虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 先日「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/06(土)11:49:04 No.863800883

    先日「」が話題にしてたから見てみたら 面白かったよ

    1 21/11/06(土)11:52:19 No.863801641

    おばちゃんめっちゃかっこいいよね

    2 21/11/06(土)11:53:11 No.863801842

    アイル・ビー・バックって言ったのに車盗まれて可哀想

    3 21/11/06(土)11:53:59 No.863802044

    サイボーグが出てきたり別メーカーのターミネーター対決とか新要素色々あってよかったよ 敵もただただ硬いっていうのがいいね

    4 21/11/06(土)11:55:13 No.863802335

    T-1000より上位の機種って説得力はあったと思う 骨格ありとなしのいいとこ取りだった

    5 21/11/06(土)11:55:30 No.863802398

    初手ロケランが効かなかったあたりで銃もっててもなって気もする

    6 21/11/06(土)11:55:44 No.863802456

    サラおばちゃんを描きたいってのが監督のやりたい事だったしその点ではめっちゃ成功してると思う

    7 21/11/06(土)11:56:07 No.863802549

    主役の南米女は魅力がよくわからなかったよ

    8 21/11/06(土)11:56:47 No.863802729

    先日のスレで途中から話題が半分エイリアンになってたせいで 敵の正体が宇宙から来たやつなのかとか思いながら見てしまった

    9 21/11/06(土)11:57:40 No.863802935

    サイバーダインVS新しいやつの三つ巴で戦ったら面白いのに まああんまり考えること変わってないけど

    10 21/11/06(土)11:58:24 No.863803105

    ジョンがよく言われてるけど俺スカイネットにも愛着あったんだなって思った

    11 21/11/06(土)12:00:04 No.863803483

    全てのシリーズで必ず攻略法が編み出されるのに 機械が液体金属にこだわるのは何故なんだろう

    12 21/11/06(土)12:02:17 No.863803994

    T-Xとかぶってるよね いっそ対決とかさせちゃばいいのに

    13 21/11/06(土)12:02:29 No.863804055

    >機械が液体金属にこだわるのは何故なんだろう 暗殺用なので変身できると便利だから

    14 21/11/06(土)12:02:39 No.863804097

    個人的にはジェニシスよりよかった

    15 21/11/06(土)12:03:04 No.863804193

    >全てのシリーズで必ず攻略法が編み出されるのに >機械が液体金属にこだわるのは何故なんだろう 常時用意できる対策ではなくレアケース扱いだから

    16 21/11/06(土)12:03:26 No.863804285

    対抗ターミネーターとかいなきゃ現代の人間殺すのに過剰戦力いらないからな

    17 21/11/06(土)12:03:27 No.863804295

    スカイネットとは別系統なのでパワーでは劣ってたりするのが面白かった

    18 21/11/06(土)12:04:49 No.863804628

    通の人たちは1と2しか認めないけど俺はスレ画も好きだよ…

    19 21/11/06(土)12:06:13 No.863804981

    ターミネーターの無数の続編って見てみると結構面白いよね アクションしっかりしてるし話もその作品内では纏まってる

    20 21/11/06(土)12:06:16 No.863804990

    3以外は好きだよ

    21 21/11/06(土)12:07:56 No.863805409

    3はジョンの役者以外は好きだよ

    22 21/11/06(土)12:08:18 No.863805503

    日米とも最高収益は3だけど嫌われてる3 アメリカのサイト見ると嫌われてるどころか失笑されてる扱いの4 3も4も面白かったのになあ…

    23 21/11/06(土)12:09:14 No.863805729

    3はシルバーマン先生出るから好き

    24 21/11/06(土)12:11:26 No.863806310

    おばあちゃんが不意に見せる可愛らしさ

    25 21/11/06(土)12:12:47 No.863806679

    3はTXがずっとえっちで性癖曲げられた映画の一つだ 4は未来戦争編の映画化って時点で嬉しかったし

    26 21/11/06(土)12:13:34 No.863806897

    3は浪川がジョンの吹き替えしてるから好きなんだ

    27 21/11/06(土)12:14:16 No.863807047

    おばあちゃんの戦いが無駄になってないのもいい落とし所

    28 21/11/06(土)12:14:21 No.863807064

    ジョンが最初に殺されてビビった

    29 21/11/06(土)12:16:12 No.863807529

    3が爆発落ちで4がショタ親父だっけ もう内容すらあやふやだ…

    30 21/11/06(土)12:16:45 No.863807679

