虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/06(土)07:29:24 役者に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/06(土)07:29:24 No.863754380

役者に認識されてたじゃねぇか!

1 21/11/06(土)07:30:20 No.863754457

渡部くんもキタムランド!開園!って呟いたりしてたし…

2 21/11/06(土)07:32:45 No.863754665

よりにもよってヒナちゃんが言うのが酷い

3 21/11/06(土)07:33:11 No.863754709

復活のキタムランド

4 21/11/06(土)07:38:18 No.863755239

最低だな壺

5 21/11/06(土)07:39:57 No.863755396

皆さんご存知の!?

6 21/11/06(土)07:40:52 No.863755479

知らない壺がやった

7 21/11/06(土)07:41:09 No.863755507

済んだこと

8 21/11/06(土)07:41:15 No.863755519

前に脚本書いた人にまず認識されてて悲しそうだったからな

9 21/11/06(土)07:42:38 No.863755647

>前に脚本書いた人にまず認識されてて悲しそうだったからな https://twitter.com/mouri_shachu/status/1456633899732193283?t=vTA0NLUcELTAQJW1_0x1iQ&s=19 最新

10 21/11/06(土)07:43:20 No.863755700

脚本の人的には真面目に熱い友情を描いたつもりだったらしいし…

11 21/11/06(土)07:43:56 No.863755755

キタムランドは楽しいからな…

12 21/11/06(土)07:44:57 No.863755881

毛利さん懐広すぎない?

13 21/11/06(土)07:46:02 No.863755998

とにかく二次裏は無関係だ

14 21/11/06(土)07:46:09 No.863756005

撮影現場が伊達さんと後藤ちゃんを並べて寝させたりとホモホモしさを盛ったのが悪いよ…

15 21/11/06(土)07:46:57 No.863756084

>とにかく二次裏は無関係だ 本当か?

16 21/11/06(土)07:50:56 No.863756537

北村役の中山卓也さんの演技が上手かったせいでこんな事に

17 21/11/06(土)07:52:07 No.863756666

>脚本の人的には真面目に熱い友情を描いたつもりだったらしいし… 印象に残りすぎるぐらいの話ならそれはよかったのではないだろうか

18 21/11/06(土)07:54:16 No.863756892

これは謝った方がいいんじゃないかな…いや誰が誰にとは言わないけどさ…

19 21/11/06(土)07:54:39 No.863756919

伊達さんと後藤ちゃんラバー拘束プレイ 愛の巣でギシギシアンアン

20 21/11/06(土)07:54:53 No.863756950

本人の意図した方向とは違うベクトルで評価されてるのが本当に何とも言えないキタムランド

21 21/11/06(土)07:54:54 No.863756956

演出が7割脚本が3割

22 21/11/06(土)07:55:58 No.863757066

正直キタムランドに関してはキタムラが迫真の演技すぎたのが五割ぐらい悪いと思う

23 21/11/06(土)08:00:18 No.863757539

なのでこうして北村役の人もRTする

24 21/11/06(土)08:03:07 No.863757856

元々キタムラは女の予定だったけど男に変えたんだっけ?

25 21/11/06(土)08:03:43 No.863757911

キタムランドって相模湖?

26 21/11/06(土)08:04:09 No.863757952

知名度も高くて感動的だな

27 21/11/06(土)08:04:49 No.863758039

アンク役の人が楽しかった回であげるのもひどい

28 21/11/06(土)08:05:43 No.863758120

>アンク役の人が楽しかった回であげるのもひどい 映司があの男といると危険だ…!

29 21/11/06(土)08:06:13 No.863758171

借りた所がしょぼすぎたのが悪い カネがないのがいけないんや…

30 21/11/06(土)08:06:47 No.863758218

>元々キタムラは女の予定だったけど男に変えたんだっけ? ホモよ!

31 21/11/06(土)08:07:41 No.863758306

>元々キタムラは女の予定だったけど男に変えたんだっけ? 最初からキタムランド回は男同士の熱い友情のエピソードとして書かれてるからこれってデマなんじゃなかった?

