虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/05(金)19:48:19 一週間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)19:48:19 No.863590950

一週間お仕事がんばった「」ちゃんにご褒美の夕食よ

1 21/11/05(金)19:48:47 No.863591099

カタ畳

2 21/11/05(金)19:49:00 No.863591163

カタ牢名主が座るヤツ

3 21/11/05(金)19:49:07 No.863591204

鬼滅ウェハース大人買いしてんじゃねーぞBBA

4 21/11/05(金)19:49:10 No.863591219

カタ石抱

5 21/11/05(金)19:49:19 No.863591261

シールは?

6 21/11/05(金)19:49:46 No.863591398

神羅万象で一生分食べた

7 21/11/05(金)19:50:56 No.863591794

森羅万象チョコってまだあんのかな?

8 21/11/05(金)19:52:03 No.863592154

>森羅万象チョコってまだあんのかな? 最新はガオロードで12月に3弾発売するよ

9 21/11/05(金)19:52:48 No.863592421

>森羅万象チョコってまだあんのかな? 7柱の後で戦国伝みたいなのが始まったとこまでは覚えてる

10 21/11/05(金)19:52:49 No.863592432

>ビックリマンで一生分食べた

11 21/11/05(金)19:54:13 No.863592915

ビックリマン世代だから死ぬほど喰ったし死ぬほど捨てた 今思えば美味しいのに勿体無い事をした

12 21/11/05(金)19:57:39 No.863594104

書き込みをした人によって削除されました

13 21/11/05(金)19:58:19 No.863594339

ガオロードちまちま買ってるけどいまだに可愛い子がでないんですけお!

14 21/11/05(金)20:01:02 No.863595332

ピーナッツ入りくだち…

15 21/11/05(金)20:01:19 No.863595431

ピーナツは?

16 21/11/05(金)20:03:13 No.863596132

ビックリマンにピーナッツ入ってたの10年以上前だぞ

17 21/11/05(金)20:04:05 No.863596435

バンダイのは不味い

18 21/11/05(金)20:04:09 No.863596465

実はウエハース処理係になりたいくらい好き

19 21/11/05(金)20:04:30 No.863596588

>ビックリマン世代だから死ぬほど喰ったし死ぬほど捨てた >今思えば美味しいのに勿体無い事をした 美味しかった頃は捨てた事ないな 今のやつは美味しくないからうん…

20 21/11/05(金)20:04:47 No.863596703

>バンダイのは不味い きたないなさすがろってきたない

21 21/11/05(金)20:05:16 No.863596865

無性にウエハースチョコ食べたくなってカード付いてない奴買ったけど バンダイのチョコもビックリマンのチョコも美味かったんだなってなった…

22 21/11/05(金)20:06:44 No.863597419

ビックリマン流行ってる時 従兄弟が小学生だったけどお菓子は親戚中に配られてたな 一人っ子だったから大量に買ってもらってて

23 21/11/05(金)20:07:03 No.863597544

>ガオロードちまちま買ってるけどいまだに可愛い子がでないんですけお! 箱で買えば青肌悪魔っ娘&スコープ女の子キャラ二人のうちどちらかは大体入ってるぞ

24 21/11/05(金)20:07:26 No.863597685

今のはピーナッツ入ってないの?

