ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/06(土)00:00:46 No.863698174
女児が変態おじさんに売られなくて良かったね
1 21/11/06(土)00:03:33 No.863699121
おじさんも売られるところだったね
2 21/11/06(土)00:08:55 No.863700802
しかし既に何人も売られてるんだよな…
3 21/11/06(土)00:11:56 No.863701749
人身売買はあいつ個人が勝手にやってた事で上層部は知らなかったっぽいしバレたらちゃんと処罰してくれたな あれ?アジア軍悪くなくね?
4 21/11/06(土)00:13:12 No.863702139
時代劇みたいな話だった
5 21/11/06(土)00:18:48 No.863703853
正直エッチなお姉さん死にそうな感じするなぁって思ってたけど本当に死ぬなんて… あとこれパイロットいなくてもガイとか学習型AIだけでいいんじゃね?って思ったけどゴーストがそんなんなのかな
6 21/11/06(土)00:21:46 No.863704742
>あとこれパイロットいなくてもガイとか学習型AIだけでいいんじゃね?って思ったけどゴーストがそんなんなのかな ちゃんと権限設定されてるから安心したまえ 権限昇格されて好き勝手し始めるモードも用意されてるらしいけどな
7 21/11/06(土)00:23:30 No.863705257
AIによる完全自律式にしたら暴走したから有人機の支援に限定したとかかな
8 21/11/06(土)00:26:10 No.863706043
もうガイが軍の悪事片っ端から晒していけば勝てるんじゃね?
9 21/11/06(土)00:27:46 No.863706513
あれで実はあのお姉さん生きてたりしたらちょっと笑う
10 21/11/06(土)00:28:36 No.863706747
思いっきり血しぶき飛んでたからなぁ
11 21/11/06(土)00:30:10 No.863707207
いやでもサンライズロボアニメで盛大にケチャップ撒き散らしてたけどネームド誰も死ななかったのもあったし…
12 21/11/06(土)00:33:33 No.863708289
指名手配も書き換えられて総督府のセキュリティも突破されて何なの敵は…
13 21/11/06(土)00:37:08 No.863709379
最初はゴースト賢すぎて無人はあり得ないだろと思ってたけどまあガイレベルのAIならあれくらいできるよなって考えが変わってきた
14 21/11/06(土)00:37:28 No.863709488
敵がガバいのかスレ画の性能がおかしいのか
15 21/11/06(土)00:38:47 No.863709915
便利すぎて不安になるレベルだ…
16 21/11/06(土)00:39:11 No.863710017
>敵がガバいのかスレ画の性能がおかしいのか ガイがおかしいんだろうけど元はレジスタンスの物だからレジスタンスの技術がおかしいことになる…
17 21/11/06(土)00:39:49 No.863710230
いわゆるセキュリティ面で敵味方がガバいのは作劇のお約束だから突っ込むもんじゃないとは思ってるけどそれはそれとしてガイが有能すぎる……
18 21/11/06(土)00:41:33 No.863710756
>>敵がガバいのかスレ画の性能がおかしいのか >ガイがおかしいんだろうけど元はレジスタンスの物だからレジスタンスの技術がおかしいことになる… レジスタンスにAI卸してるスポンサーがすごいよ
19 21/11/06(土)00:44:04 No.863711561
ガイいれば敵の作戦全部筒抜けになるだろこれ
20 21/11/06(土)00:45:09 No.863711870
この世界には人権団体いないのか 日本の惨状をマスコミに流せば一発だろ
21 21/11/06(土)00:46:31 No.863712320
>いやでもサンライズロボアニメで盛大にケチャップ撒き散らしてたけどネームド誰も死ななかったのもあったし… 宇宙空間でパイロットのヘルメット浮かんでたのに生きててのもあったな
22 21/11/06(土)00:47:44 No.863712750
>日本の惨状をマスコミに流せば一発だろ メディアに流れましたね…
23 21/11/06(土)00:47:50 No.863712792
>この世界には人権団体いないのか >日本の惨状をマスコミに流せば一発だろ 日本が死んでる時点でもうそこは意味なくね?
24 21/11/06(土)00:48:54 No.863713125
>この世界には人権団体いないのか >日本の惨状をマスコミに流せば一発だろ ウイグル地区の弾圧が周知されて状況が変わったか?
25 21/11/06(土)00:49:43 No.863713402
>>この世界には人権団体いないのか >>日本の惨状をマスコミに流せば一発だろ >ウイグル地区の弾圧が周知されて状況が変わったか? やっぱこのアニメテーマがセンシティブすぎるって!
26 21/11/06(土)00:50:05 No.863713525
この毛糸玉が能力的にも性格的にもシナリオをサックサクに進めてくれるの超助かる!
27 21/11/06(土)00:51:54 No.863714055
中国がインドとの国境付近でドンパチしてるニュースが流れてもあーなんかヤバいですねーって感じでそれ以上膨らまなかったし マスコミだって万能じゃねぇんじゃないかな
28 21/11/06(土)00:52:24 No.863714218
ごく普通に総督府からケンブで逃げ出せてたけど追手とかなかったんだ…
29 21/11/06(土)00:56:37 No.863715582
>この毛糸玉が能力的にも性格的にもシナリオをサックサクに進めてくれるの超助かる! 俺は前からバディもののロボアニメ見たかったマン! 初見はマスコット臭強くて大丈夫かって思ってたけどその欲をだいぶ満たしてくれてめっちゃ嬉しい!
30 21/11/06(土)00:59:16 No.863716318
>この世界には人権団体いないのか オセアニアもガンガン市民弾圧してくるし統治してる列強はどこも日本人のこと 下等な猿ぐらいにしか思ってなさそう
31 21/11/06(土)01:02:46 No.863717234
>オセアニアもガンガン市民弾圧してくるし統治してる列強はどこも日本人のこと >下等な猿ぐらいにしか思ってなさそう そんなシーンあったっけ?