32 21/11/06(土)08:07:55 No.863758333

キタムラがあの回以降全く音沙汰ないのもひどい 親友じゃなかったのか?

33 21/11/06(土)08:08:26 No.863758382

>北村役の中山卓也さんの演技が上手かったせいでこんな事に 旅番組とかでよく見るけどいまだにもう見た瞬間キタムラだ!ってなっちゃう

34 21/11/06(土)08:08:34 No.863758394

別にギャグ回とかじゃなくて普通にストーリーとしても見所がある回だからな…

35 21/11/06(土)08:08:45 No.863758414

おいエイジ! いい事教えてやる! こいつホモだぞ!

36 21/11/06(土)08:08:50 No.863758424

スレ画見て初めて知ったんだけどオーズの続編やるの???

37 21/11/06(土)08:10:18 No.863758601

旅番組でフォーゼドライバー付けた子供と共演して実質MOVIE大戦MEGA MAXだったらしいな

38 21/11/06(土)08:10:20 No.863758605

バンドリの男のほうの脚本が毛利さんでみんなあっ…ってなって面白かった

39 21/11/06(土)08:10:45 No.863758649

>スレ画見て初めて知ったんだけどオーズの続編やるの??? オーズバースの新フォームも出るし CSMタジャスピナーに換装できる新アイテム出るし 800年前のオーズも出るしおそらくそっちも強化形態が出る

40 21/11/06(土)08:11:29 No.863758740

むしろ脚本と名演した中山さんこそ謝るべきだと思います

41 21/11/06(土)08:11:43 No.863758770

>キタムラがあの回以降全く音沙汰ないのもひどい >親友じゃなかったのか? あれ親友と思ってるのはキタムラのほうだけで映治はおせっかいした内の一人みたいな感じだったじゃん

42 21/11/06(土)08:12:15 No.863758827

ゴーカイジャーにオーズにスイートプリキュアに男子ごはんにJINに 朝から晩まで濃厚な友情だったこの時期の日曜日

43 21/11/06(土)08:14:55 No.863759140

>借りた所がしょぼすぎたのが悪い >カネがないのがいけないんや… それ言ったらいつも味スタだし…

44 21/11/06(土)08:15:19 No.863759195

>ゴーカイジャーにオーズにスイートプリキュアに 一瞬この流れだとスイプリも復活するのかと思ってしまった まああり得なくは無いだろうけど…

45 21/11/06(土)08:21:42 No.863759978

言わないって言ったのに…からのユーカウンザメダルズワントゥアンスリー考えたの誰だよ

46 21/11/06(土)08:21:52 No.863760010

>一瞬この流れだとスイプリも復活するのかと思ってしまった >まああり得なくは無いだろうけど… 復活するなら冬映画で共演なんだろうけど今のところ5から始まってフレッシュすっ飛ばしてハトキャに行って次回作がスマイルなのが不安を感じさせる

47 21/11/06(土)08:26:35 No.863760555

ヒナちゃんが1回否定されたあとがやべえこと言っちゃったって表情に見える

48 21/11/06(土)08:28:02 No.863760735

中山さん世界ふしぎ発見によく出てるからオーズの役者の中で一番見てるかもしれん

49 21/11/06(土)08:28:47 No.863760834

かつて友情をテーマに仮面ライダーのエピソードを書いた。正直、熱い友情の話にしたいと思った。なったと思った。しかし、それが何年たってもキタムランドとネタにされるとは思ってなかった。

50 21/11/06(土)08:29:15 No.863760903

>中山さん世界ふしぎ発見によく出てるからオーズの役者の中で一番見てるかもしれん https://twitter.com/ftakuya1213/status/1455136635738230787 ミステリーハンターだしな

