虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/05(金)21:18:17 ニーア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)21:18:17 No.863625379

ニーアシリーズいいよね…

1 21/11/05(金)21:18:55 No.863625709

実はまだドラッグオンドラグーンとレプリカントまでしかプレイしてない…

2 21/11/05(金)21:19:16 No.863625879

ミンナシンデカミニナル

3 21/11/05(金)21:19:47 No.863626116

コラボの方でしか知らないからなんでこのエッチなロボの人達とメカっぽいロボが戦ってるのかわからない

4 21/11/05(金)21:20:43 No.863626589

リィンカネ始めてから他作品知ったけどコノママジャダメが頭から離れなくてやばい

5 21/11/05(金)21:21:17 No.863626896

>このエッチなロボ えっちなのはアンドロイドで 戦ってるのはロボだよ 二度と間違えないでね

6 21/11/05(金)21:21:19 No.863626904

>コラボの方でしか知らないからなんでこのエッチなロボの人達とメカっぽいロボが戦ってるのかわからない メカっぽいロボはエイリアン的な感じでそいつらのせいで月に追い出された人類のために地球で戦うのがエロいロボ

7 21/11/05(金)21:22:25 No.863627475

>>このエッチなロボ >えっちなのはアンドロイドで >戦ってるのはロボだよ >二度と間違えないでね 同じじゃないですか!

8 21/11/05(金)21:22:34 No.863627563

違うのだ!

9 21/11/05(金)21:22:39 No.863627606

>コラボの方でしか知らないからなんでこのエッチなロボの人達とメカっぽいロボが戦ってるのかわからない タコみたいなエイリアンが作ったのがメカっぽいロボ 人間が作ったのがエッチなアンドロイド

10 21/11/05(金)21:23:15 No.863627916

リィンカネって同じ世界なんだろうけどストーリーの空気違うよなこれ

11 21/11/05(金)21:23:16 No.863627921

ニィチャン…ニィチャン…

12 21/11/05(金)21:23:40 No.863628174

>えっちなのはアンドロイドで >戦ってるのはロボだよ >二度と間違えないでね そうなんだごめん それでエッチなロボが味方というかプレイヤー側なのはわかるけど白いエッチなロボはなんで敵対してるの…?

13 21/11/05(金)21:24:19 No.863628560

>それでエッチなロボが味方というかプレイヤー側なのはわかるけど白いエッチなロボはなんで敵対してるの…? それFFにしかいないよ

14 21/11/05(金)21:25:02 No.863629053

>タコみたいなエイリアンが作ったのがメカっぽいロボ >人間が作ったのがエッチなアンドロイド でも互換性ありますよね?

15 21/11/05(金)21:25:24 No.863629264

オートマタクリアしたけどこれハッキングクソでイベントお使いもクソだったな

16 21/11/05(金)21:25:44 No.863629410

2Pカラーだから2Pだった気がする

17 21/11/05(金)21:26:03 No.863629579

このままじゃだめ このままじゃだめ このママじゃだめ

18 21/11/05(金)21:26:24 No.863629739

レプリカントのリメイク結構面白かったな Eエンドでシロが出てくるところからもう上がりっぱなしだった

19 21/11/05(金)21:26:37 No.863629839

>えっちなのはアンドロイドで >戦ってるのはロボだよ >二度と間違えないでね ロボットじゃないモビルスーツだって怒り出すお爺ちゃんみたい

20 21/11/05(金)21:26:58 No.863629961

むず痒くなる感じのゲームだった

21 21/11/05(金)21:29:14 No.863630954

でもえっちなのはコアにロボと同じもの使ってるし…

22 21/11/05(金)21:29:33 No.863631099

イクラみたいなつぶつぶした弾 突然始まるシューティング 突然始まるリズムゲーム なんかグロい敵

23 21/11/05(金)21:30:05 No.863631363

センスがぶっとんでるよね なんかよくわからんがすごい

24 21/11/05(金)21:30:05 No.863631370

もっとおねショタしろ!

25 21/11/05(金)21:30:32 No.863631599

>むず痒くなる感じのゲームだった このシリーズ全部そんな感じの歪で捻くれた作品ばっかりだから… それでも初代DODはやっぱり名作だから遊んで欲しい

26 21/11/05(金)21:30:44 No.863631703

朗読劇と小説見ないとよくわからない事が多すぎる

27 21/11/05(金)21:31:17 No.863631982

偏見だけで言うと白いデカイ女の人がボスになりがちな気がする

28 21/11/05(金)21:32:11 No.863632426

>2Pカラーだから2Pだった気がする 後付けかもしれないけどpregnantとかpunishmentとかの意味も含めてpって聞いた

29 21/11/05(金)21:32:14 No.863632454

新海誠にとっての君の名はが ヨコオタロウにとってのニーアオートマタなんだ

30 21/11/05(金)21:33:28 No.863633082

オートマタとレプリカントリメイクって やっぱりどうせやるならレプリカントリメイクからのほうが良いの?

31 21/11/05(金)21:33:54 No.863633287

個人的にはMONACA…と言うか岡部啓一のBGMがストーリーにマッチしてるのが大きい

32 21/11/05(金)21:34:13 No.863633441

>オートマタとレプリカントリメイクって >やっぱりどうせやるならレプリカントリメイクからのほうが良いの? 余裕あるならそれで

33 21/11/05(金)21:34:13 No.863633445

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

34 21/11/05(金)21:34:20 No.863633483

銀髪ショートにカチューシャ付けてる女の子が地味に多い

35 21/11/05(金)21:34:25 No.863633520

>やっぱりどうせやるならレプリカントリメイクからのほうが良いの? ほとんどつながってないから大丈夫 ニーアに出てくるサブキャラの末路で泣けるようになるだけ

36 21/11/05(金)21:34:37 No.863633602

>新海誠にとっての君の名はが >ヨコオタロウにとってのニーアオートマタなんだ 性癖抑えまくって一般受けするよう調整してコレ…!?

