虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サイバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/05(金)20:36:45 No.863608151

    サイバース族の種族内で完結してる感じが好きです

    1 21/11/05(金)20:37:51 No.863608549

    昔もサイキックはそうだったんだけどな…

    2 21/11/05(金)20:38:26 No.863608773

    それはそれとしてサイバースカテゴリもかなりある

    3 21/11/05(金)20:39:51 No.863609343

    展開手段とエースモンスターがあって種族縛りが強いからあんまり不純物入って来ないのよね 個人的には融合SX方面もっと開拓してくれると嬉しいな

    4 21/11/05(金)20:44:26 No.863611089

    現状のリンクの流れで十分強いしサイバースでエクシーズとかシンクロ専門のカテゴリわざわざ新しく作るかっていうと微妙な気がする

    5 21/11/05(金)20:46:11 No.863611779

    >それはそれとしてサイバースカテゴリもかなりある @イグニスター コード・トーカー サラマングレイト 斬機 トポロジック マリンセス 打率高いな…

    6 21/11/05(金)20:47:11 No.863612168

    トポロジーナも出て欲しい

    7 21/11/05(金)20:47:36 No.863612334

    アニメでしっかり質と数を両立させたのはお強い

    8 21/11/05(金)20:47:58 No.863612450

    まず天装騎兵をだな…

    9 21/11/05(金)20:48:30 No.863612651

    >現状のリンクの流れで十分強いしサイバースでエクシーズとかシンクロ専門のカテゴリわざわざ新しく作るかっていうと微妙な気がする 各種召喚法サポートリンクがそこそこ良い性能してるから勿体ないなって…

    10 21/11/05(金)20:49:39 No.863613051

    >まず天装騎兵をだな… これとGゴーレムと嵐闘機とハイドライブがあるから残弾はいっぱいあるんだよな そういう意味でも未来の明るい種族だ

    11 21/11/05(金)20:49:42 No.863613063

    >まず嵐闘機をだな…

    12 21/11/05(金)20:50:59 No.863613529

    まずアニメに出たテーマ全部出せ 出してください

    13 21/11/05(金)20:51:09 No.863613574

    イビルツインもサイバース特化にならないよう気を使ってた感があるし その結果追加が来るまで微妙だったと思う

    14 21/11/05(金)20:52:39 No.863614101

    >アニメでしっかり質と数を両立させたのはお強い 新種族って普通これくらい鳴り物入りで出てくるものだよね サイキックはまだ一応使い手居たけど幻竜族はどうして…

    15 21/11/05(金)20:53:35 No.863614437

    新種族をアニメでしっかり推したのがサイバースで初めてだったし…

    16 21/11/05(金)20:54:19 No.863614698

    パワー自体はヤバいのを抱えてるけどアニメ向きの効果じゃないかも幻竜族

    17 21/11/05(金)20:54:57 No.863614952

    幻龍族の使い手はセブンスのほうにいるから…

    18 21/11/05(金)20:55:01 No.863614974

    >サイキックはまだ一応使い手居たけど幻竜族はどうして… そもそもの問題としてドラゴンと幻竜族って何が違うんだ

    19 21/11/05(金)20:55:40 No.863615233

    >>サイキックはまだ一応使い手居たけど幻竜族はどうして… >そもそもの問題としてドラゴンと幻竜族って何が違うんだ わからん!

    20 21/11/05(金)20:55:50 No.863615302

    サポートを共有できないという理由で盛れる…?

    21 21/11/05(金)20:56:09 No.863615416

    >>サイキックはまだ一応使い手居たけど幻竜族はどうして… >そもそもの問題としてドラゴンと幻竜族って何が違うんだ fu497518.jpg

    22 21/11/05(金)20:56:30 No.863615538

    ラッシュの方もハイドラゴンとかわりと気軽に種族増やしてくる

    23 21/11/05(金)20:57:28 No.863615859

    サイバース族はとにかく展開力全振りで制圧力に欠けるイメージがある 並べるだけ並べても相手になにかすることがないみたいな

    24 21/11/05(金)20:57:42 No.863615953

    サイバース族の電子関係用語のついたモンスター好き

    25 21/11/05(金)20:59:12 No.863616533

    >サイバース族はとにかく展開力全振りで制圧力に欠けるイメージがある >並べるだけ並べても相手になにかすることがないみたいな コンフリクトとかロアーとかサーチできるカウンター罠もあるし… 最近釈放されたFWDも妨害できるし…

    26 21/11/05(金)20:59:57 No.863616811

    ヒートソウルが出る前(+ルール改正前)のコードトーカーもエクストラリンクとイヴリースで無茶苦茶してきてたぜ!

