:10 No.863820809
ジャイ子の才能に触れて心が折れそうになるルナール先生…
8 21/11/06(土)13:00:31 No.863820933
ギアスは被害者多そう
9 21/11/06(土)13:01:26 No.863821236
>攘夷四天王幻の5人目… そいつは原作でもういるだろ!
10 21/11/06(土)13:02:15 No.863821478
十天衆に11人目が存在した!
11 21/11/06(土)13:03:12 No.863821762
>十天衆に11人目が存在した! それ実質団長では?
12 21/11/06(土)13:04:07 No.863822032
>十天衆に11人目が存在した! 団長じゃねえか!
13 21/11/06(土)13:05:48 No.863822546
じゃあ幻の十天衆の12人目で!
14 21/11/06(土)13:05:59 No.863822601
11人目の十賢者はもうそれっぽいのがいたな
15 21/11/06(土)13:06:23 No.863822744
>>攘夷四天王幻の5人目… >そいつは原作でもういるだろ! (CV.小野賢章)
16 21/11/06(土)13:07:14 No.863823010
土属性幻の十一本目の武器…
17 21/11/06(土)13:07:56 No.863823206
デザインは好きなんだけどなアナール 生まれた理由が理由だけに直視できないけど
18 21/11/06(土)13:08:41 No.863823435
出ましたよね0番目の十天衆みたいな不思議な目のハーヴィン
19 21/11/06(土)13:08:52 No.863823491
>じゃあ幻の十天衆の12人目で! ローアインのバイト先のマスター!
20 21/11/06(土)13:09:30 No.863823670
>デザインは好きなんだけどなアナール アナルフォンに続いて酷いあだ名だ
21 21/11/06(土)13:09:38 No.863823714
奥義打つ前月をバックに笛を吹く特に見栄え以外意味のなさそうな演出に笑ってしまう
22 21/11/06(土)13:10:26 No.863823946
物語に自分登場はヤバい 変な汗出ながら読んでいた…
23 21/11/06(土)13:11:08 No.863824132
設定やSD作ってるスタッフは心臓キュッってならなかったんだろうか
24 21/11/06(土)13:12:48 No.863824655
>寝る前の妄想は20歳で卒業?私昨夜もしてたんだけど!?はヤバい
25 21/11/06(土)13:13:27 No.863824850
>設定やSD作ってるスタッフは心臓キュッってならなかったんだろうか 悲しい過去をも武器に変えて仕事するんだ
26 21/11/06(土)13:13:51 No.863824980
幻の十天衆の0人目!!
27 21/11/06(土)13:14:26 No.863825171
>ローアインのバイト先のマスター! ちくしょうじゃあ忌むべき存在として歴史から消されていた十天衆の13人目だ!
28 21/11/06(土)13:14:42 No.863825262
妄想のルナールがアナザーで実装出来るならポラリス実装も近づいてきたな…!!
29 21/11/06(土)13:15:37 No.863825533
>全ての毛を操る全毛真拳の使い手… おこたみに似たような技使う人いますよね?
30 21/11/06(土)13:15:40 No.863825552
裏十天で一気に10人追加もあるぞ
31 21/11/06(土)13:17:09 No.863825987
星ケモを殺すためだけに生み出された星ケモってかっこよくない?!って思ったけどもう居たな クソしょぼい序盤のやつ
32 21/11/06(土)13:17:14 No.863826007
11人目ってイベントシスでしょ
33 21/11/06(土)13:17:52 No.863826197
創世神話に関わる謎のリミテッド…!
