虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正体バ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/06(土)00:39:07 No.863709999

    正体バレそんな感じでいいの!?

    1 21/11/06(土)00:39:42 No.863710204

    気まずい!

    2 21/11/06(土)00:40:12 No.863710348

    えっ!お前も!?

    3 21/11/06(土)00:40:28 No.863710427

    この後お前いない方がマシ!されるの本当に笑う

    4 21/11/06(土)00:41:10 No.863710634

    バットマンとスーパーマンで見た

    5 21/11/06(土)00:42:50 No.863711154

    井上敏樹って感じだ

    6 21/11/06(土)00:45:28 No.863711981

    この漫画のアギトってクウガを完膚無きまでにボッコボコにしてたの読んだけどそれだけ差があるのに共闘して意味ある?

    7 21/11/06(土)00:46:00 No.863712147

    歴代もっともぐだぐたになったダブルライダー

    8 21/11/06(土)00:48:22 No.863712962

    貼られた分だけでも共闘したくてしたわけじゃないのわかるだろ…?

    9 21/11/06(土)00:50:49 No.863713729

    ええーー!?みたいな顔でだめ

    10 21/11/06(土)00:53:27 No.863714538

    >ええーー!?みたいな顔でだめ 実際に双方「「えぇーっ!?」」ってなるシーンだからこれでいいんだ

    11 21/11/06(土)00:59:26 No.863716359

    >この漫画のアギトってクウガを完膚無きまでにボッコボコにしてたの読んだけどそれだけ差があるのに共闘して意味ある? この共闘は一切意味ないまま終わったよ その後もアギトがクウガの足を引っ張りまくって心折れて旅に出た

    12 21/11/06(土)00:59:52 No.863716467

    ん?このあとアギトがボコボコにされるの?

    13 21/11/06(土)01:00:36 No.863716676

    アギトの強さは翔一くんのメンタルのせいでブレッブレだからな

    14 21/11/06(土)01:01:40 No.863716966

    散々引っ掻き回しといて旅に出てフェードアウトはちょっと…

    15 21/11/06(土)01:02:15 No.863717112

    >ん?このあとアギトがボコボコにされるの? めちゃくちゃ足引っ張るからクウガに気絶させられる

    16 21/11/06(土)01:03:05 No.863717315

    津上さんメンタル強者じゃなかったっけテレビ版

    17 21/11/06(土)01:03:47 No.863717488

    すげえ井上っぽい アギトでもキバでもあったような気がしてくる

    18 21/11/06(土)01:05:24 No.863717894

    >ん?このあとアギトがボコボコにされるの? 共闘するけど正気アギトがあまりにも弱過ぎて「もう俺だけで戦った方がマシ!!(:訳)」って腹パンで気絶させられる マジで

    19 21/11/06(土)01:05:50 No.863718017

    TV版のは翔一くんは津上翔一ではないので…

    20 21/11/06(土)01:07:19 No.863718393

    >ん?このあとアギトがボコボコにされるの? この戦いはアギトが役に立たず桜子さんがこのまま連れ去られる その後で翔一くんはメンヘラ二重人格の彼女が出来るけどその彼女が実は殺人犯 殺人してない方の人格は五代に惚れて色々とややこしくなる 翔一くんはメンヘラ人格を信じて五代に惚れてる方が殺人してると思い込んで色々あるけど真実を知って心が折れる

    21 21/11/06(土)01:07:52 No.863718552

    原作は津上翔一(沢木哲也)だけど漫画は津上翔一(津上翔一)で根本から違うから…

    22 21/11/06(土)01:09:20 [敵] No.863718925

    目の前でイチャつくのやめてもらっていいですか

    23 21/11/06(土)01:09:47 No.863719039

    >>ん?このあとアギトがボコボコにされるの? >この戦いはアギトが役に立たず桜子さんがこのまま連れ去られる >その後で翔一くんはメンヘラ二重人格の彼女が出来るけどその彼女が実は殺人犯 >殺人してない方の人格は五代に惚れて色々とややこしくなる >翔一くんはメンヘラ人格を信じて五代に惚れてる方が殺人してると思い込んで色々あるけど真実を知って心が折れる 本当にグダグダしてる…