    27 21/11/05(金)21:02:27 No.863617877

    ネイルがアニメでソリティアしてユグドラゴを揃えたとき「そうそうこれがサイバースだよ…」ってなったね…

    28 21/11/05(金)21:08:23 No.863620572

    サイバースといえばスレ画とトランスコードって感じ

    29 21/11/05(金)21:11:37 No.863622105

    エクストラリンクという最強制圧がかつて存在した

    30 21/11/05(金)21:13:27 No.863623012

    >サイバース族はとにかく展開力全振りで制圧力に欠けるイメージがある >並べるだけ並べても相手になにかすることがないみたいな その分は罠で補ってるイメージ

    31 21/11/05(金)21:13:40 No.863623092

    >サイバースといえばスレ画とトランスコードとヒートソウルって感じ

    32 21/11/05(金)21:14:41 No.863623592

    マイニングとかスレ画とかサイバースの共有財産大体遊作のカードだな

    33 21/11/05(金)21:15:20 No.863623988

    まがりなりにも主人公のテーマだから先行制圧より 展開して迎え撃つ形にしたかったんだろうな…

    34 21/11/05(金)21:15:52 No.863624241

    >まがりなりにも主人公のテーマだから先行制圧より >展開して迎え撃つ形にしたかったんだろうな… ところでこの主人公のエースカード

    35 21/11/05(金)21:16:40 No.863624579

    手札リンクシリーズいいよね

    36 21/11/05(金)21:16:46 No.863624619

    >>まがりなりにも主人公のテーマだから先行制圧より >>展開して迎え撃つ形にしたかったんだろうな… >ところでこの主人公のエースカード デコード・トーカーいいよね!俺も大好きさ!

    37 21/11/05(金)21:17:11 No.863624872

    >>それはそれとしてサイバースカテゴリもかなりある >@イグニスター >コード・トーカー >サラマングレイト >斬機 >トポロジック >マリンセス >打率高いな… というかVRキャラのデッキが大体強い みんな環境デッキになってたし

    38 21/11/05(金)21:17:14 No.863624900

    >ところでこの主人公のエースカード 対象になった時にリリースして無効は一応使ったけど不発に終わったな

    39 21/11/05(金)21:17:35 No.863625045

    >>>まがりなりにも主人公のテーマだから先行制圧より >>>展開して迎え撃つ形にしたかったんだろうな… >>ところでこの主人公のエースカード >デコード・トーカーいいよね!俺も大好きさ! そっちじゃなくて攻撃力2500の方!

    40 21/11/05(金)21:19:51 No.863626157

    >そっちじゃなくて攻撃力2500の方! クァンタムいいよね! 一年目から出せばよかったのに!

    41 21/11/05(金)21:19:53 No.863626167

    >そっちじゃなくて攻撃力2500の方! (どれだ…?)

    42 21/11/05(金)21:19:55 No.863626188

    >>>>まがりなりにも主人公のテーマだから先行制圧より >>>>展開して迎え撃つ形にしたかったんだろうな… >>>ところでこの主人公のエースカード >>デコード・トーカーいいよね!俺も大好きさ! >そっちじゃなくて攻撃力2500の方! サイバースクロックドラゴン良いよね…

    43 21/11/05(金)21:19:55 No.863626189

    >そっちじゃなくて攻撃力2500の方! サイバースクロックドラゴンは真っ当なパンプ型エースでカッコいいよね!!

    44 21/11/05(金)21:20:06 No.863626284

    >クァンタムいいよね! >一年目から出せばよかったのに! いやクアンタムもモグラだしうーn…

    45 21/11/05(金)21:20:38 No.863626539

    >>そっちじゃなくて攻撃力2500の方! >サイバースクロックドラゴンは真っ当なパンプ型エースでカッコいいよね!! 違う違うもっとカード枠が青めのやつで…

    46 21/11/05(金)21:20:42 No.863626581

    VRでこれでもかっていうほどサイバースデッキ使いが登場したな

    47 21/11/05(金)21:20:53 No.863626674

    サイバースマジシャンと・X・はもうちょっと頑張って…

    48 21/11/05(金)21:21:22 No.863626929

    ・X・だけサイバース・ドラゴンじゃないからちょっともにょる

    49 21/11/05(金)21:21:28 No.863626974

    クァンタムは合理性と殺意の塊だけど 先行立てて無法な制圧とかはしないグッドバランスでしたね

    50 21/11/05(金)21:21:42 No.863627095

    >違う違うもっとカード枠が青めのやつで… 契約は結ばれた!2つの魂は闇の力を操る賢者へと受け継がれる!

