虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/05(金)23:20:37 執事の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)23:20:37 No.863683147

執事のアルフレッド

1 21/11/05(金)23:22:08 No.863683850

なんかじわじわ来るなこの画像

2 21/11/05(金)23:22:36 No.863684038

ギルガメッシュの位置そこでいいの…?

3 21/11/05(金)23:23:27 No.863684390

マッカリがイカリスを超スピードで岩ゴリゴリ~する場面を無限にループ再生したい

4 21/11/05(金)23:23:28 No.863684395

映画見てからこれ見ると混乱する

5 21/11/05(金)23:23:43 No.863684481

そういやGotG2でセレスティアルズ設定のエゴが先に地球でやらかしてたんだな

6 21/11/05(金)23:23:57 No.863684582

初めに…

7 21/11/05(金)23:24:43 No.863684919

腕輪!?エターナルズは元々10人…これは!!!! 特に何もありませんでした

8 21/11/05(金)23:24:56 No.863685027

>ギルガメッシュの位置そこでいいの…? セナの位置もなんか変だ

9 21/11/05(金)23:24:58 No.863685039

ギルガメッシュもう出ないのもったいなさすぎない?

10 21/11/05(金)23:25:13 No.863685148

50年の付き合いって不死者と定命のもののバディ関係としてかなりグッと来るなカルーンさん

11 21/11/05(金)23:25:51 No.863685420

>50年の付き合いって不死者と定命のもののバディ関係としてかなりグッと来るなカルーンさん いいよねあのいんどじん

12 21/11/05(金)23:25:56 No.863685444

>50年の付き合いって不死者と定命のもののバディ関係としてかなりグッと来るなカルーンさん あれもとはヴァンパイアハンターか何かだったのか?

13 21/11/05(金)23:26:03 No.863685512

>腕輪!?エターナルズは元々10人…これは!!!! >特に何もありませんでした そうかここでテンリングスが!魔物との接点も出来たなこれ…でませんでした!

14 21/11/05(金)23:26:19 No.863685628

最初は何だこの配役と思ったが見終わるとどれもナイスな配役に見えてくるな

15 21/11/05(金)23:26:29 No.863685690

>ギルガメッシュもう出ないのもったいなさすぎない? これっきりという事で色々ぶち込みまくったのでは

16 21/11/05(金)23:26:39 No.863685752

オッサンとババアばっかり触手責めされやがって… 愛した男と錯覚したまま食われるのはスプライトちゃんの見せ場でしょうが!!!

17 21/11/05(金)23:27:10 No.863685953

すぐゲイにする

18 21/11/05(金)23:27:29 No.863686068

何か内輪揉めしてんなあいつら…て感じで岸から上陸するディビアンツさんにじわじわ来る

19 21/11/05(金)23:27:32 No.863686096

>愛した男と錯覚したまま食われるのはスプライトちゃんの見せ場でしょうが!!! 恋敵をぶっすりやるって見せ場貰ったではないか

20 21/11/05(金)23:28:14 No.863686367

>ギルガメッシュもう出ないのもったいなさすぎない? 今作のエターナルズの設定的に出そうと思えば出せるんじゃない 地球での記憶は持たない別個体だけど…

21 21/11/05(金)23:28:37 No.863686519

テラフォーマーズみたいなディヴィアンツさん殺すのもったいなくない?

22 21/11/05(金)23:28:58 No.863686670

ペーパーボーイも結構エンタメ映画に出まくるようになったなあ

23 21/11/05(金)23:29:39 No.863686914

>オッサンとババアばっかり触手責めされやがって… >愛した男と錯覚したまま食われるのはスプライトちゃんの見せ場でしょうが!!! 後ろから石で殴るは流石に読めなかった