25 21/11/05(金)20:07:43 No.863597781

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

26 21/11/05(金)20:07:52 No.863597828

あのバニラクリームみたいなの安っぽ方不味いよね

27 21/11/05(金)20:08:03 No.863597899

ウエハースだけのって見なくなった

28 21/11/05(金)20:08:54 No.863598216

>No.863597781 だいたいあってる

29 21/11/05(金)20:09:24 No.863598377

無いよ 2000の頃にアレルギーがどうとかでアーモンドになって 今はそれすらもなくなってジャリジャリしたクッキークランチとやらが入ってる

30 21/11/05(金)20:09:28 No.863598413

この安っぽい菓子がうめえんだ

31 21/11/05(金)20:10:15 No.863598696

今はバンダイのカード付きウエハーは120円が主流になった たまに100円があるけど150円のもそこそこある 集めるには単価高くなりすぎてつらい

32 21/11/05(金)20:10:15 No.863598700

捨ててある食べ物拾ってきちゃだめだよ

33 21/11/05(金)20:10:27 No.863598758

ビックリマン流行ってた頃チョコいらないやつの気がしれないと思いながらも喜んで頂戴していた

34 21/11/05(金)20:10:52 No.863598909

むかしは何故かピーナッツ安かったらしいけど 今は高いそうだしなあ 柿ピーもピーナッツ少なくなってる

35 21/11/05(金)20:11:01 No.863598956

子供がチョコ捨てるとかバブリーな時代だ

36 21/11/05(金)20:12:05 No.863599319

バンダイのピーナッツじゃないのもまあまあ美味しかったよ バニラっぽい匂いのするやつ

37 21/11/05(金)20:12:08 No.863599343

ビックリマンがピーナッツやめたのは単にアレルギーの問題じゃなかったっけ

38 21/11/05(金)20:12:11 No.863599364

ロッテからガンダムマンチョコなんて出てるんだな バンダイはそれでいいのか?

39 21/11/05(金)20:12:15 No.863599384

カードとかシールいらないからピーナッツ入りの作ってくれ

40 21/11/05(金)20:12:26 No.863599441

ピーナッツが忘れられなくて小分けのザッキー食ってるけどちっちゃい…ってなる 一回に食うのにちょうど良かったんだよビックリマンのサイズ

41 21/11/05(金)20:12:30 No.863599457

ピーナッツ高いんだろうな…

42 21/11/05(金)20:12:35 No.863599499

ビックリマンって40年くらい前?

43 21/11/05(金)20:13:12 No.863599701

>神羅万象で一生分食べた 俺はまだ今でも毎年800枚は食べてるけど…

44 21/11/05(金)20:13:34 No.863599835

以前の柿ピーはあられの方が少なかったのに 今は逆転してるしな

45 21/11/05(金)20:13:36 No.863599841

>ロッテからガンダムマンチョコなんて出てるんだな >バンダイはそれでいいのか? バンダイからビックリマンの玩具とか出てたからそういうもんだ

46 21/11/05(金)20:13:43 No.863599870

>俺はまだ今でも毎年800枚は食べてるけど… なそ

47 21/11/05(金)20:13:44 No.863599880

>>神羅万象で一生分食べた >俺はまだ今でも毎年800枚は食べてるけど… それで取れるマウントは無いからな?

48 21/11/05(金)20:13:47 No.863599899

鬼滅BBAの家回ってウエハースを回収するボランティアしたい

49 21/11/05(金)20:13:53 No.863599930

安いウェハースはマジでまずい

50 21/11/05(金)20:14:19 No.863600084

>ビックリマンって40年くらい前? その頃にはあったと記憶してる

51 21/11/05(金)20:14:36 No.863600187

>安いウェハースはマジでまずい 輸入菓子売ってるところで やたらデカくて安いの売ってるけどまじで不味い

52 21/11/05(金)20:14:40 No.863600196

>安いウェハースはマジでまずい 近所のスーパーどこもTODAYしか売ってなくてつらい

53 21/11/05(金)20:15:01 No.863600309

トリックor余ったウェハースチョコ

54 21/11/05(金)20:15:30 No.863600441

いつだってビックリマンしか話題にならない ドキドキ学園のウエハース最高に美味かったのに 逆にシールがアレだったけど…

55 21/11/05(金)20:16:00 No.863600625

ビックリマンはかなり値段上がったけど味維持するために頑張ってたんだなって…

56 21/11/05(金)20:16:13 No.863600702

ビックリマンがチョコ5:ウエハース5だとすると バンダイのはチョコ3:ウエハース7ぐらいで水分持ってかれすぎて大量に食えない

57 21/11/05(金)20:16:38 No.863600845

なんやかんやチョコのが好き

58 21/11/05(金)20:17:18 No.863601070

40年前のビックリマンとなるとまだ天使vs悪魔じゃない頃か…

59 21/11/05(金)20:17:34 No.863601172

正気にては大業ならず

60 21/11/05(金)20:17:40 No.863601212

なんでそんな嫌いなのに買ってるの…

61 21/11/05(金)20:17:44 No.863601238

>40年前のビックリマンとなるとまだ天使vs悪魔じゃない頃か… しょうもないイタズラシールか…

62 21/11/05(金)20:17:53 No.863601293

原価下げる為にチョコじゃないクリームウエハースにするバンダイは邪悪なんだよね

63 21/11/05(金)20:18:06 No.863601366

>なんでそんな嫌いなのに買ってるの… 集める為だよ

64 21/11/05(金)20:19:10 No.863601760

でもガムよりはいいだろ?

