虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/06(土)12:24:42 Q.なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/06(土)12:24:42 No.863810099

Q.なんで死なないの?

1 21/11/06(土)12:25:45 No.863810391

A.クロコダインだから

2 21/11/06(土)12:25:47 No.863810406

頑丈だから…としか

3 21/11/06(土)12:26:24 No.863810610

これレオナ殺すか気絶させればいいのでは?

4 21/11/06(土)12:27:21 No.863810900

敵の技は強過ぎてクロコダイン以外が喰らうと死ぬのでおっさんには頑張ってもらうしかないんだ

5 21/11/06(土)12:27:45 No.863811026

ベホマって敵視点だとマジクソ呪文だな…

6 <a href="mailto:シグマ">21/11/06(土)12:28:15</a> [シグマ] No.863811190

> ベホマって敵視点だとマジクソ呪文だな…

7 21/11/06(土)12:28:50 No.863811386

ハドラーだって再生するじゃん

8 21/11/06(土)12:29:07 No.863811474

>これレオナ殺すか気絶させればいいのでは? だからクロコダインが盾になる 昔からある戦法だ

9 21/11/06(土)12:29:15 No.863811513

神が三人集まって作った究極兵器の奥の手その1なんだから死んでないとおかしいんだけど…?

10 21/11/06(土)12:29:43 No.863811639

Q.いくらお前でも回復する暇もなく即死するはずだよね? A.即死しなければ回復はできる 噛み合ってない…

11 21/11/06(土)12:30:00 No.863811727

>神が三人集まって作った究極兵器の奥の手その1なんだから死んでないとおかしいんだけど…? オレは全パワーを防御のみ集中すればいいのだ!

12 21/11/06(土)12:30:11 No.863811784

剣が万全なら超魔バドラーの首だって飛ばせるっぽいのになんで耐えれるの??

13 21/11/06(土)12:30:22 No.863811865

>シグマ > ベホマって敵視点だとマジクソ呪文だな… 熱い戦いではあるけど少年漫画のバトルとしては割とアウト寄りだよね

14 21/11/06(土)12:31:10 No.863812100

格ゲーみたいな赤ゲージ制なんだろう 確定までに時間があるヤツ

15 21/11/06(土)12:31:17 No.863812130

防御全振りのクロコダインなら直撃を受けても死にはしないということだ

16 21/11/06(土)12:31:34 No.863812241

HP0だけどまだ回復間に合う聖剣伝説方式なんだろう

17 21/11/06(土)12:31:43 No.863812286

即死しない理由をきいてるんですけど!

18 21/11/06(土)12:31:45 No.863812299

大魔王だってベホマ使ったしお相子ということで

19 21/11/06(土)12:32:05 No.863812414

バランの見立てよりクロコダインの体力と防御力が高いというだけ

20 21/11/06(土)12:32:40 No.863812590

ポップは骨バキバキ折られてもすぐ自分に回復呪文使う精神力がやばい

21 21/11/06(土)12:33:11 No.863812768

HP1より下がらないバグよりはマシだし…

22 21/11/06(土)12:33:17 No.863812813

>格ゲーみたいな赤ゲージ制なんだろう >確定までに時間があるヤツ ……?

23 21/11/06(土)12:34:04 No.863813064

>剣が万全なら超魔バドラーの首だって飛ばせるっぽいのになんで耐えれるの?? 超魔ハドラーが防御全振りしたらまぁギガブレイクでも死なんだろうし… 素で防御力が超魔並のオッサンがおかしい?それはそう

24 21/11/06(土)12:34:04 No.863813070

>マザー2みたいなメーター制なんだろう >確定までに時間があるヤツ

25 21/11/06(土)12:34:29 No.863813187

魔界のクソ強い竜の王様もぶっ殺した最強必殺技なんですけど… なんで生きてるの?

26 21/11/06(土)12:34:42 No.863813255

書き込みをした人によって削除されました

27 21/11/06(土)12:35:03 No.863813352

ぼうぎょしてるとは言えおかしいだろ…

28 21/11/06(土)12:35:11 No.863813381

>Q.いくらお前でも回復する暇もなく即死するはずだよね? >A.即死しなければ回復はできる (裏を返せば)即死しなければ回復はできる(から俺は頑張って即死しない) というニュアンスなんだろうおっさん的には まあバランは頑張ったくらいで即死しない原理を聞きたがってるんだが

29 21/11/06(土)12:35:37 No.863813529

かばう+ぼうぎょのダメージカット効果がクロコダインのみ重複する仕様だから

30 21/11/06(土)12:36:03 No.863813665

神話の時代にはベホマ使うラスボスもいたし

31 21/11/06(土)12:36:09 No.863813697

バランが内心クロコダイン好きだから殺したくないのも有るとは思う

32 21/11/06(土)12:36:14 No.863813724

だいぼうぎょ

33 21/11/06(土)12:36:19 No.863813765

おっさんHP500以上あった気がするからこの頃のドラクエの攻撃で一撃死させるのはなかなか難しい

34 21/11/06(土)12:36:51 No.863813932

クロコダインがメンタルでバフ受けてたのとバランが無意識に手加減してたから

35 21/11/06(土)12:36:55 No.863813959

傷は治らないからあと2~3発撃てば腕は千切れ飛んだろうな…

36 21/11/06(土)12:38:22 No.863814344

>これレオナ殺すか気絶させればいいのでは? 女に手を出すとか己が憎んでいる人間みたいじゃん

37 21/11/06(土)12:38:51 No.863814482

姫様が「クロコダイン何かいい作戦はある?」って聞いたときに 「こっちが聞きたいくらいですよ」って返したけどこのだいぼうぎょ作戦は最初から頭にあったんだよね? ポップの捨て身を聞くまで覚悟完了してなかっただけで