    このばあちゃん俺の母親にそっくりだな…

    31 21/11/06(土)12:17:27 No.863807864

    冷静になって見てみるとたしかにスカイネット云々が無くても似たようなものは生まれるだろうし 大事なのは諦めんことよみたいなキレイなオチ 好き

    32 21/11/06(土)12:17:48 No.863807980

    ポテチ大好きおばあちゃん

    33 21/11/06(土)12:19:53 No.863808551

    個人的に3以降作られたターミネーターの中で一番好きだ 2が一番面白いってのは変わらんのだけど

    34 21/11/06(土)12:22:38 No.863809369

    もうターミネーター追いかける人生しかないサラコナちゃんに家族を儲けつつターミネーターの出現場所教えてあげるジョンの仇のシュワミネーター

    35 21/11/06(土)12:24:03 No.863809883

    というかオチ的に新主人公のお姉ちゃんがこの後頑張って代わりのネットワーク倒してもまた変わらんループが来そうなのはかわいそう

    36 21/11/06(土)12:26:58 No.863810794

    前のやつの硫酸シャワーは頭脳プレイっぽくてよかった

    37 21/11/06(土)12:28:22 No.863811233

    >3はジョンの役者以外は好きだよ 終盤になると流石に慣れるんだけどそれまでずっと鼻の穴が気になってた

    38 21/11/06(土)12:29:39 No.863811618

    人間側がスカイネット等AIを破壊しても代わりが出てくる マシン側がジョンのような指導者を殺しても代わりが出てくる どうしようもない

    39 21/11/06(土)12:30:24 No.863811875

    ジョンの役者はジェニシスが一番違和感あったよ あの美少年と角張った顔が全然イメージ一致しなくて

    40 21/11/06(土)12:31:20 No.863812153

    4結構好きなんだ ターミネーターでやらないといけないか?って言われるとちょっと困るんだけど

    41 21/11/06(土)12:31:41 No.863812278

    ジェネシスが静かになかったことになるのが寂しい アップデートしたのに…

    42 21/11/06(土)12:32:56 No.863812686

    ターミネーターはこういうものなんだよ! って自縛が強くて毎回同じような作品になってる気がしなくもない それ考えると4が変わるチャンスだったのかも

    43 21/11/06(土)12:34:04 No.863813066

    ジョンがバーンドサッされるのはどうなの……?

    44 21/11/06(土)12:34:23 No.863813162

    >ジョンがバーンドサッされるのはどうなの……? まあそういう世界線も有りかなって

    45 21/11/06(土)12:35:14 No.863813404

    REV-9の戦い方ほんと好き T-1000の次に好き

    46 21/11/06(土)12:35:20 No.863813439

    Rev-9に向かってT800が自分の型番を言うシーンはなんかしびれたよ

    47 21/11/06(土)12:35:35 No.863813515

    スカイネットは消えたジョンも消されたあいこだね!

    48 21/11/06(土)12:35:58 No.863813643

    ベッタベタだけど おいアンタ!アンタ!……起きろ!カール!!のシーンが一番好きだ

    49 21/11/06(土)12:36:57 No.863813972

    ジェニシスでターミネーターは50口径で倒せるって描写にちょっと寂しくなったので REV-9の硬さはよかった

    50 21/11/06(土)12:37:16 No.863814054

    カール呼びになってからは2のおじさんのこともちょっと思い出してそうなサラ いやそんな暇ねえな修羅場だったわ

    51 21/11/06(土)12:37:38 No.863814151

    警備隊に対するRev-9の戦い方が怖すぎる

    52 21/11/06(土)12:39:31 No.863814675

    骨格と液体金属別れて襲ってくるのカッコよくていいよね

    53 21/11/06(土)12:39:47 No.863814754

    その場のものにまき込むのはお約束だよね

    54 21/11/06(土)12:39:55 No.863814797

    >ジョンがよく言われてるけど俺スカイネットにも愛着あったんだなって思った わかる スカイネットの方が好き

    55 21/11/06(土)12:40:30 No.863814942

    何かREV-9の戦い方思いついたから またターミネーター原案やろうと思ったのかなジェームズキャメロンってくらい アイデア溢れた動きしてて楽しい

    56 21/11/06(土)12:40:35 No.863814968

    >3以外は好きだよ 俺は3が一番好き

    57 21/11/06(土)12:41:04 No.863815114

    T3000と1000と800とTXとRev-9が戦い合ってほしい シリーズが続いたらあり得たのかもな

    58 21/11/06(土)12:41:17 No.863815174

    >通の人たちは1と2しか認めないけど俺はスレ画も好きだよ… 通というか単純に2で問題解決して希望の未来へレディゴー!したのにやっぱり無駄でしたーが嫌なだけだよ ただそれだけ