65 21/11/05(金)20:19:28 No.863601881

チョコウエハースは一日30枚は余裕なんだけど 他のクソまずいのだと18枚で玄海になる

66 21/11/05(金)20:19:33 No.863601915

どうせシール集めるのが目的で菓子なんて二の次なんだから 麦チョコ1粒付けとけばいいのに

67 21/11/05(金)20:19:43 No.863601974

>でもガムよりはいいだろ? よくないけど

68 21/11/05(金)20:19:48 No.863602004

クリチャンマン買うのかい?お菓子はちょうだいね とばあちゃんが小遣い渡して喜んで食ってたの思い出す 最後まで名前を覚えなかったが…

69 21/11/05(金)20:20:11 No.863602146

>ビックリマンにピーナッツ入ってたの10年以上前だぞ なんだ最近だな

70 21/11/05(金)20:20:11 No.863602147

ウエハース食べたくてビックリマン買ってた なのでシールは適当に家の中に貼りまくる

71 21/11/05(金)20:20:11 No.863602148

>どうせシール集めるのが目的で菓子なんて二の次なんだから >麦チョコ1粒付けとけばいいのに いや経済も回したいからダメ

72 21/11/05(金)20:20:34 No.863602276

オマンケ要らないからチョコだけ食べたいのだが ウェハースチョコだけの商品あるの?

73 21/11/05(金)20:20:48 No.863602356

鬼滅のカードウエハースがバニラからチョコに変更されてたけど 売れれば格上げされるんだな

74 21/11/05(金)20:20:52 No.863602379

バンダイはチョコ バニラ ココア みかん いちご牛乳 色んな味出してるけど今はバニラが多いのかな

75 21/11/05(金)20:20:58 No.863602414

>オマンケ要らないからチョコだけ食べたいのだが >ウェハースチョコだけの商品あるの? お徳用があるよ

76 21/11/05(金)20:21:02 No.863602442

これってちゃんとチョコレートなやつ?

77 21/11/05(金)20:21:07 No.863602466

>オマンケ要らないからチョコだけ食べたいのだが >ウェハースチョコだけの商品あるの? あるけどあんまり美味しくない

78 21/11/05(金)20:21:20 No.863602540

>ウエハース食べたくてビックリマン買ってた >なのでシールは適当に家の中に貼りまくる あのシール保管しとけば値段付いたんだよな~

79 21/11/05(金)20:21:28 No.863602598

>いつだってビックリマンしか話題にならない >ドキドキ学園のウエハース最高に美味かったのに >逆にシールがアレだったけど… デザインが人を選びすぎるところはあったけどヘッド格の様々な素材のシールが出易くて結構長く続いた おまけシールでは御三家と言われる立ち位置ではある あとフルタのウェハースは昔から味が変わらない印象があるから 今売ってるコナンのシール付きウェハースでも買ってみたら?

80 21/11/05(金)20:22:03 No.863602803

友達んち行くと毎回おやつに出てきた

81 21/11/05(金)20:22:16 No.863602882

パン屋とかで売ってるピンクとかグリーンとかのウエハーをクリームサンドでサンドしてあるやつが子供のころ好きだったけど 今食うとまずいな

82 21/11/05(金)20:22:23 No.863602918

コーヒーのお供に最適なやつじゃん!

83 21/11/05(金)20:22:39 No.863603003

>鬼滅のカードウエハースがバニラからチョコに変更されてたけど >売れれば格上げされるんだな 普通に滅茶苦茶苦情入ったのだと思われる ああいうウエハースってアンケート取るから普段からジャンプでアンケート出してるようなファン僧の多くがちゃんとご意見送ったのかもしれない

84 21/11/05(金)20:22:42 No.863603019

>ウエハース食べたくてビックリマン買ってた >なのでシールは適当に家の中に貼りまくる 悪徳水道屋のマグネット広告あるじゃろ? それにシールを貼るじゃろ? そんで冷蔵庫に貼るじゃろ?

