虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/05(金)18:37:21 マルモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/05(金)18:37:21 No.863568644

マルモレホスが日本ハム入団決定

1 21/11/05(金)18:37:39 No.863568738

ちょっと日ハム本気だしすぎじゃない?

2 21/11/05(金)18:37:45 No.863568767

なんだそのマジレスホモみたいな名前は

3 21/11/05(金)18:38:00 No.863568826

翔さんで浮いたお金の有効活用

4 21/11/05(金)18:38:02 No.863568839

3A成績 .338 26本 75打点 OPS1.111

5 21/11/05(金)18:38:16 No.863568897

>3A成績 >.338 26本 75打点 OPS1.111 すげぇいい!

6 21/11/05(金)18:38:55 No.863569092

守備位置は主にファーストとレフト ヌニェスと競合する形になりそう

7 21/11/05(金)18:39:17 No.863569201

3Aでその数値はズルい

8 21/11/05(金)18:39:21 No.863569224

ウインタースとかオバンドーとかマッキントッシュとか時々名前で取ってる気がする

9 21/11/05(金)18:39:24 No.863569241

マルチホモレス?

10 21/11/05(金)18:39:35 No.863569302

まぁ今季スタメンよりかはホームラン打てるだろ…

11 21/11/05(金)18:39:44 No.863569352

アナが噛みそうな外国人がまた一人増えた

12 21/11/05(金)18:40:08 No.863569471

ちなみに守備はクソです

13 21/11/05(金)18:40:09 No.863569474

また本物だ!

14 21/11/05(金)18:40:09 No.863569479

ヌの人より呼びやすい

15 21/11/05(金)18:40:50 No.863569685

ラッパー…

16 21/11/05(金)18:40:58 No.863569735

ホモレスみたいやなw

17 21/11/05(金)18:41:02 No.863569764

でも日本人は守備クソ大砲タイプは腐る程見てるから平気だろう

18 21/11/05(金)18:41:08 No.863569788

ハムでこんなワクワクする補強いつ以来だろう

19 21/11/05(金)18:41:13 No.863569813

ファーストないしレフトメインで鈍足らしいので日本ではDHでの起用かな

20 21/11/05(金)18:41:18 No.863569839

マルホモレズ

21 21/11/05(金)18:41:28 No.863569888

>ハムでこんなワクワクする補強いつ以来だろう 大王以来かな…

22 21/11/05(金)18:41:46 No.863569985

>ファーストないしレフトメインで鈍足らしいので日本ではDHでの起用かな ヌニェスも同じぐらい守備クソだからどっちかは守らないと…

23 21/11/05(金)18:41:49 No.863570000

大王は残留するん?

24 21/11/05(金)18:42:11 No.863570093

広島も左投げ右打ち守備クソ大砲取ってきたけど話題にならない…

25 21/11/05(金)18:42:33 No.863570213

>ヌニェスも同じぐらい守備クソだからどっちかは守らないと… やるか…両方野手出場!

26 21/11/05(金)18:42:46 No.863570273

>ちなみに守備はクソです ヌニェスといいとにかく打力強化全振りか

27 21/11/05(金)18:42:47 No.863570282

愛称マルちゃんだな

28 21/11/05(金)18:42:59 No.863570332

>大王は残留するん? マルモレホスが来るとなると怪しい 枠がない

29 21/11/05(金)18:43:09 No.863570374

>ちなみに守備はクソです 守れ干す

30 21/11/05(金)18:43:49 No.863570577

マル・デ・ホモ

31 21/11/05(金)18:43:57 No.863570628

とにかく打つやつが欲しいってのはわかった 日ハム打線やばかったからな…

32 21/11/05(金)18:44:01 No.863570651

伊藤ハムくんがまた豪華守備陣恋しくなっちゃうのか

33 21/11/05(金)18:44:54 No.863570912

>日ハム守備やばかったからな…

34 21/11/05(金)18:44:59 No.863570945

一塁は高濱弟だろうし置くなら殺人芝だけどレフト? 西川の肩とどっちの方が穴になるんだ…?

35 21/11/05(金)18:45:02 No.863570962

>日ハム打線やばかったからな… HR数がな…

36 21/11/05(金)18:45:16 No.863571054

>ちなみに守備はクソです 大丈夫?野村の魔送球取れる?

37 21/11/05(金)18:45:21 No.863571074

マイナーの成績いいけど打高リーグだから来てみるまでわからんな

38 21/11/05(金)18:45:24 No.863571092

守備も打撃も喫緊の課題だから大変だな 大抵はどっちかが良くってどっちかが駄目って感じだが

39 21/11/05(金)18:45:43 No.863571187

監督を守備固めで

40 21/11/05(金)18:45:50 No.863571218

マルモレホスの球種別打率 ストレート.389 チェンジ系.189 スライダー、カット.145 スプリット.120 ストレートにはめっぽう強いけど変化球は少し苦手

41 21/11/05(金)18:46:09 No.863571315

>日ハム打線やばかったからな… いくら札幌ドームで守り勝つ野球狙うにしてもいくらなんでも貧打すぎてどうにもならんレベルだったからな今年の日ハム

42 21/11/05(金)18:46:47 No.863571483

>マイナーの成績いいけど打高リーグだから来てみるまでわからんな 打高リーグとは言えWRC+が167だからリーグ内でも飛び抜けてるぞ

43 21/11/05(金)18:47:53 No.863571806

ハムはチーム防御率は悪くないけど得点能力がうんこだからな… パ6球団のチーム得点 オリ551 ロッテ584 楽天532 ソフバン564 ハム454 西武521

44 21/11/05(金)18:48:03 No.863571851

今シーズンは助っ人が機能したかどうかがめっちゃ差に出たからな…

45 21/11/05(金)18:48:03 No.863571852

外人2人当てるだけ!かんたん!

46 21/11/05(金)18:48:17 No.863571914

また北の大地が鎌ヶ谷化するのか

47 21/11/05(金)18:48:48 No.863572046

>オリ551 ロッテ584 楽天532 ソフバン564 ハム454 西武521 最下位だろうなとは思ってたけどここまで大差か…

48 21/11/05(金)18:49:00 No.863572091

>外人2人当てるだけ!かんたん! 今年当てたチームがいくつあるか言ってみろ

49 21/11/05(金)18:49:05 No.863572115

打てるならDHも代打もあるからな…

50 21/11/05(金)18:49:38 No.863572279

ハム打線は散々ネタにされてた中日打線に匹敵する酷さだからな

51 21/11/05(金)18:49:43 No.863572310

 また、三嶋は今季、足の捻挫を押して投げていたことも明かした。「おしりの筋肉が弱かったのが原因で両足を1回ずつ捻挫しました。そういう痛いとか出してはいけないと思ってますので投げました」

52 21/11/05(金)18:49:58 No.863572387

素晴らしい監督の方針大丈夫なんですかね… ずいぶん時代錯誤な気が…

53 21/11/05(金)18:50:30 No.863572580

>オリ551 ロッテ584 楽天532 ソフバン564 ハム454 西武521 うちより多いじゃん!