24 21/11/05(金)23:30:32 No.863687281

>後ろから石で殴るは流石に読めなかった ドルイグパンチ!!(ゴッ

25 21/11/05(金)23:30:39 No.863687336

バッドガイズとモンハンで見たような戦い方しやがって…

26 21/11/05(金)23:30:41 No.863687358

今彼の家系は誰なの

27 21/11/05(金)23:30:53 No.863687459

出現場所を探してくれって言われて 地球駆け抜けるシーンめちゃくちゃ良かった

28 21/11/05(金)23:31:10 No.863687562

申し訳ないけどデインくん次出る時は顔忘れてると思う

29 21/11/05(金)23:31:11 No.863687568

>今彼の家系は誰なの ブラックナイト

30 21/11/05(金)23:31:17 No.863687607

スーパーマンはやった事がやった事だし生きててもな…と思ったら神話的自殺をかまして駄目だった

31 21/11/05(金)23:31:28 No.863687691

サノスの指パッチのせいで地球滅亡の危機!どころかサノスの指パッチンのおかげで地球滅亡の危機から救われててダメだった

32 21/11/05(金)23:32:07 No.863687968

なんかあの上司話聞いてくれそうな感じじゃん! 圧はかけてくるが…

33 21/11/05(金)23:32:36 No.863688168

多様性の為にゲイキス出すのは全然構わないからレズのキスシーンもいれてほしい

34 21/11/05(金)23:32:58 No.863688299

最終決戦キンゴ居た?

35 21/11/05(金)23:33:15 No.863688392

霊丸が最終決戦に後から登場しないの令和だな~って感じ 僕は平成の方が好きですね

36 21/11/05(金)23:33:21 No.863688424

俺はドンソクおじさんがシャンチーとカラオケする未来が見たかったのにクソーッ!

37 21/11/05(金)23:33:31 No.863688488

善性の塊みたいな地球人がそばにいたからいんどじんはグレずにすんだんだな…

38 21/11/05(金)23:33:35 No.863688519

>最終決戦キンゴ居た? いいえ

39 21/11/05(金)23:33:48 No.863688624

エターナルズのwiki見てたらセシルの項目がないんですけお

40 21/11/05(金)23:33:54 No.863688656

>なんかあの上司話聞いてくれそうな感じじゃん! >圧はかけてくるが… それふくめて駒でしかないエターナルの悲哀よ そもそも任務を放棄して反逆すること自体が許せないからああしたのがイカリス

41 21/11/05(金)23:34:21 No.863688839

>エターナルズのwiki見てたらセシルの項目がないんですけお セルシで検索すれば?

42 21/11/05(金)23:34:25 No.863688872

シャンチーとウォンさんとギルガメッシュのカラオケ見たいよね…むさくるしいわーっ!!

43 21/11/05(金)23:34:26 No.863688876

>ブラックナイト どっかで見たなと思ったらゲースロのジョンスノウか こっちでも騎士やるんだな

44 21/11/05(金)23:34:37 No.863688959

君らのスマホ没収してエロ画像あったら地球消滅な

45 21/11/05(金)23:34:40 No.863688973

この顔と体型で偉大な種族は無理でしょ

46 21/11/05(金)23:34:44 No.863689008

理解ある彼が仲が上手く行ってない叔父さんが恐らく初代ブラックナイト(ヴィラン) デーンくんは2代目(ヒーロー)

47 21/11/05(金)23:34:57 No.863689107

ティアマット…マジいい奴 上司…怖いし残酷だけど話は聞いてくれそうな奴 スターロードの親父…クソ宇宙人

48 21/11/05(金)23:35:02 No.863689135

イカリス本当に最強だったのか?