    24 21/11/06(土)01:09:56 No.863719088

    そもそもテレビとマンガは全く違うってのもあるけどあれは仮面ライダーアギトのアギトであって これは仮面ライダークウガのアギトなのでもう全然別物と考えたほうがいい

    25 21/11/06(土)01:11:06 No.863719361

    この漫画のアギトは仮面ライダーアギトのイメージダウンでも狙ってんのかってくらい活躍しない

    26 21/11/06(土)01:12:04 No.863719589

    でもその翔一くんも記憶喪失状態のダグバと出会ったからこれから何かありそう

    27 21/11/06(土)01:12:52 No.863719768

    >この漫画のアギトは仮面ライダーアギトのイメージダウンでも狙ってんのかってくらい活躍しない な、なぜ…!?

    28 21/11/06(土)01:14:04 No.863720081

    この漫画のアギトって悪い奴がけっこういるな翔一くんアギトは微妙 まあ原作版みたいな強すぎ翔一くんじゃ困るが

    29 21/11/06(土)01:14:43 No.863720223

    アギト編そのものを完全に持て余してる感がヤバい

    30 21/11/06(土)01:14:55 No.863720251

    >この漫画のアギトは仮面ライダーアギトのイメージダウンでも狙ってんのかってくらい活躍しない 脚本家はアギトの脚本家に謝れって頻繁に言われてるもんな…

    31 21/11/06(土)01:14:59 No.863720264

    >翔一くんはメンヘラ人格を信じて五代に惚れてる方が殺人してると思い込んで色々あるけど真実を知って心が折れる このアギトいつも騙されてんな…

    32 21/11/06(土)01:15:01 No.863720273

    ヤクザは自分の作品だからって好きにしていいとか思ってない?

    33 21/11/06(土)01:15:11 No.863720321

    >な、なぜ…!? タイトルが仮面ライダークウガなので… 本筋はずっとグロンギとの戦いだしアギト要素自体がクウガ世界に割り込んできた異物って感じ

    34 21/11/06(土)01:15:16 No.863720334

    仮面ライダーアギトを貶めるなんて最低だよ井上敏樹とかいう原作者… 本家アギトの脚本家に謝れよ…

    35 21/11/06(土)01:16:05 No.863720538

    いいところないどころか悪い部分しかないのが見てて辛い もう翔一くん曇らせるのはいいとして巻き添えで五代まで曇らせんな!

    36 21/11/06(土)01:16:15 No.863720573

    >タイトルが仮面ライダークウガなので… >本筋はずっとグロンギとの戦いだしアギト要素自体がクウガ世界に割り込んできた異物って感じ なるほど! じゃあ何でアギトを出したんです…?