54 21/11/05(金)18:50:31 No.863572585

> また、三嶋は今季、足の捻挫を押して投げていたことも明かした。「おしりの筋肉が弱かったのが原因で両足を1回ずつ捻挫しました。そういう痛いとか出してはいけないと思ってますので投げました」 怒られろ

55 21/11/05(金)18:50:32 No.863572589

王は外国人枠じゃなきゃ置いておきたいかなあってレベル

56 21/11/05(金)18:50:59 No.863572731

>素晴らしい監督の方針大丈夫なんですかね… >ずいぶん時代錯誤な気が… 受け手が膨らませてる部分も大きいのでせめてシーズン開始くらいまでは普通の目で見てあげてほしい

57 21/11/05(金)18:51:08 No.863572777

>スライダー、カット.145 うちにこういう選手いたから知ってる これ外スラで何もできずに凡退するやつだ

58 21/11/05(金)18:51:18 No.863572819

>> また、三嶋は今季、足の捻挫を押して投げていたことも明かした。「おしりの筋肉が弱かったのが原因で両足を1回ずつ捻挫しました。そういう痛いとか出してはいけないと思ってますので投げました」 >怒られろ 試合で使って貰えなくなるのも嫌だろう

59 21/11/05(金)18:51:30 No.863572871

時代錯誤で勝てるなら独自路線行けばいいし勝てないならもう仕事が無くなるだけだ

60 21/11/05(金)18:51:31 No.863572874

>ストレートにはめっぽう強いけど変化球は少し苦手 変化球得意なほうが活躍しやすい日本向きとは真逆じゃないか

61 21/11/05(金)18:51:47 No.863572962

>>スライダー、カット.145 >うちにこういう選手いたから知ってる >これ外スラで何もできずに凡退するやつだ オースティンも外スラ延々と振り続ける人って評価だったから…

62 21/11/05(金)18:52:17 No.863573110

手は出さないのでそこは信頼していい

63 21/11/05(金)18:52:25 No.863573138

>素晴らしい監督の方針大丈夫なんですかね… >ずいぶん時代錯誤な気が… 新庄も今の若い子は時代に逃げてる気がするというし時代錯誤ってなんなんだろうな

64 21/11/05(金)18:52:34 No.863573183

>試合で使って貰えなくなるのも嫌だろう 不安になるのもわかるけどそれでフォーム崩したり悪化させたらもっと酷いことになるわけで…

65 21/11/05(金)18:52:48 No.863573244

>オースティンも外スラ延々と振り続ける人って評価だったから… 実際これで攻略されてた時期もあったからな なんか即克服したけど

66 21/11/05(金)18:53:04 No.863573327

ヌニエスが1塁でマルホモレスがDHか

67 21/11/05(金)18:53:11 No.863573360

>>ストレートにはめっぽう強いけど変化球は少し苦手 >変化球得意なほうが活躍しやすい日本向きとは真逆じゃないか 稲葉打撃コーチが何とかするから…

68 21/11/05(金)18:53:16 No.863573387

今年の冬はアツいな!

69 21/11/05(金)18:53:40 No.863573523

まあ外人選手が変化球に弱いのは定番だと思う そこから対応できるかどうかだ

70 21/11/05(金)18:53:59 No.863573622

守備がアレなのはもう今更だし打てばなんの問題もないや

71 21/11/05(金)18:54:32 No.863573806

メジャーで外スラだけ投げてれば無双できないの?

72 21/11/05(金)18:54:37 No.863573827

勝ちのために選手の寿命すり減らして負けたら意味がなさすぎるのでは?

73 21/11/05(金)18:55:26 No.863574062

新庄と素晴らしい監督が言ってること似通っててダメだった

74 21/11/05(金)18:56:21 No.863574335

>メジャーで外スラだけ投げてれば無双できないの? メジャーにいるのは大谷のボールゾーンに外れる外スラ当ててヒットに出来るような連中だから…

75 21/11/05(金)18:56:26 No.863574362

翔さんの漢気資金を流用などと

76 21/11/05(金)18:57:10 No.863574564

>勝ちのために選手の寿命すり減らして負けたら意味がなさすぎるのでは? 原に聞かせてやりたい

77 21/11/05(金)18:57:14 No.863574586

実際どこまで練習すれば勝てるとか活躍できるとかわからないからな… 個人事業主であるし多少は自己管理で自由でもあるが負けが込んだり活躍しなさすぎるのは微妙だから新庄や立浪さんはいい塩梅なんじゃないかなとかファンながら思う

78 21/11/05(金)18:57:20 No.863574623

まあ下位チームの投手酷使はマジで虚無よ

79 21/11/05(金)18:57:33 No.863574676

言うほど素晴らしい監督おかしいことしてる?

80 21/11/05(金)18:57:58 No.863574800

因みにヌニェスもストレートに強くてスライダーに弱いタイプ でもカーブとスプリットはそこそこ得意

81 21/11/05(金)18:58:35 No.863575004

酷使というけどピッチャーは投げなきゃ給料上がらないからな

82 21/11/05(金)18:58:39 No.863575022

活躍してる連中はみんな時代錯誤に努力してる奴しかいない気がする

83 21/11/05(金)18:58:42 No.863575032

>勝ちのために選手の寿命すり減らして負けたら意味がなさすぎるのでは? 別に寿命減らさなくても勝てるのは今年のオリックスが証明してるしな

84 21/11/05(金)18:58:58 No.863575135

>言うほど素晴らしい監督おかしいことしてる? 今のところ雰囲気が緩かったから厳しさも必要くらいだからな まあ新庄も立浪も今後どうなるかで見方が変わってくるよね

85 21/11/05(金)18:59:17 No.863575243

立派な髭や変な髪型が特徴だった選手が一斉に剃るのはうおおってなるな…

86 21/11/05(金)18:59:32 No.863575323

逃げるな!時代に逃げるな!

87 21/11/05(金)18:59:41 No.863575366

>言うほど素晴らしい監督おかしいことしてる? 個人的にはわりと普通な方だなと思ってるし応援してる

88 21/11/05(金)18:59:51 No.863575418

>別に寿命減らさなくても勝てるのは今年のオリックスが証明してるしな ファンと監督の寿命がすり減ってるようだが…

89 21/11/05(金)18:59:52 No.863575424

年棒が上がるのが先か身体が壊れるのが先かみたいな

90 21/11/05(金)18:59:57 No.863575449

チャラいのは構わないけど成績残してからやれとは思う

91 21/11/05(金)19:00:17 No.863575534

>ファンと監督の寿命がすり減ってるようだが… そんなもんいくら減ってもいいんだ

92 21/11/05(金)19:00:36 No.863575660

>チャラいのは構わないけど成績残してからやれとは思う 練習参加の有無もそうだわな…結果残してこその取捨選択もあると思う

93 21/11/05(金)19:00:42 No.863575688

>>勝ちのために選手の寿命すり減らして負けたら意味がなさすぎるのでは? >原に聞かせてやりたい 横浜は3連投以上は巨人のこと笑ってられないレベルだから…

94 21/11/05(金)19:00:51 No.863575725

>まあ新庄も立浪も今後どうなるかで見方が変わってくるよね 結果さえ伴えば賞賛され出なければ否定されるだけだわな ここ何年かのヤクルトなんてわかりやすい

95 21/11/05(金)19:00:51 No.863575728

登録名どうするかわからんけどマーモレホスのほうが言いやすいし覚えやすいかな マー君

96 21/11/05(金)19:01:20 No.863575901

>活躍してる連中はみんな時代錯誤に努力してる奴しかいない気がする それで生き残る選手が本当に上澄みなんだろうな…

97 21/11/05(金)19:01:46 No.863576038

>>ファンと監督の寿命がすり減ってるようだが… >そんなもんいくら減ってもいいんだ ファンはともかく監督はダメだよ!