51 21/11/06(土)08:29:17 No.863760908

正義と悪。オーズのバッタヤミー回もそう。正義と悪、僕が一生かけて書いて行きたいテーマ。キタムランドとて、自分の中では善意の暴走。忘れてはいけない。誰の心の中にもキタムランドは存在する。存在するのだ!そんなピカレスクセブン。

52 21/11/06(土)08:30:18 No.863761036

かわいそ… けどあれは仕方ないところもあるんじゃないかなとも思う…

53 21/11/06(土)08:32:26 No.863761333

>熱い友情の話にしたいと思った。なったと思った。 親友を自分の巣の中に閉じ込めて周囲の人間を排除しようってのはヤンデレ以外の何物でもないんだけどな…

54 21/11/06(土)08:32:30 No.863761346

ゼロワンみたいによみラン借りてれば都会にキタムランド!ってなったのに…

55 21/11/06(土)08:33:40 No.863761508

>一瞬この流れだとスイプリも復活するのかと思ってしまった プリスト10周年でコラボしてたよ 唐突すぎるしそれ以上はないんだけど

56 21/11/06(土)08:34:30 No.863761645

描かれた熱い友情はアンクと映司のであって北村と映司のものであるかは諸説ある

57 21/11/06(土)08:34:31 No.863761652

今回のオーズのゲストヤバくない!!???ってどこの感想でも騒然としてた覚えがある

58 21/11/06(土)08:35:18 No.863761767

キタムラも番組終わって10年後に覚えてもらっていて鼻が高いだろうな…

59 21/11/06(土)08:36:53 No.863761975

キタムラはただの当て馬だよ!この当て馬めっちゃ記憶に残る...

60 21/11/06(土)08:37:51 No.863762115

キタムランドではしゃぐ面々といい何かがおかしかった 脚本の出来自体はいいと思うんだけど何かがおかしかった

61 21/11/06(土)08:37:51 No.863762116

そもそも主演二人がホモ臭いから

62 21/11/06(土)08:38:23 No.863762196

ほんとリョン君顔変わらないな…

63 21/11/06(土)08:38:54 No.863762267

シナリオ演技演出全てにおいて間女負けヒロインの文脈なのがひどい

64 21/11/06(土)08:40:03 No.863762421

なんならキタムランド園長も脚本担当もヒでネタにする程度には前から知られてる

65 21/11/06(土)08:40:29 No.863762488

握手する ジャラジャラ増えるメダル だけでも本当にひどい

66 21/11/06(土)08:41:00 No.863762568

やっぱり制作側が悪いよなぁ

67 21/11/06(土)08:41:13 No.863762598

>キタムランドではしゃぐ面々といい何かがおかしかった キャストが遠出でテンション上がってたとは聞いた

68 21/11/06(土)08:42:00 No.863762705

キタムラ役の中山君もキタムランドをリツイートしててだめだった

69 21/11/06(土)08:42:04 No.863762711

当て馬にされる女々しいホモが北村ってこと?

70 21/11/06(土)08:42:18 No.863762748

>とにかく二次裏は無関係だ このライダー実況の時のスレ画だが…

71 21/11/06(土)08:42:34 No.863762791

北村自体は放送直後は話題になったけどそのあと話が進展してそこまで話題に登らなくなった オーズ放送終了後に思い出語るとキタムランドスゴかったね…ってなって何故かフォーゼの実況スレに北村が

72 21/11/06(土)08:42:59 No.863762869

北村役の人の演技力が凄かったのが悪いとは思う

73 21/11/06(土)08:43:45 No.863762974

>当て馬にされる女々しいホモが北村ってこと? はい

74 21/11/06(土)08:44:05 No.863763013

元々は女性ゲストとして書いたってのは本当かガセか知らない

75 21/11/06(土)08:44:17 No.863763041

>北村役の人の演技力が凄かったのが悪いとは思う 一人盛り上がってるというか先走ってるような話し方が上手すぎる

76 21/11/06(土)08:44:34 No.863763080

釣りキチ三平とか読んで育つと熱い友情の描写を勘違いしてしまうのかもしれない

77 21/11/06(土)08:45:29 No.863763217

男同士が握手した瞬間に欲望成就のジャラジャラ流すのはもうホモストーリーにしたかったとしか思えないんですけど

78 21/11/06(土)08:45:43 No.863763250

十年経って色々濃い敵キャラも増えたからウヴァさんもあんま語られなくなったけどやっぱりキタムラは別格だよ

79 21/11/06(土)08:46:31 No.863763365

罠にかかるアンクとかいちいち面白い描写が多いんだよキタムランド!