    59 21/11/06(土)12:42:41 No.863815552

    2でターミネーターは最高の保護者ですって言ってたのが現実になっとる…

    60 21/11/06(土)12:43:00 No.863815643

    T-3000強いんだろうけど感情豊かすぎて 殺人マシーン感がなあ…

    61 21/11/06(土)12:43:16 No.863815709

    >2でターミネーターは最高の保護者ですって言ってたのが現実になっとる… ところでカールさん…夜の生活は…

    62 21/11/06(土)12:43:18 No.863815716

    4のボロボロになったT-600とか好きだったけどな

    63 21/11/06(土)12:43:22 No.863815737

    3はクレーンカーチェイスが凄く好きだった

    64 21/11/06(土)12:43:23 No.863815748

    ジェネシスのT-1000が味方復活させたり槍投げみたいな器用な戦い方してて好き 砂鉄の方はつまんねえけど

    65 21/11/06(土)12:44:04 [カール] No.863815933

    >ポテチ大好きおばあちゃん 開けたら意味無いぞ

    66 21/11/06(土)12:44:39 No.863816097

    >>2でターミネーターは最高の保護者ですって言ってたのが現実になっとる… >ところでカールさん…夜の生活は… セックスしなくても息子のオムツを替えてあげるだけでも良かった

    67 21/11/06(土)12:44:59 No.863816186

    >ところでカールさん…夜の生活は… 隠し通すの無茶すぎる…

    68 21/11/06(土)12:45:06 No.863816218

    >俺は3が一番好き 煽りとかじゃなくてどこが好きか教えて欲しい 今度そこ注目して見てみようと思う

    69 21/11/06(土)12:45:23 No.863816293

    >>俺は3が一番好き >煽りとかじゃなくてどこが好きか教えて欲しい おっぱい

    70 21/11/06(土)12:45:49 No.863816411

    >セックスしなくても息子のオムツを替えてあげるだけでも良かった ここ全員が「ほんとかぁ?」って顔してて耐えられない 女衆はさあ…

    71 21/11/06(土)12:46:02 No.863816482

    T-10000って居たよね ユニバーサルのアトラクションかなんかに

    72 21/11/06(土)12:46:29 No.863816618

    セックスを求めない家族のために働いてくれる最高の旦那なのでは?

    73 21/11/06(土)12:46:35 No.863816645

    ジョンミネーター内部攻撃できるから 本当は一撃でターミネーター破壊できそうなのにな

    74 21/11/06(土)12:47:06 No.863816783

    >煽りとかじゃなくてどこが好きか教えて欲しい >今度そこ注目して見てみようと思う それこそオチとしか言えないかな ガキ時代に暗殺者に襲われて核で人類滅びるって頭のおかしい母親に叩き込まれたジョンがボンクラになってるの説得力しかないし そのジョンが自分の目的自分で見つけ出すところ あとまあアクションは予算かけてるだけあって全般的に良い

    75 21/11/06(土)12:47:20 No.863816851

    自分としては「」に新起動見て欲しい 俺はBD買うぐらい続き楽しみにしてたんだ!

    76 21/11/06(土)12:47:31 No.863816897

    4は4で映画としてはわりと面白いんだけどまあターミネーターに求めてるものではないよね

    77 21/11/06(土)12:47:45 No.863816951

    >T-10000って居たよね アトラクションのはT-1000000

    78 21/11/06(土)12:47:48 No.863816969

    >セックスを求めない家族のために働いてくれる最高の旦那なのでは? 元夫にDVされてたらしいし性的DVだったのかな…ってちょっと思ったカールの嫁はん

    79 21/11/06(土)12:47:57 No.863817013

    世界情勢見てみろよ! 一回世界の危機回避したからってずっと平和なわけないだろ! ってのはわかる…わかるんだが…

    80 21/11/06(土)12:48:01 No.863817025

    3の良いところはシュワちゃんがまだまだ若いところ

    81 21/11/06(土)12:48:04 No.863817044

    次は気体金属が出てくると予想

    82 21/11/06(土)12:48:18 No.863817099

    >自分としては「」に新起動見て欲しい >俺はBD買うぐらい続き楽しみにしてたんだ! ジェニシスは後半の方がつまらないのが構成に難あったよね 良いところもあるだけにジョンミの設定もうちょっと活かせたらよかったのかなあ