98 21/11/05(金)19:01:54 No.863576074

>横浜は3連投以上は巨人のこと笑ってられないレベルだから… いくら先発がアレとはいえ去年までは連投規制出来てたのになぁ

99 21/11/05(金)19:01:56 No.863576089

生存バイアス…

100 21/11/05(金)19:02:01 No.863576117

マルモレホスも野球やってるんだしちゃんとマモレルハズってね

101 21/11/05(金)19:02:10 No.863576165

>チャラいのは構わないけど成績残してからやれとは思う DeNAに中畑が来た時もこれやってたよね

102 21/11/05(金)19:02:16 No.863576202

勝てば〇〇監督の育成論だのマネジメントみたいな記事がいっぱい書かれるのだ

103 21/11/05(金)19:02:22 No.863576223

清宮は来季も2軍で調教かね

104 21/11/05(金)19:02:30 No.863576257

横浜が3連投以上回数ワーストなんだっけか確か

105 21/11/05(金)19:02:49 No.863576345

清宮はそもそも怪我直ったんか

106 21/11/05(金)19:03:01 No.863576416

>横浜が3連投以上回数ワーストなんだっけか確か まあ完全に先発死んでたからな

107 21/11/05(金)19:03:05 No.863576434

でも外国人選手って守れるって評価じゃなくて守備の名手って評価でくる人殆どいない気がする 誰かいたっけ?

108 21/11/05(金)19:03:20 No.863576514

今年は投手の管理をしっかりしたところが勝ったね

109 21/11/05(金)19:03:21 No.863576518

中田が巨人に移籍した時にユニフォームの着こなし方変えるかなって思ったけど相変わらずのダボユニで少しがっかりしたなあ

110 21/11/05(金)19:03:37 No.863576592

守備だけ上手くてもメジャーじゃ食えないからな…

111 21/11/05(金)19:03:46 No.863576631

>素晴らしい監督の方針大丈夫なんですかね… >ずいぶん時代錯誤な気が… 与田が優し過ぎる結果が今の中日だぜ

112 21/11/05(金)19:03:47 No.863576637

>でも外国人選手って守れるって評価じゃなくて守備の名手って評価でくる人殆どいない気がする >誰かいたっけ? 去年のエスコバーとか

113 21/11/05(金)19:03:51 No.863576665

>でも外国人選手って守れるって評価じゃなくて守備の名手って評価でくる人殆どいない気がする >誰かいたっけ? 去年いたヤクルトのエスコバー

114 21/11/05(金)19:03:53 No.863576678

>今年は投手の管理をしっかりしたところが勝ったね 違うんだ しっかり管理できるほどの層があった場所が勝ったんだ

115 21/11/05(金)19:04:05 No.863576747

横浜のいいんだか悪いんだか安定しない先発いいよね そして不安な三嶋ヤスアキ

116 21/11/05(金)19:04:13 No.863576785

>今年は投手の管理をしっかりしたところが勝ったね ヤクルトが実は巨人並に中継ぎが投げまくった

117 21/11/05(金)19:04:19 No.863576818

>でも外国人選手って守れるって評価じゃなくて守備の名手って評価でくる人殆どいない気がする >誰かいたっけ? ナイジャーモーガン?

118 21/11/05(金)19:04:37 No.863576903

>>今年は投手の管理をしっかりしたところが勝ったね >違うんだ >しっかり管理できるほどの層があった場所が勝ったんだ オリックスにそんな層あったか…?

119 21/11/05(金)19:04:44 No.863576942

どう頑張ってもマルホモレスに見えてしまって辛い なんか良いニックネームとか付けば良いんだが

120 21/11/05(金)19:04:44 No.863576944

>去年のエスコバーとか >去年いたヤクルトのエスコバー セは普段見ないから知らなかった… 実際上手かった?

121 21/11/05(金)19:04:52 No.863576990

>ヤクルトが実は巨人並に中継ぎが投げまくった 来年くらいに負傷者続発で最下位に落ちそう

122 21/11/05(金)19:04:52 No.863576992

>>今年は投手の管理をしっかりしたところが勝ったね >ヤクルトが実は巨人並に中継ぎが投げまくった トライアウトで拾ったやつだっけ

123 21/11/05(金)19:05:00 No.863577029

横浜は先発も抑えもひどかったな… 中継ぎが良かったってわけでもないし

124 21/11/05(金)19:05:06 No.863577065

>実際上手かった? 肩は強かった 守備範囲クソ狭かった

125 21/11/05(金)19:05:10 No.863577079

>>素晴らしい監督の方針大丈夫なんですかね… >>ずいぶん時代錯誤な気が… >与田が優し過ぎる結果が今の中日だぜ お前時代の雰囲気嫌いじゃないけど勝てないとな…

126 21/11/05(金)19:05:10 No.863577085

>横浜のいいんだか悪いんだか安定しない先発いいよね >そして不安な三嶋ヤスアキ 結局三嶋は二度も捻挫してたってオチだった

127 21/11/05(金)19:05:14 No.863577103

>来年くらいに負傷者続発で最下位に落ちそう 監督のシャワーが長引く…

128 21/11/05(金)19:05:19 No.863577126

ヤクルトも3連投多かったけど多くても3連投までで止めてたから案外もってた

129 21/11/05(金)19:05:19 No.863577130

>セは普段見ないから知らなかった… >実際上手かった? …

130 21/11/05(金)19:05:26 No.863577171

>どう頑張ってもマルホモレスに見えてしまって辛い >なんか良いニックネームとか付けば良いんだが マルちゃん

131 21/11/05(金)19:05:36 No.863577233

>実際上手かった? 肩すげぇ!って感じ わりとやらしてたと思う

132 21/11/05(金)19:05:40 No.863577250

>ヤクルトも3連投多かったけど多くても3連投までで止めてたから案外もってた うま味みてぇなやりくりしやがって…

133 21/11/05(金)19:05:47 No.863577287

ヤクは清水が爆発するだけでヤバいことになるよねもう

134 21/11/05(金)19:05:52 No.863577315

>横浜のいいんだか悪いんだか安定しない先発いいよね >そして不安な三嶋ヤスアキ 揃えば悪くないんだけどまずそろわないからね先発 来年は一応オフに怪我さえなければ今永東大貫ロメロは確定だろうが 三嶋は上にある捻挫があったから来年どうなるかわからんが山崎がなぁ