49 21/11/05(金)23:35:10 No.863689185

無防備なセシルの前にイカリスが来たところ絶対霊丸チャンスじゃん! はい…愛に目覚めたイカリス浮きます…(フワー ついでにスプライトも浮きます…(フワー

50 21/11/05(金)23:35:37 No.863689367

>>ブラックナイト >どっかで見たなと思ったらゲースロのジョンスノウか >こっちでも騎士やるんだな イカリスがロブスタークだからスタークの狼たち三角関係かよ!ってネタになった まぁデインがヒーロー化する前にイカリスはダイナミック投身自殺してしまったが…

51 21/11/05(金)23:36:26 No.863689679

仲間相手にはイカリス最強だ…ったと思ったらマッカリちゃんにボッコボコにされててダメだった

52 21/11/05(金)23:36:34 No.863689734

>イカリス本当に最強だったのか? 飛べてビームの時点で最強じゃないかな

53 21/11/05(金)23:36:54 No.863689861

つまりアイアンマンは最強…

54 21/11/05(金)23:37:00 No.863689904

>無防備なセシルの前にイカリスが来たところ絶対霊丸チャンスじゃん! >はい…愛に目覚めたイカリス浮きます…(フワー >ついでにスプライトも浮きます…(フワー あの演出どうにかならんかったのかいってなった

55 21/11/05(金)23:38:09 No.863690335

なぜアジアンビューティが2作続けてヒロインなのだろう

56 21/11/05(金)23:38:38 No.863690508

>なぜアジアンビューティが2作続けてヒロインなのだろう アメリカ人が20作くらい続けてヒロインやってたのには何も言わないの?

57 21/11/05(金)23:38:51 No.863690560

複雑な家系の今カレは結局何者なんです? ていうか今回の引きこれまで見たMCUで一番先が気になったわ

58 21/11/05(金)23:39:00 No.863690618

>仲間相手にはイカリス最強だ…ったと思ったらマッカリちゃんにボッコボコにされててダメだった スピードスターがスーパーマン(的超人)をまずは翻弄するけど 耐久力の差で掴まれるとうぎゃーされる黄金パターンをやり切ってて満足

59 21/11/05(金)23:39:06 No.863690666

お辛い設定なのは承知なんだけどアテナさんボケてるようにしか見えなくて笑っちゃった

60 21/11/05(金)23:39:08 No.863690676

アジア系のおっさんだけ浮いてね

61 21/11/05(金)23:39:46 No.863690906

>アジア系のおっさんだけ浮いてね 張り手とエプロンやってくれたからある意味1番優遇されてる

62 21/11/05(金)23:39:57 No.863690988

>アジア系のおっさんだけ浮いてね 浮く前に死んだが…

63 21/11/05(金)23:40:04 No.863691038

>アジア系のおっさんだけ浮いてね 浮くのはイカリスだけだぞ

64 21/11/05(金)23:40:07 No.863691049

>お辛い設定なのは承知なんだけどアテナさんボケてるようにしか見えなくて笑っちゃった 実際メモリ削除が不完全なせいで曖昧模糊な人格になってたからな…

65 21/11/05(金)23:40:24 No.863691150

CMで勝手に幻魔大戦みたいなのイメージしてたけど全然違うっぽいな

66 21/11/05(金)23:40:32 No.863691188

イカリスってあれ最後死んだのかな それとも去っただけなのか

67 21/11/05(金)23:40:40 No.863691237

>アジア系のおっさんだけ浮いてね むしろめちゃくちゃ馴染んでるのが強みでは

68 21/11/05(金)23:40:44 No.863691254

またドンソクさんが気は優しくて力持ちな役やってる…

69 21/11/05(金)23:41:35 No.863691536

>CMで勝手に幻魔大戦みたいなのイメージしてたけど全然違うっぽいな 破壊と創造を司る神様の下働き連中が自由意思に目覚めて転職するまでの話だ

70 21/11/05(金)23:41:52 No.863691647

>イカリスってあれ最後死んだのかな >それとも去っただけなのか 太陽に投身自殺したのは間違いなかろう 同じ顔で同じ能力の別個体が出てこれるだろうけど

71 21/11/05(金)23:41:52 No.863691648

予告でお出ししたシーンがほとんど序盤で消化されてびっくりした その分中盤以降全部ワクワクできて良かったな

72 21/11/05(金)23:42:07 No.863691742

>またアンジーが二刀流でスタイリッシュアクションしてる…

73 21/11/05(金)23:42:09 No.863691756

イカリス君さぁ…

74 21/11/05(金)23:42:43 No.863691923

>イカリス君さぁ… かわいそうだよね…

75 21/11/05(金)23:43:00 No.863692027

サノスに感謝しなきゃね…

76 21/11/05(金)23:43:02 No.863692035

予告のあと7日か…ってシーンほんと最後の最後まで出なくて…

77 21/11/05(金)23:43:26 No.863692182

クチビル厚くておっぱいでかい虎眼先生でしかない

78 21/11/05(金)23:43:33 No.863692220

あんな創作しなければ死因は違ったかもね!