    51 21/11/05(金)21:21:57 No.863627246

    サイバースマジシャンは出してみると結構強い 他のカードとのシナジーも考えられてるし

    52 21/11/05(金)21:22:12 No.863627377

    >サイバースマジシャン アニメ的には頑張ったから…

    53 21/11/05(金)21:22:50 No.863627687

    サイバースマジシャンはアニメだと大活躍してたし…

    54 21/11/05(金)21:23:41 No.863628184

    FWDはもう更生して出所したから許してあげて…

    55 21/11/05(金)21:24:18 No.863628538

    もしもスレ画とアクセスコードを最初から持ってたなら半分くらいのデュエルがメイジトランスアクセスで終わってそう

    56 21/11/05(金)21:24:27 No.863628666

    サイバースマジシャンはアニメ的にはとにかく盤面維持して致死ダメージをしのいでくれるいい奴だったよ

    57 21/11/05(金)21:24:39 No.863628810

    マジシャンは防御役クロックはフィニッシャークァンタムはヤツの新エース…なんて強さだ…するモンスター

    58 21/11/05(金)21:24:41 No.863628841

    マジシャンというかサイバネットリチューアルが強いから全然いける

    59 21/11/05(金)21:25:05 No.863629085

    ストームアクセスのスキルの起動キー的にも マジシャンさんはいい仕事してたからな ダメージは敢えて受ける必要があるって設定の勝利とも言う

    60 21/11/05(金)21:25:09 No.863629122

    クロックは効果がアニメ映えするのかいい役どころ多かったな

    61 21/11/05(金)21:25:13 No.863629162

    遊作の儀式・融合・シンクロの三体も実は二体並ぶと 20年来の伝統の切り込みロックを仕掛けてくるやつらだよ

    62 21/11/05(金)21:25:54 No.863629498

    クアンタムはかませだけど分かりやすい強さしてたから格は保ってた印象がある

    63 21/11/05(金)21:26:03 No.863629577

    >クロックは効果がアニメ映えするのかいい役どころ多かったな こいつのバカ高い攻撃力を逆利用するAiちゃんも好きだったな…

    64 21/11/05(金)21:26:09 No.863629612

    話数とデュエル比率の少なさで回数自体は多くなかったけどここぞできっちり決める印象だった遊作のエース

    65 21/11/05(金)21:26:20 No.863629698

    >FWDはもう更生して出所したから許してあげて… カード効果提供したであろうコナミは反省しろ

    66 21/11/05(金)21:26:39 No.863629852

    斬機いいよね

    67 21/11/05(金)21:26:50 No.863629909

    しょごって出所後の性能でもアニメ再現的には全く問題ないんだっけ

    68 21/11/05(金)21:27:21 No.863630134

    クロックはよく見たら口が鳥みたいな部分だけ整形してきてほしい

    69 21/11/05(金)21:27:27 No.863630169

    サイバースマジシャンは控えめだけどウィッチもリチューアルも書いてあることはかなり強いよね

    70 21/11/05(金)21:27:28 No.863630178

    そもそもアニメでそんなに効果発動してないし…

    71 21/11/05(金)21:27:34 No.863630217

    トポロジックはオルフェゴールさんちの子みたいなイメージ

    72 21/11/05(金)21:27:39 No.863630263

    >しょごって出所後の性能でもアニメ再現的には全く問題ないんだっけ 確かそう

    73 21/11/05(金)21:27:41 No.863630289

    召喚方法そのものが持つ性格というか効果の傾向を保つの割と好きな気がするアニメ 融合は殺意

    74 21/11/05(金)21:27:54 No.863630396

    出所後のしょごりゅうはいいカードしてると思う

    75 21/11/05(金)21:28:17 No.863630538

    >召喚方法そのものが持つ性格というか効果の傾向を保つの割と好きな気がするアニメ >融合は殺意 儀式は地味

    76 21/11/05(金)21:28:26 No.863630591

    >斬機いいよね いいよね… もっと新規くれ!