34 21/11/06(土)13:18:32 No.863826365
>寝る前の妄想は20歳で卒業?私昨夜もしてたんだけど!?はヤバい 怒らないでくださいね? それアラサーアラフォーの「」空士も結構してるじゃないでうすか
35 21/11/06(土)13:18:43 No.863826412
星の民パワーと幽世パワーを兼ね備えルシファーの同胞というモリモリ設定なオリキャラのバブさんはすっかり馴染んでしまった
36 21/11/06(土)13:19:02 No.863826503
ミラオルちゃんが流れ弾食いすぎる
37 21/11/06(土)13:19:17 No.863826568
>妄想のルナールがアナザーで実装出来るならポラリス実装も近づいてきたな…!! 何いってんだそろそろ実装から1年過ぎたじゃないか
38 21/11/06(土)13:19:55 No.863826726
>11人目ってイベントシスでしょ レイ=0でママが11番目の十天 そういう予想をしていた時期が私にもありました
39 21/11/06(土)13:20:23 No.863826851
ミラオルはハーヴィンのあざとい枠
40 21/11/06(土)13:20:25 No.863826863
型月とかBLEACHコラボがなくてよかったな…
41 21/11/06(土)13:20:38 No.863826913
>レイ=0でママが11番目の十天 >そういう予想をしていた時期が私にもありました 実際そっち枠ではある 0と無限でしょ
42 21/11/06(土)13:20:43 No.863826947
>星の民パワーと幽世パワーを兼ね備えルシファーの同胞というモリモリ設定なオリキャラのバブさんはすっかり馴染んでしまった もう一人の特異点とかいうよくわからない称号が一番スレ画感ある
43 21/11/06(土)13:21:01 No.863827035
>11人目ってイベントシスでしょ 正直邪魔だから表示しないで欲しい…
44 21/11/06(土)13:21:24 No.863827151
BLEACHはジャンプだしそのうちコラボきそう 型月は商売敵だし無理かな
45 21/11/06(土)13:21:36 No.863827205
キャッチ―な能力設定は妄想を膨らませるキーすぎる…
46 21/11/06(土)13:22:08 No.863827358
私(ポポサガ)
47 21/11/06(土)13:22:12 No.863827375
零番目の六竜とかどうよ
48 21/11/06(土)13:22:17 No.863827399
>型月は商売敵だし無理かな シャドバでコラボしてるじゃん!
49 21/11/06(土)13:22:32 No.863827460
>型月は商売敵だし無理かな シャドバ…
50 21/11/06(土)13:22:33 No.863827467
ラピュタコラボがいい
51 21/11/06(土)13:23:00 No.863827579
ふたりはプリキュアの3人目…
52 21/11/06(土)13:23:19 No.863827658
空の世界だと8人目の七曜とか妄想されてるのかな…
53 21/11/06(土)13:23:32 No.863827730
型月は外部コラボ基本ノリノリだぞ
54 21/11/06(土)13:23:41 No.863827774
失われた空域…!
55 21/11/06(土)13:24:12 No.863827920
古戦場に降臨するスレイヤーズ第五人目の魔王…
56 21/11/06(土)13:24:16 No.863827939
>失われた空域…! 本当にあって冷や汗をかく
57 21/11/06(土)13:24:25 No.863827982
見た目スケベでいいけどねアナール
58 21/11/06(土)13:24:27 No.863827988
昔の人は8つめの千年アイテムとかやってたのかな…
59 21/11/06(土)13:24:44 No.863828051
BLEACHは何度か要望出してるくらい来て欲しい 斬月(斬月じゃない)折りてえ
60 21/11/06(土)13:24:54 No.863828099
FGOコラボはやんないけどfateは割と気軽にコラボしてるよね 個人的には月姫欲しいけど
61 21/11/06(土)13:25:03 No.863828128
零番目の十賢者...! なりたくねぇな
62 21/11/06(土)13:25:27 No.863828252
>零番目の六竜とかどうよ 第七元素とかバブちゃん言ってるし居た可能性あるんだよなあ…
63 21/11/06(土)13:25:28 No.863828259
十賢者11番目の運命の車輪さんは外見が地味すぎる
64 21/11/06(土)13:25:29 No.863828263
>昔の人は8つめの千年アイテムとかやってたのかな… この前の映画で出てたな
65 21/11/06(土)13:26:09 No.863828444
>零番目の十賢者...! >なりたくねぇな ワールドの賢者がそれに当たるんじゃない…?
66 21/11/06(土)13:26:12 No.863828459
鬼滅は今のところ完全アニオリキャラみたいなのいないのかな
67 21/11/06(土)13:26:14 No.863828468
>昔の人は8つめの千年アイテムとかやってたのかな… 映画でやったやつ あとそもそもみんな持ってる千年原人が腐るほど持ってたから妄想の余地が全くなかったというかレアアイテムって認識がなかった
68 21/11/06(土)13:26:35 No.863828566
>失われたはずの呼吸を使う鬼殺隊員… それただの主人公の設定ですよね先生
69 21/11/06(土)13:26:45 No.863828617
>零番目の十賢者...! >なりたくねぇな ワールドが実質そうなんじゃ
70 21/11/06(土)13:26:55 No.863828658
>型月は外部コラボ基本ノリノリだぞ 出張する分にはわりと節操ないよね 自分が迎えないのは多分自社の設定的に相手方のファンに反感買いそうなのがあると思う
71 21/11/06(土)13:26:55 No.863828663
エクソシストとかテニスっぽい奴とか出てこなくて良かった マフィアはいるけど
72 21/11/06(土)13:27:05 No.863828704
>ワールドトリガー来て欲しい >風刃折りてえ
73 21/11/06(土)13:27:05 No.863828707
遊戯王の場合千年アイテムはオカルトテクノロジーの一個でしかないから世界を滅ぼす手段も世界を救う素質もゴロゴロしてるから逆に妄想しづらい
74 21/11/06(土)13:27:21 No.863828781
プリズマイリヤとかならなんとか…
75 21/11/06(土)13:27:31 No.863828824
千年アイテムに関しては公式で千年原人とかお出ししてるし…
76 21/11/06(土)13:27:46 No.863828910
>鬼滅は今のところ完全アニオリキャラみたいなのいないのかな 二期一話目
77 21/11/06(土)13:27:48 No.863828917
遊戯王はほら オリカ無双とかあるから
78 21/11/06(土)13:28:06 No.863829001
バハムートの欠片や派生はオフシャルでどんどん増えそう
79 21/11/06(土)13:28:06 No.863829007
本来第一席だったのにも関わらず邪悪な陰謀により十二神将から廃された0番目の十二神将…!