79 21/11/05(金)23:43:38 No.863692239

社畜イカリス君には耐えられなかったのだ…

80 21/11/05(金)23:43:50 No.863692298

イカリスセナギルガメッシュは分かりやすいけど他の人も神話的な元ネタあるのかな スプライトはそのまま妖精なんだろうけど

81 21/11/05(金)23:43:51 No.863692308

一番変化を欲してるスプライトに憧れたキンゴが一番変化を拒絶してるみたいな関係性めちゃ好き

82 21/11/05(金)23:44:02 No.863692380

今回の地球とセレスティアルズの関係考えるとギャラクタスがどんな扱いになるのやら まだ全然出る予定は無いけれど

83 21/11/05(金)23:44:10 No.863692429

優秀なエリアリーダーがクソ現場でめちゃくちゃになる話…

84 21/11/05(金)23:44:36 No.863692573

>イカリスセナギルガメッシュは分かりやすいけど他の人も神話的な元ネタあるのかな お姉さんが女神アテナって本当?

85 21/11/05(金)23:44:41 No.863692600

デーンってどこかで聞いたなあからの黒い剣で思い出した

86 21/11/05(金)23:45:12 No.863692763

>イカリスセナギルガメッシュは分かりやすいけど他の人も神話的な元ネタあるのかな セルシはキルケーだと思う

87 21/11/05(金)23:45:22 No.863692827

イカリス何であんなダイナミックな死に方をと思ったけど あの体だとああでもしないと死ねないのか…

88 21/11/05(金)23:45:31 No.863692889

今彼も戦えるのか…

89 21/11/05(金)23:45:38 No.863692930

デップーじゃないんだからスーパーマンとの能力被りネタとか劇中でやるべきじゃ無かったと思う…

90 21/11/05(金)23:45:39 No.863692941

大変な事態の後から出てきたポッと出の神気取り連中 みたいな事前のイメージが綺麗に反転した…

91 21/11/05(金)23:45:42 No.863692958

>予告のあと7日か…ってシーンほんと最後の最後まで出なくて… 普通にエイジャックがみんなを招集して危機に立ち向かうのかと思ってたら イカリスの今更何言ってんだオメー!!もうイカリスブチ切れました場面とか予想外すぎるわ

92 21/11/05(金)23:46:32 No.863693217

>大変な事態の後から出てきたポッと出の神気取り連中 >みたいな事前のイメージが綺麗に反転した… あの予告が悪い

93 21/11/05(金)23:46:54 No.863693345

>デップーじゃないんだからスーパーマンとの能力被りネタとか劇中でやるべきじゃ無かったと思う… MCUにはDCコミックスが存在するとわかった

94 21/11/05(金)23:46:58 No.863693360

予告見てもポッと出神気取りなんてイメージ持たねぇよ!

95 21/11/05(金)23:47:06 No.863693400

ソーが子供の頃からの知り合い

96 21/11/05(金)23:47:08 No.863693419

>大変な事態の後から出てきたポッと出の神気取り連中 >みたいな事前のイメージが綺麗に反転した… とは言えディヴィアンスがケダモノみたいなのばかりでお前らこんなのの監視の為に…ってなったのは秘密だ