38 21/11/06(土)12:38:52 No.863814489

fu499197.jpg この順番にすれば会話の違和感はなくなる バランの疑問は解決しない

39 21/11/06(土)12:39:03 No.863814545

フタを開けてみりゃあ反撃の余力すら残さず勝つつもりが一切ない全力でガードしてるだけだったからな

40 21/11/06(土)12:39:06 No.863814562

>これレオナ殺すか気絶させればいいのでは? ザボエラのレス

41 21/11/06(土)12:39:30 No.863814669

>まあバランは頑張ったくらいで即死しない原理を聞きたがってるんだが 全パワーを防御のみに集中!

42 21/11/06(土)12:40:10 No.863814863

>まあバランは頑張ったくらいで即死しない原理を聞きたがってるんだが 即死さえしなければ回復できるから俺は即死しない

43 21/11/06(土)12:40:39 No.863814986

おっさんは公式で異様な防御力と体力を持ってるタンク型 ヒュンケルはバグでHPが1以下にならなくなったアタッカー

44 21/11/06(土)12:40:52 No.863815054

ダイの大冒険から逆輸入された技は多いがこれものちのだいぼうぎょである

45 21/11/06(土)12:41:52 No.863815318

ダメージが5149以下ならだいぼうぎょで1発は耐えられる

46 21/11/06(土)12:41:53 No.863815319

おっさんは闘気使えるから完全に防御に徹されると竜闘気程ではなくてもクソ硬いタンクと化す そんで後衛の姫がベホマっすわ クソゲーですわ

47 21/11/06(土)12:42:02 No.863815371

>姫様が「クロコダイン何かいい作戦はある?」って聞いたときに >「こっちが聞きたいくらいですよ」って返したけどこのだいぼうぎょ作戦は最初から頭にあったんだよね? >ポップの捨て身を聞くまで覚悟完了してなかっただけで そもそも時間稼いだ所で何だって局面だし でもポップがダイを信じたからな

48 21/11/06(土)12:43:13 No.863815692

連戦の頭に 防御ガチガチのMP・技ポイント削り要因配置されると 後の決戦要員相手に積む…クソゲーですわ

49 <a href="mailto:グランドクルス">21/11/06(土)12:43:17</a> [グランドクルス] No.863815715

仕様です

50 21/11/06(土)12:43:27 No.863815767

バギッ

51 21/11/06(土)12:44:10 No.863815954

竜騎衆が後からくるなら時間稼ぎする意味ないし 竜騎衆をポップが足止めしたから後からヒュンケルなりが間に合う希望も見えてきた

52 21/11/06(土)12:44:18 No.863815986

ドラクエの防御ってダメージ軽減率どの位なんだろ

53 21/11/06(土)12:44:23 No.863816023

ヒュンケルは別ゲーバフとして獣王にも固有バフありそうだな

54 21/11/06(土)12:44:28 No.863816045

まぁMP切れるまで殴れば…

55 21/11/06(土)12:44:43 No.863816115

ぼうぎょしても即死するはず ぼうぎょすれば平気

56 21/11/06(土)12:44:56 No.863816174

>ドラクエの防御ってダメージ軽減率どの位なんだろ 最終ダメージを半分

57 21/11/06(土)12:45:06 No.863816219

即死と言っても直撃から心停止までほんの少しはラグがあるだろう そのタイミングでベホマをかければよいのだ

58 21/11/06(土)12:45:36 No.863816342

本当に硬さで言えば バーン様やヴェルザーより硬いっぽよなおっさん

59 21/11/06(土)12:45:42 No.863816372

>>格ゲーみたいな赤ゲージ制なんだろう >>確定までに時間があるヤツ >……? マザーのドラムロール式みたいなヒットポイント制なんだろう 確定までに時間があるやつ

60 21/11/06(土)12:46:15 No.863816542

ミストはマアムよりクロコダインの体奪った方がよかったのでは

61 21/11/06(土)12:46:25 No.863816603

戦士はPTの先頭に置く程度しかタンクの概念が無かった時代に完璧にタンクの仕事をしている偉大なおっさん

62 21/11/06(土)12:46:31 No.863816629

>>ドラクエの防御ってダメージ軽減率どの位なんだろ >最終ダメージを半分 つええわ…

63 21/11/06(土)12:46:35 No.863816640

アニメのオープニングでヒュンケルが素手ゴロで戦っててダメだった お前鎧の魔槍の槍どこやったん

64 21/11/06(土)12:47:01 No.863816752

>マザーのドラムロール式みたいなヒットポイント制なんだろう >確定までに時間があるやつ そんな格ゲー見たことない

65 21/11/06(土)12:47:03 No.863816765

ちゃんとヘイト取れる盾は優秀

66 21/11/06(土)12:47:06 No.863816785

ラスボスが回復呪文使ってくるの嫌い!