37 21/11/05(金)21:34:58 No.863633755

レプリカントのBGMは今でも聴くぐらい大好き

38 21/11/05(金)21:35:04 No.863633806

武装ガン盛りの8B好き

39 21/11/05(金)21:35:06 No.863633832

>オートマタとレプリカントリメイクって >やっぱりどうせやるならレプリカントリメイクからのほうが良いの? やった方が雰囲気を掴みやすいと思う オートマタだけってのは勿体ない

40 21/11/05(金)21:35:28 No.863634022

>銀髪ショートにカチューシャ付けてる女の子が地味に多い 男勝りで喋り方もぶっきらぼうな銀髪ロングも多い気がする

41 21/11/05(金)21:35:33 No.863634074

ありがと どうせどっちもやるつもりだからレプリカントリメイクからやってみる

42 21/11/05(金)21:35:53 No.863634281

レプリカントリメイクは追加エンディングはオートマタやってからの方が良いかも

43 21/11/05(金)21:35:54 No.863634295

機械生命体が自害してカミニナッタってすげぇよな

44 21/11/05(金)21:35:58 No.863634343

オートマタはヨコオ丸くなったな…ってなる

45 21/11/05(金)21:36:01 No.863634378

>武装ガン盛りの8B好き わかる

46 21/11/05(金)21:36:06 No.863634409

レプリカントリメイクはどんな感じ? Eエンドってのは資料集のやつ?

47 21/11/05(金)21:36:30 No.863634621

エッチできるのかな…して…

48 21/11/05(金)21:36:48 No.863634774

ミンナシンデ カミニナル

49 21/11/05(金)21:37:06 No.863634905

アンドロイドと機械生命体が人間とエイリアンの代理戦争してるけど人間もエイリアンも絶滅してる というところまではわかったけど結局どういう結末なのかよくわからなかった

50 21/11/05(金)21:37:16 No.863634993

>それでエッチなロボが味方というかプレイヤー側なのはわかるけど白いエッチなロボはなんで敵対してるの…? ロボ側は単純に地球生命体由来の連中

51 21/11/05(金)21:38:08 No.863635385

>エッチできるのかな…して… でも2B150キロくらいあるから騎乗位なんてされようもんなら死ぬぞ

52 21/11/05(金)21:38:12 No.863635415

勝手にやってきたチンコ星人のロボットが進化して幼年期の終わりして去っていったであってる?

53 21/11/05(金)21:38:24 No.863635506

機械生命体は宇宙行きてぇ行った

54 21/11/05(金)21:38:34 No.863635559

エッチなキャラが話題になりやすいけどストーリーがめちゃくちゃ刺さる人には刺さるよねこれ

55 21/11/05(金)21:38:36 No.863635579

たりらりらー

56 21/11/05(金)21:39:06 No.863635778

やろうぜ腹上死!

57 21/11/05(金)21:39:36 No.863635985

エッチなロボは人間が絶滅したのを隠蔽されたまま戦い続けてる 戦闘モデルが目隠ししてるのは現実から目を反らしてることの暗喩

58 21/11/05(金)21:39:41 No.863636024

そもそも股間に穴ついてるのか

59 21/11/05(金)21:39:44 No.863636041

5周年に合わせてPS5リメイク待ってます

60 21/11/05(金)21:40:03 No.863636184

BGMすごく好き 聞き覚えあるなと思ったらゆゆゆの曲の人だった

61 21/11/05(金)21:40:45 No.863636478

ミンナシンデカミニナル!

62 21/11/05(金)21:40:56 No.863636552

ヨルハ部隊は管理サーバーに仕掛けられたバックドア事自滅して消えるまでが任務

63 21/11/05(金)21:41:10 No.863636648

>エッチできるのかな…して… 公式配信のときにそういう機能をつけようと思えばできるみたいなことはヨコオが言ってきがする

64 21/11/05(金)21:41:17 No.863636697

あのエイリアンも神のせいで滅んだの?

65 21/11/05(金)21:41:36 No.863636852

このままじゃだめからのアダム誕生がグロくも美しい

66 21/11/05(金)21:41:38 No.863636865

>でも2B150キロくらいあるから騎乗位なんてされようもんなら死ぬぞ こちとらビッグオーの時代からドロシーで抜いてきたんだ 我々プロフェッショナルは四つん這いにさせてバックという極めて安全な体位を選ぶよ!