97 21/11/05(金)23:47:11 No.863693435

>スーパーマンとの能力被りネタとか劇中でやるべきじゃ無かったと思う… じゃあウワーッ!ホームランダーだ!とか言えばよかったのか

98 21/11/05(金)23:47:14 No.863693456

10人居たメンバーが諸々のゴタゴタで3人に減りました! って状態でエターナルズは帰ってくると言われても反応に困る

99 21/11/05(金)23:47:14 No.863693457

スピードキャラと発明家キャラはいつの時代も強い

100 21/11/05(金)23:47:26 No.863693520

悪堕ちスーパーマンネタもう飽きたよ… なんかどいつもこいつもスーパーマン馬鹿にしてんのかってなってくる

101 21/11/05(金)23:47:31 No.863693547

スターウォーズもバック・トゥ・ザ・フューチャーあるんだし

102 21/11/05(金)23:47:42 No.863693640

>とは言えディヴィアンスがケダモノみたいなのばかりでお前らこんなのの監視の為に…ってなったのは秘密だ ただの害獣駆除マシンの失敗作だし…

103 21/11/05(金)23:48:18 No.863693851

アヴェンジャーズが指パッチンしたおかげで地球に破滅の危機が!みたいな映像だったのに指パッチン関係ねぇ!

104 21/11/05(金)23:48:20 No.863693858

>じゃあウワーッ!ホームランダーだ!とか言えばよかったのか キャストの見た目的にもそっちの方が近いな!

105 21/11/05(金)23:48:20 No.863693859

>悪堕ちスーパーマンネタもう飽きたよ… >なんかどいつもこいつもスーパーマン馬鹿にしてんのかってなってくる 知らんがな むしろみんなスーパーマン大好きだからやってると思うけど

106 21/11/05(金)23:48:25 No.863693894

エターナルズ側が終始火力不足に感じた

107 21/11/05(金)23:48:45 No.863694021

別に悪堕ちでもなんでも無いしな

108 21/11/05(金)23:48:47 No.863694025

なんか地球(地形的に)凄いことになっちゃったな

109 21/11/05(金)23:48:53 No.863694072

>エターナルズ側が終始火力不足に感じた 過剰な火力持たせる意味ないから…

110 21/11/05(金)23:48:56 No.863694091

セレスティアルはバグ補正に新しくアプリを作るな バグを直せ

111 21/11/05(金)23:49:24 No.863694280

許せなかった…ギルガメッシュがあんな外見でゲイじゃなかったなんて…!

112 21/11/05(金)23:49:48 No.863694406

ティンカーベルとスーパーマンが火山眺めてるシーンが切なくて好き その前の逃げるときの幻術も汚い色の蛍で好きな演出固まってた 食らえ!ドルイグアタック!!1!

113 21/11/05(金)23:49:50 No.863694417

ゲイのアピールする為に相手も息子も白人にします

114 21/11/05(金)23:50:04 No.863694515

あんまりにも火力が貧弱すぎてイカリスすらヴィジョンの下位互換状態だったのは映像的にどうかと思う

115 21/11/05(金)23:50:14 No.863694576

能力被りってかMCU世界のスーパーマンはイカリスから着想を得て作られたものである可能性があるんじゃないのかな

116 21/11/05(金)23:50:26 No.863694655

というか本作はマジで善悪の対立がほとんど無かった ディヴィアンズ込みでも

117 21/11/05(金)23:50:31 No.863694687

>あんまりにも火力が貧弱すぎてイカリスすらヴィジョンの下位互換状態だったのは映像的にどうかと思う いやヴィジョンより強い存在そうそういねぇよ…

118 21/11/05(金)23:50:35 No.863694722

配信とかシャンチーブラックウィドウ見てなくても大丈夫?