80 21/11/06(土)13:28:16 No.863829044
>遊戯王の場合千年アイテムはオカルトテクノロジーの一個でしかないから世界を滅ぼす手段も世界を救う素質もゴロゴロしてるから逆に妄想しづらい 赤き竜の痣を持つシグナ―とルーンの瞳を持つチームラグナロク どちらが世界を救うか勝負だ!ってやった時はなんかダメだった
81 21/11/06(土)13:28:40 No.863829162
裏十賢者 闇十天衆 真・四大天司 TS余
82 21/11/06(土)13:28:43 No.863829183
>本来第一席だったのにも関わらず邪悪な陰謀により十二神将から廃された0番目の十二神将…! 猫じゃねーか
83 21/11/06(土)13:28:46 No.863829201
>本来第一席だったのにも関わらず邪悪な陰謀により十二神将から廃された0番目の十二神将…! 猫の十二神将か…
84 21/11/06(土)13:28:50 No.863829220
>>寝る前の妄想は20歳で卒業?私昨夜もしてたんだけど!?はヤバい >怒らないでくださいね? >それアラサーアラフォーの「」空士も結構してるじゃないでうすか 俺も次のSSRあれこないかなって妄想してるしな
85 21/11/06(土)13:28:54 No.863829239
>本来第一席だったのにも関わらず邪悪な陰謀により十二神将から廃された0番目の十二神将…! 煩悩をばら撒いてる存在としてネコは出そうだから困る
86 21/11/06(土)13:29:10 No.863829334
遊戯王は引く手札全部創造出来るってこれ以上無いチート能力が既にあるしなあ…
87 21/11/06(土)13:29:15 No.863829358
>FGOコラボはやんないけどfateは割と気軽にコラボしてるよね >個人的には月姫欲しいけど FGOは状況が状況何で自社作品以外とお呼びもお呼ばれもできないだけで 本当はいろんな有名作品とたくさんやりたいんだよ!と吐露してる
88 21/11/06(土)13:29:41 No.863829486
最低だなビカラ
89 21/11/06(土)13:29:43 No.863829491
>オリジナルギアス… >失われたはずの呼吸を使う鬼殺隊員… >複数のペルソナを使い分ける心の怪盗団新メンバー… >リヴァイに匹敵する戦闘力を持つ調査兵団団員… >コナンと安室の正体を知る謎の人物… >攘夷四天王幻の5人目… >全ての毛を操る全毛真拳の使い手… 俺なら恥ずかしくって自殺しちゃうね
90 21/11/06(土)13:29:51 No.863829515
シャドバやってんのに遊戯王出れるわけねーだろ! 初期版ならともかく
91 21/11/06(土)13:29:56 No.863829537
設定ガッチガチに固めるとコラボしづらいよね...というのはある気がする
92 21/11/06(土)13:29:58 No.863829553
最低だよセンちゃん…
93 21/11/06(土)13:30:00 No.863829563
やるか…えとたまコラボ!
94 21/11/06(土)13:30:21 No.863829651
>猫の十二神将か… センちゃんじゃねーか!
95 21/11/06(土)13:30:24 No.863829668
>>鬼滅は今のところ完全アニオリキャラみたいなのいないのかな >二期一話目 怒らないでくださいね 見本のようなダメなアニオリ回だったじゃないですか
96 21/11/06(土)13:30:35 No.863829711
そもそも遊戯王世界は1枚のカードから作られてるので神のカードじゃなくてカードが神
97 21/11/06(土)13:30:39 No.863829723
>シャドバやってんのに遊戯王出れるわけねーだろ! >初期版ならともかく イイイイイイイイヤッッッッッ!!!
