虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/06(土)08:46:56 こんにちは のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/06(土)08:46:56 No.863763416

こんにちは

1 21/11/06(土)08:47:52 No.863763545

やだ

2 21/11/06(土)08:53:11 No.863764352

おぺにす…

3 21/11/06(土)09:01:49 No.863765742

もうおぺにす… いやだー!!

4 21/11/06(土)09:02:27 No.863765868

最近の子供は不審者に挨拶するように教わるの本当なのか

5 21/11/06(土)09:04:54 No.863766290

大声出すと不審者は逃げるからな 先制攻撃ってやつだ

6 21/11/06(土)09:05:59 No.863766480

ヤンキーっぽい子供にこんにちは言われてびびった

7 21/11/06(土)09:06:09 No.863766513

それでも俺は子供たちに挨拶されると嬉しいよ

8 21/11/06(土)09:06:34 No.863766579

>ヤンキーっぽい子供にこんにちは言われてびびった 不審者は見つかったようだな

9 21/11/06(土)09:06:37 No.863766584

つまり見知らぬガキに挨拶されたら 「テメー何かしてきそうで怖いんだよこの不審者!死ね!」 って言われてるのと同義なのか…

10 21/11/06(土)09:08:29 No.863766906

基本されないものと思ってるから たまに挨拶されると反応が遅れて申し訳ない「ッスゥ~」みたいな返事になる

11 21/11/06(土)09:08:53 No.863766988

>つまり見知らぬガキに挨拶されたら >「テメー何かしてきそうで怖いんだよこの不審者!死ね!」 >って言われてるのと同義なのか… そしてそれに冷静に返すことで強キャラムーブになる

12 21/11/06(土)09:13:22 No.863767841

大丈夫? 俺に気があるんじゃって襲いかかるの増長したりしない?

13 21/11/06(土)09:15:55 No.863768323

街中だと言われんな 山すそぐらいの田舎だとめっちゃ挨拶される

14 21/11/06(土)09:18:17 No.863768750

>街中だと言われんな >山すそぐらいの田舎だとめっちゃ挨拶される 住宅街でも言われるぞ

15 21/11/06(土)09:19:45 No.863769030

>最近の子供は不審者に挨拶するように教わるの本当なのか 地元で再就職してMTBで出かけたり通勤してたら小中高生から挨拶されまくりだった 「大人なのに車に乗ってない異常者がいる」 「絶対子供を殺すから逮捕して死刑にしろ」って毎日通報されてたらしい

16 21/11/06(土)09:20:49 No.863769247

>先制攻撃ってやつだ ならば先んずるまでよ!

17 21/11/06(土)09:23:03 No.863769669

>>最近の子供は不審者に挨拶するように教わるの本当なのか >地元で再就職してMTBで出かけたり通勤してたら小中高生から挨拶されまくりだった >「大人なのに車に乗ってない異常者がいる」 >「絶対子供を殺すから逮捕して死刑にしろ」って毎日通報されてたらしい この書き込みを見るに絶対それ以外の理由がある

18 21/11/06(土)09:23:37 No.863769758

>地元で再就職してMTBで出かけたり通勤してたら小中高生から挨拶されまくりだった 逆にガチのチャリ乗りの人の格好してたほうが良かったかもね

19 21/11/06(土)09:28:11 No.863770637

犬の散歩してた20前の妹すら挨拶されてたから不審者云々が前提としても皆に挨拶はしてると思う

20 21/11/06(土)09:37:19 No.863772378

>最近の子供は不審者に挨拶するように教わるの本当なのか んなわけねえだろ 本当の目的はどうあれ生徒には誰彼構わずしろって言うよ

21 21/11/06(土)09:38:57 No.863772730

たまに被害妄想膨らませてる不審者いるな

22 21/11/06(土)09:44:30 No.863773983

自意識過剰じゃねえかなって「」は時々見る

23 21/11/06(土)09:49:30 No.863775160

むしろ挨拶された方が手出しやすいかな

24 21/11/06(土)09:49:52 No.863775224

平日に城址公園うろうろしてたら遠足してる中学生に挨拶されまくったな しょうがねえだろ城見に来たんだから

25 21/11/06(土)09:51:13 No.863775495

俺を馬鹿にしやがって!