67 21/11/05(金)21:41:47 No.863636927

>公式配信のときにそういう機能をつけようと思えばできるみたいなことはヨコオが言ってきがする ヨコオはそういうとこ気配りができるな…

68 21/11/05(金)21:41:53 No.863636969

FFとのコラボはえらいことになってたな…

69 21/11/05(金)21:42:01 No.863637030

オオ ロミオヨ

70 21/11/05(金)21:42:35 No.863637278

コノママジャダメのところで スキ スキ で腰振ってるやつ好き

71 21/11/05(金)21:42:40 No.863637316

デポポのいい感じのシーンのときにエミールが突っ込んできて台無しになった

72 21/11/05(金)21:42:58 No.863637444

アンドロイドとエッチなロボはそもそも指揮系統というかまた別物なのがな…

73 21/11/05(金)21:42:58 No.863637446

>>エッチできるのかな…して… >公式配信のときにそういう機能をつけようと思えばできるみたいなことはヨコオが言ってきがする 前日譚というか真珠湾のヨルハ舞台には慰安目的の機体もいたみたいだし…

74 21/11/05(金)21:43:08 No.863637520

機械生命体がじゃあのって宇宙に飛んで行ってアンドロイドのネットワークがこいつら復元しても多分同じこと繰り返すよ?って言ってもポッドが未来の事なんて知らんって感じでまた2Bたちを復元するとかそんな感じ

75 21/11/05(金)21:43:09 No.863637523

論理ウイルスの赤目もレッドアイと関係するとか言われてたな

76 21/11/05(金)21:43:35 No.863637714

ヨコオがやりたい放題やるとこうなるんだなってDOD3でわかった

77 21/11/05(金)21:43:39 No.863637742

2Pのストーリーの一部はリンカネコラボで補完されたとか聞いた

78 21/11/05(金)21:43:49 No.863637824

>アンドロイドと機械生命体が人間とエイリアンの代理戦争してるけど人間もエイリアンも絶滅してる >というところまではわかったけど結局どういう結末なのかよくわからなかった 機械生命体はデータ乗せたデカい装置を宇宙に打ち出して地球脱出 主人公達は用済みだから計画通りに消されるところをポッド達が復活させた

79 21/11/05(金)21:43:50 No.863637834

FFコラボ気になるけどすんごい終盤まで進めないと挑戦すらできないって聞いてまだ手を出せない 動画でいいか…

80 21/11/05(金)21:44:05 No.863637954

戦意高揚劇みたいなもんだよね?

81 21/11/05(金)21:44:22 No.863638088

>オオ >ロミオヨ シネ!!ロミオ!!の下りは筋肉質なドラえもんとかアンパンマンFLASH時代の香りを感じた

82 21/11/05(金)21:44:32 No.863638143

>機械生命体はデータ乗せたデカい装置を宇宙に打ち出して地球脱出 >主人公達は用済みだから計画通りに消されるところをポッド達が復活させた すげーわかりやすい ありがとう

83 21/11/05(金)21:44:35 No.863638162

2Bの体臭は埃っぽいにおいらしい

84 21/11/05(金)21:44:43 No.863638221

動画の印象で難しそうだなって触ったことがない

85 21/11/05(金)21:45:01 No.863638365

SF好きだったのでこれ知らなかったの結構損だったな… キャラだけはなぜか知ってたけど

86 21/11/05(金)21:45:17 No.863638498

>前日譚というか真珠湾のヨルハ舞台には慰安目的の機体もいたみたいだし… ヨルハが作られた頃にはとっくに人間なんていないのに慰安目的の機体なんてあったんか

87 21/11/05(金)21:45:28 No.863638584

>動画の印象で難しそうだなって触ったことがない 操作感は単調な作業に感じるくらい簡単だよ

88 21/11/05(金)21:45:32 No.863638619

2Bはフリー素材だからな…

89 21/11/05(金)21:45:37 No.863638649

ネットの海に潜むエッチな2B動画の出来が良すぎて 今日も僕のバンカーが爆発してしまいそうです

90 21/11/05(金)21:45:38 No.863638653

>2Bの体臭は埃っぽいにおいらしい そりゃ汗とかの体液は出ないからなぁ…

91 21/11/05(金)21:45:44 No.863638700

オートマタしかやったことないけどシューティングが突然始まるのではなく全部シューティングなのではと思ってる…

92 21/11/05(金)21:45:47 No.863638727

やりたいけどスレ画のねーちゃんの話は途中で終わると聞いて手が出しづらい

93 21/11/05(金)21:45:50 No.863638752

>動画の印象で難しそうだなって触ったことがない なんとオートモードで手放しプレイできちまうんだ ゲームじゃないとか言うな

94 21/11/05(金)21:46:19 No.863639024

2B目当てで始めたけどヤンデレサイコショタが強烈過ぎる

95 21/11/05(金)21:46:27 No.863639103

アクションゲームとしての操作感はすごくよかった

96 21/11/05(金)21:46:28 No.863639111

>やりたいけどスレ画のねーちゃんの話は途中で終わると聞いて手が出しづらい そうなの!!? じゃあ主人公って誰なの…

97 21/11/05(金)21:46:34 No.863639150

オートプレイどころかトロフィーすら買えるからな…

98 21/11/05(金)21:46:49 No.863639277

なんかめっちゃ鋭敏に動くけど実際に動かすとかなり雑に動かしてるだけでそんな感じになるよね

99 21/11/05(金)21:46:49 No.863639281

>やりたいけどスレ画のねーちゃんの話は途中で終わると聞いて手が出しづらい 最後までプレイアブルなのはスレ画の尻じゃなくてA2の方だからな…

100 21/11/05(金)21:46:50 No.863639285

機械が生命体で進化までしてしまったりするんだからたまらない

101 21/11/05(金)21:46:54 No.863639322

フェアウェルいいよね……

102 21/11/05(金)21:46:55 No.863639327

>やりたいけどスレ画のねーちゃんの話は途中で終わると聞いて手が出しづらい 間違いなく物語のヒロインなんだけどね

103 21/11/05(金)21:46:56 No.863639329

半分くらいは9S操作だしな

104 21/11/05(金)21:47:19 No.863639528

ソウルシリーズを与えるとひきつけを起こす廃人ヌルゲーマーの友人でさえクリアできたから難易度は高くない

105 21/11/05(金)21:47:19 No.863639529

9Sかわいいな…ってなるよなった

106 21/11/05(金)21:47:28 No.863639614

>ヨルハが作られた頃にはとっくに人間なんていないのに慰安目的の機体なんてあったんか 実際に使用されてるの見てられなくて連れ出された話とかでてきます…

107 21/11/05(金)21:48:09 No.863639962

スレ画も間違いなく3人の主人公の1人だよ 退場した後もたくさん出てくるからね!