    37 21/11/06(土)01:16:25 No.863720607

    クウガはライジングになったけどアギトはノーマルのままだしメンタルがヤバいし本当に活躍できてないよね

    38 21/11/06(土)01:17:03 No.863720759

    この二人だけで読みたかった…なんだよあのオリキャラ無双みたいな人間 オリキャラだけど

    39 21/11/06(土)01:17:56 No.863720952

    >じゃあ何でアギトを出したんです…? アギトとクウガって繋がってそうな雰囲気あったから…

    40 21/11/06(土)01:17:56 No.863720953

    >なるほど! >じゃあ何でアギトを出したんです…? 感じ的にアギト引っ張り出してやりたかったことがクウガそのものの存在を食いかねなかったんじゃねえかな…

    41 21/11/06(土)01:18:02 No.863720977

    2号ライダー枠なんだろうけど足を引っ張りすぎる

    42 21/11/06(土)01:18:05 No.863720989

    クウガとG3と不死身(なくらい強運)のおっさんのいつもの3人が並び立つシーンは熱かったよね…

    43 21/11/06(土)01:18:38 No.863721114

    絶対あの知らないおっさんの方が描いてて楽しくなって持て余したろアギト

    44 21/11/06(土)01:18:39 No.863721116

    とりあえずガリマの首から下が自分で自分の息の根止めてクウガがライジング化したくだりは良かったよ

    45 21/11/06(土)01:18:48 No.863721145

    >>タイトルが仮面ライダークウガなので… >>本筋はずっとグロンギとの戦いだしアギト要素自体がクウガ世界に割り込んできた異物って感じ >なるほど! >じゃあ何でアギトを出したんです…? アギトの初期設定クウガ と同じ世界だからじゃない?

    46 21/11/06(土)01:19:29 No.863721288

    あの知らない人井上敏樹成分がちょっと強すぎる…

    47 21/11/06(土)01:19:32 No.863721304

    未確認対策班に駿河さん居た気がする…

    48 21/11/06(土)01:20:19 No.863721499

    漫画版のクウガとアギトの違いがよくわからん どっちも霊石で人間が変化したものだし見た目以外にどんな違いがあるんだろ

    49 21/11/06(土)01:20:41 No.863721585

    >とりあえずガリマの首から下が自分で自分の息の根止めてクウガがライジング化したくだりは良かったよ ガリマといえば首ちょんぱですよね!!!は人の心なさすぎない?

    50 21/11/06(土)01:21:15 No.863721722

    G3が出したくてついでに出したような気がする

    51 21/11/06(土)01:21:26 No.863721763

    >クウガはライジングになったけどアギトはノーマルのままだしメンタルがヤバいし本当に活躍できてないよね 一方知らないおっさんは妖刀を手に入れた

    52 21/11/06(土)01:22:00 No.863721868

    >漫画版のクウガとアギトの違いがよくわからん >どっちも霊石で人間が変化したものだし見た目以外にどんな違いがあるんだろ クウガはグロンギが霊石パワー受けて人間に移植 アギトは人間が霊石パワーで進化

    53 21/11/06(土)01:23:17 No.863722142

    濃厚な敏樹成分が摂取できるからそういう意味ではいい漫画だよ

    54 21/11/06(土)01:23:29 No.863722179

    この漫画の原作者はアギトの脚本家に謝ったほうがいいと思う

    55 21/11/06(土)01:25:17 No.863722562

    そもそもテレビの津上さんは沢木さんだからこの津上さんがメンタルボロボロのクソ雑魚だったとしてなんも関係ないしな…

    56 21/11/06(土)01:26:01 No.863722693

    多分クウガとアギトを繋げた時点で大半は満足してしまったのだろうと考えられる

    57 21/11/06(土)01:26:14 No.863722749

    >クウガはグロンギが霊石パワー受けて人間に移植 >アギトは人間が霊石パワーで進化 つまりアギトもクウガもグロンギもちょっと霊石の使い方が違うだけって事?

    58 21/11/06(土)01:26:35 No.863722810

    テレビの方の津上さんは本当は沢木さんだけど沢木さんって感じがしない津上さんって感じの津上さんだからな…

    59 21/11/06(土)01:27:14 No.863722962

    脚本家以外にも謝るべきなんじゃねーの

    60 21/11/06(土)01:27:30 No.863723014

    服脱ぎながら男女交えて会食ってスワッピングパーティーの暗喩なんじゃ… と思う井上作品の食事シーンはセックス説

    61 21/11/06(土)01:27:33 No.863723022

    なんなら翔一くんどころか五代からして性格が違うしな そういう漫画だ

    62 21/11/06(土)01:28:17 No.863723188

    漫画の方の津上さんは本当は沢木さんだったりしないの?