80 21/11/06(土)08:47:29 No.863763493

学生服姿で植物園ではしゃぐ北村と映司

81 21/11/06(土)08:47:33 No.863763502

暴走する善意は間違いなくあったしそれが本人も気づかぬうちに強烈な執着に代わっていた

82 21/11/06(土)08:47:43 No.863763522

キタムラにとっては人生を変えてくれた友人なんだけど映司にとってはクラスメイトの一人止まりなんだよね…

83 21/11/06(土)08:47:49 No.863763538

まず物語も中盤過ぎた頃にいきなり出てきて映司の親友ですと自己紹介して アンクや伊達さん排除し始めるただの人間本当になんなんだよこいつは

84 21/11/06(土)08:47:51 No.863763543

>罠にかかるアンクとかいちいち面白い描写が多いんだよキタムランド! 巣でぐるぐる巻にされてる伊達さん後藤さんもあるぞ

85 21/11/06(土)08:49:24 No.863763794

キタムランド回はキタムランド要素以外は凄い大事な回だからな…

86 21/11/06(土)08:49:55 No.863763864

今日のライダー大投票で言及されるかな…

87 21/11/06(土)08:50:35 No.863763963

プトティラの異常さと強さの描写が秀逸だったな 背後から撃たれて倒れた後も何事もなかったかのように再起動するところとか 標的変えて突然走ってくるところとか怖い

88 21/11/06(土)08:50:48 No.863763988

>キタムラにとっては人生を変えてくれた友人なんだけど映司にとってはクラスメイトの一人止まりなんだよね… 北村側からすごい感謝されてるのに終始困惑してたからな…

89 21/11/06(土)08:51:38 No.863764114

>キタムランド回はキタムランド要素以外は凄い大事な回だからな… 過去が謎だった主人公が昔どういう奴だったかを知ってるキーパーソンだからな北村

90 21/11/06(土)08:52:21 No.863764229

「仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル」の脚本がキタムランドの人なら大丈夫か。 と言うコメントが散見される…。ありがたし。ただ、何度も言うがネタで書いたわけではない笑

91 21/11/06(土)08:53:38 No.863764430

贔屓目に見ても友情ではないよなあ…

92 21/11/06(土)08:53:46 No.863764456

アスレチックが割としょぼいというかなんというか

93 21/11/06(土)08:54:31 No.863764563

>>キタムランド回はキタムランド要素以外は凄い大事な回だからな… >過去が謎だった主人公が昔どういう奴だったかを知ってるキーパーソンだからな北村 絶対なんか裏があると思うじゃん 愛しか無かったじゃん

94 21/11/06(土)08:55:05 No.863764662

キタムラから映司への愛が重すぎる

95 21/11/06(土)08:55:13 No.863764685

キタムランド回は伊達さんに後藤さんがバースを継げると判断されたり エイジの過去が明らかになることで前々から伊達さんが危惧してた異常性が具体的に明らかになったり アンクがロストアンクと融合しかけたり それぞれのキャラにとってすごい重要なエピソード満載なんだけど 北村のキャラが全てのみ込んでいった

