21/11/06(土)04:32:18 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/06(土)04:32:18 No.863745783
「」は沖縄行ったことある?
1 21/11/06(土)04:33:24 No.863745850
ある
2 21/11/06(土)04:33:40 No.863745860
ある
3 21/11/06(土)04:34:42 No.863745912
ある
4 21/11/06(土)04:36:48 No.863746012
修学旅行で行った
5 21/11/06(土)04:39:15 No.863746120
社員旅行で行った
6 21/11/06(土)04:39:35 No.863746136
サニーゴゲットしに行った
7 21/11/06(土)04:40:19 No.863746172
>サニーゴゲットしに行った 俺も石垣島まで取りに行った
8 21/11/06(土)04:47:46 No.863746522
あるらしい 記憶はない
9 21/11/06(土)04:48:05 No.863746533
ほぼ基地やんけ
10 21/11/06(土)04:48:06 No.863746534
>あるらしい >記憶はない 怖いこと言うなよ
11 21/11/06(土)04:49:00 No.863746569
今住んでるよ 車で夜中1人走り回るのと風俗しか楽しみがない
12 21/11/06(土)04:49:19 No.863746575
>>あるらしい >>記憶はない >怖いこと言うなよ 赤ちゃんのころってだけだよ!
13 21/11/06(土)04:50:35 No.863746631
銭湯が本島に1件ぐらいしか無いそうだな
14 21/11/06(土)04:53:30 No.863746739
サッカーの試合観に行った
15 21/11/06(土)05:06:08 No.863747193
書き込みをした人によって削除されました
16 21/11/06(土)05:06:23 No.863747204
>今住んでるよ >車で夜中1人走り回るのと風俗しか楽しみがない 酒!
17 21/11/06(土)05:17:24 No.863747621
南部しかない
18 21/11/06(土)05:26:22 No.863747941
ある北はフクギ並木 南は斎場御嶽まで行ったど
19 21/11/06(土)05:29:10 No.863748040
なんとなく琉球大学受験したよ 落ちたから後期の北見工業大行ったけど
20 21/11/06(土)05:30:09 No.863748076
>なんとなく琉球大学受験したよ >落ちたから後期の北見工業大行ったけど えっ?国立大最下位の偏差値で落ちるんですか
21 21/11/06(土)05:30:36 No.863748090
何だったかのツアーだかキャンペーンで行った 朝延々英語のハイジの歌聞かされた事が強く印象に残っている
22 21/11/06(土)05:36:45 No.863748292
小さいころ行ったけど辛気臭い場所ばかり パックでも修学旅行みたいな内容て昔は普通だったのかな
23 21/11/06(土)05:37:39 No.863748327
>小さいころ行ったけど辛気臭い場所ばかり >パックでも修学旅行みたいな内容て昔は普通だったのかな 戦争関係が中心になるのいいよね…
24 21/11/06(土)05:37:47 No.863748332
>えっ?国立大最下位の偏差値で落ちるんですか 国士館とかにも落ちたよ
25 21/11/06(土)05:38:00 No.863748340
野球拳のあるゲーセンは今でも残っているだろうか…
26 21/11/06(土)05:39:03 No.863748382
>>えっ?国立大最下位の偏差値で落ちるんですか >国士館とかにも落ちたよ おばか!
27 21/11/06(土)05:42:13 No.863748492
首里城燃えちゃったらしいけど今どうなってるんだろ
28 21/11/06(土)05:44:57 No.863748606
大絶賛復旧中だよぐぐればすぐに出てくるぐらいには
29 21/11/06(土)05:46:52 No.863748678
こんなスレでバカ自慢をする「」とか実に沖縄っぽいな
30 21/11/06(土)05:48:15 No.863748724
>大絶賛復旧中だよぐぐればすぐに出てくるぐらいには 色で揉めているじゃねーか!
