虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/05(金)22:38:54 だれこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)22:38:54 No.863664657

だれこいつ…

1 21/11/05(金)22:42:11 No.863666169

梶木の魂のカード……

2 21/11/05(金)22:46:59 No.863668278

2世といい大要塞といい知らないこいつを全力サポートしてるのが吹く

3 21/11/05(金)22:48:40 No.863669041

結構前のカードだけど強い

4 21/11/05(金)22:50:07 No.863669736

今からでも遅くない「海」をどっかにつけてくれ

5 21/11/05(金)22:51:07 No.863670217

効果だけは頭おかしいくらい強い

6 21/11/05(金)22:52:07 No.863670724

伝説のフィッシャーマン→梶木の親父に似てる 二世→梶木に似てる > だれこいつ…

7 21/11/05(金)22:52:16 No.863670803

三世がいるからフィッシャーマンにもフィッシャーマン二世にも嫁がいたんだよな

8 21/11/05(金)22:52:38 No.863671018

3世は一世に似てるよね

9 21/11/05(金)22:56:13 No.863672692

>今からでも遅くない「海」をどっかにつけてくれ ヴィーナスと同じ問題に直面してる…

10 21/11/05(金)22:56:36 No.863672861

>三世がいるからフィッシャーマンにもフィッシャーマン二世にも嫁がいたんだよな あのおっぱいでかい巫女さんだろ?

11 21/11/05(金)22:56:39 No.863672880

>伝説のフィッシャーマン→梶木の親父に似てる >二世→梶木に似てる >> だれこいつ… 梶木の息子に似てるんだろう

12 21/11/05(金)22:59:27 No.863674043

クソ強くない!!!????

13 21/11/05(金)22:59:29 No.863674060

いつみても伝説のフィッシャーマンからは想像できない豪快な効果と耐性で笑ってしまう

14 21/11/05(金)23:00:39 No.863674540

一応レベル7だし氷結界に頼るって手もあるが…

15 21/11/05(金)23:00:41 No.863674559

>クソ強くない!!!???? こいつは強い 伝説のフィッシャーマンを入れないといけないのは強くない

16 21/11/05(金)23:00:58 No.863674687

フィッシャーマン要素なーんもないけど馬鹿みたいな効果してるな 今こんなの許されるんだ

17 21/11/05(金)23:01:46 No.863675045

>いつみても伝説のフィッシャーマンからは想像できない豪快な効果と耐性で笑ってしまう アニメだと耐性は海ある時だったからフィッシャーマン要素あったんだ

18 21/11/05(金)23:01:49 No.863675058

>今こんなの許されるんだ >結構前のカード

19 21/11/05(金)23:01:50 No.863675067

海を捨てたフィッシャーマンは強い

20 21/11/05(金)23:01:58 No.863675113

>伝説のフィッシャーマンを入れないといけないのは強くない 二世でも良くない?

21 21/11/05(金)23:02:17 No.863675243

もう6年前のカードだが

22 21/11/05(金)23:02:27 No.863675313

マイナーテーマの切り札かくあるべし

23 21/11/05(金)23:02:42 No.863675416

2世も初代よりマシなだけで普通に頼りないから…

24 21/11/05(金)23:02:51 No.863675493

まあ今や水属性高レベルのサーチは余裕だからどっちかというと二世を出す方が面倒かもしれん

25 21/11/05(金)23:03:19 No.863675701

除外も網でモンスター捕まえるって効果だからちゃんとフィッシャーマン要素あるし…

26 21/11/05(金)23:03:22 No.863675716

いつのパックだこれって思ったらスワラルネクロの時代かよ!相当前だな!

27 21/11/05(金)23:03:59 No.863675965

出しやすい訳でもない特定のモンスターが必要なら多少盛られてても問題ないってネオダイダロスが言ってた

28 21/11/05(金)23:03:59 No.863675967

>まあ今や水属性高レベルのサーチは余裕だからどっちかというと二世を出す方が面倒かもしれん 海の水で持ってくる海でレベル下げるのが正直1番楽かもね

29 21/11/05(金)23:04:13 No.863676059

除外戻す効果は網漁モチーフだし割とフィッシャーマン要素はあるよ

30 21/11/05(金)23:05:45 No.863676668

ラスボスの切り札が持ってそうな効果

31 21/11/05(金)23:07:15 No.863677336

効果どれか1つでもクソ強い効果3つ持ってても素材のせいでこうも使われないとは…

32 21/11/05(金)23:07:23 No.863677395

梶木とKONAMIの重役の間に生まれた子

33 21/11/05(金)23:08:14 No.863677782

アニメだと海で耐性付与だけど除外効果周りは明らかにこれより強いのが笑う

34 21/11/05(金)23:08:55 No.863678106

>効果どれか1つでもクソ強い効果3つ持ってても素材のせいでこうも使われないとは… 遊戯王本当にやってんの?