96 21/11/06(土)08:55:17 No.863764699

いやまあ映司間違いなくああ言う奴沢山作ってるんだろうなぁとは思うよ

97 21/11/06(土)08:55:28 No.863764730

アンクが映司にお前の力が必要だ!だから手伝え!って言ってのける重要回なんだけど そういうインパクトすら覆い隠してしまうのがキタムランドなんだ

98 21/11/06(土)08:55:40 No.863764772

そこは小説版の人と言ってあげてよ…

99 21/11/06(土)08:56:05 No.863764839

呼び方がエイジとキタムラくんで温度差が凄い

100 21/11/06(土)08:56:10 No.863764853

キタムランドの人なら大丈夫だな! はすごい遠回しな褒め方で笑う

101 21/11/06(土)08:57:11 No.863764998

>そこは小説版の人と言ってあげてよ… 面白いけどあの小説もだいぶ飛び道具だからな…なんだよバースドライバー主役短編って

102 21/11/06(土)08:57:14 No.863765004

書いた人は熱い友情の話として大真面目なのが重要 ふざけてないからこそ一級芸術になっちまった

103 21/11/06(土)08:57:21 No.863765016

>いやまあ映司間違いなくああ言う奴沢山作ってるんだろうなぁとは思うよ 紛争地帯で目の前で女の子吹き飛ぶ前は 自分がやったことの結果周囲にどういう影響与えるか考えもせず無邪気に善意振りまいてたみたいだからな

104 21/11/06(土)08:57:31 No.863765041

>そこは小説版の人と言ってあげてよ… ああバースドライバーの…

105 21/11/06(土)08:58:10 No.863765133

タ・ト・バ!に「あれって周りの人にも聞こえてたんだ」ってなる

106 21/11/06(土)08:59:19 No.863765308

映司…お前の事が昔からずっと嫌いだったんだよ!的な人と思ったら重いホモだった

107 21/11/06(土)09:00:28 No.863765492

>>いやまあ映司間違いなくああ言う奴沢山作ってるんだろうなぁとは思うよ >紛争地帯で目の前で女の子吹き飛ぶ前は >自分がやったことの結果周囲にどういう影響与えるか考えもせず無邪気に善意振りまいてたみたいだからな 悪いとは言わないけど無責任だったんだろうな...

108 21/11/06(土)09:01:42 No.863765716

お前の力になりたいからさ とかあんな奴とは縁切れよとか 俺ならお前を傷つけないとかイチイチ発言が危なっかしいんだよ北村

109 21/11/06(土)09:01:52 No.863765753

一体誰がキタムランドって言い出したんだろうなぁ

110 21/11/06(土)09:02:34 No.863765887

>一体誰がキタムランドって言い出したんだろうなぁ 壺らしいよ

111 21/11/06(土)09:03:12 No.863766006

>北村側からすごい感謝されてるのに終始困惑してたからな… 描写されてるだけでもかなり北村の人生に介入してるのに当初完全に忘れてたオエージもだいぶおかしいんだ

112 21/11/06(土)09:03:14 No.863766015

>映司…お前の事が昔からずっと嫌いだったんだよ!的な人と思ったら重いホモだった お前のことが好きだったんだよ!的な人だった

113 21/11/06(土)09:03:16 No.863766019

結果だけ語るとぶっ飛んでるけど共感できる部分もあるのがなんとも言えないんだよキタムランド こちらだけが親友と思ってるんじゃないかって不安は多分一度は感じるものだろうし

114 21/11/06(土)09:03:50 No.863766110

>描写されてるだけでもかなり北村の人生に介入してるのに当初完全に忘れてたオエージもだいぶおかしいんだ 学生時代以降にあった出来事がハードすぎるからなぁ映司

115 21/11/06(土)09:04:23 No.863766199

ヒナちゃんを誘拐して自作自演で助けようとしてるのはヤミー関係ないのがひどい

116 21/11/06(土)09:04:28 No.863766212

>悪いとは言わないけど無責任だったんだろうな... それを最悪の形で思い知らされた結果が本編の手が届く範囲しか助けないけど 手が届く範囲の人助けになら自分の命平気で危険に晒す狂人だからな…