    63 21/11/06(土)01:28:45 No.863723276

    ポンポン人が死ぬ 特に女性準レギュあたり

    64 21/11/06(土)01:29:20 No.863723384

    アギトのメンタルは翔一君じゃなくアギト側の機能じゃなかったっけ アンノウン出現すると無意識で変身してぶっ殺しに行く奴

    65 21/11/06(土)01:29:22 No.863723392

    面白いから許されてるがクウガの世界観にアギトを登場させたのはなかなかに冒険だと思う

    66 21/11/06(土)01:29:36 No.863723439

    >ポンポン人が死ぬ >特に女性準レギュあたり ヒロインっぽい描写があると確実に死ぬ

    67 21/11/06(土)01:30:05 No.863723528

    サチさんが死んでからずっと立ち直れてない

    68 21/11/06(土)01:30:30 No.863723603

    >面白いから許されてるがクウガの世界観にアギトを登場させたのはなかなかに冒険だと思う それ自体はG3参戦!も込でみんな見たかったやつだし

    69 21/11/06(土)01:30:33 No.863723615

    あぁなるほどマジンガーZの漫画でグレートマジンガーが冷遇どころか存在否定されてたようなもんか

    70 21/11/06(土)01:30:54 No.863723669

    犯罪者アギト登場! 即全員リタイア!以上だ!

    71 21/11/06(土)01:30:56 No.863723678

    テレビのほうの津上さんはG3-Xのとにかく敵ぶっ殺せっていう無茶な指示をスルーしてマイペースで戦えるメンタルとかやってたし素じゃねえかなあれ…

    72 21/11/06(土)01:31:09 No.863723735

    裏勢力っぽいスケベボディがあっさり死んでえっそれでいいのってなった

    73 21/11/06(土)01:31:10 No.863723740

    ダグバが孤児院に拾われてたから読んでないけどどうなったのか

    74 21/11/06(土)01:31:15 No.863723760

    誰向けの漫画なの クウガ原理主義者?

    75 21/11/06(土)01:31:28 No.863723802

    ピエロとかイノシシとかグロンギ側も個性かなり出てるよね 個人的にはここまで設定だけだったベ階級出したのが好き

    76 21/11/06(土)01:32:04 No.863723924

    >誰向けの漫画なの >クウガ原理主義者? 延々聖なる泉枯れ果てそうな展開やってるからクウガ優遇ってわけでもないんじゃねえかな…?

    77 21/11/06(土)01:32:10 No.863723942

    >ダグバが孤児院に拾われてたから読んでないけどどうなったのか 記憶が戻らないまま暮らしてる 自然発火能力は取り戻した

    78 21/11/06(土)01:32:53 No.863724081

    >>ダグバが孤児院に拾われてたから読んでないけどどうなったのか >記憶が戻らないまま暮らしてる >自然発火能力は取り戻した キバのルークみたいになるルートしか想像できねえ…

    79 21/11/06(土)01:32:55 No.863724084

    メビオちゃんが好きでした…

    80 21/11/06(土)01:33:02 No.863724114

    >>ダグバが孤児院に拾われてたから読んでないけどどうなったのか >記憶が戻らないまま暮らしてる >自然発火能力は取り戻した 絶対曇らせ展開あるじゃん…

    81 21/11/06(土)01:33:05 No.863724119

    真骨彫でもフィギュアーツでもこのクウガが食玩じゃない媒体で立体化したら手に入れるよ 割と愛着がある

    82 21/11/06(土)01:33:09 No.863724131

    今の展開もこれでもかってぐらい落とす前触れ過ぎてもう半分ギャグみたいになってる どうせ酷いことになるんだろ!