98 21/11/06(土)13:30:49 No.863829774
ブレイブルーとコラボしたらルナール先生大はしゃぎだろうな なんでジータちゃんは向こう行ってケツドムとかはこっち来ないんだ
99 21/11/06(土)13:30:50 No.863829776
スタッフの何人かはなんとかテニプリとコラボできないか画策してると思う
100 21/11/06(土)13:30:53 No.863829788
とにかく外部コラボは認めん FGOのお堅い設定に傷が付くからな…
101 21/11/06(土)13:31:05 No.863829844
fu499345.jpg
102 21/11/06(土)13:31:20 No.863829915
>スタッフの何人かはなんとかテニプリとコラボできないか画策してると思う 俺COOLがいいなぁ
103 21/11/06(土)13:31:35 No.863829967
フロムゲーコラボ…
104 21/11/06(土)13:31:40 No.863829985
好きな作品に自己投影キャラ出すのはいいけど外部に出力しちゃダメだ…
105 21/11/06(土)13:31:40 No.863829986
既存の十天衆全員と直接対決して勝てる全ての天星器に認められ全ての武器を使いこなせる11人目…
106 21/11/06(土)13:31:43 No.863830006
もういよいよ何がコラボに来ても驚かなくなってきたけど次はどうなるんだろう
107 21/11/06(土)13:31:46 No.863830017
>>>鬼滅は今のところ完全アニオリキャラみたいなのいないのかな >>二期一話目 >怒らないでくださいね >見本のようなダメなアニオリ回だったじゃないですか 煉獄さんの父親の話出した所だけは評価したい
108 21/11/06(土)13:31:48 No.863830026
最近のるっが地味にボディブロー入れてくる
109 21/11/06(土)13:32:19 No.863830172
>もういよいよ何がコラボに来ても驚かなくなってきたけど次はどうなるんだろう くるか…しんちゃん…!
110 21/11/06(土)13:32:19 No.863830176
アナールは団長ちゃんだった…?
111 21/11/06(土)13:32:28 No.863830216
stay nightのキャラ使いたい
112 21/11/06(土)13:32:34 No.863830242
ドラえもんが来たなら次はサザエさんだよ
113 21/11/06(土)13:32:43 No.863830288
>好きな作品に自己投影キャラ出すのはいいけど外部に出力しちゃダメだ… 今CLAMPの話した?
114 21/11/06(土)13:32:51 No.863830339
>stay nightのキャラ使いたい そっちはハードル低いんだよな
115 21/11/06(土)13:32:53 No.863830355
>スタッフの何人かはなんとかテニプリとコラボできないか画策してると思う どうやらグランブルーファンタジーの世界にワープしちゃったみたい
116 21/11/06(土)13:33:02 No.863830396
電脳系とかサイバー空間とかは流石に無理だろう…
117 21/11/06(土)13:33:12 No.863830452
>とにかく外部コラボは認めん >FGOのお堅い設定に傷が付くからな… いや実際受け入れ側は相手側の都合で復刻とか左右されるし設定がハシゴ外されるって進撃の巨人で分かった!
118 21/11/06(土)13:33:13 No.863830454
>とにかく外部コラボは認めん >FGOのお堅い設定に傷が付くからな… と言うか戦闘キャラが主人公に使役されると言う設定上ちょっとお迎えしづらいよ…
119 21/11/06(土)13:33:20 No.863830486
>そっちはハードル低いんだよな 輸出は散々やってるからな
120 21/11/06(土)13:33:24 No.863830503
>電脳系とかサイバー空間とかは流石に無理だろう… コナン君…
121 21/11/06(土)13:33:29 No.863830527
骨を武器にする能力を布団の中で妄想してたらナルトにまんまのやつが出てきたぐらいかな
122 21/11/06(土)13:33:47 No.863830610
進撃の巨人は全力で梯子を外した形だけど一周回ってアリすぎる
123 21/11/06(土)13:33:52 No.863830632
>fu499345.jpg 理解ある旦那君過ぎる…
124 21/11/06(土)13:33:58 No.863830666
>電脳系とかサイバー空間とかは流石に無理だろう… シャドバアニメコラボそんな感じじゃなかった?