135 21/11/05(金)19:06:10 No.863577408

>ヤクルトが実は巨人並に中継ぎが投げまくった ヤクルトが調子いい年ってだいたいそうだよね イニング食える先発いないしリリーフががんばった

136 21/11/05(金)19:06:17 No.863577436

ロッテは何が足りなかったのか

137 21/11/05(金)19:06:34 No.863577521

黒髪短髪くらいで時代錯誤言われるんだからそれもどうかしてる気もする

138 21/11/05(金)19:06:35 No.863577524

基本3連投しないって方針のなのに何故か宮川だけ2回も3連投したのは覚えてる

139 21/11/05(金)19:06:47 No.863577592

>実際上手かった? うーん…肩は凄かったけど範囲はかなり衰えてたイメージ

140 21/11/05(金)19:06:53 No.863577627

オリックスは勝ちパって何?って状態があったのが結果的に功を奏したと思う

141 21/11/05(金)19:06:57 No.863577652

密かに石山が調子戻してきてるのと清水の後半戦過多がどう響くかになる

142 21/11/05(金)19:07:06 No.863577691

>ロッテは何が足りなかったのか マーティンの骨

143 21/11/05(金)19:07:08 No.863577702

>セは普段見ないから知らなかった… >実際上手かった? 送球とか球際はよかった 守備範囲は西浦ってマシなんだな…ってなった

144 21/11/05(金)19:07:12 No.863577720

>ヤクルトが調子いい年ってだいたいそうだよね >イニング食える先発いないしリリーフががんばった ヤクが上位に来る年は怪我人少なくてリリーフがめっちゃ頑張ってる年って印象

145 21/11/05(金)19:07:14 No.863577735

オリックスの投手層が厚かったかと言われると違う気はするんだがそこまで中継ぎ以降が大崩れしてた印象も無い気はする ルシファーと張のことは知らない

146 21/11/05(金)19:07:17 No.863577750

オリは山本がイニング食えるのが主だろ

147 21/11/05(金)19:07:47 No.863577911

>守備範囲クソ狭かった >… >わりとやらしてたと思う メジャーで上手くても日本じゃダメとかあるんだな…

148 21/11/05(金)19:07:50 No.863577931

清宮マジ頑張れよ

149 21/11/05(金)19:07:52 No.863577942

ノウミサンが救世主だった頃はともかく後半は普通に安定してたと思うオリは

150 21/11/05(金)19:08:09 No.863578038

ロッテは強いて言えば下位打線が薄かった気はする あと先発も割と

151 21/11/05(金)19:08:10 No.863578044

山本が不甲斐ない中継ぎ陣をめちゃくちゃサポートしてたからな…

152 21/11/05(金)19:08:17 No.863578086

>黒髪短髪くらいで時代錯誤言われるんだからそれもどうかしてる気もする それ外国人にも強要すんの?と言われる世の中だからね まあ好感持たれる見た目にしろは同意だけれど

153 21/11/05(金)19:08:30 No.863578162

>ヤクルトも3連投多かったけど多くても3連投までで止めてたから案外もってた 9月末まではね そこからはリミッター外したけど

154 21/11/05(金)19:08:36 No.863578181

元名手が日本に来るときは大体守備が年齢で衰えて打撃型に転向するのを模索して身体大きくしてさらに守備が劣化してるイメージ

155 21/11/05(金)19:08:44 No.863578232

ロッテは後半に先発が失速してきたのが痛かった

156 21/11/05(金)19:08:47 No.863578247

髪の毛伸ばしたら汚いチャラいと言い黒髪短髪にしたら時代錯誤と言う

157 21/11/05(金)19:09:07 No.863578348

優勝争いというにはどこも不安要素だらけだ

158 21/11/05(金)19:09:17 No.863578405

清宮は移転するまで一軍上げない方がいいと思う 主に球場の関係で

159 21/11/05(金)19:09:19 No.863578413

ルシファーはハマスタで堕天使降臨してたのが面白すぎたけどそもそも後半出てないし…

160 21/11/05(金)19:09:34 No.863578489

呼びづらい名前でピックアップしてるのかってくらい変わった名前の助っ人取るな日ハム

161 21/11/05(金)19:09:57 No.863578613

>ルシファーはハマスタで堕天使降臨してたのが面白すぎたけどそもそも後半出てないし… シリーズの40人枠には入るのかな…

162 21/11/05(金)19:10:15 No.863578717

オリは意外と中盤以降中継ぎが安定してた ヒギ平野がいなくなる今後のことは考えたくない

163 21/11/05(金)19:10:19 No.863578753

>ロッテは後半に先発が失速してきたのが痛かった サヨナラ勝ちしていい雰囲気な翌日によく燃える二木!今年の対ホークスだめだめな美馬をホークス戦にぶつける!

164 21/11/05(金)19:10:24 No.863578778

坊主強制だとアレだけど黒髪短髪くらいは清潔感のある見た目にしろってくらいだし 社会人でもよくあるやつだからそんな問題あるとは思わんな

165 21/11/05(金)19:10:28 No.863578795

>ロッテは強いて言えば下位打線が薄かった気はする >あと先発も割と 先発防御率リーグ5位って言うほど割とか?

166 21/11/05(金)19:10:33 No.863578826

>呼びづらい名前でピックアップしてるのかってくらい変わった名前の助っ人取るな日ハム 単純にハムが呼べる最高レベルの実績の選手ってだけだと思う メジャーでシーズン31本と今年の3A MVP呼べるのは凄いわ

167 21/11/05(金)19:10:58 No.863578979

7回なんとかすればクウカヒギンスで7回まで行ける先発が二人いるからずるいんだよ

168 21/11/05(金)19:11:01 No.863578997

バレンティンも守備面から日本に呼ばれてきたんだぞ 実際違かったが

169 21/11/05(金)19:11:23 No.863579110

黒髪短髪ヒゲなし!

170 21/11/05(金)19:11:45 No.863579230

>髪なし!

171 21/11/05(金)19:11:49 No.863579254

嫁が来たヒギンスと平野でカチカチになったからなぁ 総合的に優勝したのも納得だ

172 21/11/05(金)19:11:51 No.863579266

ヌニェスはヌニエス呼びなのか

173 21/11/05(金)19:12:05 No.863579334

竜はとにかく覇気がないみたいな言われ方だし形から気合入れるのは良いんじゃないかな 戦える集団になったらそのあたりは緩めるんじゃ

174 21/11/05(金)19:12:10 No.863579362

ウィーラーとか最初は守備のユーティリティープレイヤーで来日したんだよね

175 21/11/05(金)19:12:16 No.863579402

やることなすこと何でも文句つけるのはどこにでもいるもんだ

176 21/11/05(金)19:12:18 No.863579408

>黒髪短髪ハゲあり!

177 21/11/05(金)19:12:20 No.863579426

このマジホモデスにはBIG BOSSなにかコメントした?

178 21/11/05(金)19:12:30 No.863579481

>髪なし! そういや松井は明日から投げるんだろうか それとも1stは無理させず勝ち抜いた場合に備えるんだろうか

179 21/11/05(金)19:12:38 No.863579521

ホモに空目してならない

180 21/11/05(金)19:12:38 No.863579522

>ヌニェスはヌニエス呼びなのか ヌネスでいいんじゃねえかな…

181 21/11/05(金)19:12:56 No.863579602

おぬにぇす…

182 21/11/05(金)19:13:14 No.863579693

ぬぇにす…

183 21/11/05(金)19:13:23 No.863579746

>このマジホモデスにはBIG BOSSなにかコメントした? まだ本確定じゃないんだ ほぼ確定って段階

184 21/11/05(金)19:13:25 No.863579755

>>黒髪短髪ハゲあり! あれは…和田さん?