117 21/11/06(土)09:04:40 No.863766240

キタムラ役の中山君もキタムランド発言をリツイートしてて笑った

118 21/11/06(土)09:05:57 No.863766478

>結果だけ語るとぶっ飛んでるけど共感できる部分もあるのがなんとも言えないんだよキタムランド >こちらだけが親友と思ってるんじゃないかって不安は多分一度は感じるものだろうし 自分が尊敬する人に頼りにされたいとか 助けられる立場から助ける立場になりたいって欲望だって 誰にだってあるもんだからな…

119 21/11/06(土)09:06:08 No.863766510

俺も友達少なかったから北村の気持ち分かるよ…って思いながら見てたな

120 21/11/06(土)09:06:44 No.863766609

映司が北村を庇った時にアンクが こいつ(北村)おかしいぞ!って真っ当なツッコミいれるところでダメだった

121 21/11/06(土)09:06:47 No.863766616

まぁお節介したい欲望満たしてスッキリしたら忘れるよね…

122 21/11/06(土)09:09:21 No.863767067

ちゃんと読み取るとかなりしっかりした話なんだけどパッと見の表面がアレすぎる…

123 21/11/06(土)09:14:05 No.863767968

脚本じゃなくて演出の問題だと思うけど ひざまくらされてるのを見てこれは敵わないやと自分から身を引くのはちょっと言い訳できないシーン

124 21/11/06(土)09:15:19 No.863768197

北村に関してはもっと映司との繋がりとか前から描いてれば…

125 21/11/06(土)09:16:54 No.863768501

>北村に関してはもっと映司との繋がりとか前から描いてれば… 北村にとっては人生を変えるほどの出会いだったけど映司の方はすっかり忘れてる一方通行が肝の話じゃん

126 21/11/06(土)09:17:06 No.863768549

顔出し前にドアノブ握って映司…の時点でもう重い

127 21/11/06(土)09:17:10 No.863768559

俺と一緒にキタムランド経営しない?の誘いは 本当にそれどころじゃない時に言い出すから笑えない

128 21/11/06(土)09:17:29 No.863768608

改めて見直すとキタムランドになってしまったのは役者の演技と演出が大半のような気がする

129 21/11/06(土)09:18:01 No.863768706

>脚本じゃなくて演出の問題だと思うけど 伊達さんと後藤さんの愛の巣とかもそんな感じ

130 21/11/06(土)09:18:06 ID:c/cjnJM. c/cjnJM. No.863768719

キタムラは自業自得だよ…

131 21/11/06(土)09:18:22 No.863768767

キタムランドそのものが撮影の都合でショボいのに伊達さんが全力で遊んでるのも面白い

132 21/11/06(土)09:18:24 No.863768775

>北村に関してはもっと映司との繋がりとか前から描いてれば… いやあれは唐突に出てきてエイジ本人も困惑してるからこそ過去のエイジの歪みの結果の一つが見て取れるんで 脚本上はエイジ達視点を持ってる視聴者からなんだこいつ…?って思われて正解のキャラなんだ

133 21/11/06(土)09:18:29 No.863768787

後藤さんと伊達さんが朝チュンするシーンあるのもおかしいぞ

134 21/11/06(土)09:18:32 No.863768796

fu498790.webm

135 21/11/06(土)09:18:43 ID:c/cjnJM. c/cjnJM. No.863768827

>>北村に関してはもっと映司との繋がりとか前から描いてれば… >北村にとっては人生を変えるほどの出会いだったけど映司の方はすっかり忘れてる一方通行が肝の話じゃん やっぱヘビー級のホモじゃん…