125 21/11/06(土)13:34:00 No.863830673
エクスカリバーを使うアーサー王がコラボで今やって来られたらちょっとややこしいから…
126 21/11/06(土)13:34:03 No.863830682
聖杯戦争のマスターになってオリジナルサーヴァントを召喚! サーヴァントが他作品キャラならまあ完結しない
127 21/11/06(土)13:34:03 No.863830686
なぜかモンハン実験場の常連だったなSNは…
128 21/11/06(土)13:34:06 No.863830696
>いや実際受け入れ側は相手側の都合で復刻とか左右されるし設定がハシゴ外されるってギアスで分かった!
129 21/11/06(土)13:34:12 No.863830713
>と言うか戦闘キャラが主人公に使役されると言う設定上ちょっとお迎えしづらいよ… お前船降りろ。
130 21/11/06(土)13:34:14 No.863830725
>型月は外部コラボ基本ノリノリだぞ 世界観のすり合わせが面倒だから内に入れないだけで送り出す分にはノリノリだよね シロウ!?シロウなのですか!?されたり自分をマシュだと思い込んだ一般デスクトップアーミーとか
131 21/11/06(土)13:34:18 No.863830749
自分登場は決してキャラと会話しないのがいたたたってなる
132 21/11/06(土)13:34:19 No.863830753
SNはアニプレ主体だしな コラボビッチ
133 21/11/06(土)13:34:20 No.863830758
エレンが梯子を外された結果自由になれた…
134 21/11/06(土)13:34:56 No.863830939
>エクスカリバーを使うアーサー王がコラボで今やって来られたらちょっとややこしいから… このランスロットとガウェインの名を冠したロボはいいのかよ!
135 21/11/06(土)13:35:01 No.863830973
どこのコラボも第二弾はない傾向にあるのが残念なんだよな
136 21/11/06(土)13:35:20 No.863831047
>このランスロットとガウェインの名を冠したロボはいいのかよ! すげえ!図鑑にジークフリートがいっぱいいる!
137 21/11/06(土)13:35:28 No.863831086
ドラえもんの次回辺りは身内コラボでワンクッション置くかもしれない
138 21/11/06(土)13:35:32 No.863831104
>どこのコラボも第二弾はない傾向にあるのが残念なんだよな テイルズやアイマスめっちゃやってんじゃん!
139 21/11/06(土)13:35:35 No.863831121
さあ~ゆけー! お前はお空の王子様ー!! 目の前の壁を~こ~えろおおおお!!!!
140 21/11/06(土)13:35:40 No.863831143
>どこのコラボも第二弾はない傾向にあるのが残念なんだよな 第七弾まであるデレマスもあるし一概には言えない
141 21/11/06(土)13:35:51 No.863831195
>エクスカリバーを使うアーサー王がコラボで今やって来られたらちょっとややこしいから… ならジャンヌダルクをお迎えしようぜ!
142 21/11/06(土)13:35:54 No.863831213
>電脳系とかサイバー空間とかは流石に無理だろう… しゃあっプリコネ!
143 21/11/06(土)13:35:56 No.863831226
珍しくコラボ続いてるラブライブ!は続けて欲しい というか続けてくれることでニヒリスの出番が欲しい
144 21/11/06(土)13:36:02 No.863831251
身内でコラボしてないのってワーフリとかか?
145 21/11/06(土)13:36:03 No.863831258
>ドラえもんの次回辺りは身内コラボでワンクッション置くかもしれない 鬼滅ボーボボ銀魂ドラえもんと立て続けに外部だったもんな
146 21/11/06(土)13:36:03 No.863831259
>電脳系とかサイバー空間とかは流石に無理だろう… 偶然見つかった月の技術!なんか起動!