119 21/11/05(金)23:50:50 No.863694800

>なんか地球(地形的に)凄いことになっちゃったな ヤイバの日本列島が竜になるやつ思い出した

120 21/11/05(金)23:50:54 No.863694826

真面目なシーンでエロスって聞くとちょっと笑っちゃうよね 最後のは真面目なシーンでもなかったけど

121 21/11/05(金)23:51:00 No.863694857

ドルイグが思ったより丈夫で驚いた

122 21/11/05(金)23:51:19 No.863694961

>配信とかシャンチーブラックウィドウ見てなくても大丈夫? 重要なのは指パッチンがあった事とそれを地球人が頑張ったという事実だけだ

123 21/11/05(金)23:51:22 No.863694976

まあこのくらいの変化はスターロードのクソ親父の時もあったさ

124 21/11/05(金)23:52:09 No.863695228

>真面目なシーンでエロスって聞くとちょっと笑っちゃうよね >最後のは真面目なシーンでもなかったけど コミックでもちょっと気になるからとワスプに改名させられた

125 21/11/05(金)23:52:21 No.863695319

エターナルのコズミックパワー奪えばディヴィアンツは強くも賢くもなれると判明したし 全宇宙にエターナルズとディヴィアンツはいる設定だし ディヴィアンツがかつて世界を支配してたけど セレスティアルズに虐殺されて衰退したって設定をMCU用に翻案するのは可能そうだな

126 21/11/05(金)23:52:39 No.863695411

ティアマットは結局死んだのかな それとも眠っただけか

127 21/11/05(金)23:52:44 No.863695435

今日はヴィジョンのボディで多元宇宙まで滅ぼしてもいいのか?

128 21/11/05(金)23:53:18 No.863695631

日米の感覚の違いかなぁ 目からビームってダサいよね

129 21/11/05(金)23:53:42 No.863695759

ティアマットも力貸してくれたってどういうことよ

130 21/11/05(金)23:53:53 No.863695818

刃物は普通に通るからマッカリがスプライトドスの一本でも持ってたらイカリス死んでるわあいつ

131 21/11/05(金)23:53:55 No.863695826

散弾銃が割と効く相手にチャージ霊銃ならギリギリ倒せる!は最強チーム感が全然ねぇなと思った

132 21/11/05(金)23:54:18 No.863695952

ティアマトも木にするのかと思ったらあれなんになったんだ?塩?

133 21/11/05(金)23:54:30 No.863696030

>ティアマットは結局死んだのかな >それとも眠っただけか 死なせてよかったのかな?ってセルシが言ってるし死んだんでないの

134 21/11/05(金)23:54:32 No.863696042

>ティアマットも力貸してくれたってどういうことよ 君らがそういうならおねんねするね的な奴ではと解釈した

135 21/11/05(金)23:54:46 No.863696128

>エターナルのコズミックパワー奪えばディヴィアンツは強くも賢くもなれると判明したし >全宇宙にエターナルズとディヴィアンツはいる設定だし >ディヴィアンツがかつて世界を支配してたけど >セレスティアルズに虐殺されて衰退したって設定をMCU用に翻案するのは可能そうだな どっかでそういう惑星ありましたってやれるよね

136 21/11/05(金)23:54:50 No.863696149

>あんまりにも火力が貧弱すぎてイカリスすらヴィジョンの下位互換状態だったのは映像的にどうかと思う あんまり火力ないなこのヒートヴィジョン…ってのは事実だが 同時に本編で火力低いなこいつら…ってなってるのはイカリスが エイジャック始末するのにディヴィアンツの巣に放り込んで ディヴィアンツが進化しちゃったせいだから…

137 21/11/05(金)23:54:52 No.863696168

>ティアマトも木にするのかと思ったらあれなんになったんだ?塩? 大理石っぽかったななんか

138 21/11/05(金)23:55:07 No.863696256

最強チームとか言ってるの広報だけだし…

139 21/11/05(金)23:55:12 No.863696272

これ実質ジャスティスリーグでは?

140 21/11/05(金)23:55:25 No.863696341

セレスティアルズは超存在すぎてあれぐらいじゃ別に死んでなくて休眠状態な可能性も普通にある

141 21/11/05(金)23:56:20 No.863696655

今回説明多くて一回見たきりじゃ理解出来ない情報が多すぎる 世界というか宇宙を作ったのがあの巨人で世代交代していってるってこと?