108 21/11/05(金)21:48:11 No.863639974

AだけやってBすぐになんかもういいかな…ってなってしまった

109 21/11/05(金)21:48:16 No.863640028

レプリカントの灯台が好き 話もBGMも結末も含めて

110 21/11/05(金)21:48:22 No.863640103

>>やりたいけどスレ画のねーちゃんの話は途中で終わると聞いて手が出しづらい >そうなの!!? >じゃあ主人公って誰なの… 実質9Sだよ ゲームの7割はあのショタを動かしてる 2Bが2割A2が1割って感じ

111 21/11/05(金)21:48:32 No.863640190

オートマタはハッピーエンドだからな…

112 21/11/05(金)21:48:37 No.863640232

周回ごとにストーリーが変わって1周目はスレ画操作でショタがお供 2周目は視点が変わってショタ操作でスレ画がお供 3周目は時間が進んでショタ操作と別のエロいアンドロイドを順番に操作

113 21/11/05(金)21:48:39 No.863640255

>実際に使用されてるの見てられなくて連れ出された話とかでてきます… ヨルハじゃなくて地上のレジスタンスじゃなかったけ…?

114 21/11/05(金)21:48:40 No.863640266

あの三人がのんびり釣りするほんわか系ドラマCDとかくれ…

115 21/11/05(金)21:48:46 No.863640305

リィンカネはこれ人間居るし当然過去の話なんだ…?

116 21/11/05(金)21:48:50 No.863640344

>実際に使用されてるの見てられなくて連れ出された話とかでてきます… あったっけか!?忘れてた

117 21/11/05(金)21:48:51 No.863640353

>ゲームの7割はあのショタを動かしてる あのヤンデレショタがウィルスで暴走したのが原因だからな

118 21/11/05(金)21:49:03 No.863640443

A2も2Bの意思継いでるから実質2キャラ同時操作みたいなもんだし…

119 21/11/05(金)21:49:13 No.863640537

9Sのテンションについて行けねえ…ってなるなった

120 21/11/05(金)21:49:33 No.863640681

2Bは内面をあまり深く掘られなかったからこそ人気というのもあるかもしれない

121 21/11/05(金)21:49:33 No.863640686

>AだけやってBすぐになんかもういいかな…ってなってしまった 視点が違うとは言え同じ話なぞるのしんどいよね

122 21/11/05(金)21:49:34 No.863640693

>リィンカネはこれ人間居るし当然過去の話なんだ…? 今でもちまちまやっているけれどあれは繋がりあるのかね…

123 21/11/05(金)21:49:34 No.863640696

武器振るモーションが好き 何か念力みたいな感じで振ってるよね

124 21/11/05(金)21:49:46 No.863640790

9Sがひたすら暴走させられるのが見てて辛かったよ あえて共感させない流れが切ねぇ

125 21/11/05(金)21:49:50 No.863640821

実はA2の方が好きなんだけどあまり同意を得られた事はない

126 21/11/05(金)21:50:04 No.863640947

2Bをぐちゃぐちゃに殺す願望あったショタはやばい 

127 21/11/05(金)21:50:06 No.863640960

>実はA2の方が好きなんだけどあまり同意を得られた事はない 割と同意されるだろ!?

128 21/11/05(金)21:50:08 No.863640978

改めて最初から最後まで2Bでアクションしまくるだけの続編出したら売れると思う

129 21/11/05(金)21:50:10 No.863640989

A2ってフィギュア出てるロング髪のあのこか… 主人公ならそらフィギュアも出るよな

130 21/11/05(金)21:50:20 No.863641028

>実はA2の方が好きなんだけどあまり同意を得られた事はない たまに立つスレだと割と普通に好かれてるじゃねーか!

131 21/11/05(金)21:50:25 No.863641068

2Bと同化した示唆なんだろうけど髪を斬るんじゃあねぇ!!

132 21/11/05(金)21:50:40 No.863641164

クリア後に使えるプロテクトギアみたいな装甲服がすごい好きなんだ

133 21/11/05(金)21:50:50 No.863641219

A2は動かすパートになるとこのねぇちゃんホントいい人…人?だな…ってなれる

134 21/11/05(金)21:50:52 No.863641233

>2Bをぐちゃぐちゃに殺す願望あったショタはやばい 花江くんはちょっとこういうサイコ野郎の役が似合いすぎる…

135 21/11/05(金)21:51:06 No.863641331

>たまに立つスレだと割と普通に好かれてるじゃねーか! 旧式で悪かったな

136 21/11/05(金)21:51:14 No.863641382

2Bでシコる9S君は存在する

137 21/11/05(金)21:51:20 No.863641432

>花江くんはちょっとこういうサイコ野郎の役が似合いすぎる… 入野自由さんだと思ってた…

138 21/11/05(金)21:51:34 No.863641508

A2はクールでミステリアスなお姉さんかと思いきや 操作するとポンコツケツデカチョロチョロお姉さんになるぞ

139 21/11/05(金)21:51:40 No.863641556

A2好きだよ あと発売してしばらくたったネタバレ有り配信でパスカルの人がでもそういう漫画だと2Bは憧れのお姉さんで実際に付き合うのはA2なんですよねぐへへ… って酒に酔いながら言ってた