85 21/11/05(金)20:22:51 No.863603082

今のビックリマンウェハースは 味がどうこうよりも油っぽさみたいなクドさがきつい

86 21/11/05(金)20:22:51 No.863603084

シールが包装されずに直に入ってるのがコスト削減って感じがする

87 21/11/05(金)20:23:10 No.863603186

俺が最初に買ってたビックリマンは駄洒落シリーズだったな ベントーベンが記憶に焼き付いてる

88 21/11/05(金)20:23:15 No.863603204

流行ってるとき主婦向け週刊誌に 大量に消化するアレンジ法とか載ってて笑ったな

89 21/11/05(金)20:23:28 No.863603273

ガオロードは大体神羅で仕切り直す必要あったんかこれ…?ってなる

90 21/11/05(金)20:23:46 No.863603378

冷凍するだけで美味しい 飽きる

91 21/11/05(金)20:23:51 No.863603414

バニラウェハースはびっくりするほど飽きる

92 21/11/05(金)20:24:03 No.863603471

>流行ってるとき主婦向け週刊誌に >大量に消化するアレンジ法とか載ってて笑ったな それチョコエッグとかじゃなくて?

93 21/11/05(金)20:24:25 No.863603611

イデ屋から送られてきたの賞味期限2年前だけど食べたらヤバい奴なのかな…

94 21/11/05(金)20:24:26 No.863603620

>ウエハース食べたくてビックリマン買ってた >なのでシールは適当に家の中に貼りまくる 母ちゃんに殴られる

95 21/11/05(金)20:24:50 No.863603779

ナッツが入ってないやん!

96 21/11/05(金)20:25:10 No.863603893

>>流行ってるとき主婦向け週刊誌に >>大量に消化するアレンジ法とか載ってて笑ったな >それチョコエッグとかじゃなくて? チョコエッグは載ってなかったな

97 21/11/05(金)20:25:25 No.863603979

>イデ屋から送られてきたの賞味期限2年前だけど食べたらヤバい奴なのかな… 自己責任の元食え そもそも未開封だと油がカードやシールに滲出しててゴミになってる可能性すらあるから怖いよ…

98 21/11/05(金)20:25:41 No.863604077

食ったのか…?

99 21/11/05(金)20:25:45 No.863604106

>ガオロードは大体神羅で仕切り直す必要あったんかこれ…?ってなる 大体神羅(ただしカードが横向きになってイラストが小さい・モンスターがメインで人間少なめ)

100 21/11/05(金)20:26:31 No.863604379

ピーナッツ入ってないから偽物だよこれ

101 21/11/05(金)20:26:31 No.863604380

クラスのみんながくれたから好き

102 21/11/05(金)20:26:36 No.863604402

>パン屋とかで売ってるピンクとかグリーンとかのウエハーをクリームサンドでサンドしてあるやつが子供のころ好きだったけど >今食うとまずいな ウェハースが糖衣でくるまれていた奴か あれはマカロンと同系統の不味さ 糖衣で包まないと湿気るからだろうけど

103 21/11/05(金)20:26:51 No.863604496

>クラスのみんながくれたから好き 友情の思い出!

104 21/11/05(金)20:26:53 No.863604503

わしゃがなで梶田くんはちょっと齧ってたね古い奴

105 21/11/05(金)20:27:00 No.863604546

本棚に30年くらいのマリオのがまだ貼ってある

106 21/11/05(金)20:27:23 No.863604672

今ってこれ食べようと思ったら何買えばいい? 素直にビックリマンチョコの続編?

107 21/11/05(金)20:27:35 No.863604736

ガムラツイストのココア味のラムネはどんなだったか思い出せない と思ってググったらタイムスリップバトルて商品名だった

108 21/11/05(金)20:27:42 No.863604779

>>クラスのみんながくれたから好き >友情の思い出! デブの有効な使い方だった

109 21/11/05(金)20:28:31 No.863605076

>今ってこれ食べようと思ったら何買えばいい? 鬼滅2かヒカキンの奴かな

110 21/11/05(金)20:28:44 No.863605156

>クラスのみんながくれたから好き オレもオレもうちネグレクトで給食と友達がくれるこのチョコだけが支えだった

111 21/11/05(金)20:29:21 No.863605346

>今ってこれ食べようと思ったら何買えばいい? >素直にビックリマンチョコの続編? ガンダムマンチョコ!