147 21/11/06(土)13:36:06 No.863831268
攘夷四天王の5人目って軍艦5人衆みたい
148 21/11/06(土)13:36:09 No.863831281
オラーッさっさと過去のデレマスイベ恒常入りせんかいっ
149 21/11/06(土)13:36:10 No.863831283
>と言うか戦闘キャラが主人公に使役されると言う設定上ちょっとお迎えしづらいよ… まあそれはLoVでもやってたし…死んだけど
150 21/11/06(土)13:36:31 No.863831385
>どこのコラボも第二弾はない傾向にあるのが残念なんだよな ラブライブやらテイルズやらあるだろ
151 21/11/06(土)13:36:32 No.863831394
>身内でコラボしてないのってワーフリとかか? 向こうにはゼタベアが出張してるんだけどね
152 21/11/06(土)13:36:34 No.863831405
ゴルゴン三姉妹同市でコラボして
153 21/11/06(土)13:36:37 No.863831417
小さめのやつならロボット物ともコラボ出来るってなってるのはでかい
154 21/11/06(土)13:36:56 No.863831517
身内コラボならゾンサガがいい
155 21/11/06(土)13:36:57 No.863831520
>スタッフの何人かはなんとかテニプリとコラボできないか画策してると思う なるほどGRANBLUE FANTASYじゃねーの
156 21/11/06(土)13:36:58 No.863831531
>珍しくコラボ続いてるラブライブ!は続けて欲しい >というか続けてくれることでニヒリスの出番が欲しい 多分変にこじれなければ当分続くんだろうなとは思うんだけど次来るのどっちかな…とはなる
157 21/11/06(土)13:37:01 No.863831544
コロッサス的に18mまでならセーフ
158 21/11/06(土)13:37:04 No.863831560
>ドラえもんの次回辺りは身内コラボでワンクッション置くかもしれない まあエイプリルフールにゴルシ実装とか箸休めに丁度いいと思う 地味だけど
159 21/11/06(土)13:37:05 No.863831571
銀魂の話なら銀さん本人が架空の幕末世界で元ネタなしのオリキャラみたいな扱いだし
160 21/11/06(土)13:37:15 No.863831612
そういやプリコネ2弾も一時期やたら言われてたけど来てないな
161 21/11/06(土)13:37:16 No.863831614
ドラガリは絶対コラボくると思ってたんだけどなぁ
162 21/11/06(土)13:37:33 No.863831668
>小さめのやつならロボット物ともコラボ出来るってなってるのはでかい そろそろスーパーロボット大戦とコラボか
163 21/11/06(土)13:37:34 No.863831673
サイゲの社長は本格的なアヌビスコラボをいつでも狙ってると思う
164 21/11/06(土)13:37:34 No.863831675
>身内コラボならゾンサガがいい いいやまずウマ娘だね
165 21/11/06(土)13:37:36 No.863831681
えっ?グレンラガンコラボを?
166 21/11/06(土)13:37:37 No.863831687
>まあエイプリルフールにゴルシ実装とか箸休めに丁度いいと思う >地味だけど ゴルシはおもちゃじゃねえ
167 21/11/06(土)13:37:41 No.863831710
>ゴルゴン三姉妹同市でコラボして 体型が見事に真逆だな…FGOの方の三姉妹は五人いるが
168 21/11/06(土)13:37:53 No.863831764
>向こうにはゼタベアが出張してるんだけどね カリおっさんとかもいるよ
169 21/11/06(土)13:38:41 No.863832007
リューナイトとかワタルとコラボは無理なのかなあ
170 21/11/06(土)13:38:53 No.863832054
ガチャピンコラボでさりげなく他の世界と繋がった理由説明してたがこの間の銀魂コラボでよくある事認識されててダメだった
171 21/11/06(土)13:38:58 No.863832074
>SNはアニプレ主体だしな >コラボビッチ fgoもアニプレだから普通にコラボありなはずなんだけどな… 内に入れないのはともかく送り出す方のコラボもロクにしないのは何故だ
172 21/11/06(土)13:39:01 No.863832094
集英社小学館が誇る2大SFギャグ漫画とコラボしたし今度は講談社から来るんだろうか
173 21/11/06(土)13:39:23 No.863832206
ムゲフロならサイズ的になんとか?
174 21/11/06(土)13:39:38 No.863832266
>好きな作品に自己投影キャラ出すのはいいけど外部に出力しちゃダメだ… 他人に迷惑かけなきゃ大丈夫よ 初見の人への朗読会の最中にテンション上がって出力しちゃったのはダメ
175 21/11/06(土)13:39:41 No.863832282
こっちにきても違和感ないファンタジーなガンダム つまりナイトガンダムが最良の選択だと言っている
176 21/11/06(土)13:39:58 No.863832357
まあ星の民が気軽に次元超えて現代日本来てるのが公式設定だしな… あいつら絶対色んな世界行って星晶獣の元ネタ見つけてるぞ
177 21/11/06(土)13:40:32 No.863832546
ウマって戦ったりしてもOKなのか?
178 21/11/06(土)13:40:51 No.863832650
>まあ星の民が気軽に次元超えて現代日本来てるのが公式設定だしな… >あいつら絶対色んな世界行って星晶獣の元ネタ見つけてるぞ なんで日本のスクールアイドルから着想得て星ケモ作ってんだよ…
179 21/11/06(土)13:40:53 No.863832659
>集英社小学館が誇る2大SFギャグ漫画とコラボしたし今度は講談社から来るんだろうか MMRコラボ! 講談社のSFって何が有名だろう
180 21/11/06(土)13:41:04 No.863832699
>ムゲフロならサイズ的になんとか? 牛乳姫とかお空に来たらそこまですごいサイズってことにならなくなるな
181 21/11/06(土)13:41:14 No.863832753
書き込みをした人によって削除されました
182 21/11/06(土)13:41:27 No.863832830
感謝を込めて…未完の作品の二次創作完結ストーリーにルナールを登場させて皆で朗読劇!