67 21/11/06(土)12:47:11 No.863816806

おっさんも軍団長なのに即死させると言ってのけるバランやべーわ

68 21/11/06(土)12:47:41 No.863816931

>素で防御力が超魔並のオッサンがおかしい?それはそう 超魔ってすげえ魔物の最大値いいとこ取りみたいなもんだしその理論なら超魔ハドラーとおっさんの防御力が同等でも別におかしくないだろう

69 21/11/06(土)12:48:21 No.863817111

>おっさんも軍団長なのに即死させると言ってのけるバランやべーわ 軍団長どころかその上のハドラーが「なんで俺生きてんの?」って言うくらいだし…

70 21/11/06(土)12:48:32 No.863817167

>ミストはマアムよりクロコダインの体奪った方がよかったのでは タンクとしては強くても攻め手が会心撃くらいしかないのはちょっと…

71 21/11/06(土)12:48:42 No.863817209

ヤムチャと並ぶやられキャラ扱いだったクロコダインが正当に評価されるようになって俺は嬉しいよ

72 21/11/06(土)12:49:05 No.863817316

>タンクとしては強くても攻め手が会心撃くらいしかないのはちょっと… オリハルコンの腕ねじ切るくらいはできるし…

73 21/11/06(土)12:49:07 No.863817327

この世界の防御力は気合とか闘気でなんとでもなるから当てにならん

74 21/11/06(土)12:49:36 No.863817470

最初のボスが高HP高防御高火力鈍重タイプっておかしくない?

75 21/11/06(土)12:49:38 No.863817485

格ゲーもバイタルソースとかはあるけど確定までに時間かかるって感じはしないな

76 21/11/06(土)12:49:41 No.863817501

ベホマって千切れても治るの?

77 21/11/06(土)12:49:43 No.863817515

即死しなけれはっていうけど直撃すれば5体バラバラに爆散してもおかしくない威力のはずなんだが

78 21/11/06(土)12:49:55 No.863817574

これ現代で例えるならダンプに轢かれてなぜ生きている!? 保健降りたから大丈夫 みたいな感じかな…

79 21/11/06(土)12:50:36 No.863817789

dpsが規定値を超えない相手を閉じ込める瞳!

80 21/11/06(土)12:51:13 No.863817977

>最初のボスが高HP高防御高火力鈍重タイプっておかしくない? 高火力で一瞬で全滅させに来るタイプよりはまだいろいろ対応取りやすいから難易度低いだろうし… あと寝返った後別のボスキャラと戦わせても倒しちゃう心配が無いのもある ヒュンケルなんてほぼ相打ちとはいえハドラー倒しちゃったしな

81 21/11/06(土)12:51:19 No.863818020

会心撃は確定かいしんのいちげきならかなり強い

82 21/11/06(土)12:51:20 No.863818023

>最初のボスが高HP高防御高火力鈍重タイプっておかしくない? いや主人公補正って火力にかかること多いしスピードとかギミックタイプよりは順等でしょ

83 21/11/06(土)12:51:21 No.863818025

体力って概念がヨクワカラナイ

84 21/11/06(土)12:51:22 No.863818031

>ヤムチャと並ぶやられキャラ扱いだったクロコダインが正当に評価されるようになって俺は嬉しいよ ヤムチャは向上心を無くして目立ちたい悪癖だけが残った クロコダインは実力で遅れても自分に出来ることを常にこなし続けた 同列にしてはいけない

85 21/11/06(土)12:51:23 No.863818033

おっさんってもともとはただ普通に地上で生まれたモンスターなんだよね…? ちょっと頑丈すぎやしませんか

86 21/11/06(土)12:51:23 No.863818034

> 攻め手が会心撃くらいしかない あれめちゃくちゃ強い技だからな? 敵がおかしいレベルで強いだけで

87 21/11/06(土)12:51:44 No.863818129

つうこん・やけつくいき・だいぼうぎょ クソボスじゃねーか

88 21/11/06(土)12:52:03 No.863818222

>ミストはマアムよりクロコダインの体奪った方がよかったのでは もとから強い魔族より修行してメキメキ強くなる人間族ボディに若干憧れあったと思ってる

89 21/11/06(土)12:52:17 No.863818287

>ミストはマアムよりクロコダインの体奪った方がよかったのでは あれはただ殴りかかって来たから丁度いいから貰うねってなっただけで本命はヒュンケルだったし…

90 21/11/06(土)12:52:34 No.863818371

>会心撃は確定かいしんのいちげきならかなり強い モンスターだから確定行動としてつうこんのいちげき出せるのはなるほど納得感…

91 21/11/06(土)12:53:18 No.863818605

>ミストはマアムよりクロコダインの体奪った方がよかったのでは 最終的にヒュンケルを乗っ取りたかったことからして人間ボディを試してみたかったんだろう

92 21/11/06(土)12:53:51 No.863818770

>おっさんってもともとはただ普通に地上で生まれたモンスターなんだよね…? >ちょっと頑丈すぎやしませんか 今のスピンオフで出自が語られるかもな

93 21/11/06(土)12:54:10 No.863818875

この攻防で時間稼いだのもあるけどMP浪費してたせいでドルオーラ2発でMP足りなくなってラストのギガブレイクもライデインの劣化版になったせいでダイの勝ちなんだからおっさん抜きでは成り立たない