185 21/11/05(金)19:13:33 No.863579800

変な名前といえば来日前のサファテがサーフェイトって呼ばれてたのは未だに覚えてる

186 21/11/05(金)19:13:39 No.863579837

そういえばもう気持ち悪いコメントも聞けないんだな…

187 21/11/05(金)19:13:59 No.863579936

マルデホモデス

188 21/11/05(金)19:14:19 No.863580043

ボンレスハム

189 21/11/05(金)19:14:27 No.863580086

>そういえばもう気持ち悪いコメントも聞けないんだな… 大谷が何かするたびに出てくるだろうから安心して

190 21/11/05(金)19:14:48 No.863580194

>そういえばもう気持ち悪いコメントも聞けないんだな… きっと大谷が活躍すれば記者が聞きに行くだろう

191 21/11/05(金)19:14:52 No.863580208

ちょうどバキでシコルスキーが出てた頃にシコースキーが来たのを思い出す

192 21/11/05(金)19:14:53 No.863580221

栗山は解説とか司会復帰なんだろうか

193 21/11/05(金)19:15:07 No.863580299

>変な名前といえば来日前のサファテがサーフェイトって呼ばれてたのは未だに覚えてる あの頃の広島は名前変えた登録多かったからその手かと思った

194 21/11/05(金)19:15:08 No.863580308

>そういえばもう気持ち悪いコメントも聞けないんだな… テレビつけたら聞けるようになるかもしくは大谷が活躍すると聞けるから安心しておけ

195 21/11/05(金)19:15:24 No.863580395

ヒギンスは実際に数字見たら防御率2.5くらいで思ってたよりだいぶ良かった 正直もうちょっと打たれてるイメージだったわ

196 21/11/05(金)19:15:31 No.863580434

その代わり素晴らしいコメントが聞けるのが来季だぞ

197 21/11/05(金)19:15:35 No.863580452

栗山さんはしれっと大谷現地観戦してそう

198 21/11/05(金)19:15:47 No.863580517

ヌニェスというとヤンキースにいたユーティリティーを思い出してしまう ヌネスで表記されることもあるけど結構多いんだよねヌニェスって名前

199 21/11/05(金)19:15:57 No.863580581

>>変な名前といえば来日前のサファテがサーフェイトって呼ばれてたのは未だに覚えてる >あの頃の広島は名前変えた登録多かったからその手かと思った つづりがSarfateだから登録名確定まではまあブレても仕方ないよなって感じ

200 21/11/05(金)19:16:37 No.863580778

西武が外国人全取っ替えみたいだからどういうの連れてるくるかワクワクしてる

201 21/11/05(金)19:16:42 No.863580808

ホモデスが計算できるといいね

202 21/11/05(金)19:16:53 No.863580863

ギャレットって二年前くらいは絶対の抑えだったような

203 21/11/05(金)19:16:56 No.863580885

大谷に向かうと見せかけてクビになった吉川監禁してそうってレスで駄目だった

204 21/11/05(金)19:17:06 No.863580933

>7回なんとかすればクウカヒギンスで7回まで行ける先発が二人いるからずるいんだよ ヒギンスが分裂しとるぞ

205 21/11/05(金)19:17:30 No.863581070

fu497215.jpg

206 21/11/05(金)19:17:47 No.863581171

>fu497215.jpg 匂わせやめろ

207 21/11/05(金)19:17:52 No.863581199

>>黒髪短髪くらいで時代錯誤言われるんだからそれもどうかしてる気もする >それ外国人にも強要すんの?と言われる世の中だからね >まあ好感持たれる見た目にしろは同意だけれど 実はヤンキースも長髪やヒゲ禁止なんだ

208 21/11/05(金)19:17:56 No.863581221

ナチュラルにクウカ呼びしてんじゃねぇよ!

209 21/11/05(金)19:18:15 No.863581329

補強外人もハムで成果上げて来年メジャー行きを狙うとかそういうのかな ?

210 21/11/05(金)19:18:19 No.863581349

多田野がインディアンス入りした03年、スポーツキャスターとして取材にきた栗山監督が食事に誘ってくれた。 中華料理店で「何でも食べていいぞ」。毎日ハンバーガーのマイナー生活で涙が出るほどうれしかった。 ちょうど1Aから2Aに昇格し、連続無失点を継続中。その食事の翌日に本塁打を打たれて連続無失点が28イニングで止まった。 「あの食事が打たれるきっかけになって申し訳なかったなあ、と懐かしく思い出しながら見ていた」という指揮官は「今の状態を維持していけば先発の5、6番目を任せられる」と評価した。オフに米アリゾナ州のトレーニング施設で自主トレした成果で、体脂肪率10・8%で体重は6キロ増の84キロ。「去年より体が大きくなったな」。栗山監督のその言葉に「見ててくれる」とまた胸を熱くした多田野。

211 21/11/05(金)19:18:54 No.863581537

あのさぁ…

212 21/11/05(金)19:18:54 No.863581541

>補強外人もハムで成果上げて来年メジャー行きを狙うとかそういうのかな 少なくともヌニェスは単年契約だからそうだと思う

213 21/11/05(金)19:18:55 No.863581546

外国人選手が残した家族からのメッセージを球場で流してたりしたよな西武 みんないなくなるのか…

214 21/11/05(金)19:18:57 No.863581570

>fu497215.jpg 本当に気持ち悪いよ…

215 21/11/05(金)19:19:01 No.863581593

>ギャレットって二年前くらいは絶対の抑えだったような どの年もセットアッパーだったよ 抑えに置いたらクソメンタルで無理だった 最近の外人抑えだとヒースだろうか

216 21/11/05(金)19:19:05 No.863581612

>ルシファーと張のことは知らない ルシファーは「」のせいで目立ってただけでシーズンの成績だけ見ると育成上がりとしては普通 張はヤバイ

217 21/11/05(金)19:19:06 No.863581630

><セ・リーグ> >阪神高橋遥人-巨人菅野智之(甲子園=14時) ><パ・リーグ> >ロッテ佐々木朗希-楽天則本昂大(ZOZOマリン=14時)

218 21/11/05(金)19:19:20 No.863581703

マジホモデスが去ったと思ったらマルホモレスが来たのか

219 21/11/05(金)19:19:49 No.863581871

>外国人選手が残した家族からのメッセージを球場で流してたりしたよな西武 >みんないなくなるのか… 拷問動画だったなあれ

220 21/11/05(金)19:19:50 No.863581875

>外国人選手が残した家族からのメッセージを球場で流してたりしたよな西武 >みんないなくなるのか… 家族のもとに帰してあげたんでしょ

221 21/11/05(金)19:19:59 No.863581935

張は二軍でもあまりよろしくないみたいだからなぁ…

222 21/11/05(金)19:20:10 No.863582003

ルシファーはハマスタの試合について聞いたセの奴らが降臨を喜んでは悪態付いて帰っていくのが面白すぎた

223 21/11/05(金)19:20:11 No.863582005

前半戦終わった頃に各球団の指標を五角形のグラフにしたやつが貼られてたけどあれの後半戦込みのやつって無いんだろうか 中日の打撃だけめっちゃ凹んでホームベースみたいな形になってるやつ