35 21/11/05(金)23:08:56 No.863678116

>ラスボスの切り札が持ってそうな効果 不死鳥ラーにこの除外効果つけてくれないかな

36 21/11/05(金)23:09:31 No.863678373

>出しやすい訳でもない特定のモンスターが必要なら多少盛られてても問題ないってネオダイダロスが言ってた 特定のモンスターが必要になるやつで暴れるやつって だいたいが素材になるやつも一緒に暴れ倒してるからなあ

37 21/11/05(金)23:10:02 No.863678576

この召喚条件で弱かったら使う気にならんだろそもそも

38 21/11/05(金)23:10:48 No.863678882

>アニメだと海で耐性付与だけど除外効果周りは明らかにこれより強いのが笑う 相手のモンスター除外+除外されたカードを墓地に戻せばダメージ倍って相当無法なのにアニメだと攻撃制限ないのがひどい

39 21/11/05(金)23:11:11 No.863679066

実は梶木じゃない別キャラのアニメ産

40 21/11/05(金)23:12:04 No.863679444

伝説のフィッシャーマンを融合素材に持つ融合モンスター欲しい

41 21/11/05(金)23:12:07 No.863679462

>実は梶木じゃない別キャラのアニメ産 実はも糞もあるかよ 知っとるわ

42 21/11/05(金)23:12:14 No.863679517

みっちーとの除外バーンコンボかなりエゲツなかったからな大漁旗…

43 21/11/05(金)23:12:29 No.863679611

>>実は梶木じゃない別キャラのアニメ産 >実はも糞もあるかよ >知っとるわ 大漁旗過激派早かったな…

44 21/11/05(金)23:12:54 No.863679805

このカードのスレに来る奴でコイツ使ったのが誰か知らない奴いないだろ

45 21/11/05(金)23:12:59 No.863679848

大漁旗くん普通にいいやつだったからな…

46 <a href="mailto:梶木漁太">21/11/05(金)23:13:40</a> [梶木漁太] No.863680139

誰じゃ!?

47 21/11/05(金)23:13:48 No.863680199

>特定のモンスターが必要になるやつで暴れるやつって >だいたいが素材になるやつも一緒に暴れ倒してるからなあ ノヴァ「そうだね」

48 21/11/05(金)23:13:51 No.863680220

大漁旗くんの未OCGカードなんかない?次のアニコレに入りそうなの

49 21/11/05(金)23:14:13 No.863680359

ネオネオダイダロスも来ないかな

50 21/11/05(金)23:14:20 No.863680405

内海の他は何か無いかい?

51 21/11/05(金)23:14:24 No.863680435

>大漁旗くんの未OCGカードなんかない?次のアニコレに入りそうなの 内海

52 21/11/05(金)23:14:24 No.863680437

>大漁旗くんの未OCGカードなんかない?次のアニコレに入りそうなの 内海しかない てかそれとフィッシャーマンとスレ画しか使ってない

53 21/11/05(金)23:14:29 No.863680470

>大漁旗くんの未OCGカードなんかない?次のアニコレに入りそうなの 内海だか使ってなかった?

54 21/11/05(金)23:14:37 No.863680543

AVはDM時代のカードの関連カード多かったからな バーバリアンキングとかパンサープレデターとか

55 21/11/05(金)23:14:48 No.863680617

>大漁旗くんの未OCGカードなんかない?次のアニコレに入りそうなの 内海 永続魔法 ①:フィールドゾーンにカードが表側表示で存在する場合にこのカードを発動できる。 そのフィールド魔法カードを「海」としても扱う。 ②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 自分の手札・フィールドの水属性モンスターのレベルは1つ下がる。

56 21/11/05(金)23:15:05 No.863680755

内海が4枚!

57 21/11/05(金)23:15:18 No.863680848

書き込みをした人によって削除されました

58 21/11/05(金)23:15:31 No.863680946

ジャッジー!

59 21/11/05(金)23:15:45 No.863681071

内海って実質永続魔法アトランティスか

60 21/11/05(金)23:15:53 No.863681146

実はというならこいつ登場前日のDM再放送が梶木回だったくらいは言って欲しい

61 21/11/05(金)23:16:21 No.863681360

エースに据えたいタイプのカードなのにイラスト光ってないのが微妙に気になる レアコレとかで再録しねえかな…

62 21/11/05(金)23:16:25 No.863681393

>AVはDM時代のカードの関連カード多かったからな >バーバリアンキングとかパンサープレデターとか 他3作品と違ってDMキャラは出さない代わりに関連カードは使わせるって方針だったのかな