94 21/11/06(土)12:54:19 No.863818919

ベホマに向かうレオナを妨害した時点で土俵から降りたバランの負け

95 21/11/06(土)12:54:23 No.863818941

>つうこん・やけつくいき・だいぼうぎょ おたけび・なかまよび・ちからためもあるぞ

96 21/11/06(土)12:54:29 No.863818979

ミストはルサンチマンの塊なところがあるよね

97 21/11/06(土)12:54:37 No.863819020

バランの言葉は厳密には「いくらお前でも回復する暇もなく即死するはずだよね?なんで死なないの?」で メインは「なんで死なないの?」の部分 クロコダインの「(それは裏を返せば)即死しなければ回復はできるという事」は 「いくらお前でも回復する暇もなく即死するはずだよね?」の部分に対しての返答 >噛み合ってない

98 21/11/06(土)12:54:41 No.863819045

>>つうこん・やけつくいき・だいぼうぎょ >おたけび・なかまよび・ちからためもあるぞ >クソボスじゃねーか

99 21/11/06(土)12:54:45 No.863819076

肉体強度高くても暗黒闘気の侵食で体保たないらしい ヒュンケルは暗黒闘気の使い手として潜在能力が高いのでスペアボディに最適らしい

100 21/11/06(土)12:55:07 No.863819182

心臓を貫かれてなぜ動ける!?

101 21/11/06(土)12:55:16 No.863819227

マザーシリーズみたいなHPの減り方してんじゃねえか

102 21/11/06(土)12:55:43 No.863819375

いやヤムチャは普通に友達としてはいい奴だし 戦士としては身の程をわきまえてちゃんと悟空連れてったりするし 貶されるようなもんじゃないよ

103 21/11/06(土)12:56:03 No.863819482

>心臓を貫かれてなぜ動ける!? ええ…

104 21/11/06(土)12:56:10 No.863819518

>>つうこん・やけつくいき・だいぼうぎょ >おたけび・なかまよび・ちからためもあるぞ しかも人質でデバフかけてくるしな

105 21/11/06(土)12:56:13 No.863819534

こいつなら黒の核に耐えられるんじゃね?

106 21/11/06(土)12:56:34 No.863819625

マァムは敵にはだいたい無効化される裂肛拳が味方には超刺さるから敵に回られた時だけやたら厄介みたいなところはある

107 21/11/06(土)12:56:48 No.863819691

におうだち大防御ベホマはクソすぎんだろ

108 21/11/06(土)12:56:55 No.863819722

>こいつなら黒の核に耐えられるんじゃね? おっさん一人耐えれても仲間を守れないからなぁ…

109 21/11/06(土)12:57:06 No.863819775

>こいつなら黒の核に耐えられるんじゃね? 直撃したら死ぬだろうけど直撃しない判断とか立ち回りはできそう

110 21/11/06(土)12:57:37 No.863819922

>最初のボスが高HP高防御高火力鈍重タイプっておかしくない? そのうえやけつくいきと道具バギと仲間呼び使うよ

111 21/11/06(土)12:57:43 No.863819958

ダイ大の回復呪文って体力ある程度残ってないと効果ないんだけどね どうなってるんだろう

112 21/11/06(土)12:57:50 No.863819991

>マァムは敵にはだいたい無効化される裂肛拳が味方には超刺さるから敵に回られた時だけやたら厄介みたいなところはある まあアナルフィストが刺さったらめちゃくちゃ痛いが…

113 21/11/06(土)12:57:59 No.863820035

>>こいつなら黒の核に耐えられるんじゃね? >直撃したら死ぬだろうけど直撃しない判断とか立ち回りはできそう 穴掘って味方ごと直撃を免れたりしてたしな…

114 21/11/06(土)12:58:08 No.863820092

核攻撃に耐えるおっさん…

115 21/11/06(土)12:58:28 No.863820224

ヒュンケルとか理由もなく死なないからある程度説明してくれるだけマシだよね

116 21/11/06(土)12:58:41 No.863820310

竜闘気のダメージは回復魔法じゃ回復しないんでおっさん素で二回耐えた事になるな

117 21/11/06(土)12:58:42 No.863820325

というか最終盤まではおっさんいなかったら他のキャラが攻撃受けてミンチより酷いことになってる場面が多すぎて

118 21/11/06(土)12:59:05 No.863820461

この世界でギガブレイクより威力ありそうなのって黒の核とドルオーラとメドローアと… ストラッシュクロスあたり?