140 21/11/05(金)21:51:46 No.863641599

>2Bでシコる9S君は存在する それを知りながら黙認してたまに先にハシゴを上ってあげる2Bも確かに存在する

141 21/11/05(金)21:51:50 No.863641644

A2と邂逅したらうわあああああ!!!殺すうう!!!!うわあああああ!!!(落下)が天丼されるのはぶっちゃけ吹いたよ9S

142 21/11/05(金)21:51:52 No.863641654

いいよね色々あってやさぐれてるけど性根は優しいねーちゃん

143 21/11/05(金)21:51:55 No.863641685

>クリア後に使えるプロテクトギアみたいな装甲服がすごい好きなんだ 3周目の始まりの方の部隊がつけてるやつかっこいい

144 21/11/05(金)21:52:00 No.863641713

A2のバーサーカーモードこれ強いのか...?って思いながら使ってた

145 21/11/05(金)21:52:06 No.863641762

朗読劇で普通に犯したかった願望を暴かれてる9S

146 21/11/05(金)21:52:07 No.863641766

>あと発売してしばらくたったネタバレ有り配信でパスカルの人がでもそういう漫画だと2Bは憧れのお姉さんで実際に付き合うのはA2なんですよねぐへへ… 最低すぎてダメだった

147 21/11/05(金)21:52:14 No.863641813

2Bがどういう気持ちだったかを想像してねってシナリオだからどうしても2Bのこと美化しちゃうよね その辺りの感情が9Sとリンクして余計に

148 21/11/05(金)21:52:16 No.863641828

A2がリミッター解除みたいなバーサーカーモードあるのがすごく男の子にぶっ刺さる

149 21/11/05(金)21:52:17 No.863641839

Eエンド後日談がほんとにハッピーエンドで笑顔になっちゃった

150 21/11/05(金)21:52:20 No.863641858

9Sはレプリカントリメイクで生まれる前から呪われてるような感じになってしまった

151 21/11/05(金)21:52:24 No.863641883

>A2のバーサーカーモードこれ強いのか...?って思いながら使ってた 間違いなく火力は上がってるけど使い所難しいよね

152 21/11/05(金)21:53:17 No.863642276

>A2がリミッター解除みたいなバーサーカーモードあるのがすごく男の子にぶっ刺さる 後継機種に実装されてないあたりやっぱり使いにくかったんだなって思わされるのも含めてロマン

153 21/11/05(金)21:53:19 No.863642284

>いいよね色々あってやさぐれてるけど性根は優しいねーちゃん ロボだけの街くらいまでいくとこのねーちゃんマジ…ってなる

154 21/11/05(金)21:53:21 No.863642300

2B使ってる期間が一番短いのは初プレイ時かなり意外だったなぁ

155 21/11/05(金)21:53:21 No.863642303

>A2のバーサーカーモードこれ強いのか...?って思いながら使ってた あんまり意味ないので新型で外しました…

156 21/11/05(金)21:53:26 No.863642342

A2から見る9Sが悲しくて できるだけ助けてやりたいって考えるA2も切なかった

157 21/11/05(金)21:53:43 No.863642467

タンジェロで爽やかな青年役が板についた感じになってるけどむしろサイコ寄りな方が活きると思ってる花江君

158 21/11/05(金)21:54:05 No.863642623

2Bは結構天然の女学生みたいな性格なんだよな

159 21/11/05(金)21:54:08 No.863642637

2Bは操作できる時間は短いけど尻見るために放置してた時間は一番長いかもしれない

160 21/11/05(金)21:54:21 No.863642749

>朗読劇で普通に犯したかった願望を暴かれてる9S 殺したかったと解釈してなんで?サイコじゃん!って驚いてた人居て面白かった

161 21/11/05(金)21:54:23 No.863642765

>A2のバーサーカーモードこれ強いのか...?って思いながら使ってた 地下闘技場をカンストしたA2でクリアした動画があったけどバサカちゃんと使いつつ挑発と回復とポッドで立ち回ってたから兼ね合いで輝くのかもしれない

162 21/11/05(金)21:54:23 No.863642772

多感な少年の前でエロいケツ振ってる2Bサイドに問題があると思うんですよね

163 21/11/05(金)21:54:36 No.863642883

真ENDでA2も残ってたのはヨコオ…!お前丸くなったな!って謎な感動があった

164 21/11/05(金)21:54:42 No.863642932

鬼滅のほう先に見てたせいで9Sはイメージが固定されちゃってまずかった

165 21/11/05(金)21:54:43 No.863642940

2Bが見事なくらい客寄せパンダだったんだなってわかる後半

166 21/11/05(金)21:54:53 No.863643012

お前は2Bを肩車したかったんだろう…?

167 21/11/05(金)21:55:10 No.863643132

>真ENDでA2も残ってたのはヨコオ…!お前丸くなったな!って謎な感動があった 消えたプレイヤーって誰だったんだろうな…

168 21/11/05(金)21:55:27 No.863643278

自爆するとレオタード見放題ってうっひょ~!と思うも 数分でスカートあったほうがエロいな…ってなる「」Sは多い

169 21/11/05(金)21:55:28 No.863643285

>真ENDでA2も残ってたのはヨコオ…!お前丸くなったな!って謎な感動があった みんなあれはハッピーエンドですよって言ってて笑う セーブデータ引き換えにする価値はありますぜ!