136 21/11/06(土)09:19:07 ID:c/cjnJM. c/cjnJM. No.863768913

キタムラをネタにし始めたのは「」だぞ 責任取れ

137 21/11/06(土)09:19:15 No.863768946

>改めて見直すとキタムランドになってしまったのは役者の演技と演出が大半のような気がする 役者さんはその話で求められる演技を完璧に遂行して見せただけだから…

138 21/11/06(土)09:19:31 No.863768988

キタムランドで楽しそうにアスレチックを全力で遊ぶ伊達さん

139 21/11/06(土)09:20:16 No.863769128

ホモっつーか友達が少なすぎて友情と愛情の区別がついたり適切な距離感を測れるほど情緒が育ってないタイプに感じた

140 21/11/06(土)09:20:40 ID:c/cjnJM. c/cjnJM. No.863769209

>ホモっつーか友達が少なすぎて友情と愛情の区別がついたり適切な距離感を測れるほど情緒が育ってないタイプに感じた 「」みたいなやつだな…

141 21/11/06(土)09:21:01 ID:c/cjnJM. c/cjnJM. No.863769281

やっぱ脚本が悪いよなぁ…

142 21/11/06(土)09:21:13 No.863769313

映司達がレジスタンスやるらしいからレジスタンスの基地が元キタムランドだったりしそう

143 21/11/06(土)09:21:36 No.863769375

>ホモっつーか友達が少なすぎて友情と愛情の区別がついたり適切な距離感を測れるほど情緒が育ってないタイプに感じた 多分あれエイジ関連だけが特別なんであって普段はもうちょい普通なんだと思うよ…

144 21/11/06(土)09:22:08 No.863769505

そのあとのスイートプリキュアでもレズレズしてた記憶…

145 21/11/06(土)09:22:30 No.863769570

まぁ間違いなくキタムラはレジスタンスの協力者だろうな… 映司を裏から支えるとかメダルチャリンチャリンし放題だし

146 21/11/06(土)09:22:45 ID:c/cjnJM. c/cjnJM. No.863769628

言わないって約束だろ…!?

147 21/11/06(土)09:23:10 ID:c/cjnJM. c/cjnJM. No.863769687

>そのあとのスイートプリキュアでもレズレズしてた記憶… 思えばあの頃はホモレズに寛容な時代だった…

148 21/11/06(土)09:24:37 No.863769948

なんで定期的に話題になるんだろうねキタムランド

149 21/11/06(土)09:25:48 No.863770186

>言わないって約束だろ…!? (ごきげんなOP)

150 21/11/06(土)09:25:48 No.863770187

欲望の内容自体はとても理解できるものなんだけど演出がどう見てもアレすぎた

151 21/11/06(土)09:25:58 No.863770220

引きこもりが外に出るってかなり大きいはずだしそれを忘れてる映司は相当だと思う

152 21/11/06(土)09:26:16 No.863770265

>そのあとのスイートプリキュアでもレズレズしてた記憶… キタムランド回やってた日は駄猫の過去が判明する回なので ひびかなよりもハミエレで激重だった日だ

153 21/11/06(土)09:26:39 No.863770344

「」にとっちゃ10年前じゃなく何故か毎週見てる顔だからな…

154 21/11/06(土)09:26:44 No.863770359

役者さんが迫真の演技で空回ってくれたからこそ キタムランド回で伝えたかったことがちゃんと視聴者に理解できたという

155 21/11/06(土)09:26:45 No.863770365

一応レジャーランド運営しようとする手腕はあるわけだから 社会人としては普通のはずなんだ 幹部として映司を抱き抱えようとしてるのがおかしいんだ

156 21/11/06(土)09:26:48 No.863770375

どこでつけてきたのそのうんこ

157 21/11/06(土)09:27:18 No.863770465

どこで悪さしたのか北村っぽく言って

158 21/11/06(土)09:27:32 No.863770512

>「」にとっちゃ10年前じゃなく何故か毎週見てる顔だからな… 毎週⁉️⁉️⁉️

159 21/11/06(土)09:27:38 No.863770528

>引きこもりが外に出るってかなり大きいはずだしそれを忘れてる映司は相当だと思う 前々から伊達さんに指摘されてたこいつおかしくね?って部分が一つ浮き彫りになった形だよね

160 21/11/06(土)09:28:34 No.863770714

ネタにはするが本放送以来見てないっていう「」も結構いそう

161 21/11/06(土)09:28:38 No.863770737

オエージ!こいつうんこ付いてるぞ!