119 21/11/06(土)12:59:18 No.863820521

クロコダインのスキル編成と性格噛み合ってねえな…

120 21/11/06(土)12:59:24 No.863820552

おっさんモンスターなのに謙虚で教養もあるしやたら強いしなんなんだろう…

121 21/11/06(土)12:59:38 No.863820629

>ダイ大の回復呪文って体力ある程度残ってないと効果ないんだけどね >どうなってるんだろう バランの場合は意図的に全放出しちゃってるからな… 竜の騎士版グランドクロスみたいなもんなんだろうけどヒュンケルにはなれなかった

122 21/11/06(土)12:59:41 No.863820646

おっさんレベルさえ上がったら手つけられんな…

123 21/11/06(土)12:59:48 No.863820692

ブロックにバックブリーカーされてぐわあ~!とか言ってるのだってブロック釘付けにはしてるしな 硬いからチャンスあれば反撃もできるし

124 21/11/06(土)12:59:52 No.863820710

>というか最終盤まではおっさんいなかったら他のキャラが攻撃受けてミンチより酷いことになってる場面が多すぎて 大丈夫だヒュンケルでも大体同じことができる!

125 21/11/06(土)12:59:58 No.863820739

>この世界でギガブレイクより威力ありそうなのって黒の核とドルオーラとメドローアと… >ストラッシュクロスあたり? ギガストラッシュも最強威力って評だった

126 21/11/06(土)13:00:15 No.863820822

>ヒュンケルとか理由もなく死なないからある程度説明してくれるだけマシだよね 不死騎団長じゃん

127 21/11/06(土)13:00:20 No.863820850

>この世界でギガブレイクより威力ありそうなのって黒の核とドルオーラとメドローアと… >ストラッシュクロスあたり? クロスはギガストラッシュよりは下っぽいからどうだろう ギガストラッシュは力に関してはギガブレイクと同じらしいし

128 21/11/06(土)13:00:20 No.863820852

でもよぉ ギガブレイクっておっさんだけじゃなくてヒュンケルも殺せないぜ?

129 21/11/06(土)13:00:42 No.863820995

>この世界でギガブレイクより威力ありそうなのって黒の核とドルオーラとメドローアと… >ストラッシュクロスあたり? 最終段階の超魔爆炎覇とか?

130 21/11/06(土)13:00:56 No.863821083

たまにRTAや低レベルクリアの動画でも こんな感じで無茶苦茶な壁の使い方をしてるよな そっちは死ぬの込みでやるが

131 21/11/06(土)13:00:59 No.863821100

>ギガブレイクっておっさんだけじゃなくてヒュンケルも殺せないぜ? 不死身キャラ出すのはずるいよ!

132 21/11/06(土)13:01:28 No.863821254

>おっさんモンスターなのに謙虚で教養もあるしやたら強いしなんなんだろう… おっさんバカっぽいのにバカじゃないんだよな…

133 21/11/06(土)13:01:35 No.863821291

>でもよぉ >ギガブレイクっておっさんだけじゃなくてヒュンケルも殺せないぜ? 例外仕様並べるのやめろ

134 21/11/06(土)13:01:40 No.863821320

>ギガブレイクっておっさんだけじゃなくてヒュンケルも殺せないぜ? 何度も何度も何度も言われてるけどヒュンケルにギガストラッシュは使ってないです

135 21/11/06(土)13:01:45 No.863821342

>ギガブレイクっておっさんだけじゃなくてヒュンケルも殺せないぜ? おっさんと違って完全に無防備状態で食らったはずなんだけどなァ…

136 21/11/06(土)13:01:46 No.863821345

ヒュンケルは光と闇の闘気で強いって理由があったはず あの世界闘気があれば素手でオリハルコン砕けるので不死身っぷりも説明つく

137 21/11/06(土)13:02:22 No.863821511

死なない理由を聞いてるんですけど!

138 21/11/06(土)13:02:51 No.863821656

そういえばハドラーって守りに入って手段を択ばず勝とうとした時は負けてるけど 正々堂々してる時の負けは手段選ばなければ勝ってるなみたいなの多いよね 大体相手がフルパワー出せるように準備させてやっての負けだし なんならフェンブレンですら本来はバラン殺せたわけだから

139 21/11/06(土)13:03:24 No.863821820

>死なない理由を聞いてるんですけど! 普通のクロコダインなら即死だけど防御状態のクロコダインは死なない 分かりやすいじゃないか

140 21/11/06(土)13:04:12 No.863822055

もう二度と闘えないだろう→翌週に普通に復帰 立ってるのがやっとの状態でヒム倒して 生きてるのが不思議な状態で人形軍団を一体づつカウンターで壊して 遂に死んだと思ったら寝ただけの奴がいるから ギガブレイク二発位余裕余裕

141 21/11/06(土)13:04:40 No.863822199

やけつくいきが全員に刺さったら全滅するのマジでクソ ボスが痛恨入れつつやっていい所業じゃない

142 21/11/06(土)13:04:43 No.863822214

死なない理由なんて本ワニにもわからんだろ 理由はわからんが死んでないから立ち上がる

143 21/11/06(土)13:05:24 No.863822426

ゴメちゃんが頑張ったということで

144 21/11/06(土)13:05:27 No.863822441

ニードルサウザンドとギガブレイクの直撃を喰らって二度と戦えない体になったヒュンケル

145 21/11/06(土)13:05:33 No.863822481

>正々堂々してる時の負けは手段選ばなければ勝ってるなみたいなの多いよね >大体相手がフルパワー出せるように準備させてやっての負けだし 残りの人生全部投げ捨ててるわけだし 勝敗はともかく納得のいく戦いをしたいという気持ちはわかる

146 21/11/06(土)13:05:40 No.863822512

ハドラーがスカウトというか推薦した中では正直唯一の当たりだと思う まあフレイザードも当たりっちゃ当たりだが…

147 21/11/06(土)13:06:30 No.863822789

>ニードルサウザンドとギガブレイクの直撃を喰らって二度と戦えない体になったヒュンケル 無刀陣のヒュンケルに使ったのは「闘気を抑えた一撃」であってギガブレイクではないよ!