183 21/11/06(土)13:41:40 No.863832884
グランサイファー殺人事件!
184 21/11/06(土)13:41:58 No.863832956
>そういやプリコネ2弾も一時期やたら言われてたけど来てないな あれは最初キャルちゃんがいなかったからではなく?
185 21/11/06(土)13:42:02 No.863832977
今回思ったけど元のポポルサーガってこれ大分救いがない話じゃねえかな!
186 21/11/06(土)13:42:08 No.863832999
>講談社のSFって何が有名だろう サイコメトラー!
187 21/11/06(土)13:43:04 No.863833253
メデューサ(大きいわね…) メドゥーサ(いいなぁ…)
188 21/11/06(土)13:43:10 No.863833278
>今回思ったけど元のポポルサーガってこれ大分救いがない話じゃねえかな! 史実が元だからな 当時の世界にコルワさんさえいれば…
189 21/11/06(土)13:43:15 No.863833294
>今回思ったけど元のポポルサーガってこれ大分救いがない話じゃねえかな! ラストの人の好さそうな小太りな少年が敬愛していた義兄を討って人知れず消えたのが史実ならかなり救いがない…
190 21/11/06(土)13:43:18 No.863833310
>今回思ったけど元のポポルサーガってこれ大分救いがない話じゃねえかな! まあ歴史物だし…
191 21/11/06(土)13:43:38 No.863833425
>今回思ったけど元のポポルサーガってこれ大分救いがない話じゃねえかな! 未完だからいいんだ
192 21/11/06(土)13:43:49 No.863833468
>今回思ったけど元のポポルサーガってこれ大分救いがない話じゃねえかな! 元が史実だからまあ…
193 21/11/06(土)13:44:16 No.863833614
てっきり完全創作な小説の二次創作かと思ったら歴史もので半分干物だったポポルサーガ
194 21/11/06(土)13:44:36 No.863833707
このルナール先生かわいい 短パン白タイツの男の子っぽいスタイル好き
195 21/11/06(土)13:44:46 No.863833755
アイドル系のコラボする時は星晶獣ベオバクターの存在が便利すぎる…
196 21/11/06(土)13:44:46 No.863833760
明らかにルナールとポポルサーガ編完結に向けた仕込みが最初と最後に用意されてるから辛い
197 21/11/06(土)13:44:46 No.863833761
>メデューサ(大きいわね…) >メドゥーサ(いいなぁ…) ドラえもんにはドラえもんとのび太を石化させたメジューサもいるんだよな なんかタイムマシンを追ってくるしあいつなんなの…
198 21/11/06(土)13:44:54 No.863833807
>ラストの人の好さそうな小太りな少年が敬愛していた義兄を討って人知れず消えたのが史実ならかなり救いがない… 旅で得たかけがえの無い仲間も国の動乱が終わる頃には全員亡くなっててこれは…
199 21/11/06(土)13:45:13 No.863833875
ペルソナコラボでもとの世界に戻った後でドラフやエルーンの露出や胸凄いよねしてるのは面白かった そうだよそれが普通の反応だよ
200 21/11/06(土)13:45:36 No.863833985
史実ベースだと表舞台から姿を消すけど10巻やった大河小説で彼の行方は杳として知れないってオチにするわけがないってのもわかるから困る…
201 21/11/06(土)13:45:41 No.863834008
まあポポルサーガは未完なので もしかしたら大団円で終わった可能性もあるんだ
202 21/11/06(土)13:45:47 No.863834031
>今回思ったけど元のポポルサーガってこれ大分救いがない話じゃねえかな! 1人の女宰相に国の内側ズタボロにされたり 3人の王族のうち1人がカクリヨリニンサンに与したり 1人が凄い不穏な組織にいたりするのとそう変わりゃしねえよ
203 21/11/06(土)13:46:08 No.863834130
>このルナール先生かわいい >短パン白タイツの男の子っぽいスタイル好き 男性しか出てこない作品だからリスペクトとしておちんちん付いてる可能性も0じゃないと思う
204 21/11/06(土)13:46:40 No.863834278
>零番目の六竜とかどうよ 甘い 真・六龍か裏六龍だ
205 21/11/06(土)13:46:43 No.863834287
男しか出ないって単にネームド女子が少ないって話だったのか…
206 21/11/06(土)13:46:49 No.863834327
>>今回思ったけど元のポポルサーガってこれ大分救いがない話じゃねえかな! >1人の女宰相に国の内側ズタボロにされたり >3人の王族のうち1人がカクリヨリニンサンに与したり >1人が凄い不穏な組織にいたりするのとそう変わりゃしねえよ そもそも空に救いがないのでは…? やはり滅ぶべきですね
207 21/11/06(土)13:46:54 No.863834343
今回は小説や漫画だったけど演劇の演目にもなってたりしてそう
208 21/11/06(土)13:47:01 No.863834379
>>短パン白タイツの男の子っぽいスタイル好き >男性しか出てこない作品だからリスペクトとしておちんちん付いてる可能性も0じゃないと思う むっ!!