142 21/11/05(金)23:56:29 No.863696701

>最強チームとか言ってるの広報だけだし… 強さだけならチーズソースの神一人の方が上だこれ

143 21/11/05(金)23:56:34 No.863696732

>これ実質ジャスティスリーグでは? どこがやねん…

144 21/11/05(金)23:56:44 No.863696789

起きたら銀河や太陽作って永久に働かなきゃだし眠りにつきたいのはわかる

145 21/11/05(金)23:56:49 No.863696818

これでクソ面白かったらギャラクシー以上の番狂わせだな

146 21/11/05(金)23:56:54 No.863696832

ディヴァアンズを木にした時は見た目もグチャグチャに変形してたけどティアマットは綺麗に形残ってたから なんか後からちょっと復活して力貸してくれるとかありそうな気もする

147 21/11/05(金)23:57:04 No.863696894

>最強チームとか言ってるの広報だけだし… fu498181.jpg まぁなんていうか…ね?

148 21/11/05(金)23:57:11 No.863696935

足速い子は描写的には強そうなんだけどダメージがなさすぎる というかこいつら防御力はすげーな

149 21/11/05(金)23:57:41 No.863697091

いきなりドスで刺すな

150 21/11/05(金)23:57:50 No.863697136

>世界というか宇宙を作ったのがあの巨人で世代交代していってるってこと? ビッグバン起こす前の生き残りがギャラクタスであいつもどうせ関わるだろう…

151 21/11/05(金)23:57:56 No.863697186

シャンチーも広報にかかれば力を封じた最強ヒーローだし…

152 21/11/05(金)23:58:07 No.863697235

マッカリちゃんには殺意がないので…

153 21/11/05(金)23:58:14 No.863697277

耐久力高すぎて火力無いように見えてるだけだぞ

154 21/11/05(金)23:58:25 No.863697353

いっぱいいるんだよねセレスティアルズって

155 21/11/05(金)23:58:36 No.863697410

>今回説明多くて一回見たきりじゃ理解出来ない情報が多すぎる >世界というか宇宙を作ったのがあの巨人で世代交代していってるってこと? 宇宙にああいう超宇宙生命体(コズミックビーイング)がいて あいつらが恒星作ってそれによって銀河系が生まれてそこから惑星も生まれてさらにその惑星からあいつらが生まれて って宇宙を構成するサイクルの一つ

156 21/11/05(金)23:59:09 No.863697594

中身よく知らんのにお渡しされた限られたものだけで広報しなきゃいけないのは大変だなとは思ってる

157 21/11/05(金)23:59:17 No.863697644

いんどじんは絶対美味しい所持っていくと思ったら普通に逃げててビックリした

158 21/11/05(金)23:59:24 No.863697672

>いっぱいいるんだよねセレスティアルズって 昔パワーストーン使って調子こいてた多分精々数km程度のちっちゃいやつもいるぞ

159 21/11/05(金)23:59:26 No.863697681

空飛んでビーム出すやつ見たらスーパーマンを連想しちゃうよね純粋な子供なら尚更 ってだけでイカリスがスーパーマンをオマージュしたキャラとかメタツッコミとかそういうのではないように思う

160 21/11/05(金)23:59:27 No.863697685

>いっぱいいるんだよねセレスティアルズって 何百万年と産ませてきたからね…

161 21/11/05(金)23:59:37 No.863697746

今までで一番の上位存在なの? ホワットイフのあれより

162 21/11/05(金)23:59:39 No.863697758

マッコリちゃんとスプラウトちゃんを触手から遠ざけるな

163 21/11/05(金)23:59:45 No.863697789

どでかいさんにいやでもティアマット君もいいよって言ってくれたんですよってちゃんと報告しないと

164 21/11/05(金)23:59:45 No.863697790

>まぁなんていうか…ね? (そんな話だったかな…

165 21/11/05(金)23:59:49 No.863697814

Kindle買いなよ

166 21/11/05(金)23:59:50 No.863697819

エターナルズはしばらく帰ってこないと思うけど 新しい観光名所になったティアマトさんはちょくちょく今後の作品の背景に映りこむと思う

167 21/11/06(土)00:00:00 No.863697882

>いんどじんは絶対美味しい所持っていくと思ったら普通に逃げててビックリした それよりもキンゴがラストバトルから本当に逃げてたことの方が衝撃だった なんなんだよあいつ