170 21/11/05(金)21:55:29 No.863643293

兄ちゃああああんん!!1!!

171 21/11/05(金)21:55:31 No.863643314

病み童貞呼びは酷いけどその通りだから笑ってしまった

172 21/11/05(金)21:55:37 No.863643376

コノママジャダメコノママジャダメコノママジャダメコノママジャダメコノママジャダメコノママジャダメコノママジャダメ

173 21/11/05(金)21:55:41 No.863643412

気づいたら2時間部屋の端っこで2Bくるくる移動させてた

174 21/11/05(金)21:55:43 No.863643436

飛行ユニットは普通にあれでオープンワールドで使いたかった

175 21/11/05(金)21:55:47 No.863643475

たまに生身の人間が生きてる作品とコラボするけど人間に出会ったら嬉しそうにしたりすんのかな?

176 21/11/05(金)21:55:50 No.863643501

命モナイノニ 殺シアウ

177 21/11/05(金)21:56:14 No.863643782

ゲーム本編やったらシコれなくなった

178 21/11/05(金)21:56:24 No.863643887

THIS CANNOT CONTINUE THIS CANNOT CONTINUE

179 21/11/05(金)21:56:31 No.863643955

アダムイブも好きだな

180 21/11/05(金)21:56:51 No.863644128

>たまに生身の人間が生きてる作品とコラボするけど人間に出会ったら嬉しそうにしたりすんのかな? 閉じるゲーとコラボした時はめちゃくちゃシナリオ欲しかった…

181 21/11/05(金)21:56:56 No.863644165

人形達ノ記憶いったなぁ… 朗読劇は三人が揃うやつだった

182 21/11/05(金)21:57:10 No.863644291

まぁレプのEエンドもかなり救いのある感じな雰囲気だったよね 建ってるものからは目を逸らすが

183 21/11/05(金)21:57:18 No.863644358

オートマタで前向きなエンドにしたら ヨコオさんも年とって丸くなったんですねって言われたのがムカついたから 次回作で徹底的に不幸な話書きますって宣言するヨコオ

184 21/11/05(金)21:57:23 No.863644410

>みんなあれはハッピーエンドですよって言ってて笑う >セーブデータ引き換えにする価値はありますぜ! レプリカントに比べれば本当に躊躇いなく消せるからハッピーエンドだよ

185 21/11/05(金)21:57:25 No.863644430

でもね 尻を覗こうとするカメラを払う2Bはそれだけでお釣りが返ってくるんですよ

186 21/11/05(金)21:57:36 No.863644523

>アダムイブも好きだな イブの方が生物として成長できているってヨコオが言ってておぉってなったなぁ

187 21/11/05(金)21:57:52 No.863644646

レオタードいいよね!!!!!!!!!!!!!!!!!!

188 21/11/05(金)21:57:55 No.863644665

最近のPCゲーにほぼ出演してる女

189 21/11/05(金)21:57:57 No.863644675

いろんな洋ゲーに出てくるやつ

190 21/11/05(金)21:57:57 No.863644681

外人のスケベコスプレエロ動画とか2Bしかいないのに…

191 21/11/05(金)21:58:00 No.863644705

機械生命体に感情なんてない云々から始まって ヨルハと機械生命体がアレだからやっぱ普通に感情あるじゃんってなったけど その流れの中でもただのメカ扱いだったポッドに感情が芽生えていたという

192 21/11/05(金)21:58:15 No.863644824

>アダムイブも好きだな 音楽も相まってアダム最終戦は無駄にスタイリッシュに戦ってた 割とよく再戦する 楽しい

193 21/11/05(金)21:58:17 No.863644840

9S死亡エンドにする予定だったのが花江君のスケジュールが合ったので変更した朗読劇

194 21/11/05(金)21:58:50 No.863645094

クール目隠しゴスロリレオタードはみケツアンドロイド どうです?

195 21/11/05(金)21:59:08 No.863645250

ブレードランナーみたいなテーマも含んでるよなこのシリーズ

196 21/11/05(金)21:59:13 No.863645301

>ヨコオさんも年とって丸くなったんですねって言われたのがムカついたから >次回作で徹底的に不幸な話書きますって宣言するヨコオ 禿みたいに年齢的な成熟じゃねえのかよ…

197 21/11/05(金)21:59:21 No.863645374

2Bの大量のエロ画像が見られて9Sも喜んでるよ

198 21/11/05(金)21:59:42 No.863645564

カメラで覗くとダメよしてくる2B好き 放送禁止用語で罵ってくる女もいるから…

199 21/11/05(金)21:59:44 No.863645592

ジョージ声のロリ娘が見れるコンテンツはオートマタだけ!

