虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/05(金)22:08:43 DEATH S... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)22:08:43 No.863650200

DEATH STRANDINGを初見プレイ配信 https://www.twitch.tv/gang_lion8 このゲームに関する知識は「何か主人公が運び屋?らしい」という事くらいしかありません なのでネタバレなしでお願いします

1 21/11/05(金)22:09:51 No.863650696

とりあえず今は徒歩なんでヨタヨタしなくなるまで落とし物は諦めて良いよ

2 21/11/05(金)22:16:18 No.863654087

さっきのカーゴなんちゃらの画面で荷物ごとの配送先がわかる

3 21/11/05(金)22:16:57 No.863654359

拠点の配送担当宛の場合NPCの名前が表示されるのでわかりにくい目

4 21/11/05(金)22:23:55 No.863657825

基本的にはサム指名依頼の消化を優先すると早く先に進める

5 21/11/05(金)22:25:34 No.863658685

持っていかないものは全部プライベートボックスにぶち込んでも良い

6 21/11/05(金)22:26:47 No.863659200

プライベートボックスは各拠点に必ずある あとポストとまだ解禁されてない建設物にもある

7 21/11/05(金)22:27:41 No.863659591

プライベートベートボックスは繋がってないよ

8 21/11/05(金)22:28:13 No.863659810

繋がってたら配送が成立しないからね

9 21/11/05(金)22:29:49 No.863660594

水中は深すぎると転倒するのでオドラテグを打って足場を確認するのだ

10 21/11/05(金)22:30:41 No.863661002

クリプトビオシスは即効性の血液回復なので銃創を回復できるよということ

11 21/11/05(金)22:31:50 No.863661457

地味に転んでも流血したりもする

12 21/11/05(金)22:43:50 No.863666867

オレンジは野生の配達人のエリア

13 21/11/05(金)22:52:06 No.863670711

BTは足を止めないと見えない

14 21/11/05(金)22:53:32 No.863671502

オドラテグの光ってる面が向いてる方にもよりのBTがいる

15 21/11/05(金)22:54:47 No.863672086

あとどのボタンに設定したか分からんけど息を止めてる間は発見されない

16 21/11/05(金)22:58:53 No.863673805

まあ取り返しのつかない要素ではないので大丈夫 本来は可能なら途中であやしておくと良い

17 21/11/05(金)23:00:54 No.863674647

プレステならl1ボタンでBBあやすメニュー見れるんだが他の環境だと操作がわからんぬ

18 21/11/05(金)23:02:54 No.863675511

仮にケースが時雨とか衝撃で劣化して保護力ゼロになった後も衝撃で中身に損傷させなければ中身は劣化しないのでそーっと運ぶとグーよ

19 21/11/05(金)23:05:19 No.863676486

プライベートルームには配送端末メニューでもエレベーターでも入れる

↑Top