148 21/11/06(土)13:07:18 No.863823022

>何度も何度も何度も言われてるけどヒュンケルにギガストラッシュは使ってないです >ギガストラッシュ それは分かってるよ!

149 21/11/06(土)13:07:22 No.863823043

普通に大防御使ってるんだろう 当時のゲームにはなさそうだが

150 <a href="mailto:ヴェルザー">21/11/06(土)13:07:44</a> [ヴェルザー] No.863823147

死なないとかなにこいつ…こわ…

151 21/11/06(土)13:08:05 No.863823247

流石にギガブレイクだったらヒュンケルでも後数週間は寝込んでたよ

152 21/11/06(土)13:08:08 No.863823263

ドラクエ3~4の時期に「とくぎ」使ってるようなもんだし

153 21/11/06(土)13:08:12 No.863823284

フレイザードも成長したらやばいからな

154 21/11/06(土)13:08:31 No.863823383

>死なないとかなにこいつ…こわ… お前も不滅じゃねえか

155 21/11/06(土)13:08:36 No.863823405

>無刀陣のヒュンケルに使ったのは「闘気を抑えた一撃」であってギガブレイクではないよ! いわばはやぶさ斬りなんだろうな2撃目を意識してるあたり

156 21/11/06(土)13:08:40 No.863823422

普通の戦いなら回避も反撃の態勢も作らず防御全振りするなんてしないという考えの上で ギガブレイクの直撃なら即死するはずというバランの問いへの答えだろうから何も間違ってないと思う

157 21/11/06(土)13:08:59 No.863823525

>おっさんレベルさえ上がったら手つけられんな… 逆に早熟型の成長曲線なのかもしれない

158 21/11/06(土)13:09:04 No.863823547

ヴェルザーも耐えられない一撃に耐えるワニ

159 21/11/06(土)13:09:06 No.863823554

>ハドラーがスカウトというか推薦した中では正直唯一の当たりだと思う >まあフレイザードも当たりっちゃ当たりだが… そういやフレイザードの結界塔めちゃくちゃ厄介だと思ったけど以降出てこなかったな フレイザード固有の能力だったのか

160 21/11/06(土)13:09:26 No.863823656

ハドラーは相手の土俵に立つ悪癖さえ無ければ普通に勝ててたと思う 何か会話イベント始まると待ってくれるのは優しいな

161 21/11/06(土)13:09:33 No.863823685

>流石にギガブレイクだったらヒュンケルでも後数週間は寝込んでたよ あの包帯は薬草をじかに巻いてたのかもな

162 21/11/06(土)13:09:46 No.863823756

>ヴェルザーも耐えられない一撃に耐えるワニ まぁヴェルザーは防御も出来ないここだってタイミングで斬られただろうし…

163 21/11/06(土)13:10:06 No.863823843

>>おっさんレベルさえ上がったら手つけられんな… >逆に早熟型の成長曲線なのかもしれない モンスターだしおそらくそう

164 21/11/06(土)13:10:20 No.863823910

>普通の戦いなら回避も反撃の態勢も作らず防御全振りするなんてしないという考えの上で >ギガブレイクの直撃なら即死するはずというバランの問いへの答えだろうから何も間違ってないと思う パーティ戦だから出来ることで基本的に1人で戦う竜の戦士の考え方と対比になってるんだな

165 21/11/06(土)13:10:36 No.863823990

>ハドラーは相手の土俵に立つ悪癖さえ無ければ普通に勝ててたと思う >何か会話イベント始まると待ってくれるのは優しいな 魔王として相手の得意分野で勝ちたいという誇りがあるのだろう バーン様だってポップの挑発受けるし

166 21/11/06(土)13:10:38 No.863824000

>ハドラーは相手の土俵に立つ悪癖さえ無ければ普通に勝ててたと思う >何か会話イベント始まると待ってくれるのは優しいな 戦士としてはアバンも普通に褒めてたしな

167 21/11/06(土)13:11:05 No.863824121

このおっさんがバギで済ませてくれる紳士だからよかったけどさぁ… 普通に後衛にライデインだよね… ワニはバランの武人度まで見越して作戦立ててたかもしれんが

168 21/11/06(土)13:11:31 No.863824264

フレイザードはハドラーが禁呪法で作ったんだよ 氷炎結界も禁呪らしいので寿命削られちゃうので使いたがる奴いないんだよ

169 21/11/06(土)13:11:32 No.863824270

天地魔闘あるから直撃は無理だけど ギガブレイクは防御せずに直撃したらそれこそ真バーンでも死ぬだろうし

170 21/11/06(土)13:12:11 No.863824485

>このおっさんがバギで済ませてくれる紳士だからよかったけどさぁ… >普通に後衛にライデインだよね… >ワニはバランの武人度まで見越して作戦立ててたかもしれんが 相手の行動パターン読むのはドラクエ低レベル攻略の必須項目だからな…