    83 21/11/06(土)12:48:22 No.863817119

    >アトラクションのはT-1000000 桁が全然違った…! さぞ強力なんだろうな

    84 21/11/06(土)12:48:54 No.863817266

    老いたターミネーターが家族持ったり親代わりとかああいうの好き

    85 21/11/06(土)12:48:58 No.863817286

    骨のほうの重量感の無い挙動が好き 皮の人は意図的かもしれんが顔があんまり怖くなかった

    86 21/11/06(土)12:49:43 No.863817512

    遅れて出てきたカールおじさんのやっぱり頼りになる感が好き ドアも開けてくれる

    87 21/11/06(土)12:49:53 No.863817565

    敵が2体に分裂するのはかっこよくてすぎる

    88 21/11/06(土)12:50:03 No.863817628

    新起動のカイルの吹き替えはほそやんだからよ…

    89 21/11/06(土)12:50:43 No.863817829

    >老いたターミネーターが家族持ったり親代わりとかああいうの好き 目的を無くして自我に目覚めるって流れも好き その代償がジョンの命っていうとてつもなくデカいものなのも好き でも認められないし絶対に認めないって人がいるのも凄く分かる しょうがないこれは

    90 21/11/06(土)12:51:09 No.863817959

    >T-3000強いんだろうけど感情豊かすぎて >殺人マシーン感がなあ… 続編出てればT-5000再登場したのかな 人間をT-3000に改造する能力持った最強のターミネーター 作中では違いは説明されてないから見てて攻撃で負傷するたびにビビった

    91 21/11/06(土)12:51:39 No.863818105

    魔人ブウみたいにガリガリ骨とデブが合体して完全体になるみたいなユーモアほしかった

    92 21/11/06(土)12:51:51 No.863818164

    これも三部作の予定らしいが興行収入が予想より遥かに低いから駄目かな…

    93 21/11/06(土)12:52:07 No.863818244

    >その代償がジョンの命っていうとてつもなくデカいものなのも好き >でも認められないし絶対に認めないって人がいるのも凄く分かる というか2で学習始めてんだから同じ型がその延長で人間性獲得してるのは設定通りなんだよな ただジョンが死ぬってインパクトに比べるとそっちが勝るという…

    94 21/11/06(土)12:52:21 No.863818307

    >魔人ブウみたいにガリガリ骨とデブが合体して完全体になるみたいなユーモアほしかった そういうのめちゃくちゃ酷評されるからなあ

    95 21/11/06(土)12:52:30 No.863818350

    >これも三部作の予定らしいが興行収入が予想より遥かに低いから駄目かな… 思った以上に面白いんだけど現実はきびしいな…

    96 21/11/06(土)12:52:40 No.863818400

    砂鉄ミネーターはそいつよりMRIの磁力すげえなってなった

    97 21/11/06(土)12:53:29 No.863818659

    >砂鉄ミネーターはそいつよりMRIの磁力すげえなってなった 実際すごい

    98 21/11/06(土)12:53:32 No.863818674

    スレ画はばあちゃんなのに純粋な人間としては最強の部類だと思う

    99 21/11/06(土)12:53:33 No.863818677

    >思った以上に面白いんだけど現実はきびしいな… これが単体映画だったらまあまあ面白いな、で済むんだけど 今まで何度もリブート打ち切りやってこれが出てくると リブートしたほどでもないな…という感じになるからな…

    100 21/11/06(土)12:53:58 No.863818814

    スピンオフ!リブート!やっぱり正統な続編!やっぱりリブート!