    77 21/11/05(金)21:28:44 No.863630728

    バウンスに2回攻撃って殺意強すぎて視聴しながら笑ってた記憶がある

    78 21/11/05(金)21:28:48 No.863630764

    >召喚方法そのものが持つ性格というか効果の傾向を保つの割と好きな気がするアニメ シンクロはやっぱ高速のイメージ

    79 21/11/05(金)21:28:52 No.863630788

    アニメのしょごは持て余してたというか本気出させないようにしてたというか…

    80 21/11/05(金)21:29:19 No.863630993

    シンクロは身も蓋もない合理性を感じる

    81 21/11/05(金)21:29:22 No.863631014

    ・X・だけサポートするリンクがいないのがちょっとかわいそう リンクの上に直接重ねて出てくるとかでもよかったんじゃないかな

    82 21/11/05(金)21:29:25 No.863631043

    >いいよね… >もっと新規くれ! 塊斬機にも切り札が欲しいよねぇ…

    83 21/11/05(金)21:30:00 No.863631323

    しょごはまあ変なところでバウンス切らせて手札枯らさせとけば特に問題ないから…

    84 21/11/05(金)21:30:08 No.863631396

    ライバルのエクスチャージといいXはちょっと控えめかなってぐらい

    85 21/11/05(金)21:30:34 No.863631615

    >・X・だけサポートするリンクがいないのがちょっとかわいそう >リンクの上に直接重ねて出てくるとかでもよかったんじゃないかな エクスレイヤーっていうのを最終戦で使ったんだが何故かOCG化されなかった リンクロスなんかよりこっちくれよ

    86 21/11/05(金)21:30:35 No.863631626

    ランク4エクシーズは光の竜を除いて微妙

    87 21/11/05(金)21:30:41 No.863631669

    ヴァレルの方の・X・くんは性能はともかくアニメだと大活躍してたから…

    88 21/11/05(金)21:30:47 No.863631716

    イグニステーマはどれも早くOCG化して欲しい ワガママ言わないのでコレパでGゴーレムとストームライダーください

    89 21/11/05(金)21:31:35 No.863632125

    天装騎兵はテーマ専用のスレ画を二種類持っててしかもそれぞれ追加の効果持ちなのが割りと頭おかしいと思う

    90 21/11/05(金)21:31:44 No.863632195

    >>・X・だけサポートするリンクがいないのがちょっとかわいそう >>リンクの上に直接重ねて出てくるとかでもよかったんじゃないかな >エクスレイヤーっていうのを最終戦で使ったんだが何故かOCG化されなかった >リンクロスなんかよりこっちくれよ よく見たらウィキッドの対になるような性能なのか

    91 21/11/05(金)21:31:46 No.863632217

    リンク4出すために消耗した後相互リンク求めるからアニメ的には使いづらいこと

    92 21/11/05(金)21:31:49 No.863632237

    >イグニステーマはどれも早くOCG化して欲しい >ワガママ言わないのでコレパでGゴーレムとストームライダーください 露骨に今後の商品化のためにOCG化渋ってるところあるよね

    93 21/11/05(金)21:32:10 No.863632415

    二年目の話をほぼほぼ回していたと言っても過言ではない偉大なAIの使用カードをまず出してほしいのだが?

    94 21/11/05(金)21:32:24 No.863632527

    >>イグニステーマはどれも早くOCG化して欲しい >>ワガママ言わないのでコレパでGゴーレムとストームライダーください >露骨に今後の商品化のためにOCG化渋ってるところあるよね ドローンが投票行きするくらいだし単に冷遇されてるだけのような…

    95 21/11/05(金)21:32:26 No.863632557

    スプラッシュメイジは贅沢言うと3枚ぐらい採用しておきたいんだけどね…

    96 21/11/05(金)21:32:55 No.863632795

    >リンク4出すために消耗した後相互リンク求めるからアニメ的には使いづらいこと ガンブラーなんてエクストラリンクまで求められる そこまでしなくても強い

    97 21/11/05(金)21:33:09 No.863632914

    >スプラッシュメイジは贅沢言うと3枚ぐらい採用しておきたいんだけどね… リンクの性質上EXがキツいってレベルじゃないから2枚採用すら吟味する

    98 21/11/05(金)21:33:20 No.863633013

    というかアニメカードのOCG化機会が少なすぎるんだよね ブースターspが死んだのが余りにも痛い

    99 21/11/05(金)21:33:23 No.863633047

    >二年目の話をほぼほぼ回していたと言っても過言ではない偉大なAIの使用カードをまず出してほしいのだが? ゼロから汎用性の高い新カード創造できる辺り能力的にはやっぱ断トツで優れてるんだろうな…

    100 21/11/05(金)21:33:32 No.863633119

    >召喚方法そのものが持つ性格というか効果の傾向を保つの割と好きな気がするアニメ >融合は殺意 エクシーズは……?

    101 21/11/05(金)21:34:13 No.863633437

    >ブースターspが死んだのが余りにも痛い デッキビルドも面白いけど実装後の強化がまちまち過ぎるのとカテゴリ増えすぎ問題を最近感じる

    102 21/11/05(金)21:34:46 No.863633663

    >エクシーズは……? 雑な制圧…?

    103 21/11/05(金)21:34:54 No.863633721

    >エクシーズは……? 何でもありかな…?

    104 21/11/05(金)21:35:32 No.863634073

    >エクシーズは……? 重ねる