168 21/11/06(土)00:00:18 No.863698000

スーパーマンってビーム出すんだっけ 目からビームって聞くとX-MENかな?って思っちゃう

169 21/11/06(土)00:00:18 No.863698002

>>いんどじんは絶対美味しい所持っていくと思ったら普通に逃げててビックリした >それよりもキンゴがラストバトルから本当に逃げてたことの方が衝撃だった >なんなんだよあいつ いんどじんがキンゴだよ!!

170 21/11/06(土)00:00:18 No.863698006

>いんどじんは絶対美味しい所持っていくと思ったら普通に逃げててビックリした むしろフェードアウトするまでずっと美味しいことしてたよ

171 21/11/06(土)00:00:29 No.863698091

ヒーフーリメインズとセレスティアルズは戦ったらどっちが強いの?

172 21/11/06(土)00:00:32 No.863698110

綾波みたいな角度しやがって…

173 21/11/06(土)00:00:33 No.863698111

>今までで一番の上位存在なの? >ホワットイフのあれより セレスティアルズはそうかな

174 21/11/06(土)00:00:39 No.863698149

>エターナルズはしばらく帰ってこないと思うけど >新しい観光名所になったティアマトさんはちょくちょく今後の作品の背景に映りこむと思う 宇宙空間からでもわかるサイズでダメだった 気流変わるわ

175 21/11/06(土)00:00:49 No.863698196

吹き替え版で見たけどキンゴがマイベスト杉田智和だった ああいう陽気なキャラは本当に似合うな

176 21/11/06(土)00:00:54 No.863698230

スパイダーマンの予告あったけどいつからかはなかったな…

177 21/11/06(土)00:01:01 No.863698277

>散弾銃が割と効く相手 あれがショック過ぎた

178 21/11/06(土)00:01:06 No.863698304

>どでかいさんにいやでもティアマット君もいいよって言ってくれたんですよってちゃんと報告しないと 口で言われても困るしメモリ確認するね…

179 21/11/06(土)00:01:16 No.863698363

>スパイダーマンの予告あったけどいつからかはなかったな… 一月の七日だよ

180 21/11/06(土)00:01:28 No.863698423

あ、インド人あの場に居なかったのか… じゃあどっかでフワーしてたのね

181 21/11/06(土)00:01:51 No.863698553

>なんなんだよあいつ 完全なる中立的存在 一番変化から逃げてたキャラでもあるし必要な立ち位置だと思う

182 21/11/06(土)00:02:05 No.863698619

>あ、インド人あの場に居なかったのか… >じゃあどっかでフワーしてたのね 撮影中にふわーしちゃってるんだ…

183 21/11/06(土)00:02:06 No.863698624

8割ぐらい同行してた実質的な人類代表の付き人さんが一番何なんだよ!

184 21/11/06(土)00:02:13 No.863698667

>今までで一番の上位存在なの? >ホワットイフのあれより エゴみたいな生態違う亜種がいたり頭蓋骨に街作られてたりデカいだけで宇宙はセレスティアルズの卵で一杯なのかも

185 21/11/06(土)00:02:42 No.863698849

>8割ぐらい同行してた実質的な人類代表の付き人さんが一番何なんだよ! 空気にならずにインド式の葬式してくれてありがたい…

186 21/11/06(土)00:02:56 No.863698917

さしあたり知的生命体のいる星には大体埋め込まれてる気がせんでもない

187 21/11/06(土)00:03:22 No.863699056

>あれがショック過ぎた もう人間は自分の身を自分で守れるじゃあそうなったら俺たちはどうする?って話でもある

↑Top