31 21/11/06(土)05:48:29 No.863748732
>首里城燃えちゃったらしいけど今どうなってるんだろ 再建募金やCFで建て直すそうだぞ 所詮は沖縄戦で灰になって沖縄サミットに間に合わせる感じで作り直したからな
32 21/11/06(土)05:55:06 No.863748994
美ら海水族館って空港から遠いんだね
33 21/11/06(土)05:55:45 No.863749024
>美ら海水族館って空港から遠いんだね クソ遠いから海もきれいだよね
34 21/11/06(土)06:21:57 No.863750068
夜は本当に真っ暗
35 21/11/06(土)06:24:15 No.863750187
まあ…沖縄の魅力を語るなら本島にだけ行っても意味がない訳だが…
36 21/11/06(土)06:25:19 No.863750236
>まあ…沖縄の魅力を語るなら本島にだけ行っても意味がない訳だが… 離島は行くのがそもそも大変だろうに
37 21/11/06(土)06:26:00 No.863750265
ある ご飯美味しかった
38 21/11/06(土)06:26:09 No.863750273
ここですか?琉大や国士に落ちるアホ「」が居るのは
39 21/11/06(土)06:27:33 No.863750332
飯が旨いのはどこ? やっぱ那覇?それとも他の特定の地域にあるの?それか色んな所に分散してる?
40 21/11/06(土)06:28:35 No.863750392
昔水納島に行ったよ 海がきれいだった
41 21/11/06(土)06:36:17 No.863750748
琉大落ちた「」のせいで沖縄はバカだなぁてなってるのが文脈読めてないバカッぽくてまさに「」
42 21/11/06(土)06:40:43 No.863750973
首里城燃える直前に行った
43 21/11/06(土)06:52:37 No.863751605
沖縄本島より石垣宮古のほうが楽しそう
44 21/11/06(土)07:04:28 No.863752379
あるよ 5回くらい行ってる年明けにまた行く
45 21/11/06(土)07:18:35 No.863753396
ご飯美味しい記憶ないんだけど…
46 21/11/06(土)07:19:22 No.863753457
美ら海水族館もいいんだけど 同じ公園内にある博物館に南洋諸島の魚取りの道具やら ものすごくでかいイカダのレプリカやらあって 文化人類学とか大学でやってたからめちゃめちゃ楽しかった…
47 21/11/06(土)07:28:53 No.863754344
何を食べたいかによる 海に囲まれてるけど海鮮は不味いと思う どちらかと言えば肉が美味い
48 21/11/06(土)07:35:11 No.863754900
ヤギの刺身食いにこいよ 汁もいいぞ
49 21/11/06(土)07:38:15 No.863755229
曇りの夜の街の方は基地のライトでピンクがかるんだよね
50 21/11/06(土)07:39:45 No.863755374
沖縄行く前の日に首里城燃えたよ
51 21/11/06(土)07:52:29 No.863756708
シュノーケルが好きで良く行ってたけど塩に流されてしんでから言ってない まじつらかった海は怖い
52 21/11/06(土)07:54:47 No.863756937
ブルーシールの紅芋アイスが何度も食べるほどめっちゃ美味かった 郷土名物料理は…うん…
53 21/11/06(土)07:55:14 No.863756993
正月に南大東島に行くののついでに寄ろうかなと思ってるけど 肝心の南大東島行きフェリーの運行予定が直前にならないと出なくて困る
54 21/11/06(土)07:58:16 No.863757323
>海に囲まれてるけど海鮮は不味いと思う 冷たい海域のほうが栄養回って魚も美味いから 暖かい沖縄はやっぱ駄目なんかな
55 21/11/06(土)07:59:21 No.863757448
身が緩いのがちょっと…てなる南の魚は
56 21/11/06(土)08:04:04 No.863757943
沖縄では魚は汁で食うもの 刺身はマグロ以外イマイチ
57 21/11/06(土)08:07:22 No.863758274
塩で煮た魚やバター焼きは美味いよ あとマグロも安くて美味い
58 21/11/06(土)08:13:40 No.863758993
修学旅行で行ったけどインフルエンザの猛威で ほぼ旅館に軟禁されてたの思い出して辛い
59 21/11/06(土)08:33:45 No.863761524
お手軽に海外気分を味わえて楽しい
60 21/11/06(土)08:35:25 No.863761781
空港のソーキそばが美味かった
61 21/11/06(土)08:39:30 No.863762344
那覇はうちより都会じゃん!って思った
62 21/11/06(土)08:41:40 No.863762653
水族館に一回行ってみたいんだよなぁ
63 21/11/06(土)08:44:32 No.863763070
>刺身はマグロ以外イマイチ 時季が限られるけどカツオもうまいよ
64 21/11/06(土)08:45:51 No.863763267
かりゆし水族館も1、2時間ダラダラするにはちょうど良い広さだよね 瀬長島も空港から近くて綺麗だよ飛行機五月蝿いけど
65 21/11/06(土)08:48:24 No.863763638
名物らしいドリアンアイスを食って状況!ガス!ってなった