26 21/11/06(土)09:52:48 No.863775836

人見て挨拶するか選ぶより皆にした方がいいわな

27 21/11/06(土)09:53:42 No.863776036

>平日に城址公園うろうろしてたら遠足してる中学生に挨拶されまくったな >しょうがねえだろ城見に来たんだから 悪霊だと思われたんじゃね

28 21/11/06(土)09:54:10 No.863776165

集団下校の行列から次々と挨拶されまくって皇族気分を味わってたのに この辺の子供は人懐っこくて危ないな…とさえ思ってたのに

29 21/11/06(土)09:57:14 No.863776815

まあほんとに人懐っこくて挨拶されたってよりも不審者だと思われたから挨拶されたって方がネタにできるし

30 21/11/06(土)09:57:21 No.863776846

不審者は怯む やましいところのない人は気分が良くなる アイサツはいいことしかない

31 21/11/06(土)10:00:54 No.863777569

免許合宿やってる時は良く挨拶されたのでまあ見知らぬ人にはするように言われてるんだろうなと

32 21/11/06(土)10:01:20 No.863777661

同じこと何度もするのって苦痛だよね

33 21/11/06(土)10:01:24 No.863777676

可愛らしい子供に挨拶されて嫌な気持ちになるなんて人がいるんですね! 私の周りにはそんな人一人もいませんよ!

34 21/11/06(土)10:02:53 No.863777993

>同じこと何度もするのって苦痛だよね 知らん人に挨拶しろって何度も言われたら嫌になるのは分かる

35 21/11/06(土)10:04:18 No.863778309

おはよう「」

36 <a href="mailto:sage">21/11/06(土)10:04:36</a> [sage] No.863778388

シャイボーイにあいさつ強要は酷よ

37 21/11/06(土)10:04:43 No.863778408

>おはよう「」 やだ

38 21/11/06(土)10:08:20 No.863779151

本日四時頃帰宅中の児童が男性にあいさつをしたところあいさつが返ってくるという事案が発生しました

39 21/11/06(土)10:10:04 No.863779510

俺も挨拶されて最近の子は偉いなあと思ってたけどその後に不審者云々を知ってショックを受けた まあ確かに髪伸びてボサボサだったけど…

40 21/11/06(土)10:10:59 No.863779710

>シャイボーイにあいさつ強要は酷よ さすがシャイボーイ sageを欠かさない…

41 21/11/06(土)10:12:34 No.863780033

>不審者は怯む 特にやましいことはないけど怯んでしまう自分は不審者だったのか

42 21/11/06(土)10:13:45 No.863780291

>特にやましいことはないけど怯んでしまう自分は不審者だったのか 「」が不審者じゃないわけないじゃん

43 21/11/06(土)10:16:22 No.863780820

ていうかさ 地域の人に挨拶しようねと教える大人と素直に実行する子供 ってそうおかしいものでも絶滅したものでもない筈なのに 挨拶→不審者には挨拶しろと教えられてる!→俺不審者扱いされてる! って冷静に考えなくても結構ダメな思考回路じゃねえ?

44 21/11/06(土)10:17:26 No.863781045

これもしかして少年だけ無限ループしてることに気付いてない?

45 21/11/06(土)10:24:31 No.863782482

全く根拠がないとか実践されてないとは言わんが いわゆるネットで増幅されまくった被害妄想の類だと思う あとそっちの方が面白いからってネタにするやつ 挨拶されたらこっちもこんにちはでええねん

46 21/11/06(土)10:26:54 No.863782969

電車の中で挨拶してくる様な人より遥かにマシかな…

47 21/11/06(土)10:28:00 No.863783168

まず 道ですれ違ったら礼儀として挨拶しましょう ↓ 常に誰にでも挨拶をする習慣がつけば不審者に先制できる ってことでしょ多分

↑Top