112 21/11/05(金)20:29:23 No.863605361

呪術のこれの消費に付き合わされたけど中身がホワイトチョコで違クってなった

113 21/11/05(金)20:29:51 No.863605538

>>クラスのみんながくれたから好き >オレもオレもうちネグレクトで給食と友達がくれるこのチョコだけが支えだった いきなりスレの空気を重くするな

114 21/11/05(金)20:29:51 No.863605541

>オレもオレもうちネグレクトで給食と友達がくれるこのチョコだけが支えだった 急に辛い話ぶっこんでくるのやめろ

115 21/11/05(金)20:29:55 No.863605566

ドキドキ学園ってフルタだったのか…今だとニチアサでヤベーCMやってる印象しかない…

116 21/11/05(金)20:29:59 No.863605584

>鬼滅2かヒカキンの奴かな >ガンダムマンチョコ! なるほどとりあえずその三つ買ってみる 結構色々出てるからいざ買う時迷ったんだよね

117 21/11/05(金)20:30:05 No.863605615

今コラボじゃないビックリマンの本弾って売ってる?

118 21/11/05(金)20:30:19 No.863605706

いらねぇ 捨てるわ

119 21/11/05(金)20:30:47 No.863605904

不味くなったの!? 昔美味しかった覚えしかない…

120 21/11/05(金)20:31:40 No.863606222

>今ってこれ食べようと思ったら何買えばいい? >素直にビックリマンチョコの続編? ロッテのなら全部一緒だから何でもいいよ

121 21/11/05(金)20:32:02 No.863606342

書き込みをした人によって削除されました

122 21/11/05(金)20:32:04 No.863606357

これを捨てるのはもったいないけど ラーメンばあチョコミント味は捨てても許される気がする

123 21/11/05(金)20:32:10 No.863606393

うちの学校はハガレンのカレースナックと遊戯王のコーラガムが流行ってたな

124 21/11/05(金)20:32:25 No.863606499

>不味くなったの!? >昔美味しかった覚えしかない… ナッツが消えて代替にならん代替品が詰められた感じ

125 21/11/05(金)20:32:40 No.863606605

今でも少なくとも不味くは無いよ

126 21/11/05(金)20:32:48 No.863606662

fu497449.jpeg ピーナッツ入り食いたいなら今これしかない

127 21/11/05(金)20:32:56 No.863606716

カタ残りカス

128 21/11/05(金)20:33:10 No.863606796

>今コラボじゃないビックリマンの本弾って売ってる? 最新は天使が悪魔になっちゃったがイオン限定である

129 21/11/05(金)20:33:39 No.863606983

>今ってこれ食べようと思ったら何買えばいい? >素直にビックリマンチョコの続編? ザッキーはどうなんだろね https://ameblo.jp/tuiteruhideki1234/entry-12556010071.html

130 21/11/05(金)20:34:25 No.863607269

今のは不味いってほどじゃないけど1個でもういいやってなる これモリモリ食ってた有野課長やべぇな

131 21/11/05(金)20:34:41 No.863607368

ザッキーは初物 糞不味い

132 21/11/05(金)20:34:56 No.863607446

ザッキーはマンチョコのつもりで食うと薄いと感じた あと小袋にピチピチに入ってるから結構食べ難い!

133 21/11/05(金)20:37:51 No.863608548

割高だけど今ウエハース食べたければマンチョコかバンダイのチョコウエハースの奴が良い

134 21/11/05(金)20:38:56 No.863608974

プリキュアウエハースいいよね…

135 21/11/05(金)20:39:10 No.863609075

ウエハースに限らないんだけどバニラフレーバーはハズレ率高い気がする

136 21/11/05(金)20:42:03 No.863610157

というか白い奴はバニラ感無さすぎてバニラと呼んでいいのか分からん

137 21/11/05(金)20:42:08 No.863610185

>鬼滅のカードウエハースがバニラからチョコに変更されてたけど >売れれば格上げされるんだな ヲタ系深夜アニメ系がバニラだからそれだけ幅広い人気なんだろうな…

138 21/11/05(金)20:42:09 No.863610189

>プリキュアウエハースいいよね… 買うのハードル高くない? 店員の目が…

139 21/11/05(金)20:43:23 No.863610657

ザッキーはどちらかというとドキドキ学園のウェハースに近い気がする…

140 21/11/05(金)20:43:29 No.863610686

>No.863597781 罪を認めるまで決して食してはならぬぞ

141 21/11/05(金)20:43:40 No.863610762

>買うのハードル高くない? >店員の目が… 娘がいるパパを演じろ

142 21/11/05(金)20:45:56 No.863611666

だが今は違う! セルフレジを使えば店員の目を気にせず買う事が出来るんだ!

143 21/11/05(金)20:46:20 No.863611849

>>プリキュアウエハースいいよね… >買うのハードル高くない? >店員の目が… そもそもプリキュアに限らずウエハース買う時点で言い訳不要だから…

↑Top