    83 21/11/06(土)01:33:40 No.863724261

    >あの知らない人井上敏樹成分がちょっと強すぎる… あの知らないおっさんはザ・井上敏樹ってキャラだよね…

    84 21/11/06(土)01:33:44 No.863724271

    >今の展開もこれでもかってぐらい落とす前触れ過ぎてもう半分ギャグみたいになってる >どうせ酷いことになるんだろ! 最新話のオチからさらに悪化するのは目に見えてるからな…

    85 21/11/06(土)01:34:01 No.863724327

    あまりにも裏目に出過ぎるのでそういうフリとタメだな…?って読者が慣れてダレてしまっているレベルでだいたい裏目になるからな…

    86 21/11/06(土)01:34:17 No.863724390

    >誰向けの漫画なの >クウガ原理主義者? 井上敏樹のファン

    87 21/11/06(土)01:34:19 No.863724396

    ダグバああなったのはマジで想定外っぽいからな…

    88 21/11/06(土)01:34:40 No.863724472

    >>>ダグバが孤児院に拾われてたから読んでないけどどうなったのか >>記憶が戻らないまま暮らしてる >>自然発火能力は取り戻した >絶対曇らせ展開あるじゃん… 旅に出て反省した翔一くんと出会ったからまだわからんぞ

    89 21/11/06(土)01:35:50 No.863724717

    むしろ五代ずっと曇ってる 翔一くんもずっと曇ってる この漫画爽快な展開がビビるくらい無い

    90 21/11/06(土)01:36:29 No.863724861

    スペックさえ発揮できればメ階級には勝てるしゴにも下の方なら対応は出来るくらいの強さでいいのかなアギト軍団

    91 21/11/06(土)01:36:30 No.863724867

    五代はよく黒くならずに耐えてるよ

    92 21/11/06(土)01:36:58 No.863724972

    >旅に出て反省した翔一くんと出会ったからまだわからんぞ 翔一くんが曇るやつだ!

    93 21/11/06(土)01:37:21 No.863725043

    爽快な部分はあるよ 曇らせるためにな!

    94 21/11/06(土)01:37:22 No.863725051

    この漫画まだ続いてるの?

    95 21/11/06(土)01:37:27 No.863725061

    一年以上ダラダラ続けられるとちょっとマジでしんどいな…っていう感覚はある

    96 21/11/06(土)01:37:29 No.863725069

    グロンギがちょっといいやつかも! やっぱりグロンギは殺さないとダメだわ サキさんが例外でこればかり…

    97 21/11/06(土)01:38:05 No.863725194

    >この漫画まだ続いてるの? まだやってるぜ!最新話が10月29日更新で今82話だ

    98 21/11/06(土)01:38:32 No.863725274

    むしろクウガ原理主義者は早々にふるい落とされてる気がする…

    99 21/11/06(土)01:38:48 No.863725329

    >>この漫画まだ続いてるの? >まだやってるぜ!最新話が10月29日更新で今82話だ アギトが出たぐらいから読んでないけど満喫でも行ってみるかな

    100 21/11/06(土)01:38:48 No.863725331

    今回の話は翔一くんだけじゃなくて五代も曇らせに来てるからな…

    101 21/11/06(土)01:38:59 No.863725371

    クウガを一撃で戦闘不能にしたアギトを一撃で戦闘不能にしたガメオを一撃で戦闘不能にしたライジングクウガいいよね

    102 21/11/06(土)01:39:05 No.863725391

    >この漫画まだ続いてるの? トップの4人以外のゴ階級がゲゲル始めたくらいで今はベとヌが反乱起こそうとしてる

    103 21/11/06(土)01:39:21 No.863725431

    >自然発火能力は取り戻した 設定同じならこれだけで作中キャラ蹂躙出来るんだよな…

    104 21/11/06(土)01:40:57 No.863725758

    ちょうど無料公開しててありがたい

    105 21/11/06(土)01:41:20 No.863725841

    >クウガを一撃で戦闘不能にしたアギトを一撃で戦闘不能にしたガメオを一撃で戦闘不能にしたライジングクウガいいよね 格好いい場所は本当に格好いいんだけどね そこまでの溜めが長いしアギトにいたっては溜めしかない

    106 21/11/06(土)01:41:26 No.863725859

    >設定同じならこれだけで作中キャラ蹂躙出来るんだよな… 流石に一部だけな上に自由にコントロールは出来てないしそもそも記憶失ってて今はマジでただの子供だから…

    107 21/11/06(土)01:42:01 No.863725967

    >ちょうど無料公開しててありがたい えっマジ?と思ったらマジだった だからこのスレ立ったのか…

    108 21/11/06(土)01:43:26 No.863726266

    グロンギの描き方が完全に井上作品における異種族なのでそこで好みがわかれるかもしれない

    109 21/11/06(土)01:43:33 No.863726288

    ダグバがもうでてきてる…

    110 21/11/06(土)01:44:58 No.863726557

    みんな!皆んなの知ってる「津上翔一」じゃないこいつはいくらでも痛めつけていいよね!