162 21/11/06(土)09:28:55 No.863770790

いいアンダーワールド持ってそうだし強いイマジン産んでくれそうだし契約した悪魔も強そうだしとどのライダーに出ても厄介そうだなキタムランド園長…

163 21/11/06(土)09:29:44 No.863770930

引きこもりから更生させてくれた友人が自分のことあんま覚えてなかったらキタムラじゃなくても相当ショック

164 21/11/06(土)09:30:08 No.863770999

こっちが大切な友人だと思ってても向こうからしたら大勢いるうちの1人ってのは実際にあったから気持ちはわからなくもない いや誘拐はするなよってなるけど…

165 21/11/06(土)09:30:31 ID:c/cjnJM. c/cjnJM. No.863771079

>オエージ!こいつうんこ付いてるぞ! オエッ

166 21/11/06(土)09:30:33 No.863771088

このうんこマン スレに途中参加して怒涛の勢いでレスしてるわりにこの10年散々語られてきたしこのスレでも既に出てるようなありきたりな事しか言ってなくてだめだった

167 21/11/06(土)09:31:21 No.863771251

ヤンホモだと単なる恋愛感情になるからむしろ分かりやすいんだよな やたらネットリした友情だから余計に気持ち悪く見える

168 21/11/06(土)09:31:31 No.863771276

キタムランドがネタにされ続けるのもすごいけどりょんくん怪文書がいまだに伝説になってるのもすごいよこの作品

169 21/11/06(土)09:34:03 No.863771719

>ヤンホモだと単なる恋愛感情になるからむしろ分かりやすいんだよな >やたらネットリした友情だから余計に気持ち悪く見える 気持ち悪い一番の理由は完全にキタムラ側からの一方通行っていう状態だから… エイジ側もしっかり覚えてて人生の重要なエピソードとして記憶してたらああならなかった

170 21/11/06(土)09:34:28 No.863771788

>キタムランドがネタにされ続けるのもすごいけどりょんくん怪文書がいまだに伝説になってるのもすごいよこの作品 何かしら展開続いててそれも燃料になってるからな…

171 21/11/06(土)09:35:27 No.863771959

>りょんくん怪文書がいまだに伝説になってるのもすごいよこの作品 本人達も知っててだめだった https://natalie.mu/eiga/pp/build_exaid01/page/2

172 21/11/06(土)09:36:13 No.863772125

>エイジ側もしっかり覚えてて人生の重要なエピソードとして記憶してたらああならなかった 引きこもりを更生させたって結構すごい事やってるのに覚えてない映司もヤバいよね

173 21/11/06(土)09:36:19 No.863772144

>気持ち悪い一番の理由は完全にキタムラ側からの一方通行っていう状態だから… >エイジ側もしっかり覚えてて人生の重要なエピソードとして記憶してたらああならなかった 映司も映司で北村との仲が続いてたら海外放浪からトラウマ負ってオーズになるようなルート辿ってないだろうし…

174 21/11/06(土)09:37:10 No.863772342

頼られたい気持ちは分かるが誘拐してマッチポンプで頼られようとするのはアウトだよね…

175 21/11/06(土)09:38:13 No.863772583

作品単位で主人公の隠されたヤバさを引き立てるために エピソード単位でヤバい旧友をお出しする

176 21/11/06(土)09:39:34 No.863772873

TTFCの方にキタムラ出てきそう

177 21/11/06(土)09:43:06 No.863773665

映司の危なっかしい部分が分かるけどそれ以上にキタムラが理解できるけど普通そこまでしない危ない奴だった

178 21/11/06(土)09:45:23 No.863774182

間違いなく名作回なんだ それはそうと間違いなくホモなんだ

179 21/11/06(土)09:45:35 No.863774221

誰の心の中にもキタムランドは存在する

↑Top