171 21/11/06(土)13:12:21 No.863824536

>そういやフレイザードの結界塔めちゃくちゃ厄介だと思ったけど以降出てこなかったな >フレイザード固有の能力だったのか ようがんまじんとかひょうがまじんとかを大量に生贄にしてるとかそんなんだと思う

172 21/11/06(土)13:12:28 No.863824575

ギガブレイクはまちがいなく作中でも上位3本くらいには入る必殺技なので 直撃を2度受けて死ななかったおっさんは本当にすごい

173 21/11/06(土)13:12:48 No.863824657

>フレイザードも成長したらやばいからな 命知らずだから先があると知れば挑戦するだろうけど 習得の過程で結構な確率で死ぬし…

174 21/11/06(土)13:13:06 No.863824744

>ハドラーは相手の土俵に立つ悪癖さえ無ければ普通に勝ててたと思う >何か会話イベント始まると待ってくれるのは優しいな マトリフ師匠とか呪文の勝負に応じないでヘルズクローで殺せばよかったしな 魔王としての自負と言うか基本的にプロレス好きなんだよなあの人

175 21/11/06(土)13:13:30 No.863824866

ここのおっさんは覚悟決まってるしな

176 21/11/06(土)13:13:55 No.863825000

>魔王として相手の得意分野で勝ちたいという誇りがあるのだろう >バーン様だってポップの挑発受けるし ハムスターとかに武器持たねえと勝てねえのかよみたいに言われたらはあ?ってなるからな

177 21/11/06(土)13:13:56 No.863825001

>>フレイザードも成長したらやばいからな >命知らずだから先があると知れば挑戦するだろうけど >習得の過程で結構な確率で死ぬし… でもフレイザードだから成功するか失敗してもハドラー様に修復してもらって最後には習得するかしそう

178 21/11/06(土)13:13:57 No.863825011

この光景ヴェルザーが見たらショック受けそう

179 21/11/06(土)13:14:05 No.863825058

>>フレイザードも成長したらやばいからな >命知らずだから先があると知れば挑戦するだろうけど >習得の過程で結構な確率で死ぬし… アイツのやばいのはメドローア取得の最大の難関である二つの魔法力の調節をナチュラルに出来ることだから 成長したらメドローアを簡単に使えたと思う

180 21/11/06(土)13:14:31 No.863825200

>魔王としての自負と言うか基本的にプロレス好きなんだよなあの人 同じ土俵で圧倒してマウント取るの好きだよね 魔王時代もわざわざ前線に来るし

181 21/11/06(土)13:14:35 No.863825222

爬虫類って死ぬまで成長しなかったっけ?

182 21/11/06(土)13:14:49 No.863825293

ポップの覚悟を知りおっさんも覚悟決めた 多分おっさんの人生で一番メンタルがいいタイミングだったよねここ

183 21/11/06(土)13:14:55 No.863825324

>この光景ヴェルザーが見たらショック受けそう せいれい?が手をかさなければ勝てたんですけど!

184 21/11/06(土)13:14:58 No.863825335

心の迷いが晴れたおっさんの防御力すげぇ

185 21/11/06(土)13:15:26 No.863825476

おっさんもHP1で耐える特性持ちだからな 俺ゲームやってるから知ってるもん

186 21/11/06(土)13:15:30 No.863825496

ハドラーはやっぱり中間管理職向いてないというか 自分が前線出てオラオラやるのが一番向いてた それこそ獄炎の魔王時代みたいに というかハドラーは過程を楽しみたいタイプだから結果を求められることが一番向いてないんだよな

187 21/11/06(土)13:15:52 No.863825605

>心の迷いが晴れたおっさんの防御力すげぇ 迷いが消えたおかげで全闘気全生命力を防御に振ることができたからな…

188 21/11/06(土)13:16:29 No.863825803

ハドラーはスペックが器用貧乏と器用万能の中間みたいな感じだから 中間管理職やらせても普通に有能なのがなおさらな

189 21/11/06(土)13:16:32 No.863825810

バーン様も着抜けてるとライデインでダメージ受けちゃうから 隙を晒した状態でギガブレイク喰らったら本当に死にかねないんだよな ますますおっさんの頑強さが異様だと分かるだけなんだが…

190 21/11/06(土)13:16:35 No.863825825

fu499311.jpg 34レベルのHP数値じゃねーなあ

191 21/11/06(土)13:17:06 No.863825976

>この光景ヴェルザーが見たらショック受けそう ボスキャラがベホマ使うとかレギュレーション違反だし…

192 21/11/06(土)13:17:25 No.863826059

>ハドラーはスペックが器用貧乏と器用万能の中間みたいな感じだから >中間管理職やらせても普通に有能なのがなおさらな それこそ単体専門の勇者みたいな性能してるからなあいつ