224 21/11/05(金)19:20:28 No.863582097

>多田野がインディアンス入りした03年、スポーツキャスターとして取材にきた栗山監督が食事に誘ってくれた。 中華料理店で「何でも食べていいぞ」。毎日ハンバーガーのマイナー生活で涙が出るほどうれしかった。 ちょうど1Aから2Aに昇格し、連続無失点を継続中。その食事の翌日に本塁打を打たれて連続無失点が28イニングで止まった。 「あの食事が打たれるきっかけになって申し訳なかったなあ、と懐かしく思い出しながら見ていた」という指揮官は「今の状態を維持していけば先発の5、6番目を任せられる」と評価した。オフに米アリゾナ州のトレーニング施設で自主トレした成果で、体脂肪率10・8%で体重は6キロ増の84キロ。「去年より体が大きくなったな」。栗山監督のその言葉に「見ててくれる」とまた胸を熱くした多田野。 やっぱ良い人だな栗山前監督

225 21/11/05(金)19:20:29 No.863582104

張はプレミア12で好投したりいい感じだったのにね

226 21/11/05(金)19:20:31 No.863582117

>マジホモデスが去ったと思ったらマルホモレスが来たのか ホモがいなくなったらホモレスだからな…

227 21/11/05(金)19:20:50 No.863582219

>実はヤンキースも長髪やヒゲ禁止なんだ ヒゲがトレードマークだったジョニー・デイモンがなんか綺麗になって少しキモかったなぁ…

228 21/11/05(金)19:21:00 No.863582270

人格者なのは誰も否定しないと思う

229 21/11/05(金)19:21:15 No.863582354

なんでそんなヒゲ伸ばしたがるのかわからん

230 21/11/05(金)19:21:21 No.863582383

せっかくの実況の機会だしオリには勝ち進んでもらって日シリで堕天使降臨させてもらいたい

231 21/11/05(金)19:21:36 No.863582463

>なんでそんなヒゲ伸ばしたがるのかわからん カミソリ負けするやつもいるからな

232 21/11/05(金)19:21:42 No.863582491

>補強外人もハムで成果上げて来年メジャー行きを狙うとかそういうのかな >? うま味コーチ時代は俺が指導してやるからメジャーに行けってスカウト時点で口説いてたからな

233 21/11/05(金)19:21:48 No.863582523

>ルシファーはハマスタの試合について聞いたセの奴らが降臨を喜んでは悪態付いて帰っていくのが面白すぎた ナゴドなら使えるのでは疑惑が生まれてたのは笑ってしまった

234 21/11/05(金)19:21:51 No.863582540

>なんでそんなヒゲ伸ばしたがるのかわからん まずメジャーだと移動が大変すぎて剃る暇がないってのもあるみたい

235 21/11/05(金)19:21:51 No.863582546

>>ギャレットって二年前くらいは絶対の抑えだったような >どの年もセットアッパーだったよ >抑えに置いたらクソメンタルで無理だった 佐藤輝にHR打たれた試合で抑えとしては見切りつけられたよね

236 21/11/05(金)19:22:00 No.863582588

>せっかくの実況の機会だしオリには勝ち進んでもらって日シリで堕天使降臨させてもらいたい 秋季キャンプ行ってるから堕天できないよ

237 21/11/05(金)19:22:14 No.863582672

京セラも大概なピッチャーズパークなんだけどな

238 21/11/05(金)19:22:16 No.863582679

栗山監督も優しすぎて近年は選手からだいぶ舐められてた気がする

239 21/11/05(金)19:22:46 No.863582836

>せっかくの実況の機会だしオリには勝ち進んでもらって日シリで堕天使降臨させてもらいたい 「」しか喜ばないすぎる…

240 21/11/05(金)19:23:07 No.863582945

>ナゴドなら使えるのでは疑惑が生まれてたのは笑ってしまった バンドで松葉がイキイキしてるからな…

241 21/11/05(金)19:23:16 No.863582995

>栗山監督も優しすぎて近年は選手からだいぶ舐められてた気がする 舐めさせた方が偉いのでは?

242 21/11/05(金)19:23:44 No.863583143

メジャーだと澤村もライオンみたいになってるからな…

243 21/11/05(金)19:23:56 No.863583202

栗山監督はソースがありすぎる困った人ではあると思うけど ネットでネタにされてるのをわかってわざとやってると思う きのこ料理を振舞っただの大谷モデルの時計してるだのと

244 21/11/05(金)19:24:06 No.863583232

>>せっかくの実況の機会だしオリには勝ち進んでもらって日シリで堕天使降臨させてもらいたい >「」しか喜ばないすぎる… 冷静に考えると失礼にも程がある発言すぎる…

245 21/11/05(金)19:24:13 No.863583267

>舐めさせた方が偉いのでは? 親しみやすいのと舐められるのは全く別物 舐められるとチームが腐敗するからまずい

246 21/11/05(金)19:24:16 No.863583282

オリはなんでメンタル駄目なルシファーを抑えにしてるの?

247 21/11/05(金)19:24:18 No.863583288

>>栗山監督も優しすぎて近年は選手からだいぶ舐められてた気がする >舐めさせた方が偉いのでは? なめる方かもしれない

248 21/11/05(金)19:24:28 No.863583335

>>>栗山監督も優しすぎて近年は選手からだいぶ舐められてた気がする >>舐めさせた方が偉いのでは? >なめる方かもしれない それは元からだろ

249 21/11/05(金)19:24:31 No.863583351

>栗山監督はソースがありすぎる困った人ではあると思うけど >ネットでネタにされてるのをわかってわざとやってると思う >きのこ料理を振舞っただの大谷モデルの時計してるだのと いやネタにされてるとかそういう意識なくガチでやってる人だよあの人

250 21/11/05(金)19:24:33 No.863583357

ホモはホモサイトへ!

251 21/11/05(金)19:24:37 No.863583374

>人格者なのは誰も否定しないと思う 本当にそれはそう セレモニーの後もプロ入りしてから栗山しか知らない選手ばかりだからベンチ裏とかロッカーで号泣する選手が多すぎて栗山が涙引っ込んだらしい

252 21/11/05(金)19:24:57 No.863583470

>せっかくの実況の機会だしオリには勝ち進んでもらって日シリで堕天使降臨させてもらいたい 堕天使降臨ってオリがボロ勝ちかボロ負けの状況の二択になるのでは?