    111 21/11/06(土)01:45:14 No.863726611

    このハゲタカ怪人みたいなのはブウロなのかな

    112 21/11/06(土)01:45:26 No.863726651

    >アギトにいたっては溜めしかない そりゃクウガの漫画なんだからアギト活躍しちゃダメでしょ

    113 21/11/06(土)01:45:56 No.863726749

    神経断裂弾は効けばほぼ確殺だけど効果を発揮する前に摘出されたら意味がないから刀使うわ…は無法すぎる

    114 21/11/06(土)01:46:54 No.863726960

    >この漫画まだ続いてるの? 一応ヒーローズの看板みたいなポジションでは有る

    115 21/11/06(土)01:47:13 No.863727030

    ガメゴの「お前は勝手に俺を鈍重なタンクタイプだと思ってるようだが普通に俊敏だぞ?」 でかませ殺人鬼アギトを可愛がりする場面はすごい好きです

    116 21/11/06(土)01:47:28 No.863727080

    ガリマが平和主義者になった理由がバグ技過ぎる

    117 21/11/06(土)01:48:04 No.863727213

    >この漫画まだ続いてるの? >一応ヒーローズの看板みたいなポジションでは有る 未だにパッとしないなあの雑誌

    118 21/11/06(土)01:48:55 No.863727363

    >>アギトにいたっては溜めしかない >そりゃクウガの漫画なんだからアギト活躍しちゃダメでしょ でもG3は活躍してるし…

    119 21/11/06(土)01:48:56 No.863727368

    ヤマイは…ヒロイン?

    120 21/11/06(土)01:49:13 No.863727431

    >ガリマが平和主義者になった理由がバグ技過ぎる 桜の木と一体化してリントの営みを数千年にわたって見守り続け 現代によみがえったらもうリントへの殺意が消えていたってのがエモ井上シナリオすぎる… でも過去は過去なのできっちり殺すね…で退場させるのも井上シナリオだが

    121 21/11/06(土)01:49:48 No.863727532

    紙書籍としては撤退して今はWEBマガジン化してんだっけヒーローズ

    122 21/11/06(土)01:50:35 No.863727665

    webの方でみたらまたなんかおっぱい大きい可愛い子出てきてたけど…すぐ死にそう…

    123 21/11/06(土)01:51:41 No.863727866

    メビオの時点でだいぶもう可愛かったからな…

    124 21/11/06(土)01:52:22 No.863727970

    >紙書籍としては撤退して今はWEBマガジン化してんだっけヒーローズ 流石にキツかったか 目に見えるくらいヒットしたのULTRAMANしかないもんな

    125 21/11/06(土)01:56:11 No.863728620

    原典の翔一くんみたいな記憶の失い方して流れ着いてるのはむしろダグバの方なんだよね

    126 21/11/06(土)01:58:11 No.863728998

    >仮面ライダーアギトを貶めるなんて最低だよ井上敏樹とかいう原作者… >本家アギトの脚本家に謝れよ… 俺クウガもアギトも知らないけど「」がこうやって言うってことはこの原作者がアギトの脚本家なんだな…

    127 21/11/06(土)01:59:04 No.863729173

    クウガの翔一くん味方サイド相手の時くらいしか勝ち星ないよね…

    128 21/11/06(土)01:59:23 No.863729228

    >ヤマイは…ヒロイン? ヤマイ・ブオーノってyummy buonoで 美味い美味いって名前なのかしら