193 21/11/06(土)13:17:38 No.863826122

コラ榛名

194 21/11/06(土)13:17:41 No.863826135

>34レベルのHP数値じゃねーなあ 冷静に見ると他もこんなステ高いドラクエないな

195 21/11/06(土)13:17:46 No.863826163

>34レベルのHP数値じゃねーなあ おかしい

196 21/11/06(土)13:18:19 No.863826300

まあ援軍のあてもないしここは一度バランに渡しても生きてりゃ後で奪還できる可能性もあるとか頭の片隅にでもあったらあんな捨て身はできんわな

197 21/11/06(土)13:18:38 No.863826392

斧の攻撃力がとんでもないことになってる所で気づきそうなもんだが…

198 21/11/06(土)13:18:43 No.863826411

>>この光景ヴェルザーが見たらショック受けそう >ボスキャラがベホマ使うとかレギュレーション違反だし… 自然回復は持ってるだろどうせ…

199 21/11/06(土)13:19:01 No.863826495

>fu499311.jpg fu499319.jpg コラだよそれは!

200 21/11/06(土)13:19:29 No.863826617

>fu499311.jpg >34レベルのHP数値じゃねーなあ 味方になったボスは弱体化するはずではないのか!?

201 21/11/06(土)13:19:34 No.863826636

しかし本当にパーティのかなめだなクロコダイン… 戦力的にも精神的にも頼りになる...

202 21/11/06(土)13:20:43 No.863826946

>コラだよそれは! コラ前でもHPたけーよ!

203 21/11/06(土)13:21:07 No.863827070

コラ前でもドラクエと思えない位HP高いんだよね

204 21/11/06(土)13:21:37 No.863827213

ドラクエ3~くらいの頃だから最大HP500超えは本当にバカ高いな

205 21/11/06(土)13:21:38 No.863827218

>でもよぉ >ギガブレイクっておっさんだけじゃなくてヒュンケルも殺せないぜ? ヒュンケルはしゃあない

206 21/11/06(土)13:22:35 No.863827474

ちゃんと回復してあげればバーン戦でも役に立ったと思うんだが…流石に監禁されてから連戦過ぎて可哀想になるレベルで酷使されてたからな

207 21/11/06(土)13:22:36 No.863827475

おっさん装備が本当に少ないのなんていうかドラクエのモンスターを味方にした時の悲しみ感じるな… ドラクエ5でもちょくちょくあったやつ

208 21/11/06(土)13:22:36 No.863827477

fu499329.jpg

209 21/11/06(土)13:22:38 No.863827483

真っ先に魔王軍裏切ったのに他の魔王軍から人格者扱いされてるってよくよく考えると凄いなこのワニ

210 21/11/06(土)13:23:04 No.863827591

>おっさんもHP1で耐える特性持ちだからな >俺ゲームやってるから知ってるもん おっさんは高HP高守備力に充実した防御スキルで耐える模範的タンクだよ

211 21/11/06(土)13:23:48 No.863827811

クロコダインの判断力でPTが何度も救われてるしね

212 <a href="mailto:シドー">21/11/06(土)13:24:19</a> [シドー] No.863827952

>ボスキャラがベホマ使うとかレギュレーション違反だし… なんか、その…ごめん

213 21/11/06(土)13:24:51 No.863828087

実際ゲームでもギリギリで耐えてベホマするだけと死んじゃってザオラルザオリクや世界樹の葉使うのではだいぶ状況変わってくるからな

214 21/11/06(土)13:25:50 No.863828352

>真っ先に魔王軍裏切ったのに他の魔王軍から人格者扱いされてるってよくよく考えると凄いなこのワニ ヒュンケルのてめーがいらん入れ知恵したからだよが正論過ぎた

215 21/11/06(土)13:26:37 No.863828577

ダイの208って低く感じるなメラゾーマ直撃したら瀕死じゃん まあオーラとかあるから大丈夫なんだろうけど

216 21/11/06(土)13:26:37 No.863828580

>ちゃんと回復してあげればバーン戦でも役に立ったと思うんだが…流石に監禁されてから連戦過ぎて可哀想になるレベルで酷使されてたからな おっさんが奥義の食らい役は俺一人だしちまうー!

217 21/11/06(土)13:26:54 No.863828657

しゅび力がドラクエ3方式なのが痛いなみのまもりがあれば…

218 21/11/06(土)13:28:28 No.863829101

最後の方のダイはHP400近くあった気がする

219 21/11/06(土)13:29:02 No.863829276

輝きの杖ってパプニカのナイフより攻撃力高いんだな...

220 21/11/06(土)13:29:19 No.863829380

ラスボス倒せるぐらいの力がある というのがハッタリじゃないのがこの親父

221 21/11/06(土)13:29:57 No.863829544

おっさんを超魔生物にしたら防御最強にならない?

222 21/11/06(土)13:30:11 No.863829611

ヴェルザーが想像以上に上位の存在なんだよな…

223 21/11/06(土)13:30:40 No.863829732

竜魔人バランは最終戦含めても作中最上位陣だし…

224 21/11/06(土)13:30:59 No.863829821

マァムちょっと弱いな……

↑Top