253 21/11/05(金)19:25:25 No.863583601

>オリはなんでメンタル駄目なルシファーを抑えにしてるの? そんな知らない世界の話をされても…

254 21/11/05(金)19:25:31 No.863583640

栗山の農園で休日過ごしてたりしてたし DOUMIN的にもいい監督だった

255 21/11/05(金)19:25:38 No.863583677

>オリはなんでメンタル駄目なルシファーを抑えにしてるの? あの時はマジで抑えが居なかったんだよ

256 21/11/05(金)19:25:45 No.863583715

栗山とか実際に会いに行けるんだから本当にどういう人か知りたいならシーズンオフに栗山町に行ったらいいぞ めっちゃ熱心に野球のこと語ってくれるらしいから

257 21/11/05(金)19:25:57 No.863583778

>オリはなんでメンタル駄目なルシファーを抑えにしてるの? 2軍ではセーブ王になっていたな…

258 21/11/05(金)19:26:04 No.863583802

>そんな知らない世界の話をされても… 開幕当初の世界だと思う

259 21/11/05(金)19:26:25 No.863583910

>>>>栗山監督も優しすぎて近年は選手からだいぶ舐められてた気がする >>>舐めさせた方が偉いのでは? >>なめる方かもしれない >それは元からだろ 元からなめるなんてなんてやつだ

260 21/11/05(金)19:26:29 No.863583930

>><セ・リーグ> >>阪神高橋遥人-巨人菅野智之(甲子園=14時) >><パ・リーグ> >>ロッテ佐々木朗希-楽天則本昂大(ZOZOマリン=14時) CS何試合するんだっけ?2回勝てばOK?

261 21/11/05(金)19:26:48 No.863584051

>きのこ料理を振舞っただの大谷モデルの時計してるだのと きのこ料理振る舞っただけで騒がれるのがおかしいんよ!

262 21/11/05(金)19:26:51 No.863584064

開幕した時は抑えルシファーだったよ 多分ブルペンとかだと凄いし平野の調整遅れてたからハマれば最高だったんだろうけど

263 21/11/05(金)19:26:53 No.863584070

根本から舐めるだの舐めらせるだの…

264 21/11/05(金)19:27:11 No.863584179

>バンドで松葉がイキイキしてるからな… でも5回でへばるから…

265 21/11/05(金)19:27:15 No.863584203

福の疲労骨折のタイミングが素晴らしすぎて笑うしかない

266 21/11/05(金)19:27:22 No.863584249

根元はもう引退してるだろ!

267 21/11/05(金)19:27:29 No.863584295

>>そんな知らない世界の話をされても… >開幕当初の世界だと思う 知識が止まっている…まあ「」にはよくあることだけれど

268 21/11/05(金)19:27:31 No.863584303

平野が寝違えたから仕方なく…

269 21/11/05(金)19:27:39 No.863584336

>CS何試合するんだっけ?2回勝てばOK? 1stは3戦2勝勝ち抜け 2ndは7戦4勝勝ち抜けペナント一位には1勝アドバンテージ

270 21/11/05(金)19:27:44 No.863584373

ホークスは柳田がキャプテンやるの!?

271 21/11/05(金)19:27:56 No.863584444

>平野が寝違えたから仕方なく… やっぱりあいつ間違いなく抑えメンタルだわ

272 21/11/05(金)19:28:02 No.863584498

お前と栗山ネタももうできないんだな 両方とももっとおかしいネタになったけど…

273 21/11/05(金)19:28:09 No.863584535

もしかして今栗山町へ行けば一緒にきのこ料理食えるのか…?

274 21/11/05(金)19:28:10 No.863584548

そういやCSと日本シリーズの引き分けの扱いってどうなるんだろう

275 21/11/05(金)19:28:12 No.863584560

日替わり抑えガチャはある意味楽しかった

276 21/11/05(金)19:28:36 No.863584685

>もしかして今栗山町へ行けば一緒にきのこ料理食えるのか…? 多分普通に食えると思う

277 21/11/05(金)19:28:47 No.863584748

>両方とももっとおかしいネタになったけど… 素晴らしいボスか…

278 21/11/05(金)19:29:02 No.863584828

>日替わり抑えガチャはある意味楽しかった うちと試合してる時に知らない選手出てきたから誰か聞いたらオリスレの連中も分かってなくてそんなことあるの…ってなった

279 21/11/05(金)19:29:03 No.863584835

>CS何試合するんだっけ?2回勝てばOK? ファーストは2回勝てばOK 引き分け挟んで勝敗が並ぶと2位が勝ち上がれるから3位のチームはなんとしても勝たなきゃいけない

280 21/11/05(金)19:29:04 No.863584849

CSはほぼ上位の勝ちと同義だけど日シリはただの引き分けで8試合9試合と増えてくだけだろ

281 21/11/05(金)19:29:20 No.863584936

>そういやCSと日本シリーズの引き分けの扱いってどうなるんだろう CSは勝利数多いほうが勝ち上がり 同数なら上位チーム 日本シリーズは引き分けは引き分け

282 21/11/05(金)19:29:31 No.863584998

ビッグボスに釘をさされる杉谷…

283 21/11/05(金)19:29:37 No.863585026

ノリの指導好評みたいで本当に黒くならなければ有能だなこの人…

284 21/11/05(金)19:29:39 No.863585036

>栗山とか実際に会いに行けるんだから本当にどういう人か知りたいならシーズンオフに栗山町に行ったらいいぞ 適当なこと言う人ほど会いに行ってホモにされてほしい

285 21/11/05(金)19:29:40 No.863585046

>そういやCSと日本シリーズの引き分けの扱いってどうなるんだろう 日シリは広島対西武が3勝3敗1分けで第8戦があったことがある CSも4勝するまで同じじゃない?

286 21/11/05(金)19:29:49 No.863585087

>日替わり抑えガチャはある意味楽しかった パ・リーグTVの中の人が采配で勝った試合を推していたな…

287 21/11/05(金)19:29:56 No.863585121

>日替わり抑えガチャはある意味楽しかった 村西で満塁村西であたまおかしくなるなった

288 21/11/05(金)19:30:02 No.863585151

今お髭のチームと言えばどこなんだろう ちょっと前までは横浜のイメージだったんだが

289 21/11/05(金)19:30:09 No.863585187

日本シリーズはあくまでも先に4勝したほうが優勝だ

290 21/11/05(金)19:30:09 No.863585189

>ビッグボスに釘をさされる杉谷… 冷静すぎるコメントすぎてこわかった

291 21/11/05(金)19:30:18 No.863585244

ノリさんはお山の大将にはなりたいけど野球が好きなのも本当だからな…

292 21/11/05(金)19:30:21 No.863585254

>適当なこと言う人ほど会いに行ってホモにされてほしい ノーストップ!ノーストップ!

293 21/11/05(金)19:30:33 No.863585323

>2ndは7戦4勝勝ち抜けペナント一位には1勝アドバンテージ それでも下克上される所がチラホラと…

294 21/11/05(金)19:30:41 No.863585366

>CSも4勝するまで同じじゃない? 打ち切りです

295 21/11/05(金)19:31:02 No.863585476

使い所が難しいけど実力は確かとか暴れ馬かよノリ

296 21/11/05(金)19:31:19 No.863585551

まあ杉谷もパフォーマンスのために野球を疎かにするようなタイプではないから… 成績残さないとダメだぞって意味ではまあうn

297 21/11/05(金)19:31:24 No.863585571

>ホークスは柳田がキャプテンやるの!? アリじゃない?藤本監督だし

298 21/11/05(金)19:31:46 No.863585697

>>バンドで松葉がイキイキしてるからな… >でも5回でへばるから… スレの流れのせいで多すぎるだろ…って一瞬おもった

299 21/11/05(金)19:31:57 No.863585746

正直キャプテンって何してるかわかんないし…

300 21/11/05(金)19:32:09 No.863585804

12月は契約外の時期だから絶対に11月中に終わらせなきゃいけない

301 21/11/05(金)19:32:12 No.863585817

>CSはほぼ上位の勝ちと同義だけど日シリはただの引き分けで8試合9試合と増えてくだけだろ ところが12月には伸ばせないから今年は11月30日の試合で決まらなかったらタイブレークで決着決めることになっている 普通の試合の直後に始まりサッカーのPKのように打順はタイブレーク限定で好きに決めることが出来る独自ルール