63 21/11/05(金)23:16:29 No.863681417

内海普通にいいな 氷水のフィールド魔法と共存させたい

64 21/11/05(金)23:16:33 No.863681445

初代リマスターやってたからその一環なんだよな にしても即カード化したのはビビったが

65 21/11/05(金)23:17:56 No.863682021

上澄みなオベリスクフォースと当たっちゃったからな…

66 21/11/05(金)23:19:28 No.863682622

>他3作品と違ってDMキャラは出さない代わりに関連カードは使わせるって方針だったのかな リマスター版放送やってて通常パックで初代リメイクに枠取ってた時期だからね

67 21/11/05(金)23:19:45 No.863682761

>上澄みなオベリスクフォースと当たっちゃったからな… ハノイの騎士とかもだけどモブ敵に個性出す傾向は大好き 特にセブンスは濃い…

68 21/11/05(金)23:20:37 No.863683141

セブンスはモブかと思ってたら超濃い奴だった…が多すぎる

69 21/11/05(金)23:21:06 No.863683369

セブンスはモブじゃなくて準レギュラーじゃないかな…

70 21/11/05(金)23:21:16 No.863683449

ラジーンとかもいたしね

71 21/11/05(金)23:21:19 No.863683480

俺が友達とカジュアルでなんかやろうって時に作ったデッキのエースカードだ

72 21/11/05(金)23:21:33 No.863683581

海の記述が無いのが惜しすぎる

73 21/11/05(金)23:22:08 No.863683840

>上澄みなオベリスクフォースと当たっちゃったからな… 黒崎セレナ月影ミッチー大漁旗沢渡権現坂まとめて相手して善戦してるからマジで強い 偽イリアステルみたいな連中で遊んで積み込み忘れて猟犬棒立ちエンドだった奴らとは大違いだ

74 21/11/05(金)23:22:26 No.863683974

>セブンスはモブじゃなくて準レギュラーじゃないかな… 準レギュラーが…準レギュラーが多い…!

75 21/11/05(金)23:22:43 No.863684087

スレ画は新しいクジラでサーチしろってことだ

76 21/11/05(金)23:23:04 No.863684231

1話のハックワーム棒立ちさせてたハノイは何がしたかったんだ…

77 21/11/05(金)23:23:48 No.863684524

モブ敵は歴代だとあとグールズとゴーストくらい?

78 21/11/05(金)23:24:02 No.863684632

>スレ画は新しいクジラでサーチしろってことだ 特殊召喚か手札に加えるの手厚いサポートで笑う

79 21/11/05(金)23:24:12 No.863684704

エクシーズ次元の代替素材無しでカオスジャイアント出したオベフォ達もやばい

80 21/11/05(金)23:25:27 No.863685243

>モブ敵は歴代だとあとグールズとゴーストくらい? ミスターTとか

81 21/11/05(金)23:25:35 No.863685308

プラシド肝煎りのゴーストは強かったがディアブロ軍団はいまいち…

82 21/11/05(金)23:26:04 No.863685524

ミスターTも個体差が凄かったな

83 21/11/05(金)23:26:18 No.863685623

>プラシド肝煎りのゴーストは強かったがディアブロ軍団はいまいち… AOJじゃなぁ…プラシドくんシンクロ嫌いだからカタストルもディサイシブも使わせてくれないし…

84 21/11/05(金)23:26:31 No.863685699

>ミスターTも個体差が凄かったな スキドレはビビった

85 21/11/05(金)23:26:45 No.863685787

KONAMIスタッフの年々クオリティの上がっていくオベリスクフォースのコスプレには笑った

86 21/11/05(金)23:27:05 No.863685915

内海もそうなんだけどアトランティスのレベル1下げる効果のシナジーが強すぎる

87 21/11/05(金)23:27:18 No.863686001

>ミスターTも個体差が凄かったな メンタル攻撃しかしない一体目

88 21/11/05(金)23:29:00 No.863686680

ゼアルにモブ敵なのはいないのか

89 21/11/05(金)23:29:16 No.863686774

書き込みをした人によって削除されました

90 21/11/05(金)23:29:34 No.863686879

ビット・ブートも一応モブ敵じゃなかろうか

91 21/11/05(金)23:29:38 No.863686907

セブンスはもっとゴーハマスクのモブもバトルするべき ほとんど全て普通の会社員だ…

92 21/11/05(金)23:29:53 No.863686998

死ねクソモグラ!は視聴者も盛り上がったと思う

93 21/11/05(金)23:30:10 No.863687122

ミスターTの1人目戦は十代が手札融合→融合解除→素材を生贄にネオス召喚みたいな変な事してた記憶

94 21/11/05(金)23:30:49 No.863687427

オベフォをイベントに流用したのは中々良かったよ

95 21/11/05(金)23:31:00 No.863687498

ダークアーキタイプってまだカード化されてない?

96 21/11/05(金)23:31:40 No.863687765

完璧な手札の人

97 21/11/05(金)23:33:39 No.863688548

ジャンケンしてた雑兵グールズはアニメだとデュエル描写あると聞いた

98 21/11/05(金)23:33:55 No.863688662

>オベフォをイベントに流用したのは中々良かったよ あいつらアカデミア支給品じゃないと面白いデッキ使ってるな…

99 21/11/05(金)23:34:34 No.863688937

オベフォやハノイみたいなのがいるとスタッフとして便利なんだろうな…

100 21/11/05(金)23:35:51 No.863689462

明らかに太ったおばちゃんのハノイの騎士とイベントでデュエルしたときは笑った

101 21/11/05(金)23:37:15 No.863689993

>ジャンケンしてた雑兵グールズはアニメだとデュエル描写あると聞いた 光と闇の仮面が仮面無しでデュエルしたという体 ミラフォ使ったら神に粉砕された

102 21/11/05(金)23:37:42 No.863690178

>誰じゃ!? 認知しろ

↑Top