    101 21/11/06(土)12:54:04 No.863818835

    >皮の人は意図的かもしれんが顔があんまり怖くなかった 対話モードと機械モードの切り替わりのギャップが凄くて怖かったな 暗殺機械として馴染み過ぎている…

    102 21/11/06(土)12:54:10 No.863818878

    サラ・コナーにもシュワにも頼らずに1作目のリメイクしたらいい

    103 21/11/06(土)12:54:31 No.863818988

    >サラ・コナーにもシュワにも頼らずに1作目のリメイクしたらいい 絶対興収ニューフェイト以下になるわ…

    104 21/11/06(土)12:54:35 No.863819012

    主人公の姉ちゃん背低いし10代の女の子なのかなと思ったら30手前でビビる それどころか強化人間のお姉さんとタメでビビる

    105 21/11/06(土)12:54:37 No.863819017

    ジェニシスもニューフェイトも好きだし続編待ってた

    106 21/11/06(土)12:54:57 No.863819129

    ターミネーター何度目だよって感じ 結局無かった事にするのも何度目だよ

    107 21/11/06(土)12:55:08 No.863819184

    3、4、ジェニシスとまあまあかな…ってなって やっとスレ画で面白くなったと思ったらこれだよ!

    108 21/11/06(土)12:55:11 No.863819200

    >主人公の姉ちゃん背低いし10代の女の子なのかなと思ったら30手前でビビる >それどころか強化人間のお姉さんとタメでビビる なんか老けとる気がする…とは思ってたけど…

    109 21/11/06(土)12:55:12 No.863819203

    ターミネーター2の正統なる続編ついに登場!ってパワーワードで笑う

    110 21/11/06(土)12:55:14 No.863819214

    >さぞ強力なんだろうな 巨大なクモみたいなの fu499251.jpg

    111 21/11/06(土)12:55:47 No.863819397

    USJのオリキャラの赤い服の女好き

    112 21/11/06(土)12:56:14 No.863819535

    でもアニメ版ターミネーターの企画今動いてるでしょ

    113 21/11/06(土)12:56:25 No.863819574

    >おっぱい だろうよ! >それこそオチとしか言えないかな オチかあ 過去作で頑張ったのに!って思いからあんまり好意的に見られなかったんだけどちょっと見方を変えてみようかな!

    114 21/11/06(土)12:56:30 No.863819609

    2のジョンと比べて主人公のパワーダウン感は否めなかった

    115 21/11/06(土)12:56:31 No.863819614

    ニューフェイトと4の時代設定同じなんだから ゴリゴリマッチョなジョンとおばあちゃんのコンビも見たかった

    116 21/11/06(土)12:56:59 No.863819732

    >2のジョンと比べて主人公のパワーダウン感は否めなかった 美ショタは誰だって好き

    117 21/11/06(土)12:57:16 No.863819830

    >>皮の人は意図的かもしれんが顔があんまり怖くなかった >対話モードと機械モードの切り替わりのギャップが凄くて怖かったな >暗殺機械として馴染み過ぎている… そもそも変身機能があるのに無機質で殺しまくるZURI-1000がおかしいんだ

    118 21/11/06(土)12:57:40 No.863819937

    ハリウッド名作のアニメ化はいろいろ見てみたい

    119 21/11/06(土)12:57:44 No.863819959

    >2のジョンと比べて主人公のパワーダウン感は否めなかった 親が変な環境で産まれた子供じゃないふつーの家庭だぞ

    120 21/11/06(土)12:58:08 No.863820089

    Rev-9視点だと色々恐怖すぎる…

    121 21/11/06(土)12:58:16 No.863820140

    Rev9がシュワちゃん見て即座に別の未来で造られたターミネーターって理解するの好き

    122 21/11/06(土)12:58:50 No.863820370

    ニューフェイトの名前も思い出せない主人公へ作られたヒーローのジョンに対する ナチュラルボーンヒロインってことなんだろうけど 魅力がね…うん

    123 21/11/06(土)12:59:10 No.863820487

    タイムマシンあるならもっといろいろできるだろっていうツッコミは

    124 21/11/06(土)12:59:22 No.863820543

    >Rev-9視点だと色々恐怖すぎる… 武装した第三者がいきなり銃撃するわロケランぶち込んでくるわ手榴弾投げ込むわ

    125 21/11/06(土)12:59:27 No.863820566

    >タイムマシンあるならもっといろいろできるだろっていうツッコミは 無しでお願いします

    126 21/11/06(土)12:59:44 No.863820660

    誰このおばさん!?誰このおばさん!?

    127 21/11/06(土)12:59:53 No.863820725

    >タイムマシンあるならもっといろいろできるだろっていうツッコミは エネルギー消費が大きいとかで納得しとけ ドラマは見るな