302 21/11/05(金)19:32:12 No.863585819

杉谷はそう言われるって事はクビ回避か… 今年の成績だと正直あるって思ってた

303 21/11/05(金)19:32:13 No.863585825

そういえばうちの若手の誕生日動画見てってくれよ f24352.mp4

304 21/11/05(金)19:32:58 No.863586062

キャプテンという感じでもなかった山田哲人もやったし柳田もやればいいよ

305 21/11/05(金)19:33:04 No.863586090

監督もドラフト制にしてほしい

306 21/11/05(金)19:33:05 No.863586104

杉谷は引退セレモニーしてもらえる立場だと思うぞ

307 21/11/05(金)19:33:10 No.863586115

>杉谷はそう言われるって事はクビ回避か… >今年の成績だと正直あるって思ってた もう契約決まってるぞ 2割減で早々に契約更改終わった

308 21/11/05(金)19:33:12 No.863586128

>杉谷はそう言われるって事はクビ回避か… >今年の成績だと正直あるって思ってた 限度いっぱいの減額だったけどもう契約更改してるぞ

309 21/11/05(金)19:33:26 No.863586200

>そういえばうちの若手の誕生日動画見てってくれよ >f24352.mp4 ?????

310 21/11/05(金)19:33:29 No.863586206

バンテリンは有吉も試合作れる投手になるからな…

311 21/11/05(金)19:33:37 No.863586247

>そういえばうちの若手の誕生日動画見てってくれよ なにこれ …なにこれ なにこれ!

312 21/11/05(金)19:33:45 No.863586294

>お前時代の雰囲気嫌いじゃないけど勝てないとな… 結局甘い空気じゃ勝てないのはどんな時代どんな職場でも一緒だからね 従業員たちが自分らはちょっとやそっとじゃ解雇されないと高くくったら終わり プロスポーツは個人事業主の集まりで数字が確実に出るから凄いましな方

313 21/11/05(金)19:33:51 No.863586320

なんで写真にキスしてるの…

314 21/11/05(金)19:34:06 No.863586379

>そういえばうちの若手の誕生日動画見てってくれよ >f24352.mp4 ホモはホモサイトへ!

315 21/11/05(金)19:34:07 No.863586385

>杉谷はそう言われるって事はクビ回避か… >今年の成績だと正直あるって思ってた そもそも12球団全選手中で最も早く契約更改終わったよ!

316 21/11/05(金)19:34:25 No.863586482

2016みたいな熱い試合が見たいなぁ

317 21/11/05(金)19:34:30 No.863586503

杉谷はそれこそ中田がいなくなった今こそ環境を一新する必要があるから…

318 21/11/05(金)19:34:33 No.863586514

そういや来年キャプテン置かないと言ってたチームがあった気がする

319 21/11/05(金)19:35:08 No.863586682

来年は杉谷勝負の年よね

320 21/11/05(金)19:35:17 No.863586731

>そういえばうちの若手の誕生日動画見てってくれよ >f24352.mp4 なんだよこれ!?

321 21/11/05(金)19:35:18 No.863586732

>そういえばうちの若手の誕生日動画見てってくれよ >f24352.mp4 オツカ レサマがジワジワ来る

322 21/11/05(金)19:35:29 No.863586789

>来年は杉谷勝負の年よね 今年もそうだったはずなんだけどね…

323 21/11/05(金)19:35:40 No.863586862

>杉谷はそう言われるって事はクビ回避か… >今年の成績だと正直あるって思ってた 栗山監督の退任会見会場に乱入したあとFA行使せず大減俸で残留ですって会見してたぞ

324 21/11/05(金)19:35:59 No.863586953

来年はスレ落ちる前のお前コレクション見れないの悲しい

325 21/11/05(金)19:36:45 No.863587213

>f24352.mp4 なんなのこれ!?

326 21/11/05(金)19:36:48 No.863587227

>来年はスレ落ちる前のお前コレクション見れないの悲しい 来年からは素晴らしいコレクションが始まります お楽しみに

327 21/11/05(金)19:36:53 No.863587262

>来年はスレ落ちる前のお前コレクション見れないの悲しい 素晴らしいコレクションに差し替わるだろう

328 21/11/05(金)19:37:02 No.863587319

わけわからん話題が続くかと思えばまともな話題をガンガン提供してくれるハムはホントに助かる

329 21/11/05(金)19:37:07 No.863587341

画像見るだけで面白いのは間違いなくお前だからな 素晴らしい監督は見どころ少ない

330 21/11/05(金)19:37:12 No.863587371

今更なんだが巨人と阪神がCS始まる前からなんか不安な感じなんだけど調整失敗してねえか何人か

331 21/11/05(金)19:37:15 No.863587391

スレ落ちる前に爆弾投下していくなや!

332 21/11/05(金)19:37:15 No.863587393

ノムも野球人もいち社会人であれってことで黒髪で長髪禁止でヒゲも禁止してたな

333 21/11/05(金)19:37:38 No.863587517

>素晴らしい監督は素晴らしいところしかない

334 21/11/05(金)19:37:39 No.863587528

西をファイナルに持ってくる矢野の判断が当たるのかどうか全く読めん

335 21/11/05(金)19:37:45 No.863587563

マジで何だよこれ!

336 21/11/05(金)19:38:19 No.863587730

>栗山監督の退任会見会場に乱入したあとFA行使せず大減俸で残留ですって会見してたぞ 正直今年の成績じゃFAしてもどこも欲しがらないし…

337 21/11/05(金)19:38:23 No.863587745

fu497300.jpg

338 21/11/05(金)19:38:23 No.863587746

>ノリの指導好評みたいで本当に黒くならなければ有能だなこの人… そもそもが本人が手首が負荷に耐えきれなくなるほどリストで飛ばせるタイプだったからね その感覚を技術として伝えることができるのも凄いけど

339 21/11/05(金)19:38:43 No.863587861

fu497303.jpg

340 21/11/05(金)19:38:53 No.863587918

>今年の成績だと正直あるって思ってた ハムの試合見てたら野球の難しい雑用的仕事を全部一人で必死にやる杉谷を首にしようなんて意見が出るわけもなく…

341 21/11/05(金)19:39:08 No.863588002

素晴らしい代打

342 21/11/05(金)19:39:09 No.863588006

>fu497300.jpg なんか照明が怖い

343 21/11/05(金)19:39:10 No.863588017

スレ浪さん今日も素晴らしいスレをありがとうございました

344 21/11/05(金)19:39:14 No.863588038

>西をファイナルに持ってくる矢野の判断が当たるのかどうか全く読めん 社会人相手にボコボコにされてなかった?

345 21/11/05(金)19:39:45 No.863588205

杉谷は当ってる時期もあるんだけど栗山は調子いい選手はすぐベンチにする監督だったから…

↑Top