200 21/11/05(金)21:59:47 No.863645615

オートマタはまだこういうゲーム始めたばっかりだったから割と色々新鮮だったけど その後レプリカントやってみたら移動が面倒で1週して詰んでしまっている

201 21/11/05(金)21:59:53 No.863645673

ぶちギレそう

202 21/11/05(金)22:00:00 No.863645735

箱passでカミニナルエディション序盤やってそのまま放置になっちゃってるわ…

203 21/11/05(金)22:00:01 No.863645745

ゴスロリ見て―な服着て戦う戦闘用アンドロイドとか実に日本製ゲームだよな

204 21/11/05(金)22:00:03 No.863645757

またヨコオをロッカーに入れていいのか

205 21/11/05(金)22:00:07 No.863645801

>オートマタで前向きなエンドにしたら >ヨコオさんも年とって丸くなったんですねって言われたのがムカついたから >次回作で徹底的に不幸な話書きますって宣言するヨコオ 悪い意味でユーザーに影響受けるタイプだな

206 21/11/05(金)22:00:24 No.863645935

廃墟都市の音楽が本当に好きでなぁ 何曲かアレンジされてあったと思うけど本当に沁みる

207 21/11/05(金)22:00:38 No.863646053

レプリカントのボロボロなロボットと子供の話好き あまりにも救いがないんだけど…

208 21/11/05(金)22:00:46 No.863646108

>ジョージ声のロリ娘が見れるコンテンツはオートマタだけ! ジョージならアーカードの他にも色々やってそうだな…

209 21/11/05(金)22:00:49 No.863646143

ヨコオも棒で叩かないといけないか…

210 21/11/05(金)22:00:53 No.863646172

9Sの2Bへの歪んだ?欲望みたいなのがよくわからなかった 感情あるからムラムラしたって話?

211 21/11/05(金)22:01:23 No.863646428

廃墟都市最初に訪れた時の一番静かめなバージョンが好き

212 21/11/05(金)22:01:36 No.863646541

>次回作で徹底的に不幸な話書きますって宣言するヨコオ >悪い意味でユーザーに影響受けるタイプだな 悪い意味で歪んでると思う…

213 21/11/05(金)22:01:39 No.863646575

隠してるのが目元じゃなく口元だったら海外人気はなかったかも

214 21/11/05(金)22:02:01 No.863646775

リンカネは次作に入れていいのか分からないけど少女のストーリーが徹底的に鬱だったな…

215 21/11/05(金)22:02:20 No.863646953

目線隠せるから外人女性がやたらコスプレしてたな

216 21/11/05(金)22:02:27 No.863647059

https://youtu.be/ZpexjrlK6TE いいよね…

217 21/11/05(金)22:02:46 No.863647225

ヨコオめっちゃユーザーの反応受けるし俗っぽいところあるよね 公式に逆輸入したりするし

218 21/11/05(金)22:02:50 No.863647255

>リンカネは次作に入れていいのか分からないけど少女のストーリーが徹底的に鬱だったな… 貴族によって支配された奴隷階級だから救いはない

219 21/11/05(金)22:02:57 No.863647304

>9Sの2Bへの歪んだ?欲望みたいなのがよくわからなかった >感情あるからムラムラしたって話? ヨルハ機体だから深い愛情が殺意に近いものになったのかと思った 個人的な解釈だが何度も大切なものを奪われた憎しみも蓄積されていたのかも…

220 21/11/05(金)22:03:02 No.863647349

スケベな目で見たらだめよしてくるあたり感情ありますよね?

221 21/11/05(金)22:03:07 No.863647396

コノママジャダメコノママジャダメ

222 21/11/05(金)22:03:28 No.863647588

9Sから2Bへの感情は色々なものがぐちゃぐちゃになって殺したいになるとかだっけ

223 21/11/05(金)22:03:33 No.863647628

>スケベな目で見たらだめよしてくるあたり感情ありますよね? 最初からなかったら持つことを禁じる必要なんてないからな

224 21/11/05(金)22:03:34 No.863647639

コノママジャダメコノママジャダメコノママジャダメコノママジャダメ

225 21/11/05(金)22:03:54 No.863647799

このまま死にたくない

226 21/11/05(金)22:04:41 No.863648177

機械生命体に腰振らせてセックスさせてるところは さては作者おハーブ決めてんな?ってなる

227 21/11/05(金)22:04:55 No.863648300

>>リンカネは次作に入れていいのか分からないけど少女のストーリーが徹底的に鬱だったな… >貴族によって支配された奴隷階級だから救いはない ハーフアニバーサリーでは秘密の遊び場でこっそり泥のケーキ作って遊んでたら見るに見かねた通りすがりの超越者から本物のケーキに変えてもらえたし……

228 21/11/05(金)22:05:02 No.863648371

9Sがグッチャグチャに乱れていく様を演じきった花江くんの演技力良かった

229 21/11/05(金)22:05:52 No.863648791

コウシロウ氏

230 21/11/05(金)22:05:56 No.863648824

>ハーフアニバーサリーでは秘密の遊び場でこっそり泥のケーキ作って遊んでたら見るに見かねた通りすがりの超越者から本物のケーキに変えてもらえたし…… ギリギリ救いがあって良かったけど少女の孤独はそのままなんだもんな…

231 21/11/05(金)22:06:08 No.863648924

>9Sがグッチャグチャに乱れていく様を演じきった花江くんの演技力良かった お前なんかに僕の何がわかるって赤目になるシーンいいよね それまでしょっちゅう落ちてるけど

232 21/11/05(金)22:06:39 No.863649203

戦闘用アンドロイドだしセックスは出来なさそう おっぱいも固そう

233 21/11/05(金)22:06:46 No.863649271

A2に対する9Sの殺意がすげえ気持ち悪いよね演技のおかげで…

234 21/11/05(金)22:06:50 No.863649294

https://www.youtube.com/watch?v=GidkSDUMI8E FF14とのコラボ曲だけどこの魔改造感は嫌いじゃない

235 21/11/05(金)22:07:06 No.863649415

そういやニーアシリーズの中で一番ストーリーが軽い気がする山登りのおっさんなんなのアレ…

236 21/11/05(金)22:07:09 No.863649444

>ずっと何気なく倒してた固定砲台の敵が最終エリアでオンギャアアアアアってしゃべった時は >さては作者おハーブ決めてんな?ってなる

237 21/11/05(金)22:07:39 No.863649684

デボルポポル好きだからオートマタでも活躍が見れて俺は嬉しかった

238 21/11/05(金)22:07:47 No.863649740

>https://www.youtube.com/watch?v=GidkSDUMI8E >FF14とのコラボ曲だけどこの魔改造感は嫌いじゃない (唐突に挟まれるプレリュード)

239 21/11/05(金)22:07:56 No.863649814

>そういやニーアシリーズの中で一番ストーリーが軽い気がする山登りのおっさんなんなのアレ… 知らないおっさん ストーリーを読む 山登りのおっさん ………なんなの!?