209 21/11/06(土)13:47:04 No.863834396
>1人が凄い不穏な組織にいたりするのとそう変わりゃしねえよ グラジー団は不穏な組織扱いかあ
210 21/11/06(土)13:47:37 No.863834565
>>1人が凄い不穏な組織にいたりするのとそう変わりゃしねえよ >グラジー団は不穏な組織扱いかあ それは そう
211 21/11/06(土)13:48:08 No.863834702
二次創作にオリキャラのメアリー・スー出しちゃだめだよ!
212 21/11/06(土)13:48:22 No.863834757
13神将!?
213 21/11/06(土)13:48:24 No.863834768
かっこいいんだけど奥義で横笛を吹くセンスだけはわからん
214 21/11/06(土)13:48:49 No.863834887
以前までなら言い訳もできたけど 故意に大量殺戮したやつが複数乗ってる現状は言い訳できない
215 21/11/06(土)13:48:49 No.863834891
>それは >そう 今反体制側にいるしな…
216 21/11/06(土)13:48:54 No.863834912
>グラジー団は不穏な組織扱いかあ 怒らないでくださいね 明らかに人間やめた少年少女が一国の王や将軍や人外の獣を大勢従えて空の果てを目指すなんて不穏の極みじゃないですか
217 21/11/06(土)13:49:16 No.863835001
>かっこいいんだけど奥義で横笛を吹くセンスだけはわからん なんだろうな… 時代劇かな…
218 21/11/06(土)13:49:36 No.863835084
>故意に大量殺戮したやつが複数乗ってる現状は言い訳できない よく考えたら謎の異世界産巨大ロボとテロリストたちも乗ってる…
219 21/11/06(土)13:49:45 No.863835135
賢者の次は9栄神
220 21/11/06(土)13:49:53 No.863835159
ポポルが星晶獣の影響で現代に来て団に加入! これね!
221 21/11/06(土)13:49:57 No.863835178
リアル六龍か
222 21/11/06(土)13:49:58 No.863835187
牛若丸的な…?
223 21/11/06(土)13:50:06 No.863835220
>>かっこいいんだけど奥義で横笛を吹くセンスだけはわからん >なんだろうな… >時代劇かな… 平安系ラブロマンスと混ざっちゃったんじゃねえかな… 多分SD班の趣味
224 21/11/06(土)13:50:13 No.863835245
グラジー自体が戦争参加したりしてるしな
225 21/11/06(土)13:50:16 No.863835262
もしかしてベリアルやグレイスが船に乗っても問題なかったのでは…?
226 21/11/06(土)13:50:19 No.863835274
>ポポルが星晶獣の影響で現代に来て団に加入! >これね! (肖像画そのものの見た目)
227 21/11/06(土)13:50:20 No.863835282
忘れがちだけど先生のセンスはちょっとズレてるからね
228 21/11/06(土)13:50:28 No.863835311
>明らかに人間やめた少年少女が一国の王や将軍や人外の獣を大勢従えて空の果てを目指すなんて不穏の極みじゃないですか ルナール先生の妄想並みに団の戦力盛られてるな
229 21/11/06(土)13:50:37 No.863835363
強者は笛吹きがちだからな…
230 21/11/06(土)13:51:18 No.863835546
史実ポポルの肖像画が世に出たら界隈で戦争が起こるね…
231 21/11/06(土)13:51:25 No.863835581
あとがきで対談するんだろうな先生とアナール
232 21/11/06(土)13:51:45 No.863835676
>もしかしてベリアルやグレイスが船に乗っても問題なかったのでは…? ベリアルは石の状態で加入してるし船に乗るのもう秒読み段階だと思う…
233 21/11/06(土)13:51:51 No.863835704
ワーフリ来て欲しいけど無理だろうなというのはわかる