240 21/11/05(金)22:08:03 No.863649867

先述のネタバレ有り配信では 花江君はベロンベロンに酔いながらA2と話し合おうよ9S…って言ってたな… プレイヤーがそう思うくらいには話し合えたらもっと…って感じなんだけど展開がそれを許さないのが おつらい

241 21/11/05(金)22:08:39 No.863650170

アルゴーは何度ストーリー見返してもいいところがろくにねぇ!

242 21/11/05(金)22:09:21 No.863650459

>ギリギリ救いがあって良かったけど少女の孤独はそのままなんだもんな… 今まだ両親がいた頃の話をイベントでやってるよ… 貴族の横暴で父親が突然の失職で家庭がボロボロになって両親が喧嘩してプチ家出からスタートしてるよ……

243 21/11/05(金)22:09:27 No.863650513

2B介錯して意思受け継いだからとりあえず髪短くして2Bそっくりにしてみました 9Sはキレた

244 21/11/05(金)22:09:44 No.863650643

そういえばいつの間にかドラゴンの島でてたけどどんな感じだろう いつものヨコオだった?

245 21/11/05(金)22:10:29 No.863651007

A2の性格も相まって絶望的に噛み合ってない

246 21/11/05(金)22:10:38 No.863651093

オペレーターさんもA2が殺しちゃったからな A2的には手助けしただけなんだけど

247 21/11/05(金)22:10:45 No.863651156

他のメンツみんななんというかきちんとしたお話あるのにおっさんだけマジで冒険してるだけしか見えてこない……

248 21/11/05(金)22:10:54 No.863651238

最初で最後の共闘 からの決闘

249 21/11/05(金)22:11:01 No.863651298

発売前PVで短髪A2と2Bのミスリード散りばめられてるのいいよね 完全に騙されたよ

250 21/11/05(金)22:11:08 No.863651358

山登りのおっさん…

251 21/11/05(金)22:11:15 No.863651424

A2が2Bの願いを聞き入れたのは記憶を通してアネモネが無事である事を知ったかららしい

252 21/11/05(金)22:11:39 No.863651609

舞台ヨルハもいいよね…

253 21/11/05(金)22:11:56 No.863651742

人類最後の人間としてバンカーで飼われたい 欲を言えばDNA採取を口実にオペレーターさん達にばらまきたい

254 21/11/05(金)22:12:07 No.863651845

最終決戦のハッキングステージは圧倒された

255 21/11/05(金)22:12:08 No.863651847

崖登ってる途中で落ちて死んだおっさん

256 <a href="mailto:憎悪だァ…">21/11/05(金)22:12:56</a> [憎悪だァ…] No.863652268

ヴウァ!そうだ!!その感情…

257 21/11/05(金)22:13:04 No.863652341

>人類最後の人間としてバンカーで飼われたい >欲を言えばDNA採取を口実にオペレーターさん達にばらまきたい 人間滅んでなかったらオートマタの世界そのものが存在してないんじゃないかな…

258 21/11/05(金)22:13:13 No.863652410

>最終決戦のハッキングステージは圧倒された ん?おお…?うおお!?ってなるなった

259 21/11/05(金)22:13:26 No.863652506

>人類最後の人間としてバンカーで飼われたい >欲を言えばDNA採取を口実にオペレーターさん達にばらまきたい ラストおぺにす…

260 21/11/05(金)22:13:38 No.863652609

FC風アレンジいいよね

261 21/11/05(金)22:14:14 No.863652904

>人間滅んでなかったらオートマタの世界そのものが存在してないんじゃないかな… こまけえ理屈は良いんだ!美人ぞろいのアンドロイドたちと交尾してえんだ! 司令官は…うん…

262 21/11/05(金)22:14:19 No.863652961

>人類最後の人間としてバンカーで飼われたい >欲を言えばDNA採取を口実にオペレーターさん達にばらまきたい ピョンテだこれ…

263 21/11/05(金)22:14:20 No.863652970

俺はスケベなことしか頭にないからもしもあの世界に居たらうっかり叩き殺されるかもしれん

264 21/11/05(金)22:14:25 No.863653027

人類が滅ぶ→オートマタ    滅んでない→ピョンテ

265 21/11/05(金)22:14:30 No.863653082

歌ありと歌無しとレトロBGMがシームレスに切り替わるの本当に凄いと思う

266 21/11/05(金)22:15:13 No.863653466

A2の特殊ハッキングステージいいよね…

267 21/11/05(金)22:15:52 No.863653865

プラチナとタッグ組んでモサモサアクションが改善されたから 今後もスタイリッシュアクション路線は続けて欲しい

268 21/11/05(金)22:16:07 No.863653994

そうだそうだ バトルにハッキング織り交ぜてるのめちゃくちゃかっこよかったよね 最後の決闘とか凄かった

↑Top